X



群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 8号線 [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001R774
垢版 |
2014/11/22(土) 04:38:27.57ID:shnKvBB4
◇過去スレッド
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 7号線
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1332215088/
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1276943881/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 5号線
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1240317736/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 4号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1210091311/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 3号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1185791537/
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 2号線
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123928148/
【群馬・栃木・茨城】北関東の道路
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049065848/
0851R774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:24:11.04ID:BMgYzijy
考えてみれば群馬の50号もそこまで大した所通ってないな
前橋、桐生はいいとして後は赤堀と笠懸だもんな

r2の方が栃木の50号に匹敵する?
0852R774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:39:21.42ID:2luULMer
>>850
山の中?まさか筑波山塊の北の端のあそこを言ってんのか?
「県西に県政無し」とは茨城の常識だしな

あと、栃木市も人口3位都市だがR50通ってるのは旧岩舟くらいだし、佐野も実質7万都市だろ
0853R774
垢版 |
2017/12/17(日) 10:57:05.59ID:iUerKNmU
佐野新都市と久保田町は50号を立体にすべきだったのにな
0854R774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:23:12.95ID:hQSI5foB
栃木県にとっては南部の50号沿いが
一番首都圏に近くて
一番税金投入しがいのある土地だから
そりゃ力入れるわな
0855R774
垢版 |
2017/12/17(日) 15:46:00.70ID:ug77qe56
てか、50号は直轄国道だから県関係ないだろ…
0857R774
垢版 |
2017/12/17(日) 16:07:16.86ID:3qxkRjRb
>>856
死ねゴミ
0858R774
垢版 |
2017/12/17(日) 16:56:35.74ID:6lEnO8Jg
群馬の都市を繋ぐのはどちらかというと東毛幹線こと国道354号の役目って感じだよな
あっちはあっちで群馬出たらお察しだが館林からは高崎まであっという間でビックリだ

R354の整備がなされると県南交通も大変革するんだろうが全線指定外だから優先度の低いこと
せめて三県境から新4号まででも良いので整備してくれないもんか(北川辺バイパスを一生懸命やってるのは知ってる)
0859R774
垢版 |
2017/12/17(日) 20:12:35.79ID:F04n+K4o
12/20
上武道路 付加車線工事完了
0860R774
垢版 |
2017/12/18(月) 00:32:44.02ID:yvWWINSU
>>850
茨城県の主要都市を結ぶR6の整備も遅れまくりだけどな
0861R774
垢版 |
2017/12/18(月) 12:44:47.11ID:YbReykUd
6号バイパスは
栃木で例えるなら
東北道と新4を同じ地域に2本通すみたいな
事業だから需要作るのが難しい
0862R774
垢版 |
2017/12/18(月) 14:38:48.26ID:6+1UkPwf
祝 快挙 !!

産んでいいドットコム県立 産んでいいドットコム大学
5年連続 日本ダウン症撲滅協会より年間大賞を受賞
永世名誉会員の称号を授与

障害者は、家族を不幸にするだけ
不幸の源
特に重度障害であるダウン症は、最悪
ダウン症の中絶は不倫の子の中絶より正当性がある
「19人殺し」のこともどこ吹く風

どこの現役大学教員?
何県の現役公務員?
母校はどこ?
足掛け5年、もう、一狂人の暴走では済まされない
0863R774
垢版 |
2017/12/18(月) 22:48:57.49ID:2q67SMxh
群馬の都市のパワーバランスが分散してるから一極集中が難しいのかもしれん・・・
栃木は宇都宮がまず第一だし
0864R774
垢版 |
2017/12/19(火) 21:54:02.12ID:AI+FCGvK
茨城は高速道路もまだ造ってるし
やることいっぱいあるからな
東関東道もあるし
圏央道の県内区間全線4車線化の
着工も決まったし、
まだしばらくは高速の整備に力を入れていくんだろ
0865R774
垢版 |
2017/12/19(火) 22:23:15.22ID:oHK7Al69
西那須野道路と
那須北線の那珂川渡河部っていつできるんだろう
県北民なので早期開通を願う
0866R774
垢版 |
2017/12/20(水) 13:21:43.92ID:jaqyZiHH
>>865
西那須野道路は暫定2車線供用がH32年度、4車線供用がH42年度となってる
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000653395.pdf
一方那須北線の渡河部は今年度にルート決定とあるので供用は当分先になりそう…
http://www.jcpress.co.jp/wp01/?p=9858

