X



千葉県の道路事情★20©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/12(火) 06:35:29.42ID:vQksiaj6
若松交差点、湾岸船橋IC、千葉柏道路、外環道一般部、北千葉道路…
千葉県の道路について引き続き語りましょう。

関連スレ・前スレ以外の過去スレが必要な方は>>2以降に各自追記願います

■関連リンク

道路・公共交通-千葉県庁
http://www.pref.chiba.lg.jp/cate/km/machizukuri/koutsuu/douro/index.html
国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所
http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/
NEXCO東日本 開通予定状況
http://www.e-nexco.co.jp/open_schedule/kanto/
千葉県道路公社
http://www.chiba-dourokousha.or.jp/
海ほたるネット
https://www.umihotaru.com/

前スレ
千葉県の道路事情★19
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1491814143/
0300R774
垢版 |
2017/11/21(火) 16:18:49.03ID:tXRjQMRC
>>299
外環のJCTの為に閉鎖して、又違う場所にPAを造るのか?と思ったのだがか
0302R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:16:53.08ID:y5CFK2Zg
北千葉道路も外環止まりではなくて、江戸川越えて欲しい。
時間帯によっては、満員電車か動かない動かない渋滞道路しか選択肢がないんだから。
0303R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:36:22.95ID:fX1F01bL
>>300
語尾までしっかり話せ!
0304R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:37:27.72ID:fX1F01bL
>>302
計画ではr1までならある
0305R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:39:21.09ID:fX1F01bL
>>301
何が中心なのか主語を書け!
0306R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:43:29.54ID:w0aK+O0n
幕張、千葉ニュータウン線なんてあるのか
0307R774
垢版 |
2017/11/21(火) 18:45:44.39ID:y5CFK2Zg
>>303>>304>>305

問1)「あたかも」を使って短文を作りなさい。
0308R774
垢版 |
2017/11/21(火) 20:30:45.76ID:ardteT0h
>>306
計画見直しだかになってから、その後の進展を全く聞かないな

習志野駐屯地の地下にトンネルでも掘らない限り実現しなそう
0309R774
垢版 |
2017/11/21(火) 23:25:12.35ID:seUdb1iP
>>299
とっくに無いんじゃなく、外環と同様に合わして又造るんじゃね?
0310R774
垢版 |
2017/11/22(水) 01:19:28.81ID:Z/tW3n7/
合わして???
0311R774
垢版 |
2017/11/22(水) 01:21:41.67ID:JZl+ADw9
自衛隊どけよ日本の発展を妨害する反日組織かよ
0312R774
垢版 |
2017/11/22(水) 10:15:16.68ID:i/zJ3ftT
>>302
C2まで繋げられる見通しがつかないと無理だよな
今から用地買収始めても2〜30年はかかるだろうし
せめて青砥から新小岩辺りまでクネクネ流れてる中川がもっと真っ直ぐだったらサクっとそこを通せたんだろうが
0313R774
垢版 |
2017/11/22(水) 13:06:44.25ID:Z/tW3n7/
>>302
そんなところに住んでるお前が悪い
0314R774
垢版 |
2017/11/22(水) 20:59:10.46ID:1XaYW2jr
>>313
それ言ったらきりがないですね...
0315R774
垢版 |
2017/11/22(水) 21:05:37.56ID:Z/tW3n7/
>>314
(゚Д゚)ハァ?
自分にとって便利な道路が欲しいなんて言い出した方がキリがないだろヴォケ
0316R774
垢版 |
2017/11/22(水) 23:14:52.41ID:tkHHW5Vp
キチガイは放置
0317R774
垢版 |
2017/11/23(木) 08:21:04.86ID:UeOFohzp
習志野駐屯地移転の話ってあるの?
あの中切れどうすんの
0318R774
垢版 |
2017/11/23(木) 09:24:43.31ID:D6qbrrtQ
つか、駐屯地の中に都計道を設定したのはなぜなんだぜ。
その当時は駐屯地が移転するハナシでもあったんだらうか
0319R774
垢版 |
2017/11/23(木) 09:28:48.50ID:m1C7OKiI
R296の船橋〜佐倉とかR51千葉〜香取迄の片側2車線化するのは無理か?
0320R774
垢版 |
2017/11/23(木) 10:18:24.23ID:42lRI7T0
周囲の住民次第
あとは上り1階下り2階の立体化

交差点だけでも右左折直進の完全片側3車線にできればね
0321R774
垢版 |
2017/11/23(木) 10:44:28.60ID:VTnhLF+E
東葉高速鉄道の脇に一緒に道路も作ればよかったのにね。大阪の新御堂筋みたいな要領で。
0322R774
垢版 |
2017/11/23(木) 10:55:16.38ID:Q7/LRlHX
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0323R774
垢版 |
2017/11/23(木) 10:55:42.39ID:Q7/LRlHX
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!

