X



信号機マニア倶楽部 part.4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/05/05(金) 08:55:11.94ID:uXtbJdr6
信号機スレのテンプレのどれがNGに該当するか不明の為、
前スレと信号機マニアのサイト集は>>2以降に記載します
0536R774
垢版 |
2018/08/05(日) 18:40:41.35ID:XVIm7GbX
>>531
近年、LED電球(くりくり信ちゃん)化は多くなってきた。
今年、今ぐらいからLED電球化は更に増えると思う。
LED電球未採用で、警察が公表しなくても初採用は時間の問題。
0537R774
垢版 |
2018/08/13(月) 01:42:19.11ID:zcgdlS/1
たしか70Wか60W(100V)のどっちかは忘れたが電球が生産中止と聞いたがそれはないかなあ
0538R774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:51:48.29ID:K5pPbiac
アスク向ヶ丘遊園北保育園前交差点にある京三製初代丸型の現存を確認
サビも多く状態も悪そうなためいつ新型に更新されてもおかしくない状況
0539R774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:37:25.84ID:RmnU3zE4
信号機の今昔
ttps://news.goo.ね.jp/article/nikkeistyle/trend/nikkeistyle-DGXKZO3371801002082018W11300.html

宮城の4方向灯器
ttps://news.goo.ね.jp/article/jtown/trend/jtown-263657.html
文章にツッコミどころが数カ所あるが… 当時の600万、今の貨幣価値でいくらなのか

日本信号のガチャ、第2弾でたらしい
1弾全部持ってるけど、青信号色が普通の緑LEDだったんだよなあ
0540R774
垢版 |
2018/08/14(火) 23:17:57.66ID:BYSahcxA
>>538
世田谷通りの登戸交差点の角型は更新されちゃったね
0541R774
垢版 |
2018/08/15(水) 00:14:25.06ID:/pWR0JKV
>>538
あそこの放ったらかし感はなんか忘れられてる感すらあるな
もしかしたら交換することも忘れられてるかもw
0542R774
垢版 |
2018/08/16(木) 10:04:30.22ID:qKfXzkBn
神奈川は信号機博物館みたいなもんだな
角型が3箇所に残っていたり初期丸型(宇宙人)が残っていたりと
0543R774
垢版 |
2018/08/16(木) 10:25:09.71ID:HUMGw3Hf
5年ほど前に原付で広島行ったときは
灯器そのままで電球だけLEDってのをいっぱい見かけたけど
最近はもう更新されてるの?
0544R774
垢版 |
2018/08/16(木) 11:32:02.51ID:rRadx4yR
広島はくりくり信ちゃんの宝庫
0545竹ノ塚
垢版 |
2018/08/18(土) 01:21:18.35ID:7HQWiHrK
東京23区に残る角形灯器が3台ある竹ノ塚ですが、
もう近々撤去されそうです。
7月くらいから、丸形1灯両側のも含め、信号機のすぐ近くに
黒いビニールがかぶさった逆三角形の標識が設置されています。
一気に無くなる可能性大です。
今月末あたりが危ないか?
0546竹ノ塚
垢版 |
2018/08/18(土) 01:23:30.62ID:7HQWiHrK
東京23区に残る角形灯器が3台ある竹ノ塚ですが、
もう近々撤去されそうです。
7月くらいから、丸形1灯両側のも含め、信号機のすぐ近くに
黒いビニールがかぶさった逆三角形の標識が設置されています。
一気に無くなる可能性大です。
今月末あたりが危ないか?
0547竹ノ塚
垢版 |
2018/08/18(土) 01:29:31.88ID:7HQWiHrK
東京23区に残る角形灯器が3台ある竹ノ塚ですが、
もう近々撤去されそうです。
7月くらいから、丸形1灯両側のも含め、信号機のすぐ近くに
黒いビニールがかぶさった逆三角形の標識が設置されています。
一気に無くなる可能性大です。
今月末あたりが危ないか?
