R246で大迂回するくらいしかないな・・・おまけにこの道だって全線指定区間なくらいで時間帯問わず相当渋滞するし
鶴川より西はたまに使うが、脇道に入るともう途端にどちらへ向かえばいいのかわからなくなる
東西南北がわからなくなって多摩ニュータウンを3往復までしたことがあるマヌケだよ
それにしてもヒトケタ都道ってどれも渋滞やばくね?愛知の県道1号とは大違いすぎるだろ

綱島街道は旧アピタ前あたりが準備始め出しててアップル(旧松下通信)から日吉元石川線交点のあたりは既に用地確保されてる
ただし他が一切無理って状態のまま もしかしたら県道140号川崎町田線の港北区内全線4車線化の方が先に出来るかもわからんな

宮内新横浜線は高田まで繋がるか全線繋がるかのタイミングで信号部に中央分離帯増設して、
重要度の低い信号などを無くすか減らすかして可能な限りノンストップで通過できるようにしてほしい物だな
新吉田側端点から新横浜大橋新横浜側の信号まででもあまり繋がり良くなくて結構引っかかるんだよ
特に新羽から新吉田側端点までの信号なんて半分はいらないでしょ 確かに周りの道はその位の間隔で信号あったりはするんだが・・・
とはいえ、ただ信号潰して直線化するだけでは残した信号部でUターン渋滞が頻発するだけになるだろうから、
そういう意味では各信号で右折車線設置できる程度の道路幅員を全線で確保しておいてほしかったなという今更な感想