あと2月に開通したR294湯津上バイパスだがr285を国道昇格という形でやったようだな
https://www.google.co.jp/maps/@36.7837222,140.118509,15.25z
0867R774
垢版 |
2017/12/20(水) 17:18:24.50ID:hWpr61Hg
西那須野道路は殆どの区間が住宅地の碁盤エリアだから、所要時間はあまり変わりそうにない気がする
交差点と信号をどれだけカットできるかだな
0868R774
垢版 |
2017/12/20(水) 19:25:31.22ID:H2YteXw7
>>866
>>867
情報ありがとうございます
H32が楽しみですね
那須地区は矢板インター使う人が多いから結構時短効果ありそう
那須北線は当分先らしいですが
できれば黒磯那須の渋滞が大幅に解消されそうです
0869R774
垢版 |
2017/12/22(金) 16:25:37.50ID:hbH1ZmLQ
R293の常陸太田バイパスも結構出来てきたんだな
駅前再開発で一気に流れが良くなってバイパスの必要性が皆無になっちまったがw
0870R774
垢版 |
2017/12/23(土) 11:39:27.87ID:1D6++NqS
>>850
50号沿いにそれなりの都市が集まっているように見えるけど微妙に間延びしてるのがちょっとね…栃木土地を広く使いすぎてる。
栃木県南に筑波ぐらいの都市圏をつくるには
東武とJRの間に東北道と新4をインして
さらに50号を圏央道みたいな高速に変えるぐらい投資を集中させないとダメ
0871R774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:11:14.00ID:0MMI6A/j
>>870
つくばに都市圏なんかあんのか?
あんな無機質な自殺都市に
0872R774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:29:35.86ID:1D6++NqS
東北道のルートを見ると
足利栃木市あたりは古くからある街だから
政治的な引力が強かったのかな?って思うよ。
山際に高速道路を通すのは
効果が半減してしまってもったいない。
真ん中を通してれば
もっと発展していただろうに。
0873R774
垢版 |
2017/12/23(土) 13:58:20.94ID:TGvuW4SY
それだと境や真岡、烏山あたりまで廻さなきゃいけなくなっちゃう
西側が完全に空洞になっちゃうよ
0874R774
垢版 |
2017/12/23(土) 14:56:27.94ID:s9KzBO/y
つくばや高島平が自殺の名所だったのってもう30年も前の話なんだが…
0875R774
垢版 |
2017/12/23(土) 15:38:09.96ID:VNM8mgzT
>>872
>真ん中を通してれば

渡良瀬遊水池があるから無理じゃない
その東を通るか西にするか
東側は4号線があるから
東北道はバランスを取って西側を通した
0876R774
垢版 |
2017/12/23(土) 21:35:35.84ID:o35hISb7
栃木は東京からの縦軸を東西に
満遍なく振り分けた

茨城は逆に真ん中に集めた
鉄道がないところに筑波が誘致され
万博が誘致され、その影響によって、
鉄道がないことをカバーしょうと
ここが一手に周囲の道路計画を吸い上げた

