X



【吉川】 舞鶴若狭自動車道4 【敦賀】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202R774
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:18.75ID:bumzsn83
>>201
名神・新名神が完全アウトじゃなぁ…(モロ震源)
0203R774
垢版 |
2018/06/18(月) 12:44:34.53ID:C0ZYkwds
まさかこんな早くに役に立てるとわな
0204R774
垢版 |
2018/06/18(月) 14:05:56.99ID:MxUGjHWs
地震による通行止め解除
短い時間の代替え路線だったな
いつもより交通量多かったのかな?
0205R774
垢版 |
2018/06/18(月) 20:59:37.12ID:NqyPK7Ty
>>200
県道行かないで国道に出た?
舞鶴の町は時々めちゃめちゃ混むときがある
0206R774
垢版 |
2018/06/19(火) 08:04:01.70ID:y42BcQlC
>>205
国道走っていくんだったら時間かかってもおかしくないかな
0207R774
垢版 |
2018/06/19(火) 13:15:56.04ID:mCxMxo80
舞鶴はバイパスが無いに等しいからな
0208R774
垢版 |
2018/07/07(土) 17:49:26.59ID:ZBgtuxPj
明日、舞鶴道復旧無理かな?
0209R774
垢版 |
2018/07/07(土) 20:22:03.40ID:x2nPwlh2
>>208
高速が復旧したとしても、周辺道路へ目的地そのものが無事かどうか
0210R774
垢版 |
2018/07/08(日) 08:23:40.09ID:YrHwwMz2
東舞鶴でまで行きたい
下りの綾部から復旧してるけど、綾部まで無事に行けるか不明
0211R774
垢版 |
2018/07/08(日) 10:51:06.11ID:YrHwwMz2
福知山〜綾部がダメみたい
0212R774
垢版 |
2018/07/09(月) 06:15:47.42ID:EldJw9N1
復旧きた
0213R774
垢版 |
2018/07/16(月) 04:12:04.71ID:Xi/EI2+r
4車線化はよ
0214R774
垢版 |
2018/08/12(日) 17:13:30.07ID:wYTu2a5p
事故通行止めになるとどうしようもないな
0215R774
垢版 |
2018/08/13(月) 19:23:57.58ID:4WG1Ys/C
>>196
綾部か舞鶴、加斗辺りをPAからSAに拡張して、GS付きのエリアにして欲しいね…西紀から三方五湖は離れ過ぎだし、ガソリン缶は高い。
おまけに西紀→南条や賤ヶ岳も離れ過ぎている
0216R774
垢版 |
2018/08/13(月) 21:27:34.84ID:FIWVG+/h
>>215
ETC2.0付いてたら、小浜インター出て道の駅でトイレ済ませ
ついでにスタンドで給油が出来るけどな
0217R774
垢版 |
2018/08/14(火) 03:50:27.91ID:BTXdB4F/
ETC2.0を普及させたいだろうから、>215は望み薄だね
0218R774
垢版 |
2018/08/14(火) 07:12:27.24ID:td5XRfJx
つーかPAにGSを追加したところで、エリアの名前は変わらない
そんな決まりはない
0219R774
垢版 |
2018/08/14(火) 09:05:56.22ID:T10eVWLa
>>215

