X



東北中央自動車道 E13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/11/07(火) 18:20:53.65ID:WHzDycX6
東北中央自動車道(とうほくちゅうおうじどうしゃどう、TOHOKU-CHUO EXPRESSWAY)は、
福島県相馬市を起点に福島市、山形県米沢市、山形市、新庄市を経由し、秋田県横手市で秋田自動車道に接続する全長約268kmの高速道路である。
略称は東北中央道(とうほくちゅうおうどう、TOHOKU-CHUO EXPWY)。
0710R774
垢版 |
2018/01/25(木) 20:28:14.81ID:+RefGPzo
海老名だの談合坂みたいなのは別に要らないけど、菅生は確かに狭すぎる
駐車スペースは今の2倍ないとダメだ
空いてるのを見たことない
0711R774
垢版 |
2018/01/25(木) 21:08:54.08ID:9wOAKSho
菅生と安達太良は観光バスがトイレ休憩で必ず停まる、
他にもPA SAがあるのに、なぜそこなのかは知らない。
0712R774
垢版 |
2018/01/25(木) 21:39:54.29ID:xY9qxvs6
菅生のトイレは小便器に仕切りがないから隣の人のチ◎コが丸見えなんだよなぁ
0713R774
垢版 |
2018/01/25(木) 23:09:21.23ID:X8a1HTx5
安達太良SAは大規模SAと言っていいのではないか
0714R774
垢版 |
2018/01/26(金) 00:29:02.15ID:cZAjiy5K
>>710
少し手前の蔵王と泉の両PAが貧弱過ぎだからな
0715R774
垢版 |
2018/01/26(金) 07:36:26.81ID:AlFcqG/V
羽生のようにサービスエリアそのものが名所に生まれ変わるような施設を山形ないし東北にも作るべき
0716R774
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:20.60ID:WfNOUu8p
地元で勝手に作ればいいんだよ。
道路公団に土地を高く売りつけようとかするから相手にされない。
0717R774
垢版 |
2018/01/26(金) 16:41:45.61ID:nlmsd4Fw
米沢〜大笹生 今夜除雪するから通行止めらしいよ 22時から翌朝5時まで
0718R774
垢版 |
2018/01/26(金) 18:02:09.79ID:J2Umo7yt
>>710
菅生はスマートインターチェンジ作るるからそのタイミングで拡充期待したいところ
0719R774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:36:57.31ID:8PJ2S1L0
>>717
防風柵工事が間に合ってないのかな
それとも設計上ずっとこうなのか
0720R774
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:44.78ID:ZL2NMPMM
なんか米沢付近ってしょっちゅう通行止めになってる気がするんだが。
今日もラジオの交通情報で米沢八幡原ICの名前が出てたんだけど。
0721R774
垢版 |
2018/01/26(金) 23:44:45.48ID:P7gl9/lk
栗子新道出来れば冬季の交通障害だなんて過去のモノになる、、、
と期待したが違ったかな。
0722R774
垢版 |
2018/01/27(土) 00:17:01.36ID:5X7A3MLG
有料で米沢SAも造られて、奥羽自動車道の名称にしろやと思う
0723R774
垢版 |
2018/01/27(土) 02:36:07.65ID:Ks4BqooR
高速が使えないなら13号を使えばいいじゃない
0724R774
垢版 |
2018/01/27(土) 07:53:28.10ID:df0u7xvk
>>715
山形駅西口空き地にフットボールスタジアム(ラグビーサッカー兼用)をと実現しそうな話が出た途端に、
慌てて停滞していた県民会館を作ろうとしたり、尻に火がつかないと動かないのが山形。
それなら山形駅からシャトルバスで最短で行ける場所に、
スタジアムと東北中央道ハイウェイオアシスと産直をデカい駐車場付きで作れば良さそうなんだが、
産直は産直で別の場所に計画が進んでる訳だろ?なんか上手くいかないよなあ。
0725R774
垢版 |
2018/01/27(土) 09:59:48.68ID:GA0dVmT+
米沢・大笹生間の通行止め原因