今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。

私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。

ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。

アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0324R774
垢版 |
2017/11/23(木) 12:16:02.94ID:EcScZXnm
>>321
ほんこれ
0325R774
垢版 |
2017/11/23(木) 15:54:17.85ID:EfQtY3aZ
>321
印内習志野台線が構想としてあります
0326R774
垢版 |
2017/11/23(木) 17:01:55.17ID:tQES/mLi
>>321
鉄道部分の用地確保だけであれどけ苦労したのに、道路も付けたら長大トンネルの換気施設も必要になるので、未だ完成していなかったかもな。
0327R774
垢版 |
2017/11/23(木) 17:49:12.38ID:2SSjnXrV
>>319
R51は成田市寺台〜東金山までと大栄インター〜東総有料までの区間が4車線化予定
0328R774
垢版 |
2017/11/23(木) 18:07:40.37ID:jlmiqrAq
>>319
八千代コープ〜ユーカリのバイパス(一部未開通・未建設)が片側1車線の時点で積んでいます
0329R774
垢版 |
2017/11/23(木) 22:16:25.38ID:j+gAyS5P
船橋駅南口の工事は今年中に終わるのか?
0330R774
垢版 |
2017/11/24(金) 02:23:25.31ID:GKorTWO4
>>327
佐倉以西は4車線化しないの?
0331R774
垢版 |
2017/11/24(金) 08:51:05.95ID:TqyPT5zv
>>330
四街道市の方の吉岡あたりは用地買収進めてる
0332R774
垢版 |
2017/11/24(金) 09:36:06.13ID:k2vE3DBI
>>330
予定では千葉市貝塚〜佐倉市馬渡までが4車線対象
0333R774
垢版 |
2017/11/24(金) 09:36:15.78ID:f+S3cx7B
>>329
現地見てないけどホテルの開業が2/9だから1月末まではなんだかんだ工事してるんじゃないかな
0334R774
垢版 |
2017/11/25(土) 10:23:45.56ID:6jrv/753
>>332
30年前からやってるよね
0335R774
垢版 |
2017/11/25(土) 11:03:19.65ID:0bolOnGX
30年後もやってるよ
0336R774
垢版 |
2017/11/25(土) 20:05:45.00ID:bP+o1mVb
>>332
千葉市近郊〜佐倉市の東関東道IC辺り迄は片側2車線化すべきですね
0337R774
垢版 |
2017/11/25(土) 20:10:21.50ID:Ex1HQ4/S
>>336
ところが予定地はr22交差点とr65交差点の中間地点までなんだよね
0338R774
垢版 |
2017/11/26(日) 08:54:21.89ID:lIyLutjm
妙典橋の東詰
取付道路ができてきてた
0339R774
垢版 |
2017/11/26(日) 13:03:47.74ID:sHRpTbb+
420 R774 sage 2017/11/26(日) 12:49:41.95 ID:x1vmvJyd
いつの間にか妙典橋接続部の産廃業者も立ち退いたのですな。

https://i.imgur.com/J07GIc2.jpg
0340R774
垢版 |
2017/11/26(日) 16:40:30.36ID:R2/GYyoC
>>338
まだジャンプ台じゃないか。
0341R774
垢版 |
2017/11/26(日) 20:07:45.39ID:s3D8oTco
>>340
道路が出来てたって話だ馬鹿
これでも進捗したと十分感じるわ
0342R774
垢版 |
2017/11/27(月) 05:36:17.84ID:mkdcJ2tI
>>340
できてきてた
とあるが完成したとは書いてないよね