0548R774
垢版 |
2018/08/18(土) 04:17:28.81ID:ly6bJItz
【悲報】タカラトミーの公式ツイッター、信号機ガチャにあやかるつもりが京三の灯器をツイートしてしまう
0549R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:40.40ID:88daQXG0
ならもう京三宇宙人をガチャ化してくれー(熱烈希望)
0550R774
垢版 |
2018/08/18(土) 10:55:09.20ID:2w+X6LwZ
>>546
6月にタモリ倶楽部の信号機回で取り上げられたアレらかな?
0551R774
垢版 |
2018/08/18(土) 20:51:27.09ID:2mhoMj1r
行政がタモリ倶楽部に影響されるってしょぼい
0553R774
垢版 |
2018/08/19(日) 00:19:59.10ID:3s/c4mX1
神奈川県内でオール宇宙人の交差点はかなり貴重だな
0554R774
垢版 |
2018/08/19(日) 00:26:55.45ID:Rby9ns9e
京三の300mm宇宙人は本当に宇宙人感あってすこ
0555R774
垢版 |
2018/08/19(日) 19:22:39.11ID:Kfgpvsgn
光源はどうなのかな、普通の電球なのかな
もしくりくり信ちゃんに替えれば、貴重な宇宙人灯器をもう7年ほど先延ばしできると思う
0556R774
垢版 |
2018/08/19(日) 22:10:25.37ID:NAU6J73w
気が付けば岡山県倉敷市に残ってた宇宙人灯器全部更新された…
くりくり信ちゃん電球けっこうあるけど、今年に入ってからの更新はほとんど低コスト灯器。
0557R774
垢版 |
2018/08/20(月) 18:44:45.41ID:IFUBVzQw
300mmレンズの低コストって製造できないもんかねぇ
現状、さいたまスーパーアリーナ周辺の交差点にしか無いみたいだが
0558R774
垢版 |
2018/08/20(月) 19:34:54.64ID:iHkQKqca
>>552
神奈川在住だが、ここってどうやって行くの?
0559R774
垢版 |
2018/08/20(月) 23:57:44.26ID:WVknardv
>>558
小田急の向ヶ丘遊園駅から歩いて徒歩12分くらい
0560486
垢版 |
2018/08/21(火) 07:43:41.96ID:mm+WKDdf
>>557
あれも灯器が大きいだけでレンズは250mmじゃなかった?
0561R774
垢版 |
2018/08/21(火) 18:36:21.55ID:i8JcebRS
>>560
掲載されていたサイトの管理者の撮り方で300にみえてただけか
でもさいたまスーパーアリーナ周辺のデザインタイプはそこにしか無いんだよな

都内の眩しさ軽減で外側1周LEDランプを取り除いたアレもちょっとした低コスト信号だよな
0562R774
垢版 |
2018/08/22(水) 23:50:47.37ID:vWtnx40j
先週久し振りに通ったらえっらい暗い信号機があってびびったわ
前に通った時はなんとも思わなかったんだけどなあ
https://goo.gl/maps/bEQVH6vGkgp
0563R774
垢版 |
2018/08/23(木) 08:20:31.09ID:R5uEAzaR
>>562
LEDに慣れたせいか、たまに電球灯器に遭遇するとやけに暗く見えることがあるよね
0564R774
垢版 |
2018/08/23(木) 10:36:03.66ID:agLa+/Rw
>>563
たまにどころか最寄駅前の信号やらそこら辺中が電球だから見慣れてるけど
ストビューで貼った信号機は画像よりも一段と暗くなって朽ちてるような感じだったんだよね
山奥の県道でふと見つけた信号機みたいな劣化具合だったよー
0566R774
垢版 |
2018/08/23(木) 21:32:17.50ID:zbs0UxvV
なんで宇宙人っていうの?
