X



【北東北】青森・岩手・秋田県の道路・高速道路 2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0715R774
垢版 |
2021/06/12(土) 09:18:06.62ID:hxO1UF9z
107号の錦秋湖あたりはもういいんじゃね。これで何度目だって。工事費用デカイだろうし。
廃道にして秋田道代替で特に問題ないと思う。もちろん湯田北上西を無料区間にすると。
湯田へのアクセスが若干悪くなるのがネックだけどさ。
0716R774
垢版 |
2021/06/12(土) 09:41:27.03ID:zpVvnJXF
西和賀は横手市でいいでしょ
0717R774
垢版 |
2021/06/12(土) 10:20:10.08ID:DfUCVDle
>>715
その場合R107は路線廃止、残りは県道降格(他国道との重複区間除く)だな。
0718R774
垢版 |
2021/06/12(土) 11:59:47.73ID:B2M3tqJ4
>>716
西和賀と鹿角取替で決定だなぁ
0719R774
垢版 |
2021/06/15(火) 20:44:20.76ID:ZMFmSP1C
和賀川は北上川水系だし、鹿角市の中心部を流れる米代川は日本海に注ぐ。
今の県境は地形を素直にトレースしていて合理的。取替え不可。
0720R774
垢版 |
2021/06/16(水) 00:22:38.64ID:ybR0vozr
その理屈なら一戸から北は八戸に注ぐから青森にどうぞだな
いやむしろ八戸を岩手にもらうか
0721R774
垢版 |
2021/06/16(水) 03:50:21.65ID:Yez4X151
そして平泉の辺りは宮城へと
0722R774
垢版 |
2021/06/16(水) 11:38:20.30ID:/ipEyYgZ
北上川水系全部宮城へ
0723R774
垢版 |
2021/06/16(水) 12:46:07.57ID:LfUUpdnE
いいね。岩手町から南は宮城、
一戸から北は青森で
0724R774
垢版 |
2021/06/17(木) 22:33:07.82ID:3tFbQYHG
エルネスタァ
0726R774
垢版 |
2021/06/26(土) 20:37:15.20ID:0gtqj8RW
このルートもう上北道と下北道直結だろ
もう青森なんて目指さなくていいな
0727R774
垢版 |
2021/06/27(日) 07:12:40.77ID:cRI6fzdD
八戸が苫小牧化していきますね
0728R774
垢版 |
2021/06/27(日) 08:53:48.32ID:HBZ87byb
全線開通する頃には八戸JCT北行きを左車線むつ方面、右車線を八戸IC方面にしたほうがよくね?
青森JCTっぽく
0730R774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:59:30.17ID:y8/IcFEV
秋田県知事って自分で運転するんだ、なんてのどかな県、ある意味うらやましくもある。
0731R774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:06:30.79ID:uAy3x+mB
いや単に私物のファレディZを趣味で乗り回してるみたいだぞ
流石に県知事が公務で自分で運転しないだろ
0732R774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:27:10.02ID:FnIhz1/v
お殿様に運転させるとか秋田藩の平民どもは
罰あたりやな
0733R774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:28:25.94ID:5+csmEVR
釣れそう
0735R774
垢版 |
2021/07/02(金) 14:38:04.24ID:UbeMmQWj
いや免許返納しろよ
0736R774
垢版 |
2021/07/02(金) 17:42:25.80ID:y94DCd3S
Z廃車になったのか。
0737R774
垢版 |
2021/07/03(土) 06:25:56.33ID:Aka4eob9
佐竹はまだ秋田の殿様だったんだ
0739R774
垢版 |
2021/08/05(木) 21:49:31.10ID:Bg2IdHrV
age
0740R774
垢版 |
2021/08/31(火) 10:23:39.11ID:lf45QD2h
俺の名前は佐竹博文
0742R774
垢版 |
2021/08/31(火) 22:39:48.02ID:63zJlCvG
なるほどこれを見ると天間林インター付近どういう構造になるのかわかるな
