館山自動車道 4車線化工事前に火入れ式 /君津市
千葉テレビ 2/27(火) 12:40配信

館山自動車道を2車線から4車線にする舗装工事を前に、君津市で26日、アスファルトプラントの火入れ式が行われました。
君津市小山野で行われたアスファルト合材を作るプラントの火入れ式には、君津市の鈴木洋邦市長や富津市の高橋恭市市長ら関係者約100人が出席しました。

館山自動車道の君津ICと富津竹岡IC間では約15キロが2車線区間となっていて、観光シーズンは頻繁に渋滞が発生しています。
4車線化はこうした渋滞を解消するだけでなく、高速道路の利用促進や南房総地域の活性化にもつながると期待されています。
4車線化の工事は既に始まっていて、君津ICから富津中央IC間が来年3月、富津中央ICから富津竹岡IC間は来年6月にそれぞれ工事が完了する予定となっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00010007-chibatelev-l12