読解力不足の人の思考回路が理解出来なかったけどお前のレスを見てなんとなくわかった気がする
0343R774
垢版 |
2017/11/27(月) 19:31:31.79ID:L/dRErRK
出来てた≒進捗してた
0344R774
垢版 |
2017/11/27(月) 21:10:49.48ID:2VmcqLT7
>>343
できてきてた≒進捗してた
出来てた≒完成してた
0345R774
垢版 |
2017/11/27(月) 23:25:36.44ID:36iysxGf
ニホンゴムズカシイネー
0347R774
垢版 |
2017/11/29(水) 23:31:58.06ID:zb7IvRRv
これ、来年の3月末に完成するってこと???
0349R774
垢版 |
2017/11/30(木) 00:06:49.25ID:VTTUBmPq
>>346
あそこってもともと右折専用レーンがあると思ってたけどそんなことなかったんだ
0350R774
垢版 |
2017/11/30(木) 01:31:48.12ID:QhrOBzPA
2018年3月末まで2017年度内ですよ!
0351R774
垢版 |
2017/11/30(木) 01:38:20.21ID:QhrOBzPA
ってか、その記事によると一般部が同日開通とも若干早く開通するとも書いてあって可笑しい
個人のHPはこれだから信用できん
0352R774
垢版 |
2017/11/30(木) 07:28:54.78ID:3cMrOsme
>>350
それはわかってるけど、具体的に月まで書かれるようになったんだなと思ってさ
0353R774
垢版 |
2017/11/30(木) 14:13:38.14ID:lKNHejaW
謎の声
延期した時に「2017年度内→2018年度」より「3月→4月」の方が遅れ感少なく感じるからこうしよう


流石に邪推かw
0354R774
垢版 |
2017/11/30(木) 19:58:46.19ID:3cMrOsme
箱崎の電光掲示板に「市川JCT→谷津船橋 故障車渋滞」と書いてあった
供用前なのに市川JCTとか出すんだね
0355R774
垢版 |
2017/11/30(木) 22:14:07.43ID:Fv/LCVCt
グーグルマップだと国分のあたりがすでに開通してるような表示になってるね
拡大すると消えるけど
0356R774
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:54.19ID:VTTUBmPq
グーグルマップってホント謎仕様だよな
0357R774
垢版 |
2017/12/01(金) 00:24:07.56ID:/js+VGQn
>>354
昔から首都高との境目は市川JCTと正式に名付けられてるから問題ないよ
0358R774
垢版 |
2017/12/01(金) 08:20:15.13ID:ZSxJHErj
>>357
それ、湾岸線と東関道の境目や
0359R774
垢版 |
2017/12/01(金) 08:21:17.31ID:ZSxJHErj
>>354
京葉JCTに名称変更されたのにな
0360R774
垢版 |
2017/12/01(金) 08:53:04.68ID:hGFHl3Fh
>>359
それは京葉道路で関係ない。市川JCTのまま。
0361R774
垢版 |
2017/12/01(金) 11:19:25.47ID:ZSxJHErj
>>360
無知ってカワ(・∀・)イイ!!
0362R774
垢版 |
2017/12/01(金) 11:32:32.43ID:hGFHl3Fh
今はまだ市川JCT、開通後は正式に高谷JCTになるのかな。
0363R774
垢版 |
2017/12/01(金) 18:41:55.07ID:EhsLvsUH
357下りの若松交差点の右折レーンが伸びたんだね
渋滞がかなり緩和された
0364R774
垢版 |
2017/12/01(金) 18:46:33.95ID:gCQElJQE
>>363
何十年も前から指摘され続けていた改良が、今になってようやく実行されて渋滞が多少緩和された。

ホント、呆れて果てて物も言えんワ。
0365R774
垢版 |
2017/12/01(金) 20:15:52.59ID:7ho9inbR
何十年も前の原因は別にあったろ
0366R774
垢版 |
2017/12/01(金) 21:17:03.29ID:9S0QsYMq
>>349
右折兼直進だね
0367R774
垢版 |
2017/12/01(金) 23:06:15.73ID:EKj191dj
【千葉県】乗用車どうし衝突 妊娠中の女性死亡…胎児も助からず

NHKニュース 12月1日 20時34分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/k10011243661000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171201/K10011243661_1712012040_1712012041_02_01.jpg
※ 記事に動画

1日、千葉県鋸南町で乗用車どうしが衝突する事故があり、片方の車に乗っていた妊娠中の女性が死亡しました。
胎児も助からなかったということです。
1日午後1時すぎ、千葉県鋸南町の富津館山道路の元名トンネルで、乗用車どうしが正面衝突する事故がありました。

