X



北海道の道路・高速道路 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0129R774
垢版 |
2017/09/02(土) 02:30:42.78ID:l4DZwcmp
あそこ、視界悪くて本当にでるとき怖いよね
0130R774
垢版 |
2017/09/02(土) 07:44:14.04ID:AKQPQNX3
そんなジジババはクラクションとライトつけて撃退してますが何か?
0131R774
垢版 |
2017/09/02(土) 08:02:10.44ID:ZbNjzm3R
また、道路計画と道路設計を区別できない奴がいるのか
0132R774
垢版 |
2017/09/02(土) 13:08:34.96ID:6O1pqqSK
>>131
こまけー奴って言われるだろ?
0133R774
垢版 |
2017/09/03(日) 07:54:47.26ID:F6WIIzub
由仁をSAに、由仁〜占冠間に楓か?穂別PAを造って欲しい。十勝平原もSAを名乗る資格無いからね〜レストランやガソスタは無いし。
0134R774
垢版 |
2017/09/03(日) 11:10:15.36ID:dW4urYpP
インターチェンジの間が遠いんだよね。
SAにはあるけどPAにも出入り口を増やしたら良いと思う。

一般の料金所に電子マネー払いを導入したら良いんじゃないかな?って。
edyやナナコとかが使えれば渋滞も少しは減ると思う。
チャージはコンビニやSAにチャージ機を設置で。
0135R774
垢版 |
2017/09/03(日) 13:23:22.95ID:1QxYaJLt
ETC入れればいいじゃん
0136R774
垢版 |
2017/09/03(日) 21:32:45.35ID:cdmHzqAx
北海道の高速道路でランボルギーニとフェラーリとか見たことある人いる?
0137R774
垢版 |
2017/09/03(日) 22:11:35.39ID:dW5DLImC
>>128
先週、北海道行ったときに利用したけど釧路方面の右折は怖かった。中央分離帯?の切れ目の位置が悪いから擦りそうなったわ。
てかもう既にぶつけた跡ありました。

釧路まで開通すると中間インター扱いだから設計良くないのかな。あんまり交通量捌ける様な線形じゃないと思う
0138R774
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:53.30ID:wsNo6BAo
計画中の釧路別保インターはもっとひどい
構造は同じく一般道へのどん詰まりで、しかもR44接続でなくR272接続。
0139R774
垢版 |
2017/09/04(月) 11:52:12.45ID:LtkmVk7T
釧路別保ICは釧路中標津道路の起点でJCT的な感じになるはずだったのかな?
2003年の地域「低」規格道路認可のせいでどんな形になっちゃうのかわからんけど

あとR44につなげるには線路が邪魔だよねえ
0140R774
垢版 |
2017/09/04(月) 23:09:35.17ID:XBh6w7Mh
そら、既設の、別管轄の道路あるところに、いろんな制約の中で新たに高速道路作るんだから、
全てのICの出入口が理想的には出来ないだろ
0141R774
垢版 |
2017/09/06(水) 02:09:58.11ID:FjP+xvUD
>>135
現金主義もいるだろうし、ETCカードを作れない人も居るだろうし、車にETCを着けていない人も居るだろうし。

>>136
フェラーリに抜かれたら甲高い良い音がした!
0142R774
垢版 |
2017/09/06(水) 06:24:43.30ID:+5LpYrpS
>>141
厳禁主義なら電子マネーも使わないだろ
ETCカードを作れない人はいない、パーソナルカードかコーポレートカードを作ればいい
車にETCを付けていないなら付ければいいだけ
0143R774
垢版 |
2017/09/06(水) 06:54:48.89ID:2YaaKJG9
ETCの端末に刺して決済できるプリペイドカードシステム作ったほうが楽なのになw
0144R774
垢版 |
2017/09/06(水) 07:21:31.27ID:+5LpYrpS
>>143
現在の料金制度である限り、プリペイドは困難
ちょっと考えただけでも、どこでチャージするのか、チャージ切れしたときはどうするのかっていう問題がある
0145R774
垢版 |
2017/09/07(木) 01:08:46.58ID:5FIjtVdF
>>143
天下りの温床畑が肥える(笑)
0146R774
垢版 |
2017/09/08(金) 18:04:46.92ID:Ty9JButc
訓子府〜小利別開通情報きたか
0147R774
垢版 |
2017/09/09(土) 06:56:59.92ID:ZW9CaBds
10月9日午後4時
0148R774
垢版 |
2017/09/09(土) 07:34:26.68ID:cZwXfwk0
+++++++++++++++++++++++