別線作ってみちのく道路に直接繋いで
下北方面はJCT作るんだな
0743R774
垢版 |
2021/09/01(水) 09:12:33.51ID:dNL27ZJc
てことは天間林ICはR4をオーバーパスできるってことでいいんかな
0745R774
垢版 |
2021/09/01(水) 22:31:42.44ID:pTIJ4ye9
>>744
うーんこの接続部の広さならダイヤモンドクロスと信じたいが
0746R774
垢版 |
2021/09/02(木) 00:43:21.47ID:20vhKRPy
普通に考えてダイヤモンドでしょう
0747R774
垢版 |
2021/09/02(木) 00:46:37.51ID:qMvdHofD
ダイヤモンドだねー
0748R774
垢版 |
2021/09/02(木) 00:49:14.61ID:20vhKRPy
これでみちのく道路を組み入れるのは決まったようなもんか
あとはいかに改良してくれるかだな
0749R774
垢版 |
2021/09/15(水) 01:17:01.83ID:yPT7M/Nk
三陸道全線開通を待つだけの今次なる課題は北東北太平洋側の鉄道高速化だな
将来的に八戸線〜三鉄線〜大船渡気仙沼線を高速走行を可能にする改良工事をして八戸仙台間の直通特急を走らせるのを新しい目標にすべき
0750R774
垢版 |
2021/09/15(水) 07:12:52.99ID:zOA+D2pZ
>>749
それよりも、東北縦貫自動車道八戸線と日本海沿岸東北自動車道の全線開通の方が良い
0751R774
垢版 |
2021/09/15(水) 12:12:51.17ID:vX9c0A9J
>>749
またはミニ新幹線だな
盛岡から分岐して宮古久慈を連絡する北三陸新幹線なんてどうだ?
0752R774
垢版 |
2021/09/15(水) 13:22:53.66ID:wv9wx1uT
三陸道スレの次はこっち荒らしに来たのか?
0753R774
垢版 |
2021/09/15(水) 13:24:38.46ID:bWOGmWr4
また来たか
0754R774
垢版 |
2021/09/15(水) 17:50:25.51ID:YNM5r6Pd
こんな過疎スレに来てもつまらんぞ
0755R774
垢版 |
2021/09/15(水) 19:48:47.95ID:TckV0Q3R
鉄キチってホント、プラレールで遊ぶ幼児なみなんだな…
0756R774
垢版 |
2021/09/15(水) 20:41:52.32ID:ET7LX+5y
いや新花巻から釜石新幹線でもいいわな
0757R774
垢版 |
2021/09/15(水) 23:03:40.66ID:leAyaNAz
新幹線なんてゼータク言わないからせめて高速化事業はやろうな
0758R774
垢版 |
2021/09/15(水) 23:54:01.65ID:aop/IOM5
道路板なんだし新幹線など激しくどーでもいい
0759R774
垢版 |
2021/09/16(木) 00:55:26.48ID:bu54M/5X
振り子式車体傾斜装置付き車両を導入しようぜ
0760R774
垢版 |
2021/09/16(木) 01:29:48.89ID:3wwAaNaw
R4北上花巻間の4車線化まーだ時間かかりそうですかね?
0763R774
垢版 |
2021/09/17(金) 00:46:11.75ID:meQWxG1z
鉄道好きは交流してみて実にいい人が多い(当社比)
0764R774
垢版 |
2021/09/17(金) 14:39:23.86ID:FqJtlGGB
キチガイがまた暴れだした。
人が迷惑がってることやるのが楽しいんだな。キチガイだけに→鉄キチ
0765R774
垢版 |
2021/09/20(月) 17:02:16.35ID:4hpZ++sq
花巻東バイパス南端工事中だけどどうなるの?
旧4をオセン街道につないでがんこ亭辺りまで東バイパス延長した方が良くね?
二車線は遺産放置して平和街道ももとい県道252はひん曲げて花巻南ICまで繋げばキオクシア東西線になる
0766R774
垢版 |
2021/10/11(月) 07:57:56.09ID:j9q0IO2b
>>749
気仙沼線を復旧させてほしいなぁ!
三陸の人々だって仙台行くの便利になるんだし大喜び間違いなしだよね!?
0767R774
垢版 |
2021/10/11(月) 08:55:59.00ID:TuQJYn1o
本八戸駅前の街中まで登る狭い道、ようやく新しい道ができそうだね
0768R774
垢版 |
2021/10/11(月) 12:58:51.89ID:+npqBlUR
国道7号藤崎矢澤バイパスで4車線工事やってるけど、いつ終わるのかね?
