X



鹿児島の道路事情 Part3 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0423R774
垢版 |
2017/04/12(水) 23:46:44.88ID:CraUjg5+
指宿スカイラインのETC運用はやっぱしないのかな?
まったく工事の気配なし、金無しか
0424R774
垢版 |
2017/04/13(木) 05:12:13.57ID:lL+LuoI8
さっさと開放すればいい。金とって赤字出るんだから
0425R774
垢版 |
2017/04/13(木) 20:30:16.41ID:94WD2Kle
>>423
知事が変わった影響で、今年の12月頃の完成予定と聞きました。
(当初の予定では今年の5月前後完成)
0426R774
垢版 |
2017/04/13(木) 23:24:17.65ID:1qI7GZWT
MBCどーんと鹿児島(4月19日放送)
3月26日に全線開通となった南薩縦貫道を利用して、川辺、知覧、枕崎をドライブ。
豆腐やヨーグルトを作っている道の駅や古民家のラーメン屋、養鶏農家が営む卵のスーツ(?)が自慢のお店など家族で楽しめるスポットを巡る。
また、こちらも3月11日に部分開通した南九州西回り自動車道出水阿久根道路が開通。
その周辺のスポットも紹介。
0428R774
垢版 |
2017/04/23(日) 02:45:29.23ID:lrrrZ3Fa
>>427
なるほど、こういうことか
0429R774
垢版 |
2017/04/23(日) 04:30:46.28ID:597yr1dG
間に信号1回挟むのね
0430R774
垢版 |
2017/04/27(木) 03:07:35.75ID:sK9HSU3/
29年度の当初予算事業計画通知来たね(鹿児島県分)
http://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/s_top/yosan/170425/07kagoshima.pdf
芦北出水道路
・用地買収推進:境町地区ほか用地買収
・工事推進:
  櫓木地区ほか改良工
  針原川橋ほか下部工
  前田川橋上部工

前田川橋は前年度で橋脚全部出来てたから今年は橋梁が出来上がるか
他も工事が進んでくるね
0431R774
垢版 |
2017/04/27(木) 03:13:31.03ID:sK9HSU3/
>>430続き
出水阿久根道路 
・調査推進:調査設計
・工事推進:
  出水地区ほか改良工
  出水地区ほか舗装工
  出水地区ほか道路付属物工

ここはもう今年中に全線開通間近かな?
出水地区ほか改良工はバイパス道路の出水ICの交差点化工事が今年始まるかと
0432R774
垢版 |
2017/04/27(木) 03:17:37.95ID:sK9HSU3/
>>431続き
阿久根川内道路
用地買収着手
・調査推進:
  調査設計
・用地買収推進:
  鶴川内地区ほか用地買収着手

いよいよ用地買収に着手か
このままいけば2〜3年後には工事始まってそうですね

>>430-432は南九州道関連
0433R774
垢版 |
2017/06/03(土) 02:23:58.71ID:lINsq1qD
鹿児島国道事務所の今年度の事業概要更新
芦北出水道路の画像が載ってるぞ
0434R774
垢版 |
2017/06/12(月) 21:39:27.45ID:X7A1xt5J
米ノ津が渋滞。早く早く
0435R774
垢版 |
2017/06/13(火) 05:19:57.56ID:TbSnwdyH
国道225号の南鹿児島駅に入る道路とホンダカーズ横の道路は十字路にできんかな?
南駅→東郡元は楽だけど、東郡元→南駅が行きにくいので。
ポリテクセンター前の道路も遊んでる気が・・・
0436R774
垢版 |
2017/06/15(木) 21:46:29.33ID:JSp5TtkB
>>434
あそこは通勤ラッシュや帰宅ラッシュがひどいな
あとツル渡来地入口交差点からの混雑もね
最近は高速のおかげで大分マシになったけど
反対に下水流にある高尾野北ICの交差点がひどいことに・・・
早く出水ICまで繋がらないかなあ・・・
0437R774
垢版 |
2017/06/16(金) 12:48:50.43ID:B/J018BG
津奈木のIC交差点工事が8月ごろに始まったから、出水ICのところもそれぐらいから始まるかな。
田んぼ潰して迂回路作る感じかな?
もし447で迂回となったらそれこそ渋滞が大変なことになりそう
0438R774
垢版 |
2017/06/16(金) 23:58:30.19ID:QjBc5YRr
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護を
段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。
月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。☆
0439R774
垢版 |
2017/06/17(土) 01:16:41.03ID:Jybh0Rqq
>>437
同時に出水IC橋のもう片っぽの方の構造物作った後に架橋もしてほしいな
高尾野北ICが両サイドの土工やる前に先行して作ったし
0440R774
垢版 |
2017/06/20(火) 18:34:14.12ID:azfc/GBt
郡元電停と谷山旧道の信号機の連動が悪すぎてイライラする
旧道が青になったら電停が赤
電停が青になったら旧道が赤
0441R774
垢版 |
2017/06/30(金) 16:00:59.74ID:VQbYg+V4
磯前道路陥没!
0442R774
垢版 |
2017/07/15(土) 15:55:11.49ID:2dL/RHis
いつの間にかGoogleマップが出水阿久根道路の高尾野北まで対応してるねえ
あと、出水ICの接続地点であるR328号の交差点改良工事が近いうちに始まるようで

