X



【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 19【相模・湘南】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/08/23(水) 06:20:06.17ID:q2Lg4ZNK
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。


前スレ
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 18【相模・湘南】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1493394148/
0264R774
垢版 |
2017/09/20(水) 22:50:19.01ID:uthnUX5K
>>252
>>260
寒川南インターから平塚を横断する道路はまだ129号線で止まったままだね
計画ではパイロット通りやその先まで延びる予定だけど秦野中井インターまでは行かなかった気がする
平塚から秦野中井インターまでの幹線をつくる構想自体はあるらしい
0265R774
垢版 |
2017/09/21(木) 00:47:27.89ID:zjii1mYK
>>264
都市計画道路湘南新道は平塚市街地北側から湘南平の裏を回り込んで大磯に至る予定
0266R774
垢版 |
2017/09/21(木) 07:13:23.28ID:HcnhaVjG
たいした交通量でもない割に南金目と吾妻橋周辺の渋滞は酷いな
0267R774
垢版 |
2017/09/21(木) 15:52:53.59ID:2DGHIXdG
>>144
国道4号は凄いよなぁ。栃木県内なんか10km近く信号無しで片側3車線だからな。

246も厚木までは立派だけど、厚木〜秦野か貧弱すぎてな。秦野越えると片側1車線ではあるが高規格になるからまだいい。
0268R774
垢版 |
2017/09/21(木) 21:34:15.40ID:4HfiaK+B
>>262 >>263
ただし東横線がグモったりした時は絶対通るなよ その区間を通過するだけで下手すりゃ40分以上かかる
あの修繕拡幅中の南武線陸橋あたりも変に混むし、早く完成しないものか
>>267
オービスもあるし、籠場までは線形も良くないわけで、マトモになるのは山北入ってからだと思うが・・・
下り線からの籠場はけっこう初見殺し要素も強いし、あまり好きな場所ではない しかもけっこう混む

ちなみに国道1号の4車線の終わりもかなり早い 保土ヶ谷で早速無くなるしその先もほぼずっと精々3車線こっきり
おまけに箱根越えが過積載殺し(静岡側はほぼ解消されたが) まぁこれは246の県境部にも言えることだけど
どうにかこうにか県境から松田まで4車線に出来ないものか 東名の補完を果たせてない場面が多すぎる
前スレの方にあるけれど、東名が渋滞や事故やらかしたときの県境部の酷さとか半端じゃないぜ

新4号も古河あたりは立派なのに同じような地名の五霞付近の貧弱さよ
0269R774
垢版 |
2017/09/21(木) 21:44:28.86ID:LckVWJx+
浜名湖のバイパスとか名阪国道とか
北海道東 道北とか
羨ましいよな
住むのは大変だけど
こっちは少しだけ走って数百円だけど
しょうがないな
0270R774
垢版 |
2017/09/22(金) 00:38:04.04ID:V52BhTdb
>>268
狩場ー戸塚は市道にとっくに格下げされているはずだったのに
横浜新道の無料化が遅れたせいで国道を名乗ったままになっているだけだから…
0271R774
垢版 |
2017/09/22(金) 01:18:24.19ID:h/0xn3IF
無料開放が遅れたどころか公団株式会社化のドサクサ紛れに全国ネットワークに組み込まれたうえ
なぜか高速料金のシームレス化と称して区間料金を設定せず通し料金もなく純粋値上げされてるという

だったら現道を直轄で整備し直せよ、このハゲ〜!!! 違うだろ違うだろ〜 to国交省
0272R774
垢版 |
2017/09/22(金) 06:21:29.73ID:heakg8GL
>>270
おかげで戸塚駅で国道が分断
連絡地下道は市道だし、国道に昇格する予定もない
名目なんてどうでもいい、地下道完成しただけマシなんだけどな

有料道路のままなら、戸塚〜藤沢繋げろ、って意見は当然出る
出来ない理由はここの住民なら分かるが、一般の人には受け入れられないな
0273R774
垢版 |
2017/09/22(金) 09:46:51.83ID:60JHsKR5
>>268
五霞ってなんかあったっけ?今は4車線化したし、立体化もあと半分だし。
その後は五霞インターから古河まで6車線化するみたい。
・・なんか神奈川の国道とはスケールが違うわな
0274R774
垢版 |
2017/09/22(金) 11:36:27.42ID:AWvPSZGT
今日の国道15号
朝は国道駅で自動車炎上により双方向通行止め
昼前は川崎消防署前でベンツクーペとバイク事故により東京方面2車線規制が継続
0275R774
垢版 |
2017/09/23(土) 14:29:33.32ID:DCR9osI2
昔は、東京から丸子橋渡って来た丸子橋交差点は、
中原街道方面が直進で、綱島街道方面が左折だったような気がする。