216 217 218の方々が頓珍漢な発言してますが、SAとかPAは必要不可欠ですよね〜トイレ休憩だと言うなら、216 217 218の馬鹿らは高速使うな!って感じですよね。
0220R774
垢版 |
2018/08/14(火) 14:36:00.08ID:7uAucFdr
>>219
なんでSAPAに拘るのか理解に苦しむわ
インター出りゃGSやら飯屋くらいあるだろうが
0221R774
垢版 |
2018/08/14(火) 18:12:59.69ID:E/qr2MPD
>>220
etcの長距離割引やら深夜割引とかじゃね
降りてガソリン補給するよりも高いが降りずにSAPAで入れるほうがで安く済むとか
0222R774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:20:08.91ID:td5XRfJx
>>219
いや別に俺は要らんなんて書いてないぞ
よく読めよ
0223R774
垢版 |
2018/08/14(火) 19:56:04.26ID:B+tVzRJ9
地方高速のガソスタはどこもかしこも赤字で大変だから今後はETC2.0を利用した下道のガソスタ利用が当たり前になるかもな
最近は専ら下のガソスタしか使ったことないわ
高速のガソスタは値段高過ぎ
0224R774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:18:33.80ID:dKLgN88T
そういえば
高速の方が給油の単価が安い時代
一瞬あったな
どういう理屈だったか忘れたけど
0225R774
垢版 |
2018/08/14(火) 22:23:01.76ID:d7QuVsVd
西紀〜三方五湖の間は夜中はトイレだけのPAしか無い、トラックの運転手はやはり明るいSAとかPAに入りたいよなって思う。綾部、舞鶴、加斗、駐車場マスも少ないけど、その内交通量が多くなるのかな?
0226R774
垢版 |
2018/08/14(火) 23:31:56.82ID:4JPeWxtL
金山バイパスのほうが高速よりも立派という事実
0227R774
垢版 |
2018/08/15(水) 04:33:03.81ID:mzZ0KpQR
>>224
SAのスタンドは月の変わり目にしか値段を変更できないとかだったと思う
ガソリン価格が急上昇する局面で値上げが間に合わない
0228R774
垢版 |
2018/08/15(水) 06:52:06.43ID:xpoa2Lir
>>225
夜中の休憩する分にはむしろあれくらいで丁度いいわ
むやみに明るすぎるのもな
0229R774
垢版 |
2018/08/17(金) 12:24:54.46ID:PdKSFT+Z
コソコソ車内でするのにちょうどいい
0230R774
垢版 |
2018/08/17(金) 22:36:05.92ID:EMs4rjR2
敦賀小浜300円乞食は極悪思考
0231R774
垢版 |
2018/08/18(土) 12:04:51.97ID:gAYxl8Ao
>>229
それを観るのにちょうどいい
0232R774
垢版 |
2018/08/19(日) 17:39:32.99ID:zu+QabH2
意外とよく使う路線
0233R774
垢版 |
2018/08/20(月) 00:25:17.63ID:I4iYIm3e
>>228 229 231

逃亡犯樋口みたいな強制性交して居るんですね?
舞鶴若狭道はその内交通量が増えて、PAがSAに変わったり、片側2車線になってデカくなるでしょう
0234R774
垢版 |
2018/08/20(月) 09:10:19.89ID:U9IkfV/R
>>233
>PAがSAに変わったり
正しくは「PAがSA並の規模になったり」だな
PAがSAに変わるというなら、草津がとっくにSAになっとるわ
0235R774
垢版 |
2018/08/20(月) 12:41:59.22ID:dwAxEbZs
>>234

人の上げ足取りだな、自演野郎の願望言動なんぞ相手にしなきゃいいと思うが
0236R774
垢版 |
2018/08/21(火) 06:26:29.63ID:b28hIaRs
ばーかwww
0237R774
垢版 |
2018/08/21(火) 08:13:07.94ID:mv1qRwFw
>>236
お前がね
0238R774
垢版 |
2018/08/21(火) 16:22:27.47ID:K/Rz/222
恥ずかしい奴がいるなw
0239R774
垢版 |
2018/08/21(火) 18:46:08.11ID:9ZDrBqW6
敦賀小浜300円乞食は変態異常者
0240R774
垢版 |
2018/08/21(火) 20:47:10.49ID:fHd2nJvk
早く福知山〜敦賀迄片側2車線にして、更に西紀から北東にSAを二箇所設けて欲しい
0241R774
垢版 |
2018/08/26(日) 21:44:26.58ID:33H72yMN
今ぐらいで十分走りやすい。この前金沢から米原周りで山陽に抜けた時思った。
SAも今以上いらないが、三方五湖には食事できるところを作って最低10時から19時位までは開けてほしい。
0243R774
垢版 |
2018/09/05(水) 01:16:03.12ID:pGG5Amde
ついさっき舞若道の敦賀南スマートIC付近で「ちら見」したけど
とんでもない程の大量のトラックだったわ
名神がまだ通行止めなんやね
ともかく交通量が半端ない
作った甲斐があったのお
0244R774
垢版 |
2018/09/12(水) 14:47:08.14ID:pQ9EyYnx
上り敦賀〜若狭美浜緊急工事通行止めか
0245R774
垢版 |
2018/10/02(火) 02:17:26.82ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