自民党が言論弾圧!  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0149R774
垢版 |
2017/09/09(土) 11:04:27.78ID:m8eK8c1J
音威子府バイパスまだかのー
0150R774
垢版 |
2017/09/09(土) 20:18:29.56ID:eDNAYY/Q
【国際】ロシア、北海道−サハリン南部間の自動車・鉄道橋建設を提案 露第一副首相「実現で日本はユーラシア大陸で大国に」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504951225/
0152R774
垢版 |
2017/09/10(日) 10:49:07.14ID:h4aRgNyg
時間短縮効果の短いことw
0153R774
垢版 |
2017/09/10(日) 14:50:11.09ID:PxbiyU0C
そうか?

16km延伸で8-9分の短縮効果出す区間もう全国各地でなかなかないんでない?

あの区間は時短効果以上に有難いよw
十勝北見行き来が多い人からすれば
0154R774
垢版 |
2017/09/10(日) 16:20:21.43ID:AQiGpR2u
小利別〜訓子府間の裏道は冬走るの結構怖いからなあ
あそこ頻繁に走って北見とか行く人とかは嬉しいんでないかな
0155R774
垢版 |
2017/09/10(日) 19:25:01.10ID:RtL/2EM0
北見・網走方面への高速道路って中途半端すぎて素直に喜べない
旭川紋別道〜遠軽北見道ルートか、足寄ルート、どっちか一つに絞って金を投入した方が早く開通すると思う
0156R774
垢版 |
2017/09/10(日) 20:32:06.11ID:ulSf3bTG
富良野に作ってるのはどこかとつながる予定なの?
0157R774
垢版 |
2017/09/10(日) 20:58:23.37ID:jvQjgFDr
旭川北から占冠
0158R774
垢版 |
2017/09/11(月) 05:54:22.66ID:jFUUYSsG
今占冠にするか幾寅まわりでトマムにするか揉めてるけどね
0159R774
垢版 |
2017/09/11(月) 10:59:59.05ID:o+QMpJr5
>155
どっちも意外と重要だからな
紋別も網走・知床もどちらかしか効果ないからそれぞれのために必要なんだよな


オホーツク対苫小牧・室蘭経由本州・海外には道東道・足寄経由
オホーツク対旭川・札幌・小樽経由本州だと道央道・旭紋

話ずれるけどせめて北オホーツク方面から名寄あたりに抜ける峠1本ぐらい高規格化してあげて欲しいとは思う
0161R774
垢版 |
2017/09/16(土) 05:34:47.46ID:nx+mYNiW
+++++++++++++++++++++++


危険な自民党の言論弾圧. 

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://www.mdsweb.jp/doc/1488/1488_03f.html

↑”9条自衛隊明記”は 9条無効化だった!

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++
0162R774
垢版 |
2017/09/16(土) 07:28:04.07ID:28svg4kz
由仁とか八雲はSAからPAに格下げされて、OPENしたんだなぁ。まぁ北海道だから高速道路のエリアなんぞ余り利用しない人が沢山居るのかもしれない。
0163R774
垢版 |
2017/09/16(土) 09:56:06.51ID:IfgicTKE
PAとSAの違いって規模以外になんかある?