今は綱島街道方面が直進で、中原街道方面が右折だよね。

まあ、しょぼい中原街道にクルマを流さないでおこうということだわな。
0276R774
垢版 |
2017/09/23(土) 15:28:07.91ID:ht56S9wb
>>275
そりゃあ東京都側の名前からして中原街道だからね。
中原街道は江戸時代からあった道。
綱島街道は戦後作られた道。
0277R774
垢版 |
2017/09/23(土) 16:00:07.40ID:QOvFa9z5
小杉のクランクも宿場によくある形だな。
0278R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:17:22.59ID:ZhJKFT3O
あれは小杉城を守るため、敵兵がいっちょk
0279R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:21:50.32ID:BFrD7Bk5
>>277
あれはもともとクランクの内側が西明寺っていうデカい寺だった(寺は今もある)
今の鎌倉の鶴岡八幡宮の所のカギみちと似たような感じだったみたい
0280R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:47:18.70ID:0umfNm6b
城郭や遊郭の周りは風水的に鍵手路や水堀で災厄や外敵に備えてるんだよな
0281R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:55:31.68ID:gfwBCk1E
>>219
>現在、川崎&品川区間を通過する車のうち結構な数が、湾岸→狩場→保土ヶ谷bp→東名 
>で移動していて、こいつらが将来南環状〜新東名ルートに変更する。
いや、保土ヶ谷バイパス経由の方が9.2km短いから、多くの車はそのまま保土ヶ谷バイパスに乗り続けるはず
渋滞等で所要時間短縮が見込める場合のみ、横浜環状南経由にする
料金的にも横浜環状南経由はかなり割高になりそうなのがネック
ETC2.0で迂回した場合に同一料金にするなり割り引くなりしないと難しい
だけど、ETC2.0で迂回した場合の料金割引や据え置き措置って予定であっていまだ実現されないんだよね

●狩場線、保土ヶ谷バイパス、東名経由 34.7km
本牧JCT〜狩場線〜狩場JCT 8.6km
狩場JCT〜新保土ヶ谷IC 1.2km
新保土ヶ谷IC〜横浜町田IC 10.7km
横浜町田IC〜海老名JCT 14.2km

●湾岸線、横浜環状南、横浜湘南道路、新湘南バイパス、圏央道経由 43.9km
本牧JCT〜釜利谷JCT 14.3km
釜利谷JCT〜栄JCT 6.7km
栄JCT〜藤沢IC 7.5km
藤沢IC〜茅ヶ崎JCT 5.9km
茅ヶ崎JCT〜海老名JCT 9.5km
0282R774
垢版 |
2017/09/23(土) 21:06:57.06ID:gfwBCk1E
>>246
それって、通勤電車の定員と、実際の乗車率みたいなもんだよね
1両あたり140人程度の定員に対して、車両によっては実際には200%〜250%まで乗る事も珍しくないから

ただ、なかなか交通量があふれているからと新線を作れるわけではないが、
拡幅なり新線を作る動機にはなるので、横浜環状西側区間が作られる可能性は増すと見るけど
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/03sigoto/468/pdf/kouka.pdf

対湾岸方面に向けても、さがみ縦貫道、新湘南バイパスともに余裕は少ないので、
泉JCT経由の横浜環状西側区間〜戸塚IC経由、横浜環状南経由での路線の建設は行われるとは思うけれども
0283R774
垢版 |
2017/09/23(土) 22:52:53.05ID:0umfNm6b
>>281
釜利谷から磯子本牧あたりにかけて膨らむからもの凄く遠回りだよな
本牧あたりの海コンはそっち使うかもだけど
扇島以北は従来通りか北西線出来たらそっち経由だろう
0284R774
垢版 |
2017/09/24(日) 00:05:36.76ID:wowMXUhF
保土ヶ谷バイパス上下二階にして有料化。
0285R774
垢版 |
2017/09/24(日) 03:02:37.90ID:BfkB+FLc
>>280
遊郭だと、外の男たちが遊びに来た際に「違う世界」と認識させるような、いわばネズミランド的意識を植え付けるのと、遊女が外に逃げ出さないようにするためでもあるな
0286R774
垢版 |
2017/09/24(日) 09:12:00.25ID:o3LljOX9
>>284
道路、線路ともに2階建て構造は「場所的に制約があるから仕方なく選ぶ」構造であって
わざわざ保土ヶ谷バイパスでそうする意味が分からない