それ以来

つくばの東側は光
つくばの西側は影

そういうハッキリとしたコントラストに
なっていった


だから
茨城県西地域が取り残されたのは
筑波のせいと言えなくもないんだよな
0877R774
垢版 |
2017/12/23(土) 21:56:20.96ID:KilwVvPE
そんな取り残されてるかね?工業都市としては満遍無く分布してると思うが・・・
総和や境あたりはけっこう発展してるし
0878R774
垢版 |
2017/12/23(土) 22:20:34.30ID:EO6ec6jB
あの辺は新4号に近いから
0879R774
垢版 |
2017/12/24(日) 14:21:26.76ID:fY33vHtp
その一方で坂東市や八千代町あたりなんかはまさに取り残されてる
0880R774
垢版 |
2017/12/27(水) 00:19:35.48ID:pvYQtca6
土浦の道路事情ってひでぇな・・・そんなに渋滞が好きなのかなんて本気で思ってしまった
0881R774
垢版 |
2017/12/27(水) 07:41:11.25ID:QyT4QG8N
4車線化完了した6号土浦バイパスはかなり快適だよ。無信号区間長いし、ランプ以外で
車の進入できないし、立体交差ごとのアップダウンも少ない。
さらに、すぐ横には高速道が並走してるし、
逆に整備され過ぎの印象。
0882R774
垢版 |
2017/12/27(水) 09:47:27.66ID:P+A0HcPt
>>881
土浦市内の4車線化が完成したお陰で、その前後の神立や牛久辺りの渋滞が悪化したんだけどね。早く牛久から水戸まで4車線化しないと、新4号に比べるとかなり見劣りするし、常磐道もキャパ不足になってきてる。
0883R774
垢版 |
2017/12/27(水) 11:17:48.84ID:2qq+cAo0
土浦北のR354とR125が入れ替わる区間とか、常磐線並走区間とか、夜になるとあんな渋滞するのかよってなったのよね
土浦市は鉄道以外関心ないのかって一瞬思ってしまった(というか平成の大合併でかすみがうら市になったと思ってましたごめんなさい)
たしかに新6号(適当)は快適だったねぇ・・・ただ霞ヶ浦大橋方面から来たら辿り着くまで地獄の渋滞だった
土浦市街入る手前に左折トラップあるし、見事に引っかかってしまった
0884R774
垢版 |
2017/12/27(水) 11:19:13.80ID:2qq+cAo0
常磐線の左右に並行する道路(市道・旧6号)か・・・ちょっと信号無し交差点多すぎない?
ほとんどは交通集中なんだろうけど、あのへんが確実に渋滞の遠因でしょって
0885R774
垢版 |
2017/12/27(水) 11:38:43.97ID:Fm2UvCNo
渋滞させることでスピード超過による事故を未然に防いでいる
0886R774
垢版 |
2017/12/28(木) 15:20:44.50ID:Cfck414I
土浦とかつくばは道路つくりすぎ。
鉄道が無いのをカバーするために
常磐線方面に道路引きまくるのは理解できるが
鉄道来たのに結局道路引きまくるのは
どうなんだろう?
0887R774
垢版 |
2017/12/28(木) 15:41:09.22ID:HZ060r2u
建築基準法で道路がないと建物を作れないからじゃないの
あの辺はみんな駅に住むの?
0888R774
垢版 |
2017/12/28(木) 16:17:56.58ID:Cfck414I
そういえば五霞で建ててる大型施設
ショッピングモールだと思ったら
単なる物流施設なのな。がっかりだ。
道路つくって混雑つくってまた道路つくるのかな?ああいうの
ほんとに雇用生み出せるのかね
0890R774
垢版 |
2017/12/28(木) 17:02:55.43ID:ypGyam75
>>888
あー道の駅ごかの東側のでかい奴?
物流なのか残念
圏央道と新4号のいい場所だもんな
0891R774
垢版 |
2017/12/28(木) 17:42:19.50ID:flfWTvmV
>>887
スーファミのシムシティで渋滞対策のために道路一切作らず線路まみれな街を作ってたの思い出したw
0892R774
垢版 |
2017/12/29(金) 03:08:18.90ID:X6qewLz0
圏央道効果だろうね
このクラスのは
首都圏から離れた北関東道沿いには無いね
0893R774
垢版 |
2017/12/29(金) 15:53:36.59ID:HuZ8nOyn
あっちに建ち上がったのはできるもんなら首都圏から離したい工業団地か
そういや那須も基本的には工業団地だよな
なんというか、一般人の「那須」というイメージからははるか遠く離れてるな
0894R774
垢版 |
2017/12/29(金) 16:43:20.94ID:2f6DUhLV
首都圏ってどの辺の事を言うの?
0895R774
垢版 |
2017/12/29(金) 17:02:51.24ID:MTZKzWGP
>>894
山梨県を含む関東の1都7県
0896R774
垢版 |
2017/12/29(金) 17:07:57.13ID:yVAcVuuj
一般的には
東京の5%通勤圏まで。
群馬には無く
栃木は野木だけ。
小山は4%
野木がどこかに編入されると
栃木からも無くなる
茨城はつくば土浦古河まで。
0897R774
垢版 |
2017/12/30(土) 10:31:30.61ID:lc0ZpVlR
首都圏→環七の内側
0898R774
垢版 |
2017/12/30(土) 11:14:46.92ID:Ac1bCYm3
首都圏名乗れるのはC1の内側だけ
0899R774
垢版 |
2017/12/30(土) 11:32:48.37ID:dYJ8iQme
それじゃあ圏央道の正式名称はまるで嘘っぱちになるじゃないか
(そういや圏央道って北関東は茨城県しか通らないのな)
0900R774
垢版 |
2017/12/30(土) 14:56:34.71ID:f7JJJGrz
>>896
首都圏の定義を東京の5%通勤圏に求めるなんて聞いたことない
一体どこで一般的なんだ?
0901R774
垢版 |
2017/12/31(日) 23:38:30.23ID:am0K5G5q
首都圏と都心は混同されがち
0902R774
垢版 |
2017/12/31(日) 23:50:10.07ID:/xWnCA14
首都圏と言っても東京圏と言っても北関東も入ると考えてる人いるからややこしい
関東に北関東を含めないで地方扱いする南関東のアホよりはマシだけど
0903 【かん吉】 【381円】
垢版 |
2018/01/01(月) 07:15:33.95ID:QS/iNlex
あけおめ