PAでもスタンドや売店あったらそれでいいようなw
0164R774
垢版 |
2017/09/16(土) 15:59:26.66ID:rMGKpKWD
由仁は、主な利用層である札幌道東間の移動者に対しては札幌に近すぎる
高速代金の節約のため追分IC(またはその隣接IC)から乗り降りする人が多い現状では
なおさらSA/PAとして位置が微妙
0165R774
垢版 |
2017/09/16(土) 21:15:39.46ID:80el0jxm
>>163
よく話題になるけど、名称だけ
設置間隔とかいう話もあるけど、たしか正式に法律とか政令とかで違いを決めているものはない

輪厚を見れば一発で理解できるでしょ
0166R774
垢版 |
2017/09/17(日) 10:11:38.70ID:uWjfWNUN
ぜんぶ「PA」に統一すればいいのに
0167R774
垢版 |
2017/09/17(日) 14:04:05.52ID:kt1l24rv
おっと十勝平原SAの悪口はそこまでだ
0168R774
垢版 |
2017/09/17(日) 17:33:00.25ID:n6v3wqoD
誰が道の駅スレに十勝平原SAのスレ建てたんだろうね・・・
0169R774
垢版 |
2017/09/18(月) 13:40:10.79ID:q84nqkPx
だーいへ〜〜げ〜ん
0170R774
垢版 |
2017/09/18(月) 13:59:04.88ID:KQ2/n07n
だいへえええげん

じゃね?
0171R774
垢版 |
2017/09/18(月) 23:43:01.77ID:uj4zzZMD
日高道 厚賀まで29年度開通予定になってるけど、まだ音沙汰なしかな?
0172R774
垢版 |
2017/09/18(月) 23:50:42.04ID:uj4zzZMD
日高道 厚賀まで29年度開通予定になってるけど、まだ音沙汰なしかな?
0173R774
垢版 |
2017/09/19(火) 19:02:48.61ID:YkwbFXLu
>>171
順調に進んでいたとしても3月だろうな
0175R774
垢版 |
2017/09/19(火) 21:56:06.74ID:dS5fSOEO
>>173
順調と言うか、年度内開通の普通のパターンだよね
0176R774
垢版 |
2017/09/21(木) 09:02:13.38ID:2KTXTNtF0
道東自動車道に24時間やってるガソスタ設置しろよ
いつの間にか輪厚にあるガソスタ
出光直営から宇佐美になってたわ
0177R774
垢版 |
2017/09/21(木) 19:52:22.67ID:G9DHSTIG
道東道にガソリンスタンド作るなら、正直十勝平原に作るのが一番いいと思う。占冠じゃスペースがないし、長流川じゃ帯広広尾道からの需要が薄いから。
0178R774
垢版 |
2017/09/22(金) 06:24:41.95ID:XtuH/XjO
北海道の高速の交通量じゃ上下線ごとにスタンド作ると経営大変そうだよな

上下線の真ん中に島作るかアンダーパスとか立体交差で一箇所で上下線利用できるようにすればもう一箇所や二箇所スタンドやコンビニ置けると思うのは俺だけ?
0179R774
垢版 |
2017/09/22(金) 07:01:47.38ID:YQixG7e/
上下線共用のSA何て当たり前に存在するのだから、GSはその構造を少し工夫すればいいだけだよね
0180R774
垢版 |
2017/09/22(金) 07:31:42.24ID:XtuH/XjO
道東道でなんで上下線共用SAみたいなの検討しなかったんだろ
0181R774
垢版 |
2017/09/22(金) 09:17:34.12ID:Ux+I5X/1
>>180
SAをまともに運営する気が無いのなら、全部平地だけで作れて立体交差のないPAだけ
設置が一番安いからだろうな。