そして、仮に有料化して保土ヶ谷バイパスが空いたとして、
そのしわ寄せは16号現道その他の生活道路に影響が出る
そんな施策を横浜市が採るわけがない
また、利用者も納得はいかない
結論有りきの愚策 
0287R774
垢版 |
2017/09/24(日) 10:11:59.43ID:kS28WPGQ
高低差が大きすぎるのがダメなんだよ
その対策しないと
0288R774
垢版 |
2017/09/24(日) 11:35:39.06ID:wowMXUhF
じゃあ、二階建てにして上を通過車両用に…。
0289R774
垢版 |
2017/09/24(日) 11:45:56.19ID:2ShkYrpj
川崎港海底トンネルの東扇島方面は出口付近右側の化粧板が破損して盛大に崩れている
定期巡回しているボロクラウンワゴンがいるのだけれど問題なしと判断している模様
風圧で車道に落ちてくるかもしれないから注意
0290R774
垢版 |
2017/09/24(日) 14:44:51.60ID:HHJfpexU
>>272
戸塚道路の区間は一般道な訳だし
並走区間は市道格下げでいいと思うんだけどなぁ
最近は全国各地で結構格下げルート変更やってるみたいだし
0291R774
垢版 |
2017/09/24(日) 19:22:11.60ID:ZeGs9KGw
保土ヶ谷BPは甲州街道みたいに車線狭くしたらあと一車線ひけそうじゃん
0292R774
垢版 |
2017/09/24(日) 21:42:51.50ID:BfkB+FLc
>>291
引けるよ

数年前、南本宿→新桜が丘の間の200mくらい、4車線にペイントされていた。
なんの予告もなく左に車線が増え、その後なんの予告もなく3車線に減少してたけどw

車線幅は狭かった。まぁほぼ直線だから大型車同士が気を付ければまず大丈夫かと

っていうかなんであんなペイントしてたんだろう?
工事業者が間違ってペイントしてしまったのだろうか
最近走ってないから分かんないけど、ペイント跡は残っているのかな
0293R774
垢版 |
2017/09/25(月) 08:39:01.84ID:dAt08f3d
>>290
国道から格下げしない理由はただ一つ
実質管理者は国道でも市道でも横浜市で変わらないから放置
16号の現道(高島〜下川井)がそのままなのもおそらく同じ理由
0294R774
垢版 |
2017/09/25(月) 12:06:51.13ID:0cRTnhx9
並行区間が自動車専用ってのが理由かと思ってた。
ただ自動車専用でも並行道路が切り替わってる道ってあるんだよね。
0295R774
垢版 |
2017/09/25(月) 12:44:24.92ID:Pvqk64bG
自動車専用道路でも無料区間だったら並行国道を格下げ出来るけど
保土ヶ谷バイパスはそれ自体が無料でも他の有料道路を通らないと
元の国道まで戻れないからね。
0296R774
垢版 |
2017/09/25(月) 13:37:05.74ID:F1UHmOM2
中原街道のクランク箇所なんて、昭和に改修しておくべきだろ。
0297R774
垢版 |
2017/09/25(月) 14:15:38.24ID:qYO3YBFD
環状2号とかR1下道でR16に戻れるのでは?
0298R774
垢版 |
2017/09/25(月) 15:23:46.39ID:laJYfBCk
相模原市内の16号 直下でいいのでバイパスつくってほしいなあ
(あの区間だけはいまとなっては拷問)
0299R774
垢版 |
2017/09/25(月) 16:13:49.91ID:HLh+5OCS
>>297
R16として繋がってないのわかってるよな?
0300R774
垢版 |
2017/09/26(火) 08:08:08.09ID:F08mNjpV
環2や藤棚浦舟通りは実質的な16号バイパスだけど16号にはしないだろう>>298