夏場:車両故障
冬場:想定外の降雪による除雪作業

片側1車線だからまあなにがあってもこうなるわな
0726R774
垢版 |
2018/01/27(土) 10:21:17.00ID:5xZh3I0D
>>724
スタジアム欲してるのはバカサッカーファンだけ
国歌斉唱の時も応援やめない低民度のサポーターをつけあがらせるだけだから大半の市民は反対してる
0727R774
垢版 |
2018/01/27(土) 13:31:29.50ID:9v+kJfB2
やっぱり月山道路は通行止め多発してダメだな
そろそろ本格的に新ルート作るのを本気で考えた方がいい
0729R774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:43:28.74ID:df0u7xvk
>>726
スポ少も部活も、もはやサッカーが野球よりもずっと多い現実を野球ファンはそろそろ認めなよ。
にも関わらず野球場は各市町村に必ずひとつ有る、2つ3つ有る市町村さえ有る。
山形県内に初のサッカー場をという悲願を邪魔に入る野球厨の底意地の悪さには呆れるわ。
0730R774
垢版 |
2018/01/27(土) 15:36:50.02ID:Ks4BqooR
そういうのは向こうのスレでやってくれないか
0731R774
垢版 |
2018/01/27(土) 16:08:29.30ID:GA0dVmT+
また、やっちまたよ

東北中央道 通行規制情報
■通行規制実施
■通行規制実施
1月27日(土曜日)15時40分から
東北中央道 米沢中央IC→米沢北IC間の下り線 事故のため通行止
迂回路:国道13号
0733R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:07:12.66ID:df0u7xvk
>>731
この区間ばかり度々起きるのは、高速交通に不慣れな置賜周辺民がスピードを出し過ぎているんじゃないか?
>>732
いざ向こうに行けば1レスごとにコピペを貼ってくるお前が居るだろ(笑)
誘致に来ないでお前専用スレに帰れよw
0734R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:29:05.46ID:RQcsjARk
みんなでまちbbs行けばいいだけなのに
0735R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:39:32.29ID:gb68AzZ9
>>727
そうだよな
安定的な輸送の為にも栗子クラスの規模で建設すべき
0736R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:54:23.94ID:df0u7xvk
まあでも栗子自体が東日本有数の世紀の大工事だったからなあ。
縦軸ならまだしも横軸は期待薄。
地道に雄勝〜金山間と東根尾花沢間を繋ぐのが先決でしょ。
0737R774
垢版 |
2018/01/27(土) 21:44:02.60ID:Ks4BqooR
>>736
お前は今すぐ死ねよ
0738R774
垢版 |
2018/01/27(土) 23:58:50.12ID:df0u7xvk
13号冬季交通障害解決の期待を集めた中央道の現状への嘆きにふざけた事を言うお前の台詞じゃないだろ
723: R774 [sage] 2018/01/27(土) 02:36:07.65 ID:Ks4BqooR
高速が使えないなら13号を使えばいいじゃない
0739R774
垢版 |
2018/01/28(日) 01:49:56.87ID:k4DbxUyN
>>735
>>727
そこでもっと現実的に作れる新庄酒田道路の出番だよ。
0740R774
垢版 |
2018/01/28(日) 06:07:09.06ID:tgmr2TDh
シッシッ!
0741R774
垢版 |
2018/01/28(日) 08:07:21.10ID:Q/23XX/X
>>731
だから言ったじゃないの!
有料で片側2車線化で開通すべきだった
名称は奥羽自動車道でいいって
0742R774
垢版 |
2018/01/28(日) 08:54:57.37ID:yZ8mTAHO
ゴミカスの溜まり場
0744R774
垢版 |
2018/01/28(日) 12:42:48.51ID:PZr7qEyN
3月24日あたりで調整ってニュースはあったよな
まだ公式なリリースは出てないな
0745R774
垢版 |
2018/01/28(日) 15:10:39.02ID:tuCa5F2I
>>742
お前もだよな
0746R774
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:28.45ID:GTO2zrV8
>>743
福島県内は着々と開通してるね
ずっと前から作っていながら未だに開通予想時期すら発表できない北村山は一体…
0747R774
垢版 |
2018/01/28(日) 19:59:46.15ID:tgmr2TDh
そういや大石田村山のとこはそろそろ発表してほしいんだが
0748R774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:41:16.32ID:89oZnino
仁志田前市長落選したから保原から桑折の区間もスピードアップするかもしれん
0749R774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:51:10.36ID:tgmr2TDh
マジかよやったぜ
0750R774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:09:42.40ID:JU39MlyG
>>746
福島区間は復興道路の大義名分あるからな
0751R774
垢版 |
2018/01/28(日) 23:43:48.67ID:+ET8DzZ6
というか東根市内と村山市内の区間だけなのにいつまでダラダラやってんだ?
わずかな区間ずつ開通しましたとかいらないよ一気に開通させろ。
0752R774
垢版 |
2018/01/29(月) 11:58:50.01ID:AN3jHG0U
今のスローペースのままだとマジでこのスレ見てる奴等ジジババになる年頃に間に合うかわからなくなるぞ
0753R774
垢版 |
2018/01/29(月) 14:05:52.17ID:EpfbYHeM
>>752
重要性薄いし村山は企業誘致も何もしてないようだからますます後回しだな
0755R774
垢版 |
2018/01/29(月) 18:42:21.20ID:VWXRUazT
ライブカメラあるんだ