まあ現状ならETCで高速道路外ガソリンスタンド給油認めた方が手っ取り早いだろ。
0182R774
垢版 |
2017/09/22(金) 09:20:17.99ID:rT5tToAc0
道東道は1車線だから上から行った方が早い
SAは充実してるし車線もある
物凄い長距離なのにスタンドが無いなんて有り得ないでしょ
事故率も高いらしいし色んな面で利用者無視だもんな
0183R774
垢版 |
2017/09/22(金) 09:22:21.07ID:rT5tToAc0
時間短縮で高速走ってるのに降りるとかもう無意味だよね
ロスタイム増やしてどうすんだろ
朝早く出発すると大体やってないし
0184R774
垢版 |
2017/09/22(金) 11:22:46.68ID:yHmrn/Ow
今でも深夜帯に函館から帯広まで高速でいくと給油所は1か所もないんだぞ
有珠山も由仁も夜間はやってないからな
距離にして大体415kmだ
0185R774
垢版 |
2017/09/22(金) 17:15:29.53ID:PVruKbIP
そんな深夜にどれだけの需要が?
0186R774
垢版 |
2017/09/23(土) 05:19:52.91ID:Oytik9q10
JRは廃線ばかりだし車しか移動手段がない中
ガソスタを設置しないとかさ
開くまで車内泊でもしてろって事かな
中々ハードだわ
何故道東道を作る際その点考えなかったんだろ
聖火台を忘れた国立競技場みたい
役所仕事ってこんなんばっかだわ呆れちゃう
車線も増やせないのかな
1台のせいで渋滞を引き起こすんだよ
道東道通ったことないから分からんけど
0187R774
垢版 |
2017/09/23(土) 07:52:25.25ID:FJbP4poe
こないだレンタカーで、初めて道東道走ったが、夕張〜トマム間の連続対面通行トンネルが
地獄だった。日勝峠の代替処置のせいか、交通量も多いし。
0188R774
垢版 |
2017/09/23(土) 09:22:43.50ID:BfD6BEij
>>186
お前の最後の一行がすべての理由になってるんだが
0189R774
垢版 |
2017/09/23(土) 10:41:04.21ID:/2VhQDBp
需要ねえ
深夜に移動したほうが安いからなー
安いからこそサービス面では不便を強いられても仕方がないと言えばそうかもしれんな
0190R774
垢版 |
2017/09/23(土) 12:18:48.97ID:6OIl07up
樽前とか八雲、十勝平原とかSAにはガソスタを設けないのか?
トイレしかないとか売店が有っても、セイコーマートとかチンケな感じの北海道のコンビニしかないのは恥ずかしい限り
0191R774
垢版 |
2017/09/23(土) 12:58:31.28ID:d+beSoBy
北海道に特区扱いかなにかで移動式ガソリンスタンドの許可させてくれw