MEI
0246R774
垢版 |
2018/10/05(金) 00:27:19.79ID:O8mpBfMF
age
0247R774
垢版 |
2018/10/07(日) 16:49:30.87ID:HT4rIZsr
こないだ久しぶりに通ったら、綾部PA〜西舞鶴の小浜方面行きのみ、2車線になってた。
0248R774
垢版 |
2018/10/07(日) 16:53:24.45ID:HT4rIZsr
こないだ久しぶりに通ったら、綾部PAから西舞鶴の小浜方面行きのみ、2車線になってた。
0249R774
垢版 |
2018/10/07(日) 16:53:24.75ID:HT4rIZsr
こないだ久しぶりに通ったら、綾部PAから西舞鶴の小浜方面行きのみ、2車線になってた。
0250R774
垢版 |
2018/10/07(日) 19:37:14.21ID:KJwiER1Z
大事なことだから三度書きました ってか
0251R774
垢版 |
2018/10/08(月) 00:20:21.94ID:MNbp89L1
舞鶴PAとか三方五湖PAはSAにして欲しかった
0252R774
垢版 |
2018/10/08(月) 07:04:53.21ID:2d+lfa4c
名前だけ変えても施設がないなら意味ないんですが
0253R774
垢版 |
2018/10/08(月) 12:31:32.88ID:ZfgmGJla
最近出来た三方五湖SICから小浜方面へ向かおうとしたら
右コーナー抜けたランプ分岐の真上に案内板!
急ブレーキ掛ける訳にも行かず敦賀方面に入ってしまったわな

ここだけに限らんがユニバーサルデザイン?使うなら判断に余裕の持てる
位置に設置してくれよ、と要望入れようと思いつつ時は過ぎて行く
0254R774
垢版 |
2018/10/08(月) 15:43:06.96ID:/k0dXp8v
>>253
注意力散漫
0255R774
垢版 |
2018/10/08(月) 16:24:05.63ID:LNf1uv7r
>>253
バカの話は必ず長い
0256R774
垢版 |
2018/10/08(月) 18:07:26.56ID:T69o7d4P
バカは運転すんな
0257R774
垢版 |
2018/10/08(月) 20:44:53.28ID:ZfgmGJla
>>254
一回でも通ったことある?
無いのなら(ry
後ろの車は迷って停止してたよ
0258R774
垢版 |
2018/10/09(火) 04:42:50.54ID:cTj5uMp6
標識が読めないほどスピード出すなよ、右コーナー手前からイキってたんだろ
0259R774
垢版 |
2018/10/09(火) 04:45:08.48ID:cTj5uMp6
まあ、左右どちらも行き先が字画が多い漢字二文字だから迷うのもあるけど
0260R774
垢版 |
2018/10/09(火) 05:04:09.99ID:Q7INaJvV
そんなもん
アメリカとか 全部アルファベットなんやぞ
一瞬で識別せなあかんのや
アメリカだけやない
「尼崎東海岸 Amagasaki-Higashikaigan」
こんなもん一瞬で読めるんかいとツッコミ入れたくなる

漢字2文字の識別くらいで文句言うなや
0261R774
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:19.74ID:4sZhM3C0
>>260
あそこは長い直線の途中で見通しもいいから、十分読む時間あるだろ
一般人が下りるICじゃないし
0262R774
垢版 |
2018/10/09(火) 23:15:58.64ID:FpHsM3qO
ばーかwばーかww
0263R774
垢版 |
2018/10/10(水) 03:32:02.06ID:PCABBEWI
253の人気に軽い嫉妬感が
0264R774
垢版 |
2018/10/10(水) 09:14:32.61ID:VVmN3YE3
敦賀小浜300円乞食が悪い
0265R774
垢版 |
2018/10/10(水) 11:22:01.14ID:/Bjt+2/D
スマートインターってそんなものじゃないの?