0567R774
垢版 |
2018/08/23(木) 21:37:33.57ID:fL6KuLUa
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

どっちつかずの曖昧な態度は、楽な生き方かもしれないが、世界を変えるためには力不足、と仰っています
0568R774
垢版 |
2018/08/23(木) 22:01:42.35ID:CwJnJd6b
>>566
見た目が宇宙人みたいだからだそうです
ちなみに小糸製の初代丸型は「包丁」と呼ばれています
0569R774
垢版 |
2018/08/24(金) 15:31:35.90ID:Nc5R8fXi
どこら辺が宇宙人なのかよく分からん
0570R774
垢版 |
2018/08/24(金) 16:04:22.00ID:DN/BGHQu
アスペルガーには分かりにくいと思う
0571R774
垢版 |
2018/08/24(金) 20:44:22.94ID:v7/FnFgt
そんなこと言うなって
緩めのスレなんだから
0572R774
垢版 |
2018/08/24(金) 22:34:16.87ID:4AAZCtoE
宇宙人の想像図が目デカでそう見えるからじゃないのか?
0573R774
垢版 |
2018/08/25(土) 00:22:45.83ID:7VdXrSqq
某たん、複数アカウントやるなみたいなこと言ってるがあんたも人のこと言えないのでは?
0574R774
垢版 |
2018/08/25(土) 01:12:39.97ID:F7GstXYL
「宇宙人」や「包丁」はわかるんだが「包丁未遂」ってのがよくわからん
0575R774
垢版 |
2018/08/25(土) 02:57:00.77ID:wmHAP9Bx
「カマボコ」はわかるが「オマル」ってのがずっと謎だった
0576R774
垢版 |
2018/08/25(土) 14:29:51.24ID:BqgzxFIS
群馬濃色
0577R774
垢版 |
2018/08/25(土) 22:14:04.35ID:zlaJlSKT
包丁未遂とかまず日本語になってないしなw
0578R774
垢版 |
2018/08/25(土) 23:34:38.73ID:BDaVHhDe
物騒な名前だな
0579R774
垢版 |
2018/08/26(日) 00:59:49.18ID:4kqCu6mH
「○○にある宇宙人いいよね」
「宇宙人もいいけど包丁未遂もなかなかいいよ」
この会話を非信号機マニアが聞いたら何を思うんだろう
0580R774
垢版 |
2018/08/26(日) 01:04:56.85ID:AAidlmmJ
悠仁さまには通じるだろうか
0581R774
垢版 |
2018/08/26(日) 12:45:54.29ID:aL78/8OI
まちだよりにある群馬のRYRって本当にあるのかね
0582R774
垢版 |
2018/08/26(日) 13:14:49.75ID:dvvZ+jTt
普通の人が「包丁未遂」と聞くと多くは何か事件が起こったのだと思うだろうね
0583R774
垢版 |
2018/08/28(火) 00:59:01.13ID:lwKGFEQ3
>>581
嘘松 見えてた地雷だけどね
あそこはもうオワコンだよ
0584R774
垢版 |
2018/08/28(火) 04:07:32.31ID:eYBHbMb0
>>583
ビカ菌の日本語が不自由なのも何気に腹立つよな
0585R774
垢版 |
2018/08/28(火) 19:07:43.48ID:jLy8Mq2r
>>584
signal01がまともに見えてしまうレベルに落ちたな   >ビカギン
0586R774
垢版 |
2018/08/28(火) 19:36:43.51ID:lwKGFEQ3
Signal01だって嘘松はしてないやろ(勘違いはあったと思うけどさ。)
0587R774
垢版 |
2018/08/28(火) 22:44:31.62ID:eYBHbMb0
ビカ菌、削除を乞うも叶わず晒し者にされてて草
0588R774
垢版 |
2018/08/28(火) 22:51:13.18ID:rOUqDnmC
まちだよりの、名前は言わないけど北海道の某、そんなに言うんでしたら自分で掲示板なりお作りになればよろしいのでは?
0589R774
垢版 |
2018/08/28(火) 23:14:16.97ID:rOUqDnmC
その北海道の某だが、Twitterで躁うつ病と公言してるがその躁状態では?