双方の車に乗っていた合わせて4人が病院に運ばれ、警察によりますと、このうち乗用車の助手席に乗っていた20代と見られる妊娠中の女性が、腹部などを強く打って、およそ2時間後に死亡しました。
胎児も助からなかったということです。このほか3人がけがをしました。

現場は片側1車線の直線のトンネル内で、警察が、亡くなった女性の身元の確認を進めるとともに、詳しい事故の原因を調べています。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/*newsplus/1512132745/
0368R774
垢版 |
2017/12/02(土) 00:15:59.71ID:JzYaeB05
右折レーン作っても立体側道からの折り込みもあるし邪魔な警察信号もあるしましになる程度だろうな>松戸隧道
0369R774
垢版 |
2017/12/02(土) 00:49:05.35ID:ILsMDP+X
東関道走ってると市川JCT、高谷JCTと続くことになるのか
0370R774
垢版 |
2017/12/02(土) 05:31:02.15ID:XcUssKRo
>>362
市川JCTは首都高速湾岸線と東関道の境目で
高谷JCTは首都高速湾岸線と外環道の結節点
0372R774
垢版 |
2017/12/02(土) 08:54:07.12ID:b8byzT04
富津館山道路なら導入促進されるかな
館山自動車道は4車線化の真っ最中だからそっち急いだ方がいいけど
0373R774
垢版 |
2017/12/02(土) 08:59:41.19ID:ANErsITP
一般道に導入したら渋滞なくなるんじゃね?
0374R774
垢版 |
2017/12/02(土) 13:34:05.54ID:ifQK+qVt
R6号の我孫子〜松戸のBPをどっかで造って欲しいよなぁと思う。
柏市旭町の交差点はネックだし
0375R774
垢版 |
2017/12/02(土) 14:31:51.11ID:8r971dP7
>>374
部分的にはできているが、完成したとしてもR4草加バイパスレベル…
0376R774
垢版 |
2017/12/02(土) 14:40:23.73ID:x1LXHkdu
>>375
部分的にどのあたりがR6バイパスとして機能しているというのか
0377R774
垢版 |
2017/12/02(土) 15:30:27.23ID:Nat7EgOf
>>376
R16大津ヶ丘交差点がR6バイパス予定路線らしい
松戸市七畝割〜柏市増尾〜大津ヶ丘〜船取線というルートらしいが、盲腸線ばかり
開通できたとしても現R6と大差ない車線幅
0378R774
垢版 |
2017/12/02(土) 16:32:31.35ID:HNE2sHk2
R16の若柴〜大島田もなんとかしてほしいよ。いいかげんに。
0379R774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:14:44.92ID:AizMUrre
土建屋が儲けすぎでもいいから、必要な交通インフラはちゃんと造ってほしいよな。
千葉県北西部に住んでると、つくづくそう思う。
0380R774
垢版 |
2017/12/02(土) 17:45:44.53ID:291wi4kk
都市計画道路をどんどん進めて欲しい
0381R774
垢版 |
2017/12/02(土) 18:53:46.88ID:YG3EuJ4t
財政融資で沸いてほしいな
0382R774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:12:02.78ID:ILsMDP+X
>>370
それ間違ってね