>>298
相模原市内にねんがんの自転車用バイパスが完成したぞ!
なんと自転車用の一方通行標識付きだ(誰が守るんだそんなもん)
0301R774
垢版 |
2017/09/26(火) 12:16:35.58ID:+8fP4rpT
>>300
藤棚浦船通りは割と最近まで16号だと思ってた
0302R774
垢版 |
2017/09/26(火) 20:25:26.63ID:sxyEnLQF
>>293
R16の現道のガードレールに、「建設省」って書かれてあった
いつの時代やねん
0303R774
垢版 |
2017/09/26(火) 20:49:43.81ID:3W3pInEl
建設省から国土交通省になったのは2001年の1月5日で16年前
その2001年の1月18日に国道16号から環二へのランプが開通、
3月30日に環二の打越高架橋と東川島高架橋が開通して
環二全線が4車線以上で整備された状態になった。

つまり環二のほとんどの構造物は建設省があった時代の年代物だな!

ガードレールを取り替えるようなことってそうそうないし
20年前のなんてざらにある。
0304R774
垢版 |
2017/09/27(水) 12:30:07.01ID:bzdIvLiF
まあ、宮前区でも高津区という表示が残ってるところあるし、
都筑区でも港北区という表示はあちこちで見かける。
0305R774
垢版 |
2017/09/27(水) 14:04:52.97ID:Sa1cV/RH
>>300
川崎にも東海道線をアンバーパスする部分に自転車専用の一通側道があるぞ。
でもあった方がいいよあれ。昔、逆走チャリがトンネル内でぶつかりそうになってたの見たことあるし。
0306R774
垢版 |
2017/09/27(水) 16:04:34.80ID:Ayu1qFgE
生見尾踏切は当分安泰かな
総持寺が廃止になり戸塚もトンネルになってドキドキイライラ感の象徴的存在は少なくなってしまった
呆け老人が余計なことしたせいで
0307R774
垢版 |
2017/09/27(水) 17:25:56.47ID:1wthcsfa
旭区にも保土ヶ谷区という表示はあります。
瀬谷区に戸塚区や、緑区に港北区、金沢区に磯子区表示はあるのだろうか?
0308R774
垢版 |
2017/09/27(水) 19:54:49.09ID:szHXE2dF
>>307
へー
朝日区民だが、どの辺にあんだ
0309R774
垢版 |
2017/09/27(水) 21:19:42.89ID:lq3zACj4
>>308
何その反日在日集団のたむろするような区
0310R774
垢版 |
2017/09/27(水) 22:04:26.19ID:pPaDlxxh
>>309
オマエ、富山県の新潟県寄りの海沿いエリアとか北陸道の某ICに行ったら発狂するぞw
0311R774
垢版 |
2017/09/27(水) 23:51:56.06ID:yrlB/iUs
上菅田のほうとかかな
あの辺わかりづらい
0312R774
垢版 |
2017/09/27(水) 23:57:26.28ID:bZ69wEa+
横浜新道新保土ヶ谷ってあんなに渋滞するっけか・・・渋滞末尾から料金所まで10分くらいかかったかな
下手すりゃ環二の方が速いレベルじゃねぇか あっちもあっちで東戸塚とか新桜ヶ丘とかが癌だが・・・

>>310
現・村上市とそこを通過する日本海東北道にもあるな だからどうしたって話でもあるけれど
あれもいつになったら山形までひと繋がりになるんだかな

やはり日本ではもうミッシングリンクは繋げられないのか
0313R774
垢版 |
2017/09/27(水) 23:57:58.45ID:6fR++Jz4
緑区にあるのに港北インターというのは
その昔、緑区が港北区だった名残。
0314R774
垢版 |
2017/09/27(水) 23:58:31.07ID:6fR++Jz4
違った、港北PAだった
東名の
0315R774
垢版 |
2017/09/28(木) 00:21:38.75ID:8hiZ1/NV
港北インターは港北→都筑
港北パーキングエリアは港北→緑       まぁ今更だけど