0590R774
垢版 |
2018/08/29(水) 00:46:24.47ID:IW6pplPh
Twitterをたまにみるが、とくに関西の方に多いが心のやまいに関して理解できなさそうなやつが多いな。
0591R774
垢版 |
2018/08/29(水) 01:05:19.35ID:LRUnXMep
若干荒れてるな
0592R774
垢版 |
2018/08/29(水) 01:12:49.34ID:fmPgN4/J
>>548
ちょっと違うけど懸垂信号のニュースだったかな?日本信号が提供した画像が全て電材製だったというw
0593R774
垢版 |
2018/08/29(水) 01:13:17.57ID:MIAUMHjY
>>590
関西人みたいなアホは、そういう病には罹りにくいよ
0594R774
垢版 |
2018/08/29(水) 06:11:41.70ID:BG70HdMR
iidaは鍵にしたりしなかったりで忙しそうだな
0597R774
垢版 |
2018/08/29(水) 18:07:58.73ID:fmPgN4/J
薄型くんが朝日新聞に掲載されたようだ
タモリクラブ以降いろいろ出てるけど調子乗りすぎると色々叩かれかねないので注意してほしい…
0598R774
垢版 |
2018/08/29(水) 19:01:43.86ID:1bzkztHd
>>597
彼はAKBグループの大ファンでもあるからしゃーない
タモリ倶楽部内でも放送された通り、貴重な信号発見情報を聞いても
AKBの握手会を優先しちゃったばっかりにレアな古い信号機が交換されてしまって見逃したと
後悔している
0599R774
垢版 |
2018/08/30(木) 03:19:06.83ID:9Bf/9dgX
まーたビカ菌が書き込んでるよ
懲りないな
0600R774
垢版 |
2018/08/30(木) 18:50:45.03ID:Bg8JTJJu
あんだけ
0601R774
垢版 |
2018/08/30(木) 18:53:39.18ID:Bg8JTJJu
あんだけやらかして少なくとも書き禁しないぼたんもぼたんだよ。
そんなんだからiidaからバカにされるんだよw
0602R774
垢版 |
2018/08/31(金) 17:52:36.79ID:t4qVcrt+
iztk一派だかiztk真理教徒だか知らんが、だまされるやつがバーカとか言ってるらしいが。それもそれで馬鹿な意見だ。
しかもその理由さえ事実誤認してるようでは。。。
にちゃん信じたならiztk教徒が馬鹿にするのもわかるがな
0603R774
垢版 |
2018/08/31(金) 23:31:49.53ID:QV/CH8H8
おまえらは一体なにと闘ってんの?
気持ち悪いわ
0604R774
垢版 |
2018/09/01(土) 03:15:23.56ID:lDiznc31
だます方もだます方。だまされる方もだまされる方。by TDN
0605R774
垢版 |
2018/09/02(日) 01:06:29.15ID:C3qrw71J
Twitterの信号機マニアで「こいつがいくと更新される、無くなる」というやつ、少し前までは薄型くんだったけど最近は天満?くんと名古屋鮨太郎くんとかいうやつが「戦犯」あつかいされてるなw
0606R774
垢版 |
2018/09/02(日) 01:20:14.01ID:FCOaoVsc
名古山はなんで太田に固執してんの?
0607R774
垢版 |
2018/09/02(日) 13:02:31.85ID:+KWsvur/
どーでもいい
0608R774
垢版 |
2018/09/02(日) 14:15:14.21ID:WBrtbwye
>>606
キッカケは内輪ネタなので省くが
太田市長 清水聖義の独特なTwitterの文章が面白がられて
一部の界隈でじわじわ流行りだしてる
0609R774
垢版 |
2018/09/02(日) 21:23:32.12ID:8GWSdQ9r
これって信号機のスレであってるよな?