それより、1台ずつ通す仕組みだと思うけど、
後続が止まってるのがよく見えたなって思った。
まぁ右に曲がれば、停止線があるんだけどね。
https://goo.gl/maps/eH9Uc3WZ2in
0266R774
垢版 |
2018/10/10(水) 12:02:59.75ID:uYqwpI9W
従来のインターのつもりで右カーブでスピード出しすぎただけだろ
不注意だとは思う
0267R774
垢版 |
2018/10/10(水) 12:53:39.30ID:yi9ava/k
首都高は複雑すぎてどの方向に進めばいいか、看板だけでは無理。

かたや過疎地域の高速の間違いやすい原因は安普請だから、構造的に作り込めないんだろうな。
0268R774
垢版 |
2018/10/10(水) 13:01:51.66ID:uYqwpI9W
田舎だったら尚更 交通量は少ないんだからよ

異なる2方向を示す標識2つの存在は運転者なら手前でわかるだろ
たとえ標識の内容の漢字がわからなくても だ

標識認識した瞬間に内容を理解して判断できるまで減速すりゃいいやん
減速しても追突されねえから
0269R774
垢版 |
2018/10/10(水) 13:06:36.71ID:A8UPHaRk
過疎地域だからってなめて高速道路に入る道路で止まると、さすがに追突のリスクは避けられん。

片側2車線の立派な
のと里山海道や中部縦貫道と違って、
過疎地域なのに有料なんだから、せめて看板ぐらい見やすくしてやれよww
0271R774
垢版 |
2018/10/10(水) 15:33:08.85ID:KutfWGfF
>>269>>270の様な敦賀小浜300円乞食が勝手にそう思うだけ
0272R774
垢版 |
2018/10/10(水) 23:52:22.12ID:OpBQxrOO
>>269
中部縦貫が片側2車線?
はて そんなところ あったかな

あとね
経由地(若狭地方)は確かに過疎地域かも知れないが
交通量はお前がムショから出てくるまでにかなり増えてるんだ
きちんと知っておけ
0273R774
垢版 |
2018/10/11(木) 00:29:49.18ID:etvEFI93
>>269>>270は敦賀小浜300円乞食で頭がおかしい
0274R774
垢版 |
2018/10/11(木) 19:08:49.63ID:lRc4HP1m
西紀以東にちゃんと拡張したSAを建設希望する!
出来たら舞鶴や加斗をSAに
名前だけ変えても施設が無いと意味無いだとか言う奴はこの世に要らない、死ね
0275R774
垢版 |
2018/10/11(木) 19:22:42.20ID:NUUziz2P
>>274
またお前か!しつこい
0276R774
垢版 |
2018/10/11(木) 19:49:25.52ID:jAtDnXRH
そう思うなら、名前変更希望じゃなくて、施設希望と書けばいいのにね
0277R774
垢版 |
2018/10/11(木) 19:57:51.59ID:6n9p7nnb
>>274
そう。もっと知恵を絞ればいいのにね。
このスレの住人は頭を使わず、ただ罵倒するだけの奴が多い。
というか、一人かもしれないが。
0278R774
垢版 |
2018/10/11(木) 21:57:47.78ID:zHEqvJv6
名前なんかどうでもいい、それより質だ
0279R774
垢版 |
2018/10/11(木) 23:35:16.90ID:TLawdzAM
若狭若狭ってなんだ?
0280R774
垢版 |
2018/10/12(金) 00:45:31.47ID:7Mzxbsuy
間違っちゃいないけど、イメージとしては以北なんで
西紀以東という表現が気になる
0281R774
垢版 |
2018/10/12(金) 03:43:46.23ID:iHUeHHhX
>>272
でも実際空っき空きじゃん、
0282R774
垢版 |
2018/10/12(金) 07:02:20.16ID:vNHqIFCM
>>281
ガラガラ感が世間と違うんだろうなw
0283R774
垢版 |
2018/10/12(金) 10:52:48.39ID:RFL0bExU
>>281
そうかい?
名神避けるトラック車列
今日も見えてるぞ
0284R774
垢版 |
2018/10/12(金) 12:02:19.81ID:GjXE4Gzz
統計で語れない時点でUFOやネッシーと変わらないな
0285R774
垢版 |
2018/10/12(金) 12:44:59.36ID:NVCed5MK
有料のガラガラ過疎路線
SAも給油所もないけど誇らしい!
by 自慰厨
0286R774
垢版 |
2018/10/12(金) 12:58:06.18ID:MGmG9/y/
>>278
名前って何?
舞鶴若狭が長いから、舞鶴だけでいいと直すのか?