4KLのローリーなら毎日1台分は売れる
0192R774
垢版 |
2017/09/23(土) 13:07:40.47ID:/QTgYDAb
http://qbiz.jp/article/36613/1/
白糠インター開業前の記事
この中に「100〜150km前後のGS空白区間は許容する」と書いてある
阿寒より先のPAにはできるんじゃない?
0193R774
垢版 |
2017/09/23(土) 17:51:30.45ID:FJbP4poe
白糠インターから白糠市街まで遠すぎ
0194R774
垢版 |
2017/09/23(土) 19:43:32.96ID:fqojE8x/0
トイレはマメに設置するくせに
ガソスタを設置しないのはあまりにもおかしい
ガス欠でトイレまでたどり着けなかったらどうすんだよw
不思議で仕方ないわ
無計画過ぎるでしょ
ガス欠ありきだもんな…
燃費のいい車全員が乗ってるわけじゃないのに
もっともEV車なんかどうすんだろうね
0195R774
垢版 |
2017/09/23(土) 19:45:07.11ID:fqojE8x/0
>>190
大手よりセコマの方が有難いんだが?
0196R774
垢版 |
2017/09/23(土) 19:57:39.72ID:ktyMTizd
由仁や八雲はSAとして計画してたのを、建設削減してPAにしたと言う現実
でもトイレや売店、ガソスタ欲しいよな〜由仁に設けたが24時間でないし、道東道ってトイレしか無いPAやSAしか無いのが全国的に見て最低
0197R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:08:52.29ID:lugSIF+u0
削減するぐらいなら最初から作るなよって話
どうせ税金なんだし誰に対しての配慮なんだろ
中途半端が一番ダメ
それこそ税金の無駄遣い
0か1の世界なんだし
なのにまだ計画が止まってる区間があるんでしょ
ほんとやることなすこと遅い遅すぎる
さっさと全面開通して欲しいわ
0198R774
垢版 |
2017/09/23(土) 21:12:23.90ID:Jf+mos5u
じゃあ全部作るのやめよ
0199R774
垢版 |
2017/09/24(日) 05:56:36.27ID:kIWt4Gmi
>>191
1日に1台しか利用しないんじゃ赤字じゃん
0200R774
垢版 |
2017/09/24(日) 09:55:35.73ID:UqJvHybg
【衝撃動画】9月23日東京タワー・江ノ島上空にUFO?宜野湾市、犬山市、北見市上空にUFO出現!
https://goo.gl/CkZn1S
0201R774
垢版 |
2017/09/24(日) 10:37:13.13ID:qD0Md7ig
1台・・?ガソリンが4000リットルも入る車にでも乗ってるのかな?
0202R774
垢版 |
2017/09/24(日) 12:46:49.18ID:xj2BI7E/
由仁PA〜占冠PA〜十勝平原SA、距離が有り過ぎ、穂別か楓、新得辺りにもPAは必要
0203R774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:49:45.08ID:U+uVJwaV0
急に過疎ったね
0204R774
垢版 |
2017/10/02(月) 04:19:08.32ID:GyviIRWF
そういや日勝峠は今月末までに通行止め解除予定とあるけど、
8月末以降に情報でてないのかな
0205R774
垢版 |
2017/10/02(月) 06:49:53.90ID:xvuQHGj9
少なくとも北海道開発局(や室蘭開建、帯広開建)のwebサイトには新しい情報は無いな
http://www.hkd.mlit.go.jp/ky/
0206R774
垢版 |
2017/10/02(月) 06:59:24.33ID:GvpG6You
ガソスタガソスタって騒いでる人は、もしかして十勝清水で出てガソリン入れられる事を知らないのかなあ
0207R774
垢版 |
2017/10/02(月) 17:20:19.37ID:rfq0JoUI
清水なんかに夜間給油所があると思ってるのかなあ?
0208R774
垢版 |
2017/10/02(月) 18:50:45.69ID:+TnCiPfU
>>206
「高速道路上」での給油所の話だから黙っててくれる?
0209R774
垢版 |
2017/10/02(月) 19:21:41.05ID:X2z8AUND
日勝峠今月中に復旧か・・・
0210R774
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:07.28ID:roKgTXbb
>>208