今年の北関東関連の開通って何があるんだっけ?
0905R774
垢版 |
2018/01/01(月) 10:07:33.52ID:dJOikWbp
あけましてだ 今年も北関東工業地域に幸あれ
外環が6月までに開通ということなのであとは鉾田潮来を残すだけか(それと君津以南の拡幅)
東関東道も早く全線伸びてほしいもんだ・・・
0907R774
垢版 |
2018/01/01(月) 11:51:46.76ID:06BjcO0l
>>904
ウォーキングイベントはやらないのかな?
0908R774
垢版 |
2018/01/01(月) 12:49:23.30ID:Sl1IBWAH
>>905
工業生産で貢献できなければいらない地域扱いされるからな
北関東3県は頑張らんと
0909R774
垢版 |
2018/01/03(水) 15:14:47.27ID:t+0nNRJa
板倉北川辺バイパス今年中に開通するってマジなのですかい?
0910R774
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:56.51ID:X1YCmwhB
ぐぐってみた
現地の看板によると工期は3月15日とか3月31日とかまでみたい
工区にもよるけど、遅くとも今年度末には工事を終わらせるつもりっぽい
0911R774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:05:52.22ID:lrkbZcPt
ようやくあの渡良瀬遊水池堤防道路ともオサラバか・・・
にしても航空写真だと妙に立体交差ぽく見える所が多いんだが実際はどうなんだろうか
0912R774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:23:47.35ID:P06ODb03
単年度会計だから単に工期末が年度末なだけではなくて?
0913R774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:26:29.74ID:dBgCgw4W
とおもったら年度末までに開通だね