ノーマルタイヤじゃ厳しそうだな
0756R774
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:13.84ID:uuFl1ksb
真冬にノーマルタイヤで東北に来るお花畑は、さすがにいないだろう


と、思いたい…
0757R774
垢版 |
2018/01/29(月) 22:05:23.38ID:c3c5Ar/y
なにこの交通量の少なさ(笑)
開業当時にほざいてた片道2車線必要連呼した奴、頭大丈夫かなぁ。
0758R774
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:00.10ID:OgN581zM
GWは凄まじい交通量になるぞ
追い越し車線はノロマを抜くのに必要だから作って欲しい
0759R774
垢版 |
2018/01/29(月) 22:50:00.72ID:GSujAxJK
>>755
ノーマルタイヤで福島までたどり着けるなら行けると思うぜ
0760R774
垢版 |
2018/01/29(月) 23:37:54.76ID:6LKL+zDV
>>758
その遅いのが追い越し車線に居座るのが山形スタイル
0761R774
垢版 |
2018/01/30(火) 00:07:40.89ID:v07HGR4L
郷に入れば郷に従え、って言うからなあ。
オッサンになってくるとなかなか周りに合わせることが難しくなる。
0762R774
垢版 |
2018/01/30(火) 01:34:12.50ID:DL9uzwCI
田舎者は法律違反ですら言い訳をすればそれが通ると思ってるんだな。
いやはや。
0763R774
垢版 |
2018/01/30(火) 01:38:12.70ID:92FbpDdH
そういうのは向こうのスレでやってくれないか?
0764R774
垢版 |
2018/01/30(火) 07:09:36.98ID:vCG+g73h
こっちでやれ
0765R774
垢版 |
2018/01/30(火) 12:14:50.14ID:KymCO4fl
マジで最近流れおかしいぞ
あっちのスレの奴等の嫌がらせか?
0766R774
垢版 |
2018/01/30(火) 12:24:18.22ID:Say5NnPS
元からこうだろ
本スレ荒らしやがって
0767R774
垢版 |
2018/01/30(火) 12:49:02.51ID:DL9uzwCI
>>763-766
レスの数的にはどっちが荒らしかわからんな
0768R774
垢版 |
2018/01/30(火) 12:52:12.10ID:LnjBCP+U
>>757
片側2車線にしろ!お前がな
0769R774
垢版 |
2018/01/30(火) 12:54:11.63ID:zgdfnU+T
>>767
さっさと死ねゴミクズ
0770R774
垢版 |
2018/01/30(火) 13:07:40.98ID:KymCO4fl
>>766
だからってこっちを巻き込むなよ
せっかく立てたマトモに話せる新天地だってのによ
0771R774
垢版 |
2018/01/30(火) 14:25:24.99ID:Eo2TrLhp
まちbbsから出てきたろくに道路のことも知らない連中が居座ってるからこんなことになってるんだよ