もっとも港北ICの方は東京玉川・生麦大黒方面に数100m走れば港北区に入ってしまうが・・・
あの一帯そのものはすべて旧都筑郡ではあるものの 基本的に横浜市内綱島以西の鶴見川右岸は都筑郡
むしろ新羽ほか新田地区が港北区であること自体が本来おかしいとかいう原理主義みたいなことを書いてみる
しかしながら、北西線が開通すると上り港北PA手前のサグが新たな渋滞を生むことになるんだろうなぁ、
今でさえあそこで一瞬流れ悪くなるし
0316R774
垢版 |
2017/09/28(木) 08:26:58.10ID:3Z3YKnqM
貧乏人料金重視派と横浜中心部目指すのが保土ヶ谷BP
料金経費派と城南方面行きが北西・北線利用って棲み分けてそれぞれ渋滞度に応じても分散するから
それほど影響ないのでは
0317R774
垢版 |
2017/09/28(木) 10:50:35.63ID:kUQ2Ui7k
>>298
相模原16号って信号制御クソ悪いよな。

深夜に16号一周ドライブを外回りと内回り両方やったけど、橋本五叉路〜鵜野森の区間だけ異常に信号制御が悪い。

他の区間は概ね70km/hで繋がる。

あと柏も悪かったな。
0318R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:03:59.79ID:wPcWkruY
埼玉や千葉の人たちと16号の話をすると状況がぜんぜん違ってくるのが面白い。
0319R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:13:29.48ID:A3X527Wu
>>313-315
その流れで、横浜青葉ICも計画時は「横浜緑IC(仮称)」だったんだよね。
「港北PA」の隣が「(横浜)青葉IC」っていうのも、時代を感じる…?
0320R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:17:52.92ID:vb0exsfT
旧港北区と旧戸塚区は巨大だったからなあ。
0321R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:19:33.23ID:Ui8U1ck7
俺も明け方の交通量の一番少ない時間帯に16号の相模原区間をよく走るけど
ほぼ全ての信号に引っかかるのには辟易とする
四方の交通全てをスムースにする事は不可能という事は分かっているが
16号に交差する細い道の青の時間を取りすぎてるような気がするな
0322R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:39:36.97ID:tme1Qgu2
住宅しか用の無いような深夜交通量の少ない枝道は感知式にしてほしいよな。
0323R774
垢版 |
2017/09/28(木) 12:48:28.55ID:Ar3oojtn
渋滞が嫌で滅多にR16通らないんだが
この前久しぶりに通ってみたら
やっぱりダメダメだった
もう二度と通らない
0324R774
垢版 |
2017/09/28(木) 18:12:37.01ID:vb0exsfT
16号は主立った道路とは立体交差にしてほしいし、
そうじゃない道路は新潟市内の北陸道から築港に向かう道路のように、
側道つけて、信号を間引いてほしいなあ。
0325R774
垢版 |
2017/09/28(木) 18:22:06.40ID:33fAIyjg
16号は市道の生活道路だから。
中距離移動の国道としての役割は果たすのやめた
0326R774
垢版 |
2017/09/28(木) 18:55:53.29ID:Ar3oojtn
あれだけ信号で止めまくったら発進時の排ガスだって相当のものだろう
0327R774
垢版 |
2017/09/28(木) 20:49:28.66ID:UPKKMqMZ
>>326
排ガス規制ってちゃちゃはともかく
ガソリンの無駄遣いもあるわな電動自動車はともかくとして

誰もが思ってるだろうが、赤信号でも横道から出てくる車も人も自転車もいないで空気だけがまったり行き来してる虚しさ
0328R774
垢版 |
2017/09/28(木) 20:51:54.76ID:KcUiyM87
>>316
横浜以南から関越、東北道に向かう最短ルートが第三京浜、横環北西、東名、外環になるから
横浜青葉JCT自体が渋滞源になりそうな気がする。
0329R774
垢版 |
2017/09/28(木) 21:54:27.21ID:X7i0P9m/
>>328
それするくらいなら第三京浜で玉川まで出て定番の環八+笹目通りかなぁ・・・
第三京浜まで外環が下りてくれば間違いなく乗るけども
東北道は中央環状廻った方がたぶん大抵の場所は速い

あるいは場合によっては東北道までは圏央道廻りするかもしれない 常磐だったら湾岸行くけど
0330R774
垢版 |
2017/09/28(木) 22:23:39.82ID:7xuzMY//
>>317-327
>相模原関連