http://www.mlit.go.jp/road/kaitsu/pdf/knt.pdf

関東 群馬県 一般国道354号 板倉北川辺バイパス 平成29年度 群馬県内:邑楽郡板倉町海老瀬〜下五箇(全体:〜埼玉県加須市北川辺町) 群馬県内:延長2.6km(2/2車線)(全体:延長4.6km)
関東 埼玉県 一般国道354号 板倉北川辺バイパス 平成29年度 加須市柳生〜加須市柏戸 延長2.0km(2/2車線) 埼玉県
0914R774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:15.68ID:t+0nNRJa
あと館林明和バイパスも今年中に開通予定なんだけどどんな感じなのかね?
0915R774
垢版 |
2018/01/04(木) 00:54:44.60ID:79vTEjs5
工事自体はけっこう前から進んでるのに妙に時間かかってるよなあれも
別に東毛幹線で代用できるから無くてもなんとかなると言えばなるが 現道狭いけど
0916R774
垢版 |
2018/01/04(木) 09:42:02.48ID:TR7Gbwdj
高崎渋川バイパス
3月全通
とうとうきた
0917R774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:30:45.90ID:BZrp2S+S
栃木最高!
0918R774
垢版 |
2018/01/04(木) 23:48:52.22ID:Ms4+6IEM
栃木県北は雪道だとのんびりなんだな
県北住みだけどこの冬福島の爆走っぷりに慣れてたからアレ?って感じちゃった
0919R774
垢版 |
2018/01/05(金) 00:33:42.57ID:jeunoEtH
のんびりというよりは慣れてないだけだよ
山沿いならともかく、西那須野以南の平野部じゃあまり降らないし
0920R774
垢版 |
2018/01/06(土) 04:54:29.22ID:XnQyPIbe
確かに栃木は那須野が原とか関東平野とか平野部が多いからね
山が多い群馬さんは雪道の備えもしっかりしてるんだろうな
0921R774
垢版 |
2018/01/06(土) 08:22:06.85ID:KJBp9FXS
群馬でも積雪対策フル装備なのは渋川以北、安中・富岡以西といった
どこに行くにも山と縁が切れなくて、冷え込みの厳しくなるあたりよ。
栃木で言えば日光の市街地住みクラスかそれ以上には備えてる。

伊勢崎、太田へんだと結構無防備。
高崎、前橋も山沿い住まいを除いてはそんなに備えてない。
0922R774
垢版 |
2018/01/06(土) 13:34:59.59ID:S5Max9K5
俺も今日ようやっとスタッドレス履いたわ@高崎
0924R774
垢版 |
2018/01/08(月) 12:03:51.58ID:RyRwGwTE
>>923
踏み切りの近くの橋か
0925R774
垢版 |
2018/01/08(月) 12:50:29.13ID:9K64nmDL
461号は改良も進んでるけどまだ変な狭隘区間が多いからなあ

途中、一部は県道回った方が安全で早かったりする
0926R774
垢版 |
2018/01/08(月) 14:49:24.05ID:pZOVZzyL
大田原の旧黒羽町の大山田とかね
R461に折れずにr13を抜けたほうが早いというw
酷道スキーな俺は迷わずR461に向かうけどw
0927R774
垢版 |
2018/01/10(水) 12:57:40.05ID:95EtbRcG
R461の大子地区の改修はこれで終わりではなく大子バイパスの延長もあるようだ
今回供用した大子橋の上流から清流高校の外側を通り大子駅前まで結ぶようだが
市街地を縦断して通すので完成までにはかなり時間を要すかもしれないな
http://www.pref.ibaraki.jp/doboku/toshikei/kikaku/tokei/documents/23_zu_daigo.pdf
https://www.google.co.jp/maps/@36.7743099,140.3456762,1859a,35y,90h,0.05t/data=!3m1!1e3?hl=ja
0928R774
垢版 |
2018/01/14(日) 17:33:39.30ID:ADEfT52d
今は榛名も高崎だし赤城は前橋だもんなぁ・・・とんでもない時代になったと思う
0929R774
垢版 |
2018/01/22(月) 20:23:14.76ID:VYl+Vs5R
茨城県常北町の、国道123号バイパス残りの工事は、何時開通ですか??
0930R774
垢版 |
2018/01/23(火) 21:47:54.23ID:n3PI3MhQ
15時頃じゃね?
道路の開通ってだいたいそんなもん
0931R774
垢版 |
2018/01/24(水) 16:47:56.16ID:g2YCYhlq
R118の那珂大宮バイパスの工事区間を通ったが下大賀高架橋は殆ど出来てたな
ただ水郡線が交差する辺りの拡幅予定地では遺跡が見つかり発掘調査で工事がストップしてた
あの辺は遺跡が多いみたいだな
以前大宮の下村田の4車線化の時も遺跡が出て工事がしばらくストップしたし
0932R774
垢版 |
2018/01/24(水) 21:52:29.11ID:NSiunid2
原始人のウンコが今現在生活している人より大切らしい
0933R774
垢版 |
2018/01/31(水) 01:26:21.31ID:WtOtrhjF
日立南太田ICあたりってどういう状況下で渋滞起きるのだろう
以前夕方くらいに走った時に6号の水戸方面が大渋滞していたので、
昨日それを覚悟で6号上りに突っ込んだら何事も無くて拍子抜けしてしまった

