今考えると、中央道との接点が飯田山本って微妙ですね。
結局、天竜峡を活性化させたいとか竜東地域の利便性とか地域的エゴだったのかと思えてしまう。
矢筈トンネルをあそこに造ったのだったら、
距離的な面を考えても、リニアの駅に近い座光寺で中央道と繋げるべきだったな。
そうすれば、上伊那方面の人も使ってくれるし、
浜松方面から飯田市より北へ行く人にも便利になる。