競艇のスタート時にあるような、多少助走していて青になった時に加速するのはどうなんだ?
それでも信号にひっかかるのか
0331R774
垢版 |
2017/09/29(金) 08:00:35.12ID:ygFn5yYr
国道16号は横浜の反対が春日部
春日部は郊外道路で流れまくりイオンモール春日部があります……
0332R774
垢版 |
2017/09/29(金) 08:15:32.98ID:H+y3mB+O
>>317
深夜の16号の橋本鵜野森は糞信号制御のせいで
信号無視、右折車線無視上等の基地外が大勢いる
やりそうな奴は、ギャルソン系と鮮魚系トラック
0333R774
垢版 |
2017/09/29(金) 08:19:44.34ID:8CWbruAM
新川崎駅の西側に新鶴見操車場という貨物ヤードがあるけど、空き地に色んなビルが建ってるじゃん?
あそこ更地になったとき、将来は外環道が通るって言われてたんだよね
外環道って埼玉あたりをぐるっと回ってる道路なのに本当にこんなとこまで来るのかね??
と、当時は思ったわけ
案の定、外環道など出来ず、建物だらけになった
0334R774
垢版 |
2017/09/29(金) 09:13:48.93ID:yY0XwM/r
町田立体から八王子BPまで高架欲しいな
ICは無くても可
0335R774
垢版 |
2017/09/29(金) 15:38:13.09ID:BrGHC3eC
>>333
いや、さすがに新川崎にはこないっしょ…外環道
一応は東京方面との接続も考えたいので、
羽田空港あたりで、1号線、湾岸線を経由して、東京、千葉から横浜方面まで狙いたい
新川崎まで来てしまうと、東京方面は不便になるので

まあ今となっては、川崎線と接続して浮島JCT経由かな
0336R774
垢版 |
2017/09/29(金) 19:39:34.47ID:JiD+yNdA
>>334
俺も同じこと思ってるけど
やるとしたら一体
何年、いくらかかるんだろうなあ
0337R774
垢版 |
2017/09/29(金) 20:47:52.87ID:mECHganl
JRが横浜線の上を使って高速道路敷くならありうる
JR相模原バイパス

南東〜北西に走っているから日照権は比較的クリアしやすい
民営化したんだから道路事業に参入するのもアリだろ
京浜急行だってやってたんだし
0338R774
垢版 |
2017/09/29(金) 20:57:56.80ID:emxr3kq1
>>337
逆に横浜線が高架化して、R16BPがBPの意味を成してない道路になったりなw
0339R774
垢版 |
2017/09/29(金) 22:23:09.50ID:Wuhi62Q3
相模原に強烈な市長が就任したら実現するかもな
0340R774
垢版 |
2017/09/29(金) 22:31:15.61ID:yY0XwM/r
相模原住民は困ってないのか?
0341R774
垢版 |
2017/09/29(金) 22:50:49.68ID:yX+99DqL
住民に相模原が困ってる
0342R774
垢版 |
2017/09/29(金) 23:15:41.56ID:6NSVgpjP
>>334
間違って乗ったら八王子まで降りられないのか。
0343R774
垢版 |
2017/09/29(金) 23:41:12.52ID:yY0XwM/r
>>342
そう
IC作ったら渋滞するから
0344R774
垢版 |
2017/09/30(土) 00:32:20.14ID:OPCiI1Rr
>>334
仮称横浜多摩幹線っていう
構想は一応ある
0345R774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:13:02.36ID:dcrNF4R+
現状は上溝バイパスで避けられる限り避けるくらいしかないかねぇ
町田街道が空いていれば新滝山までは割とスムーズに行けるけれど・・・

>>342
それもアリだけど、現実には最低でも相模原市の各区に一つずつは必要そう
0346R774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:21:12.41ID:ZsS8WV/9
>>334>>342>>345
あのあたり、緑地やロードサイド店、自転車道に転用された、不自然なほどの広い道路用地があるから、
高架でもよいけれども、半地下、地下構造なら反対も出にくいと思う
用地があるところだけでも、インターを作ればよいし、無料バイパスなのだからインターも簡素化したもので済むから、
用地があるところで、インターを作るところは半地下構造
そうでないところは地下トンネルでぶち抜くのがよいと見るけど
0347R774
垢版 |
2017/09/30(土) 02:05:13.43ID:bN8nvKVb
あの相模原の16号を通勤や仕事で南北通過しなきゃならない人は大変だな。

トラックの運ちゃんとか、信号ごとにストップ&ゴーでじっと耐えてんのかな。
燃費悪そう。

r47とか裏道に逃げてんのかな?
0348R774
垢版 |
2017/09/30(土) 04:45:03.38ID:kMBzM+6L
>>347
47号(町街)はもっと苦行だぞ
山ほどの神奈中バスを避けながら片側1車線(一部だけ2車線)を走る