しかし茨城の北のほうは妙な所に4車線区間あったりして色々謎だな・・・広いのはいいことなのだけども
0935R774
垢版 |
2018/02/01(木) 19:20:34.85ID:z39QNhxZ
板倉北川辺バイパスの開通日が出てきたけど、もう片割れの館林明和バイパスの開通日が
全く出てこないのは まさか開通遅れますと言う意志の表れなのだろうか

しかし東海村の道路整備はさすがだったな・・・それが常陸那珂や日立まで物理的に連続してればなお完璧なんだが
0937R774
垢版 |
2018/02/02(金) 07:49:31.19ID:Iv3ayDNk
東海村は原発でカネあるんだろうからR6の4車線化早くして
0938R774
垢版 |
2018/02/02(金) 19:02:07.75ID:Ox6fUDXy
>>798
【パチンコと暴力団】上納金を巡る脱税事件で特定危険指定暴力団・工藤会関係者「工藤会系組長が、大手パチンコ店運営会社側から5千万円を受け取ったと聞いた」と証言 福岡地裁
http://a★sahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511313575/
0939R774
垢版 |
2018/02/07(水) 10:10:33.32ID:rMm4e655
2月3日東関道水戸線の鉾田IC〜茨城空港北ICが開通した
残りの区間もそれなりに工事は進んでいるようだな
http://www.ktr.mlit.go.jp/jousou/jousou_index003.html

Googleマップでも潮来付近のルートが見えてきたがカーブがすごいきつく感じる
ttps://www.google.co.jp/maps/@35.9485954,140.5824897,2834m/data=!3m1!1e3?hl=ja
0940R774
垢版 |
2018/02/07(水) 16:34:22.93ID:fgrQZzkF
そうなのか?北浦IC付近なんて建設工事はしていたものの東関東道の影も形も無かったが・・・
東関東道スレでも書いたが国道354号から見る限り橋脚一つ建ち上がってなかったぞ
それこそ、この調子じゃあと数年で出来るわけもないなと思ったくらいだ うん、なんだかなぁ
0941R774
垢版 |
2018/02/07(水) 21:07:45.28ID:POMWoIGR
>>939
ぱっと見 r101方面に繋がるのかと思ってしまった
潮来インターだよね
0942R774
垢版 |
2018/02/07(水) 22:38:18.17ID:BzM9ekuP
>>939
そういやあのへんの東関道って高架だっけ
高架のままr101(将来はR51バイパスとの重複?)の上に延伸ってことか
0943R774
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:11.84ID:IoI9hmqC
潮来インターから北のあたり本線85度くらい曲がってんじゃん
もうちょっとどうにかならなかったのか…
0944R774
垢版 |
2018/02/08(木) 17:29:11.98ID:uLGF/U7C
元々51号沿いを行く計画だったんだっけ?
0945R774
垢版 |
2018/02/10(土) 00:13:29.81ID:eS+fbmsj
その曲がるところにJCT作って鹿嶋港に伸ばすのかな。
0947R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:26:27.92ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5KQI8
0948R774
垢版 |
2018/02/11(日) 18:01:46.98ID:ODNgPgKG
.
0949R774
垢版 |
2018/02/12(月) 14:13:26.60ID:9y3ul5fo
そういえば潮来から神栖鹿島方面に抜ける構想なんてあったなぁって感じ
下道(水郷他)あそこまで整備してしまった以上今更出来ることは無いだろうが・・・
0950R774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:45:42.55ID:rMp47NYz
潮来から鹿島方面が開通しても
かしま号とかは今まで通り潮来で高速降りるんだろうな
0951R774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:37:49.15ID:oCIq/JYF
まぁ水郷潮来BTは止まらなきゃまずいだろうからな そもそも基本計画区間ですらないし今更出来ることもないんじゃないか
鹿嶋バイパス交差部に鹿嶋向きから東京方面だけの潮来第二ICとか造ってもよさそうではあるけれど(御殿場みたいにさ)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況