将来的に浪岡方面まで4車線化するのかな?
0769R774
垢版 |
2021/10/12(火) 09:08:02.54ID:B/coH7W1
>>766
そりゃ鉄道の高速化も道路に負けないぐらい三陸民にとって悲願だからな。
三陸道の次は早い電車欲しい!となるの必然だろう。
0770R774
垢版 |
2021/10/12(火) 22:37:26.99ID:pNNt9cuW
>>769
だね。
0771R774
垢版 |
2021/10/12(火) 23:41:37.82ID:wIVQEKh8
まーたはじまった
0772R774
垢版 |
2021/10/12(火) 23:48:37.84ID:INWsjBxP
もう何年やってんだろう同じ手口
0773R774
垢版 |
2021/10/13(水) 00:39:53.59ID:WZGf3L41
八戸と仙台をダイレクトに結ぶ列車は必要だとオレも思うぜ
0774R774
垢版 |
2021/10/13(水) 01:02:11.80ID:OKlzj7M9
>>773
だから鉄道板に行けよ
0775R774
垢版 |
2021/10/13(水) 07:04:24.82ID:iDT6GyL6
>>773
東北新幹線
0776R774
垢版 |
2021/10/13(水) 13:20:21.16ID:ZxMRyk6G
>>749
復興支援事業のおかわりでフル規格常磐三陸新幹線作ってもらいたいんだが…?
0777R774
垢版 |
2021/10/13(水) 18:07:39.78ID:OKlzj7M9
>>774
鉄道板へ行けよ、キチガイ
0778R774
垢版 |
2021/10/14(木) 01:13:46.06ID:EnFOud7Y
>>776なるほど常磐線地域も巻き込めば理解は得られやすいわな
0782R774
垢版 |
2021/10/14(木) 13:48:53.45ID:upfxKXVY
青函特急の話はスレのみんなも乗ったことあるだろうし特に楽しめるんじゃないかな?
0783R774
垢版 |
2021/10/15(金) 00:18:24.04ID:AUnxFrb+
在来線高速化か新幹線…悩ましいものだな
どっちも魅力的だけにね
0784R774
垢版 |
2021/10/15(金) 08:52:37.79ID:c+nyzQGH
キチガイ再発か…
定期的に発生する、こりゃもう害虫だな
0785R774
垢版 |
2021/11/06(土) 22:30:41.21ID:MjFzt6ZY
46号線の峠付近の改良はしないんだろうか
洗顔屯得るの拡幅はやってほしいところ
0787R774
垢版 |
2021/11/07(日) 23:36:29.94ID:524UYqve
キチガイ、キターーー!
0788R774
垢版 |
2021/11/07(日) 23:46:27.59ID:UCiYOiqe
他にスレのためにこのスレは生贄になってくれ
0789R774
垢版 |
2021/11/08(月) 05:09:57.00ID:EeNgJ/S4
断る
0790R774
垢版 |
2021/11/18(木) 00:55:47.16ID:nxjKamNU
北東北太平洋側の鉄道改良事業を成し遂げてこそ真の復興であり、何より高速交通時代が到来したと言えよう
0791R774
垢版 |
2021/11/18(木) 10:03:27.69ID:V3VjzBE4
キチガイ、キターーー!
0793R774
垢版 |
2021/11/20(土) 13:22:48.44ID:xrtWsVqV
全通、キターーー!
0795R774
垢版 |
2021/11/21(日) 15:25:25.29ID:RVfHI2sw
>>790
今後も粘り強く高速復興鉄道の建設を要望していきましょう!
0796R774
垢版 |
2021/11/22(月) 15:15:04.07ID:Pogf+TKY
君が好きだと叫びたい
明日を変えてみよう
凍り付いてく時をぶちこわしたい
0797R774
垢版 |
2021/11/22(月) 18:08:26.18ID:rapZAigH
三陸道が全線開通した今次は三陸新幹線の実現だぁ!
0798R774
垢版 |
2021/11/23(火) 20:53:48.14ID:vAqR2o8h
>>797
いや。そこは身の丈に合ったミニ新幹線にすべきなのではないでしょうかね?
