X



【愛知県道路公社】知多半島道路・南知多・セントレアライン

0002R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:07:38.49ID:MEoqj5i6
今までなかったので立ててみました。
0003R774
垢版 |
2013/10/30(水) 10:19:36.34ID:ue+JIW3J
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0004R774
垢版 |
2013/11/03(日) 12:31:27.10ID:ZaGzSkuQ
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0005R774
垢版 |
2013/11/03(日) 18:34:46.23ID:Nmj8ing5
新規入会の列が夕方まで途切れないなんて。りんくう鳥も調査断念になるなんて。

http://rinku-tokoname.com/?p=3221
0006R774
垢版 |
2013/12/20(金) 19:56:14.72ID:2xeURzmX
知多半島道路から伊勢湾岸に行けるように
して欲しいけどなぁ。
0007R774
垢版 |
2014/04/23(水) 16:53:44.16ID:JvPGFyrQ
>>6
激しく同意。
0008R774
垢版 |
2014/04/24(木) 01:48:05.97ID:irqsdlS5
愛知県は、二〇一五年の実施を目指して計画している全国初の
有料道路民営化の基本方針を固めた。

道路運営を担う民間企業が営利事業を行うことを認める一方、
道路の維持管理を厳しく監視する体制を整える。

県は近く基本方針を公表し、民間企業から意見を聴いた上で、詳細な仕組みをまとめる。

 <愛知県の有料道路民営化>

 県の外郭団体の県道路公社が運営する有料道路11路線のうち、
知多半島道路(名古屋市−半田市)など8路線、計72・5キロの運営権を
民間企業に売却する。

公社は引き続き道路を保有し、運営権の売却益を道路建設の借金返済に充てる。

運営企業は料金徴収や道路の維持管理、パーキングエリアの運営などを担う。
地方の有料道路の管理運営を民間企業に任せるのは全国初。

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=174222&;comment_sub_id=0&category_id=112&from=news&category_list=112
0009R774
垢版 |
2014/04/24(木) 20:23:27.30ID:v7Q6s4sb
NEXCOに渡して、休日割引とか朝夕割引をしてほすい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況