>>840
東京はLEDが出る前はネタだらけだったね。
首都高出口等の合流交差点も多いから普通の3Mの偏光灯器はもちろんのこと、
鉄板灯器の偏光(組み込みではない)まであったし、
右折分離なんかだと親灯器が青黄赤ではなく赤黄赤で、左折直進矢印時は左赤を使うなんて使い分けもあった。
LEDが出てからも右折矢印で転回が許されるまでは、転回可能を示す矢印灯器があったな。