いよいよ、全通が近いって感じだね
0443R774
垢版 |
2017/07/24(月) 21:33:03.96ID:2XgjSE6s
県道40号線の改良工事は蒲生の街中と麦生田のみ。西回りは出水まで開通したら米ノ津が大渋滞の予感
0444R774
垢版 |
2017/07/28(金) 22:09:13.07ID:q02MGCXH
>>443
米ノ津は今でも朝夕は混雑してるからなあ
早いところ出水北まで繋がってほしいとこだけど、3号線直結じゃないのがなあ・・・
0446R774
垢版 |
2017/07/30(日) 02:36:14.92ID:pfGo+6k+
>>445
まあつけないとねえ
でもこの様子だと改良工事もうすぐだね
0447R774
垢版 |
2017/08/09(水) 21:35:28.34ID:Mi3C0sza
米ノ津が大渋滞
0449R774
垢版 |
2017/08/27(日) 00:27:34.35ID:3RDxjt8B
南九州道の阿久根ICは信号機を設置するっぽいな。
まあ、カーブミラーだけじゃよくなかったしな
0451R774
垢版 |
2017/09/10(日) 22:25:51.18ID:Vrxxg9iZ
>>450
出水ICは舗装もほぼ終わって後は交差点改築工事かな
近いうちにやるけど、開通が年内で確定しそうだな。

そういえば、市が開通記念PVの撮影協力募集してるっぽいね
0452R774
垢版 |
2017/09/18(月) 18:04:21.65ID:1dlxNd9F
遺憾砲発射!
0453R774
垢版 |
2017/09/19(火) 19:58:14.55ID:NHjsAG8q
>>451
もう出来上がってあとは周辺道路の付属物設置を残すのみ
2008年の着工から9年で完工だな
0454R774
垢版 |
2017/09/23(土) 18:47:46.88ID:xnARQFUW
出水~高尾野北の開通日決まった
やっぱり年内だったね
0455R774
垢版 |
2017/09/23(土) 20:09:52.06ID:MKrvrn/H
国交省の私に質問ありますか?
出水インターの開通時期がバレて少し慌ただしくなってます(笑)
0456R774
垢版 |
2017/09/23(土) 21:26:38.13ID:xnARQFUW
バレるもなにも記者発表資料出てるようだけど?
もしかして、関係各所に連絡する前にネットに出しちゃったとか?
0457R774
垢版 |
2017/09/24(日) 09:09:06.23ID:fdt0UlPV
>>456
え?日程公に出てるかい?
関係各所に出す前に漏らすなんてバカは流石にいないでしょ(笑)
0458R774
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:39.24ID:coOUxKAP
ソースこれか
南九州西回り自動車道 出水阿久根道路
出水IC〜高尾野北IC間が平成29年11月12日(日)に開通!
〜出水阿久根道路全線開通により、沿線地域の更なる産業振興に期待〜
http://www.qsr.mlit.go.jp/kakoku/hodo/h29/170922.pdf

国交省の道路部には掲載されてないね
0459R774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:43:57.08ID:pJ0XvxvF
もう掲載されてるな
それにしても早かったなあ<開通

出水北IC-出水IC間の工事はいつになるかなー
0460R774
垢版 |
2017/09/30(土) 01:54:34.12ID:AWA9DZyv
西回り自動車道って改めてすごい名前だな
0461R774
垢版 |
2017/10/24(火) 03:10:38.57ID:XXRTr5sZ
そういえば、>>459の区間って市街地を横切る高架橋が出来るんだっけな・・・
あれが出来れば県内最長の橋になるそうだから、楽しみだねえ
0462R774
垢版 |
2017/10/24(火) 08:37:32.65ID:cKuaQ8Jz
出水ICに信号機は取り付けられるのか?
0463R774
垢版 |
2017/10/26(木) 02:27:50.09ID:JHnn+WMJ
>>462
信号機取り付けるための鉄柱は立ってるね
後周辺の道路案内標識が新しくなってたな