>>285
西紀はSAでGSが在るんだが
0287R774
垢版 |
2018/10/12(金) 13:18:16.97ID:Najp7IWz
PAかSAかはどうでもよくて、施設を充実させろってことでは?>名
0288R774
垢版 |
2018/10/13(土) 16:42:40.42ID:BQdns1Er
>>275
お前もしつこい
0289R774
垢版 |
2018/10/18(木) 13:05:36.40ID:YGqU61FJ
>>274

お前の言う通りである!
西紀以北にSAは必要だと思う。
舞鶴や加斗を?、まぁ三方五湖を拡張するべき、GSとか付けるべき
北陸道の南条や賤ヶ岳迄は離れ過ぎだよな
0290R774
垢版 |
2018/10/18(木) 16:54:46.42ID:qk6Knitm
ファミマでガソリン売ってるで? >三方五湖PA
0291R774
垢版 |
2018/10/19(金) 18:43:35.36ID:IyNHAdmy
この前のトラック追突死亡事故…
4車線なら回避できたかもね。
暫定2車線は早く解消してほしい。
0293R774
垢版 |
2018/10/20(土) 08:24:30.69ID:oR22lDiV
>>290
アソコはSAにすべきだったね
湖の脇だから、景色を眺めがいいし
0294R774
垢版 |
2018/10/21(日) 14:59:59.56ID:/UNZiFgq
敦賀小浜300円は史上最悪の乞食思想
0295R774
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:06.93ID:HP5/9lVA
おまえら今日4車線化だぞ、おめ
0296R774
垢版 |
2018/11/03(土) 12:09:54.99ID:A0f57Mi9
下り走ったけど気持ちよかった。
流れも早くなってたし取り締まり始めるかも。
0297R774
垢版 |
2018/11/03(土) 18:06:25.10ID:KWLH6gfh
本当に快適でした。今日は結構交通量があったのに福知山ー敦賀にかかる時間は30分位短縮しているかんじだ。
0298R774
垢版 |
2018/11/03(土) 21:14:21.33ID:294OoeWO
>>293
舞鶴や加斗をPAじゃなくて、SAの様な規格にしてGSを付けた広い場所にして欲しかったね
0299R774
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:14.83ID:HP5/9lVA
快適になったみたいで、めでたいですな〜
この調子で福知山〜綾部 区間も20年度と言わずに早く4車線化してほしいな
0301R774
垢版 |
2018/11/13(火) 22:52:01.93ID:9kKfFehn
>>300
多い少ないの基準をどこに置くかによるが
北陸道に比べると少ないように思う
北陸道止まってても舞若動いてて逆はあったかなあ
0302R774
垢版 |
2018/11/13(火) 23:19:32.28ID:lkwX3gze
冬場でも通行止めのこともあったけど
いかんせん開通からまだ年月がそんなにたってないからな
統計として十分にたまったわけでもなく
何も言えんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況