年に1・2回程度、山形から鼠ヶ関へ行くことが在るのだけど、
鶴岡ICと鶴岡西ICの間、下道行くのダルいな。
その程度の利用だから鶴岡JCTが出来たころは今の形式なのもしょうがないと思っていたけど
最近、新名神の亀山西JCTのUターンランプを知って
鶴岡JCTにも付けたらいいんじゃね?と思ったけどどうなんだろう。

月山道はもっとダルいけど、あきらめてます。