高尾野北ICも信号機取り付けて稼働してるし、
それを見越して阿久根ICも先月あたりから信号機が稼働してる
0465R774
垢版 |
2017/11/07(火) 00:43:46.09ID:Tv0OJwa+
指宿スカイライン、12/1からETC開始か
永遠に有料道路のままかもね
0467R774
垢版 |
2017/11/10(金) 21:17:21.84ID:DyUiZgx4
>>464
鹿児島国体までに全通出来るの?
0468R774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:08:11.71ID:HxZlPIPb
>>467
全通までとはいかんだろうけど少なくとも2020年代までには9割方開通してそう
0469R774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:08:47.41ID:HxZlPIPb
2020年代中の間違いだった
0470R774
垢版 |
2017/11/11(土) 11:09:29.45ID:HxZlPIPb
いよいよ明日>>464
0471R774
垢版 |
2017/11/11(土) 16:09:10.54ID:dSZ+sjbg
しかし、なんで西回りなんて名称なんだ?
全通した暁には、九州自動車道の八代JCT以南を南九道東回りに改称?
0472R774
垢版 |
2017/11/11(土) 17:09:01.19ID:buf8x8V1
実質の南九州東回り道は東九州道の方かな
でも確かに西回りという言葉は要らない気がする
通称の南九州自動車道ではダメだったのか
0473R774
垢版 |
2017/11/12(日) 00:53:31.79ID:LQ/yvno3
出水IC←有能
高尾野北IC←無能
野田IC←無能
阿久根北IC←有能
阿久根IC←ゴミ

良 阿久根北>出水>>高尾野北>野田>>>>>阿久根 悪
0474R774
垢版 |
2017/11/12(日) 01:52:07.06ID:QxazPVi2
>>473
阿久根ICはもう少し市街地に近いとこならよかったけどねえ
野田ICと高尾野北ICは道路が狭いのがネック

それよりも芦北出水道路の建設中の出水北ICが今度は阿久根ICよりも交通の便が
悪くなりそうなんだよなあ。最初に計画されていたループインター線はどこへ行ったのやら・・・
0475R774
垢版 |
2017/11/12(日) 22:43:06.61ID:vrUrScel
4時すぎに開通区間を走ったら出水方面が高尾野北ICからずっと渋滞
7時前に出水IC付近を通ったらまだ大渋滞
出水市民がどれだけこの日を待っていたのかよく分かった
328号線からの高尾野方面の3号線は明らかに交通量が少なかったな
0476R774
垢版 |
2017/11/13(月) 01:00:24.81ID:khHTotBl
>>475
これで朝夕のラッシュが少しは解消されるだろうけど
今度は328号線バイパス交差点が大変なことになりそう
0477R774
垢版 |
2017/11/13(月) 01:02:33.03ID:khHTotBl
さすがにマップへの対応はまだやってないけど来月にはやってくれたらいいなあ
0478R774
垢版 |
2017/11/14(火) 01:18:23.83ID:7QFNXdLC
出水ICで降りても国道がとても走りやすいせいでスピードがガンガン出てしまう
0479R774
垢版 |
2017/11/14(火) 09:59:56.36ID:daKXSjNq
何やら南九州道の阿久根川内道路も工事準備の気配が
今朝方、阿久根IC付近を通ったら、作業員いたわ
0480R774
垢版 |
2017/11/14(火) 18:51:02.46ID:YgAeBIuR
全通したら全区間有料化するの?
0481R774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:08:15.28ID:n7hkcYlH
1八代南
2日奈久
3田浦
4芦北
5津奈木
(6水俣)
(7袋)
(8出水北)
9出水
10高尾野北
11野田
12阿久根北
13阿久根
(14西目)
(15大川)
(16湯田西方)
17薩摩川内水引
18薩摩川内高江
19薩摩川内都
20串木野
21市来
22美山
23伊集院
24松元
25鹿児島西
0482R774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:15:27.93ID:1ybqzNbK
さて、出水北ICは水俣側から繋がるのか出水側から繋がるのか
トンネルがない分出水側からの方が早そうだけど
0483R774
垢版 |
2017/11/14(火) 20:32:17.31ID:U6S52Uyj
>>481
真の九州自動車道にすべきだろう
4車線が急がれるな!
0484R774
垢版 |
2017/11/14(火) 21:51:38.00ID:n7hkcYlH
E3はこっちだろう
姶良加治木はE10がしっくりくるよやっぱり
0485R774
垢版 |
2017/11/15(水) 00:22:35.55ID:3vc1gxc8
>>481
鹿児島側のIC多すぎワロタ
0486R774
垢版 |
2017/11/15(水) 15:24:21.16ID:9Ljpu5aQ
八代鹿児島間はどっち経由が短いの?
0487R774
垢版 |
2017/11/15(水) 18:29:50.13ID:RZRYiMFZ
新幹線が優先だったから建設後回しになったのか
九州道は旧鹿児島本線である肥薩線並行なんだよな
0488R774
垢版 |
2017/11/15(水) 19:58:38.14ID:4ekQ/T2G
宮崎市と揉めて中間の人吉ルートになった
0489R774
垢版 |
2017/11/15(水) 21:50:55.56ID:fTZbG3uu
八代から人吉を通した時点で宮崎の勝ち
このままでは水俣経由の3号線ルートと焦った宮崎と
鹿児島にしてみればどっち通っても鹿児島には来るし・・・
という感じで余裕だったんじゃないかな
大口ではなくえびのと来て
ようやく鹿児島側も
ん?て感じで
ヘタすりゃ都城で分岐される恐れを感じ
えびの分岐に押し返した感じかな