0800R774
垢版 |
2021/12/08(水) 22:27:34.27ID:eedKUEyG
岩泉新幹線は頓挫したの?
0801R774
垢版 |
2021/12/09(木) 01:29:45.77ID:4YFL/qGO
>>800
今つくってる最中
0802R774
垢版 |
2021/12/10(金) 01:25:10.23ID:vi8cE7z0
国道7号藤崎工区4車線化開通
0803R774
垢版 |
2021/12/18(土) 14:33:40.01ID:IH1PMaAe
早く笹ノ田峠新トンネルを
0804R774
垢版 |
2021/12/19(日) 08:51:58.22ID:oF6tD/3C
三陸道全線開通記念
0805R774
垢版 |
2022/01/15(土) 00:49:55.60ID:VjRasrKY
スレチじゃないかわかんないけど一応レス

今冬
・十和田市の旧国道4号(現県道145号、国道102号、県道45号)のUターン禁止区間の撤去
・青森県道10号の三沢市六川目〜三沢水筒と、三沢市大町〜三沢市・六戸町境のはみ出し追越し禁止区間の撤去 なお三沢市新町地区にてバイパス完成
・国道338号の三沢市六川目付近のはみ出し追越し禁止区間の撤去
を確認しました
0806R774
垢版 |
2022/02/24(木) 22:43:35.28ID:7yYVUP65
上北道の残りはいつ開通するんじゃ?
0807R774
垢版 |
2022/02/25(金) 16:42:48.74ID:Y6lh5t2V
>>806
今年の夏開通でも冬開通でもあとから振り返れば大差ないから腰据えて待てばよい
0809R774
垢版 |
2022/02/26(土) 11:16:28.20ID:NX4rQv/S
秋田南拡幅ってのは南バイパスのことだよな
ついに新臨海大橋かける?
0810R774
垢版 |
2022/02/26(土) 17:42:58.03ID:NX4rQv/S
野辺地七戸道路事業化おめ

国直轄で残ってるとこは
秋田盛岡道路、新庄酒田道路、石巻新庄道路、新潟山形南部連絡道路ぐらいか
0811R774
垢版 |
2022/02/27(日) 04:50:20.96ID:WW7kniWg
後平バイパスとは何ぞや
0813R774
垢版 |
2022/03/01(火) 15:38:46.42ID:otziN06b
アツギ撤退を機に下北半島を放棄しよう
道路はもう必要ない
0814R774
垢版 |
2022/03/01(火) 22:01:09.15ID:SYj0mVR3
まあ原子力道路だし予算は降りる
0815R774
垢版 |
2022/03/13(日) 23:26:49.64ID:OPCvNMF+
そういや盛岡西BPはR46なのに盛岡南道路はR4なのか
0817R774
垢版 |
2022/03/26(土) 06:21:24.33ID:ladXpfHy
後平バイパスって自動車専用道路になるん?
0818R774
垢版 |
2022/03/26(土) 07:31:27.04ID:EZIi6HiD
おそらくそうでしょう
0819R774
垢版 |
2022/03/26(土) 19:29:41.69ID:QNT4ifRK
下北道できるまでは上北道からみちのく有料入るのに信号挟む感じか
0820R774
垢版 |
2022/03/26(土) 20:52:40.72ID:/4Qjbx9u
後平バイパスってA‘になるのか下北道になるのか?
天間林(2)IC〜JCTは重複区間とかないよね?