高谷JCTは東関道との結節点だろ

首都高湾岸線西行走ってると千鳥町ランプ越えてから、川渡る前にここから別料金って看板出てるから、そこから東関道だろ

http://trafficsignal.jp/~trafficsignal/hkt.htm
0383R774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:12:37.71ID:ILsMDP+X
>>382
東行き走ってるとね
0384R774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:42:49.33ID:mJ7omLhB
>>377 たとえ仮に万が一開通したとしても今でも十分ひどい七畝割がさらにひどくなる悪寒しかしない
0385R774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:52:35.40ID:/YnMWayq
北西部の渋滞状況は日本一
鎌ヶ谷大仏、若松交差点、中山競馬場、市川広小路、馬込十字路
0386R774
垢版 |
2017/12/02(土) 21:56:14.12ID:QEb8YIG3
R16って今じゃ日本一渋滞してるらしいな。1号の方が渋滞してそうな場所多いのに
0387R774
垢版 |
2017/12/02(土) 22:24:40.44ID:XcUssKRo
外環道自体が行政上は東関東自動車道水戸線だしな
でも現実的には↓ここは首都高との結節点なんだよなぁw
https://i.imgur.com/P0KH9lC.jpg
0388R774
垢版 |
2017/12/03(日) 02:13:59.62ID:iQymENyi
村上〜津田沼間の渋滞何とかしてくれ!
0389R774
垢版 |
2017/12/03(日) 03:01:16.05ID:DuzGx/Un
>>378
外環が開通したら、ちょっとは渋滞緩和されるかな?
0390R774
垢版 |
2017/12/03(日) 04:49:42.07ID:TQa/yLno
        ※
        ・
京葉道    ・              外環道      R298
     \  ・               h         h
7号線 ー ・ ー 篠崎IC  ーー 京葉JCT ー 京葉市川IC ー 京葉道
         ・               h         h
                       ・    h         h
湾岸線 ーーー 千鳥町IC ー ・ 市川JCT ー 湾岸市川IC ー 東関道
                    ・ (高谷JCT)
                    ・
                   ※


※ 路線起終点
0391実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ
垢版 |
2017/12/03(日) 08:11:56.87ID:ITKjqj/Y
>>390
京葉道路は谷河内と一之江橋の2カ所に0KP標がある
なので実態に即すとこんな感じになるはず

         環7  
          h    ※
         一之江   ・
京葉道路 ー 一丁目 ー ・ ー          外環     R298
           h     ・  \ 篠崎IC     h       h
小松川線 ー 一之江 ーー ・ ー (京葉口) ー 京葉JCT ー 京葉市川IC ー 京葉道路
         出入口     ・            h     /
           h        ・ ・ ・       h   /
           h              ・      h  /
湾岸線 ーー 葛  西 ーー 千鳥町ー ・ ー 市川JCT ー 湾岸市川IC ー 東関東道
         出入口     出入口  ・  (高谷JCT)
                      ・
                      ※
※ 路線起終点
0392R774
垢版 |
2017/12/03(日) 09:26:16.80ID:TQa/yLno
>>391
Oh!
スバラシイ!!

それにしても、>>387の画像にある距離ポスト標識の位置はおかしいな
外環開通時にその400メートルの区間の管理(管轄)が首都高からNEXCOに移管されるのかもしれんが、外環が東関道の一部とするならば本来なら東行き高谷JCT外環内回り分岐位置こそが首都高と東関道の境目だろうに

https://i.imgur.com/aGotXq0.jpg
0393R774
垢版 |
2017/12/03(日) 09:55:01.25ID:3WYOB0oO
>>385
千葉北西部というよりほとんど船橋だろ
市川広小路は外環が開通すればいくらかマシになるだろうし
0394R774
垢版 |
2017/12/03(日) 11:46:32.00ID:FilRTI4J
>>381
財政投融資じゃないか?
0395R774
垢版 |
2017/12/03(日) 15:06:27.57ID:NkXaPfjh
>388
296バイパスと印内習志野台線の要望をすると良いと思います。
0396R774
垢版 |
2017/12/03(日) 18:17:02.65ID:wModknU9
>>392
と言うことは

現在ある市川JCTは高谷JCTに改名となると言うことか

しかし未だに京葉JCTも高谷JCTも正式名称発表しないのはなんかあるのかもな
0397R774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:00:55.52ID:SRHZjZ9/
           ︵
           外
           環
           ︶
           東
           関
           道
首都高速湾岸線・水戸線
          ↑
      高谷(市川)JCT
0398R774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:03:17.00ID:SRHZjZ9/
           ︻
           外
           環
           ︼
           東
           関
           道
首都高速湾岸線・水戸線
          ↑
      高谷(市川)JCT
0399R774
垢版 |
2017/12/04(月) 03:05:21.85ID:SRHZjZ9/
           外
           環
           道
           (兼)
           東
           関
           道
首都高速湾岸線・水戸線
          ↑
      高谷(市川)JCT
0400R774
垢版 |
2017/12/04(月) 10:15:19.26ID:O7y5BOk+
>>382
「ここから別料金」ってのは、この先はもう首都高の出口がないよという説明にすぎなくて
そこから東関道じゃないよ。
東関道はその0Kmポストからだから結構先にある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況