由仁なんか夜間もやればいいんですよね。
売店やコンビニも付けて。
0211R774
垢版 |
2017/10/03(火) 16:11:27.53ID:mrGA8L0Y
今流行の自販機コンビニかな?
0212R774
垢版 |
2017/10/03(火) 18:59:56.78ID:WJcxA09q0
降りれば給油出来るのは何処でも当たり前じゃんw
でも高速道路上に無いとロスになるし
ましてや給油時間が限られてる
夜間、早朝に走る人だって居る
そんな人は無意味になるんだよな
0213R774
垢版 |
2017/10/03(火) 19:02:50.92ID:WJcxA09q0
自販機の飯、冷凍食品だから
中にはめっちゃ美味いやつあるんだよね
チャーハンと唐揚げとか美味かった
下手したら売店以上かもw
0214R774
垢版 |
2017/10/04(水) 00:03:01.66ID:y5KuuaiF
道東道のSAとPAに売店やレストラン、ガソスタを造れ
0215R774
垢版 |
2017/10/04(水) 01:06:43.29ID:MW+24Ost
いらねーよ
0216R774
垢版 |
2017/10/04(水) 04:35:24.64ID:rYbB5L+g
>>213の冷食自販機なら設置してもおかしくないけどねえ
パンやおにぎりと違って補充して1ヶ月は賞味期限の心配しなくていいからね
0217R774
垢版 |
2017/10/04(水) 07:41:14.35ID:wG5K76ts
札幌から長万部まで高速使わずに車で行く場合どのルートが一番早いの?
0218R774
垢版 |
2017/10/04(水) 08:58:36.75ID:QA1H58DP
>>217
札幌市内の出発地点にもよるが
中央区あたりからなら中山峠〜豊浦〜長万部が一般的。
俺は中山峠からニセコに抜けてそこからずっとR5で行くけど。
0219R774
垢版 |
2017/10/04(水) 09:25:27.00ID:3S+BEQYr
>>218
なるほど
というか札幌豊浦間さっき調べたけど高速利用と中山峠経由で所要時間に大差がない
のにはびっくりした
むしろ遠回りでガソリンを使うことや高速料金考えたら中山峠経由の方がいいし
あと観光しながらであれば洞爺湖やニセコ経由というのも良さそうだな
0220R774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:09:58.22ID:QA1H58DP
>>219
そう。豊浦とか長万部以南に用事あって札幌から出てくのに高速使うのは遠回りな上に無駄金になるよ。
俺は嫁の実家が函館だから札幌から出るときは基本は中山峠抜けるけど、大雪とか猛吹雪で中山峠抜けられないときくらいしか高速使わないし。
0221R774
垢版 |
2017/10/04(水) 18:58:34.93ID:wG5K76ts
>>220
確かに大雪や猛吹雪といった時天候が悪い時以外だったら中山峠経由がベストだな
そういえばこの前国道230号通った時中山峠付近意外と交通量が多かったのはこの
ことがかなり大きそうだな
0222R774
垢版 |
2017/10/04(水) 19:38:13.97ID:sTAlCelu
きちんと統計を見たわけじゃないけど、今でも函館〜札幌なら高速使うとしても黒松内か虻田までで
その先は下を行く人の方が多いんじゃないかな
後志道が出来たら、相当そっちにシフトするだろうな
0223R774
垢版 |
2017/10/04(水) 20:13:17.14ID:sE9SfdjT
平成29年9月18日からの台風18号による暴風と大雨の影響により、
国道36号白老町字北吉原の竹浦橋は、現在通行止めとなっております。
路面が沈下する等、橋梁に重大な損傷を受け、通行止が長期に及ぶことが
判明したところです。また、迂回路となる町道で渋滞や事故が発生している
ことや大型車のすれ違いが円滑に出来ないことに鑑み、並行する道央自動車道
の登別東ICから白老IC間において国道36号の代替路(無料)措置を実施します。


さすがにあの迂回路は酷かったからなあ
まあ片道2車線だし高速は問題ないけど接続道路(特に登別側)は混雑酷くなりそう
0224R774
垢版 |
2017/10/04(水) 20:42:04.40ID:wG5K76ts
札幌から富良野に行く場合三笠インターと滝川インターどっちで降りた方が早く
行けるんだろう
もっとも高速代節約するなら三笠インターで降りるのは言うまでもないけど
0225R774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:47.79ID:QA1H58DP
>>224
圧倒的に三笠
0226R774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:28.78ID:QA1H58DP
>>222
冬場は黒松内〜大沼公園まで高速利用で札幌から函館まで行くことが多い。
0227R774
垢版 |
2017/10/04(水) 23:03:51.16ID:rYbB5L+g
>>222
Wiki見ると、2020年代の終わりまでに倶知安IC-余市ICが全通する見通しらしい。
そこから黒松内までは当面下道を活用する計画だけど、中山峠経由や道央道経由の車が一気に流れてきたら大渋滞になったりしないのか心配だ
0228R774
垢版 |
2017/10/05(木) 01:36:42.07ID:2UVbHpcj
有珠山のことがあるから倶知安〜黒松内もA'で作るんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況