X



おれが1000兆円手に入れたら即行で着工する道路©2ch.net

0327R774
垢版 |
2022/09/01(木) 20:57:45.94ID:SJfchFKm
津軽海峡に
現在の青函トンネルは新幹線専用に。
第二青函 貨物専用
第三青函 狭軌旅客鉄道用
第四青函 一般国道
第五青函 高速自動車国道。
第六青函 自転車、歩行者専用
0328R774
垢版 |
2022/09/01(木) 21:04:58.07ID:SJfchFKm
環状と完全なリングの区別がつかない人がおるね。
完全な円のことを言ってるのなら 循環道路やリング道路というべきだろう。道路の場合便宜上、完全円も不完全円も一律に環状と定義してるだけであって。
環状は読んで字のごとく環状であって完全リングである必要はない。
0329R774
垢版 |
2022/09/07(水) 00:36:33.14ID:/MYVvzWe
首都移転して完全な計画都市を作って東京の人口の半分くらいを移住させる
0330R774
垢版 |
2022/09/10(土) 09:19:38.35ID:9lb8B0Z6
逆に道路・鉄道以外で不完全なリングを環状と呼ぶものってなくない?
0331R774
垢版 |
2022/09/17(土) 16:57:01.37ID:lv6KUxKu
無能集団ネクスコ中日本を買収して一宮JCTの渋滞を解消する
一宮木曽川ー一宮JCT間は廃止して地域高規格道路に降格
代わりに一宮木曽川ー一宮中ICまでを東海北陸道に指定する
一宮市の22号沿いの土地を全部買収して岐南まで100m道路にする
0332R774
垢版 |
2022/09/17(土) 21:40:12.74ID:xMfxMaH9
新東名の海老名南JCTから東を開通させる。
立ち退いてくれる世帯には、新しい家をプレゼント。
0333R774
垢版 |
2022/09/18(日) 01:26:25.41ID:xlxDaRLR
これは最後の戦いだ そして決戦だ インターチェンジとともに 人類は再起する
0334R774
垢版 |
2022/09/18(日) 01:53:36.24ID:AIlUWHVr
新東名海老名南から第三京浜は1000兆の妄想とか関係なく事業化してくれよ。流石に第三京浜接続から玉川は第三京浜が現道活用区間になるのが落としどころだろうけど
併せて目黒線は大規模更新の際に目黒ランプまで白金高輪白金台経由の目黒通り上に経路変更しそのまま玉川まで延伸、目黒ランプから荏原戸越方面を支線化し天現寺ランプも必要ならばロングランプ化で残存
0335R774
垢版 |
2022/10/08(土) 13:33:15.39ID:0PiKL8wQ
>>327
それ全部掘ろうとしたら1000兆円で足りるかどうか怪しい

2本目からは既存のトンネルに影響を与えないルートを選ぶ必要がある
そうすると条件が非常に悪くなり工事費も桁違いに跳ね上がる
本数が増えれば増えるほどその傾向がさらに加速するわけで
0336R774
垢版 |
2022/12/05(月) 16:06:37.53ID:6M9VvcwU
とりあえずソープ行ってから着工
0337R774
垢版 |
2022/12/09(金) 03:12:07.66ID:wLD23tjh
トリニダードトバゴと南米大陸の間に橋をかけてひとまず腕試し
0338R774
垢版 |
2022/12/09(金) 11:14:47.78ID:m26ueWG4
リングといえば名古屋高速だったが名称がなくなってしまった
C、R、Lの名称差好きだったんだがな
0339R774
垢版 |
2023/10/14(土) 17:53:58.85ID:1zEHwR8t
自分を信じて、勇気を持って前に進んで
0340R774
垢版 |
2023/10/17(火) 07:09:06.66ID:0gdKQuC6
>>327
53Kmのトンネルをチャリや徒步ww

>>335
それ考えると上越国境によく4本もトンネル掘ったよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況