当初は3号線ルートか
人吉〜大口〜宮之城〜入来〜郡山〜伊敷の
最短ルート希望だったはず
宮崎へは入来あたりで分岐させて
蒲生溝辺国分都城としたかったはず
0490R774
垢版 |
2017/11/17(金) 09:43:10.56ID:Xvw7qCeL
>>483
今回開通したところは一部4車線のところがあるな
まあ早急に4車線出来るように一部、土工が終わってるところがある
0491R774
垢版 |
2017/11/17(金) 19:09:05.01ID:pDz60qDY
で、南九州自動車道って全通したら全区間有料になるの?
0492R774
垢版 |
2017/11/17(金) 20:14:05.71ID:IdWAKrTq
ならない
0493R774
垢版 |
2017/11/18(土) 12:57:45.19ID:Tw4Oe6oJ
阿久根北ー阿久根のみの誰得自動車道時代と比べると
体感的に10倍以上に交通量が増えた感覚がある
0494R774
垢版 |
2017/11/18(土) 23:20:28.92ID:DR02mbgd
開通後1週間または1ヶ月の交通量が楽しみだな
予想では1万台行くと思う
0495R774
垢版 |
2017/11/19(日) 00:26:33.92ID:TF71lGCq
29鹿児島
(山田本線TB)
30山田
31中山
32谷山
33平川
34喜入
(指宿本線TB)
35指宿(国道226号指宿インター交差点)
0496R774
垢版 |
2017/11/19(日) 02:03:07.23ID:HUiYU1k9
>>494
交通量調査やってたからそこは楽しみやね
0497R774
垢版 |
2017/11/19(日) 11:32:01.53ID:5HVsfjvt
乗ったことがないけど、
芦北道路から今回開通した
各ICってダイヤモンド型?ランプウェイ型?
0498R774
垢版 |
2017/11/23(木) 21:39:16.16ID:w4HTkoRX
芦北出水道路で施工実績のある会社のサイトから、櫓木橋下部工、前田地区の切土工、出水北ICの工事のを見て、鹿児島側はかなり進んでると思うけど。
0499R774
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:53.52ID:fA7NMLHw
残念ながら出水ICから関外付近までは全く進んでない状況
例の1kmの米ノ津橋も手つかずだしな
0500R774
垢版 |
2017/11/24(金) 17:34:14.31ID:OyFDHyIy
>>499
だよなぁ。
肝心なところ作らなきゃまだまだやなぁ。
米ノ津橋が工事始まらなきゃ!
0501R774
垢版 |
2017/11/25(土) 00:59:40.92ID:DYnkhumK
まさかの袋ー出水北が離れ小島のように先行開通
0502R774
垢版 |
2017/11/25(土) 17:54:29.26ID:j2QW6nY7
>>501
確か事業計画で、用地買収が袋、境川地区だったような。
西九州道の山代久原〜今福間みたいなことになりそうな感じかなぁ…。
0503R774
垢版 |
2017/11/28(火) 15:12:26.15ID:7d4E6+Z/
>>500
橋が架かるほうの用地買収少しばかりやってあるけどその後進んでないのはなあ
まあ街の中を突っ切って作るわけだから少し難しいんだろうけど
0504R774
垢版 |
2017/11/29(水) 18:15:39.81ID:Qc87JoHq
>>503
多分用地買収が出水〜出水北が後だったからかも。
そうなると開通も遅くなるなぁ。
0506R774
垢版 |
2017/11/30(木) 01:17:56.86ID:ZImC3Bl/
都城志布志道路(有明北〜有明東) 3/4
北薩横断道路(中屋敷〜きらら) 3/25
0507R774
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:24.42ID:y4ERwLNe