目的地によっては村富線に逃げるのもあり
但し、時間は余計にかかる
0349R774
垢版 |
2017/09/30(土) 07:26:29.89ID:3bY3SJct
>>348
じゃあ、逃げ道となる裏道もないのか。
ますます大変だな。

自分は位置的に16号を使うところに住んでないからいいけど、保土ヶ谷バイパスを使うような地域に住んでる人達が大変だと思う。
0350R774
垢版 |
2017/09/30(土) 07:51:17.13ID:kMBzM+6L
>>349
>保土ヶ谷バイパスを使う住民
それ、俺…
状況に応じて現道とバイパスを使い分けてる
0351R774
垢版 |
2017/09/30(土) 07:54:44.79ID:ZsS8WV/9
>>349
16号は、圏央道はできたが、交通量は減らず、むしろ微増
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000622942.pdf

町田立体完成により、交通量は高架部+地上部合わせて1.5倍にw
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/news/pdf/160728_r16machida.pdf

これがこのまま保土ヶ谷バイパスになだれ込むからか、
保土ヶ谷バイパスの交通量が以前より格段に増え、流れが悪くなったように感じる
まだ町田立体開業後のセンサスデータはなし

結局あまりの惨い渋滞で旅行をあきらめていた車が湧いて出てきたような状況
0352R774
垢版 |
2017/09/30(土) 07:55:33.94ID:9hXLV4ic
R246厚木厚木以西とR16相模原は
千葉での船橋と同じだな
日々修行お疲れ様
0353R774
垢版 |
2017/09/30(土) 09:55:30.56ID:vqs7XUzv
16号は柏が駄目。相模原はその次。鵜野森の渋滞なんて呼塚に比べたら可愛い方だ。

柏IC〜呼塚〜大島田は信号が少ないのに数珠繋ぎの様に延々と渋滞してる事がある。

交通量センサス(平日日中)見ると柏で3.5万台、相模原で3.0万台だな。しかし岩槻は4.5万台もあるのに加倉を除いて殆ど流れるな。何故だ?
0354R774
垢版 |
2017/09/30(土) 10:47:23.79ID:FoCn3ATo
昔、大宮方面からから関越乗るのに16号使ったらめちゃめちゃ渋滞してた。
あれは相模原に匹敵。
0355R774
垢版 |
2017/09/30(土) 11:01:50.59ID:VJScMCPa
>>351
立体から東名のアプローチが出来たら更に増えそう
0356R774
垢版 |
2017/09/30(土) 12:33:50.57ID:cJFATxY4
町田街道は駄目だな。ちょっとずつ拡幅してるみたいだけど…。
0357R774
垢版 |
2017/09/30(土) 13:30:20.51ID://7/AW6z
>>334
せめて立体を小田急陸橋まで伸ばせたらいいけど、あんま効果ないか
0358R774
垢版 |
2017/09/30(土) 15:30:45.02ID:FmDHDKXN
>>353
渋滞は飽和交通量の5%増しで発生するというからな

岩槻は有能な数学者か交通工学者が管制してるんだろう
0359R774
垢版 |
2017/09/30(土) 15:38:25.68ID:FmDHDKXN
>>357
2車線分の交通量だったものが、片側3車線の交通容量になるから(側道からの流入もあるが)、流れはまあまあだよな
信号で停まっても2車線分の車+aだから、停車車列は比較的短いし、停車自体の時間も短くてすむ
0360R774
垢版 |
2017/09/30(土) 15:46:47.90ID:BBEPBVex
>>348
村富線だけど、r50の座間日産のところに来年イオン開店。
あの辺りは一層厳しくなるから座間市以南・大和市方面から相模原緑区以北へは圏央道や相模川沿い使ったほうがましだと思う。
0361R774
垢版 |
2017/09/30(土) 17:20:48.15ID:HKA2bBNj
あの辺りも村富線ていうのか
0362R774
垢版 |
2017/09/30(土) 17:57:09.58ID:FoCn3ATo
村山富市を思い出させる名前。
0363R774
垢版 |
2017/09/30(土) 18:02:24.46ID:N6qQPgN/
まゆげすげー長い爺さんやったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況