もう東北中央道関係のスレは建てないほうがいいよ
この連中をこれ以上この板に居座らせるのはよくない
0772R774
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:45.73ID:BEfw101I
>>771
だとすれば我々は何処のスレッドに行くべきなのであろうか?
やっぱり沿線地域的に近い日東道か東北道なのかな…
0773R774
垢版 |
2018/01/30(火) 15:57:29.26ID:zgdfnU+T
東北総合スレでも立てろよ
0774R774
垢版 |
2018/01/30(火) 16:35:56.85ID:nirAzgm+
いつになったらSA・PAが出来るのよ
0775R774
垢版 |
2018/01/30(火) 17:21:01.31ID:ErLgdo0q
>>774
尾花沢のあれってSAなの?
0776R774
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:12.02ID:dxvMrpD6
SAネタは、もう秋田
0777R774
垢版 |
2018/01/30(火) 17:37:21.16ID:7cyT2HG4
>>773
総合スレッドの試みは過去にもあったが願い空しく機能していない状況だ
0778R774
垢版 |
2018/01/30(火) 21:04:49.89ID:v07HGR4L
東中道が全線開通したら秋田から人がいなくなりそうで、秋田の連中からするとこの手のスレは邪魔なんだろ。
0779R774
垢版 |
2018/01/30(火) 23:58:42.34ID:1TRBJdq6
>>772
どこのスレにも行かないんだよ
どうせろくな話題を語らないんだからスレなんて無くていい
強いて言えばまちbbsで雑談
0780R774
垢版 |
2018/01/31(水) 07:17:47.16ID:e0mygz8u
進捗の遅さのわりにスレの流れははやいんだよな
考えようではそれだけ話題に乏しいとも言えなくはないんだが
0781R774
垢版 |
2018/01/31(水) 09:52:23.23ID:3ADgr2a1
>>778
そうか?
秋田は横手から湯沢、さらに雄勝へと着々と東北中央道を延ばしてるだろ。
秋田側は残すところあと少しだ。
一方、県境を越え南下すると一般道だらけ、トンネルの先をちょっと走るとまた一般道、
金山町の中をノロノロ流れ峠を登りまたまたずーっと一般道、泉田辺りからの渋滞に耐え、
鳥越でようやく右折して中央道に乗ったと思ったらまたすぐ一般道に降りる、
という流れが全く変化無いぞ?
この7、8年に進展したのが、野黒沢から1区間だけとか遅過ぎる。
どう見ても通過点になりたくなくて工事を停滞させてるのは山形の方だろうに秋田に言いがかりはやめろや。
0782R774
垢版 |
2018/01/31(水) 10:05:05.33ID:NKCkObvL
>>781
向こうのスレ行ってくれないか?
0784R774
垢版 |
2018/01/31(水) 15:04:57.12ID:073jAXnD
こっちでやれ
0785R774
垢版 |
2018/01/31(水) 17:11:17.44ID:3ADgr2a1
>>782
>>783
秋田に難癖をつける>>778には何も言わず、
山形県内の工事がちっとも進まない事を指摘された途端にそんなことを言うとはお前の正体は見えたり。
秋田に責任転嫁する>>778の自演スレを放っては置けぬ、
秋田の名誉を守るため、反論させて頂く。
0786R774
垢版 |
2018/01/31(水) 18:45:05.23ID:iIb/cbMW
オイオイ、何なんなんだよ
今年になってからスレが変だぞ
厄介なキチガイタイプの人間が居着くようになっちまったな
それとも荒らしを装った重複スレの奴等からの嫌がらせか?
0787R774
垢版 |
2018/01/31(水) 20:00:06.61ID:wVwTIjS0
もう東北中央道のスレは立てなくていいぞ
キチガイの巣窟
0788R774
垢版 |
2018/01/31(水) 20:21:18.89ID:ggW/Pgjo
>>786
確かに。やたら秋田を叩く荒らしには閉口するわ。東北中央道の仲間として仲良くやっていきたいものだよな。
0789R774
垢版 |
2018/01/31(水) 21:43:07.99ID:6aEQIlmb
秋田からふっかけてるんだぞ
スレちゃんと見てみ
0790R774
垢版 |
2018/01/31(水) 22:38:41.88ID:0Fv2sM+f
>>789
どうやらお前が言うように>>778で秋田にふっかけたのが事の発端のようだな。
スレを壊そうと企んでいるあいつひとりをみんなで無視すれば秋田と山形が仲良くやれるのだから、早速みんなで無視しようぜ。
0791R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:18:45.13ID:XSgxNGEo
と、しきりたがりがたくさん湧いてすれば流れるんだよなあ。
どいつもこいつも黙ってればいいのに。