0610R774
垢版 |
2018/09/02(日) 22:47:49.73ID:JdXCpON+
信号機兼大御所マニアが自分の地位のため他マニアを貶し合うスレ
0611R774
垢版 |
2018/09/03(月) 15:57:51.78ID:jIhevxbI
まあこういうスレはユーザーのヲチになるのはしゃーない
話は変わるが、宮城の「UFO型信号機」が「撤去」されるようだね。
広島の前例から点滅になったのは撤去の前段階かな?とは思ってたが
0613R774
垢版 |
2018/09/03(月) 17:54:00.28ID:jIhevxbI
それ。止まらないようだけどなw
いっそ止まれを置いて信号機に黒いカバーとかつけたほうがいいのでは…
今後は全国的にも既設信号機の見直しが進むのかもね
0614R774
垢版 |
2018/09/03(月) 19:51:32.82ID:7+OjHZfl
日本からユニークな信号機がどんどん消えていくのも悲しいな
0615R774
垢版 |
2018/09/03(月) 21:30:44.25ID:5mCLVIrc
千葉のアメリカ製もいつまで残ることやら
0616R774
垢版 |
2018/09/04(火) 00:07:12.14ID:O/BgQwjc
アメリカ?と思ったけど偏光式のことか
あれ専用電球が(日本では)販売終了らしいから消え行く運命
0618R774
垢版 |
2018/09/04(火) 23:28:15.09ID:mlHe/ipE
スマン誤爆
0620R774
垢版 |
2018/09/05(水) 21:36:31.11ID:R+cgqq0U
信号メーカーは毎年大赤字かな
25センチに変更させるための設備に多額の費用
造っても造っても利益はでない
特に日本信号は今にもつぶれそうな予感がするし、電材も苦しい状況下だろうか・・・・
0621R774
垢版 |
2018/09/06(木) 16:20:31.53ID:EJwpwfpI
日信と並んで最老舗の京三は自社開発諦めてしまったし…(もともとあそこは共同開発とかも多かったけど)
そういやUFO信号機の記事みてたけど宮城県5年をめどに全LED化するらしいな。
0622R774
垢版 |
2018/09/06(木) 22:10:57.89ID:jBXNzVJd
>>621
たぶんくり信化も含めてだろうな
0623R774
垢版 |
2018/09/06(木) 23:08:05.56ID:D2NYhShX
黄色だけ死亡。
青→全消灯→赤な信号機が近所にあるのですが警察に言えばいいのかな?
0624R774
垢版 |
2018/09/07(金) 07:07:22.48ID:0qsfxVHE
>>623
一応言っておいた方がいいかもね
0625R774
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:59.85ID:qYrLGPQr
今回の台風で大阪ではかなりの数の信号機がアームごと明後日の方向に向いてしまったようだな(動画で確認)
低コスト灯器は軽すぎて台風が来たらどっかに吹っ飛んでしまいそう
0627R774
垢版 |
2018/09/08(土) 13:25:08.38ID:TuE9oUf4
>>625
低コストの欠点だな、
というかコイトや電材の30cmレンズのフラット灯器も設置箇所によっては台風の暴風でヤバイことになってそう

Twitterでは交差する側の違う現示の信号が暴風でアームごと90度回転してしまって
「混乱しそう」というツイートを見かけた(何故か該当ツイートの画像を加工したコラ画像合戦も始まってた)
0628R774
垢版 |
2018/09/08(土) 13:55:46.81ID:Wpa52Ecy
灯器だけでなくアーム取付金具とかも含めての話になるんだろうけど、
風速何m/sまで耐えられる設計なんだろうか
0629R774
垢版 |
2018/09/08(土) 14:01:33.19ID:eqOlRmxQ
>>626
光が丘交差点のやつはまだ残ってる?
0631R774
垢版 |
2018/09/08(土) 17:28:32.76ID:W0wlztH4
>>629
今月1日の時点でまだ残ってましたよ
0632R774
垢版 |
2018/09/09(日) 00:02:16.22ID:uOC4BVre
なるほど、ありがとう
0633R774
垢版 |
2018/09/09(日) 01:09:48.04ID:yL+Niej3
千葉は電球式の残存割合が高くしばらく安泰だな。神奈川や埼玉より多い。幕張本郷など電球式しか無い地区も多数ある。
0634R774
垢版 |
2018/09/09(日) 06:22:20.38ID:nZmIo+2g
阪神高速堺線の玉出出口の交差点の信号、矢印のみがつくレアな状態になってる
0635R774
垢版 |
2018/09/09(日) 09:05:23.83ID:Hm3JL/WU
神奈川って京三製の古い信号機が割と残ってたりするよね
角型三位も3箇所にあるし宇宙人も意外と残ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況