中屋敷〜きららは今年できるもんだと思ったけど
ギリギリ年度末開通か
0508R774
垢版 |
2017/11/30(木) 23:21:30.19ID:2BAMgozo
中屋敷ーきらら開通時は走りにくる人いるのかなぁ
今ですら存在を知らん人が多い
0509R774
垢版 |
2017/12/01(金) 01:47:53.73ID:ohPqXj+6
去年の夕方、北薩横断道のトンネルでてすぐ鹿二匹が道路に飛び出してきて
ぶつかる寸前だった。びっくりするとマジで動かないんだなあいつら。
0510R774
垢版 |
2017/12/03(日) 14:53:37.99ID:I+xyeItz
>>508
宮之城市街まで伸びないと分からないかも。
出来るまで長くかかるだろうなぁ。
0512R774
垢版 |
2017/12/06(水) 13:50:57.39ID:Gkl62Ubm
鹿児島国道事務所の29年度事業概要の南九州道の前田川橋近くの画が9月現在のになってた。
前田川橋手前の切土工がかなり進んでてた。
0513R774
垢版 |
2017/12/07(木) 22:34:23.28ID:nxXT8zjB
2020年までに開通か〜
これがよくある「国体までに開通」ってやつなのか?
0514R774
垢版 |
2017/12/09(土) 20:58:41.71ID:CpnnaHcF
>>513
似たのがあって和歌山紀勢道の直轄区間も国体に合わせて開通した区間あったから、多分東九州道もそうかも。
0515R774
垢版 |
2017/12/10(日) 02:26:55.44ID:iv73rUrj
>>512
やはり袋IC-出水北IC間の方が先に工事進んでるよね
出水IC間の方はこの前、区間の保全工事やってるとこみたな
来年ぐらいから始まるんだろうか?
0516R774
垢版 |
2017/12/10(日) 12:58:06.52ID:BK9Y7aSO
>>515
用地買収が出水〜出水北が後だったからより先に進んでいるかも。
メドが立ったらいよいよかも。
0517R774
垢版 |
2017/12/10(日) 21:37:23.21ID:VVusKb1v
スレ違いですまんけど、
鹿児島の道路、暗い。
夜の産業道路
姶良インターの入り口とか
斜線がどこに引いてあるか全然わからん。
雨なんか降ってたらもう運転が勘だけよ。
あと市内は車線が狭くて、バスが線からはみ出しとるやん。
失礼だけど性善説でやっていけるほど鹿児島の民度高くないからな。
博多よりは上だけどね。
0518R774
垢版 |
2017/12/11(月) 09:45:50.17ID:hwtvRR22
>>517
宮崎人か?嫉妬すんな土人がw
あの淫行ハゲ、口蹄疫の謝罪してないくせに
0519R774
垢版 |
2017/12/11(月) 10:23:19.88ID:ff0XDPIQ
すまん、福岡人だ。宮崎は都城しか行ったことがない。
鹿児島に嫉妬したことはない。
宮崎よりは鹿児島が好きだ。
0520R 774
垢版 |
2017/12/11(月) 18:17:58.68ID:gQ1MR+2I
久しぶりに北薩道走って、広瀬道路も見たんだけど、まだまだだけど確実に工事してたな。広瀬以降がかなり時間かかるけどなぁ。
0521R 774
垢版 |
2017/12/11(月) 18:18:13.27ID:gQ1MR+2I
久しぶりに北薩道走って、広瀬道路も見たんだけど、まだまだだけど確実に工事してたな。広瀬以降がかなり時間かかるけどなぁ。
0522R774
垢版 |
2017/12/12(火) 17:36:12.13ID:Zd6+DCdl
久しぶりに北薩道走って、広瀬道路見たけど、まだまだだけど確実に工事進んでたな。しかしながら広瀬道路以降は時間かかるだろうなぁ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況