俺は荒らし側だからどうでもいいがw
0792R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:38:31.59ID:NKCkObvL
やっぱり荒らしがいやがったのか
許せねえ
0793R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:40:39.62ID:UpEr6GhT
わりぃごはいねぇが
0794R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:48:13.36ID:bIatTs0j
いいかオマエら
くれぐれもつまんねぇ嫌がらせなんかに負けんなよ
重複ニセスレの奴特にあの陰険管理人の犯行が濃厚だからな
0795R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:50:10.21ID:XSgxNGEo
>>792
おまえも荒らしの一味なんだよ
0796R774
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:17.92ID:NKCkObvL
はいここまで俺一人の自演でした
0797R774
垢版 |
2018/02/01(木) 00:22:48.72ID:ydp2Pvsk
多少荒れてるほうが面白いよね
0798R774
垢版 |
2018/02/01(木) 02:32:12.96ID:aG7PxLyR
山形だとか秋田だとか言うのはもう止めた方がいいね。
ただ山形側の工事があまり進んでいないってことで秋田が救われているってのも事実で
秋田県人は山形県人に少しは感謝すべきだよな。
0799R774
垢版 |
2018/02/01(木) 07:01:05.19ID:DJx3Ctt3
>>798
うむ。
横手東根間は秋田側がグイグイ進捗していることで、
山形のノロマ工事が露呈しないですんでいるよな。
秋田様に感謝しないとな。
0800R774
垢版 |
2018/02/01(木) 07:35:34.23ID:G7fCLWLm
>>797
楽しくねぇよ
別スレでやりやがれ愚か者どもが
0801R774
垢版 |
2018/02/01(木) 08:30:59.80ID:AhOJyWsN
今年東根〜山形〜米沢〜福島がつながるじゃん
それ以上北に足早に行く用事はないぞ
0802R774
垢版 |
2018/02/01(木) 10:14:56.58ID:Eo4m5k5A
山形なんて県境近くのやる気のなさに排他的な県民性を感じる
新庄酒田道路や梨郷道路なんて他県では高速を繋げてから作るレベルのものを最優先してる
秋田県境は遊佐も真室川もやる気がないし、新潟県境の鶴岡も遅れてる
ようやく福島方面は繋がったもののここまで県境の道路を放置してる都道府県はなかなかない
0803R774
垢版 |
2018/02/01(木) 10:40:18.30ID:a65qEMjd
>>802
開通当時の国道13号栗子道路は日本最先端だったがな。
0804R774
垢版 |
2018/02/01(木) 12:51:37.78ID:h42x/4rw
>>801
いいからお前ら置賜民は度々事故を起こして通行止めにしないよう気を付けろよ。
山形市民が福島経由で関東に出るのを邪魔する事だけはやめろ。
0805R774
垢版 |
2018/02/01(木) 12:58:04.47ID:SzlBQ6Kr
もうこのスレも終わりだな
俺はもうこのスレには書き込まない
じゃあの
0806R774
垢版 |
2018/02/01(木) 13:43:51.19ID:DOmRwPmC
ふぅ・・

東北中央道 通行規制情報
■通行規制実施
2月1日(木曜日) 12時55分
東北中央道 米沢八幡原IC福島大笹生IC間(上り線) 通行止
故障車の為
迂回路:国道13号
ご迷惑をお掛けしますが、御協力をお願いします。
0807R774
垢版 |
2018/02/01(木) 14:48:29.57ID:vnMNKkru
大滝チェーンベースと刈安チェーンベースをスマートインターっぽくしたほうがいいなじゃないのかね。無料の暫定2車線なら出入り口多いほうがいい気がする。
0808R774
垢版 |
2018/02/01(木) 15:14:45.22ID:G7fCLWLm
>>807
言われてみれば出入りできないのが不思議なぐらいだな
0809R774
垢版 |
2018/02/01(木) 16:00:01.34ID:3QvOwCtA
故障車の為に通行止め(笑)

すぐ閉鎖好きだね…相変わらずの貧弱インフラ
繋がるだけで満足山形(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況