0821R774
垢版 |
2022/03/26(土) 22:30:22.46ID:CsuaVt/M
野辺地七戸道路と一緒に国の補助で奥内道路ってのも事業化されてるね
下北縦貫道全線事業化おめでとう
0822R774
垢版 |
2022/03/26(土) 22:33:33.42ID:CsuaVt/M
奥内バイパスだった
0823R774
垢版 |
2022/03/27(日) 00:02:45.37ID:fBH96F37
>>820
後平バイパスは国の新規事業採択時評価だと高規格ICアクセスになってるから単なるバイパスだと思われ。自動車専用にはなると思うけど。(一般道路規格で建設して標識で原付小型2輪ほかを締め出す可能性はあるかも)
あと、下北道が分岐する形だけど天間林(2)〜JCTは事業上R4野辺地七戸道路だぞ。JCTから現道が県整備の後平バイパス。
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/r4sinki.html
0824R774
垢版 |
2022/03/27(日) 00:11:09.60ID:gNCp8GQj
あと10年くらいかね
0825R774
垢版 |
2022/03/27(日) 03:22:57.87ID:b+jwVH9W
JCTから青森よりは作らないのかね
0826R774
垢版 |
2022/03/27(日) 03:25:23.13ID:ty09TSqG
みちのく道路が償還するまでは厳しい
0827R774
垢版 |
2022/03/27(日) 10:44:46.32ID:+F25+0Pp
R107の白石峠にもう一本トンネル掘るのか
0828R774
垢版 |
2022/03/27(日) 11:59:45.56ID:HnKKPMIL
なんかシンプルじゃないね
0829R774
垢版 |
2022/04/02(土) 22:19:25.64ID:AcbTYcyN
後平バイパスってみちのく有料道路と繋がらないのかよ
0830R774
垢版 |
2022/04/03(日) 08:56:13.64ID:MQ2YQKeg
なんかみちのく有料って周囲が扱いに困ってる空気感があるけど、なんか利権絡みかなにか裏に抱えているのかな?
0831R774
垢版 |
2022/04/03(日) 09:17:28.09ID:tPDzPjOj
青森県が一般有料規格で作っちゃった上に利用者低迷で償還が伸び伸びだから
新しく作れない
0832R774
垢版 |
2022/04/03(日) 15:58:04.67ID:60/y11XW
後平バイパスまで作るならもう青森までの高規格道路網に組み込んだようなもんだろ
0833R774
垢版 |
2022/04/07(木) 00:08:58.30ID:XEjy4x5j
青森版月山道路
金取る分さらにタチ悪い
0834R774
垢版 |
2022/04/12(火) 06:02:45.83ID:PgjIjodb
天間林道路年内開通
青森八戸間が一本の道路で繋がる
0835R774
垢版 |
2022/04/13(水) 23:19:05.24ID:pLpK9CVE
>>815
将来の盛岡北道路との一貫性を考えたんじゃないかと思う
0836R774
垢版 |
2022/04/15(金) 01:05:54.40ID:8AuiDpdR
46号の起点が政令で盛岡市に決まってるから矢巾まで行く盛岡南道路は4合になった
0837R774
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:07.06ID:5tA4u5v1
>>833
そもそも青森と山形いっしょにすんな
それぐらい差がある
0838R774
垢版 |
2022/04/15(金) 18:48:52.52ID:dVQGZelE
差があるか?
0839R774
垢版 |
2022/06/19(日) 18:24:21.71ID:uCfEXPAO
まぁどんぐりの背比べ
0842R774
垢版 |
2022/06/27(月) 21:58:46.55ID:KloC3JNv
2021年6月8日
0844R774
垢版 |
2022/08/02(火) 08:56:26.53ID:NRPdwySG
微妙だな。金かかる割に大した変化なし
0845R774
垢版 |
2022/08/10(水) 18:41:51.28ID:I2u9Fded
上北道まだできてないんかい!
久しぶりに帰省するから使おうとしたら途中で下ろされるやんけ!
0846R774
垢版 |
2022/08/10(水) 19:08:42.64ID:X8j11h/l
来年の帰省までまでおあずけね
0847R774
垢版 |
2022/08/11(木) 18:01:42.18ID:SaiSAhsw
年末年始の帰省の際には是非とも
0848R774
垢版 |
2022/09/09(金) 16:26:26.09ID:bMKpjDTh
高速脇にある、上に登ってく避難所みたいな道路って
どうしようもない渋滞の時に登って橋渡って高速から降りるための道?
0849R774
垢版 |
2022/09/09(金) 21:51:28.45ID:VVofzMj1
料金の回収どうすんだよ
0850R774
垢版 |
2022/09/09(金) 21:54:09.24ID:UvVbWCb2
どこのこと言ってるのか
0851R774
垢版 |
2022/09/09(金) 21:55:20.78ID:bMKpjDTh
逃げ場のない密室状態で陥没したり崩れたらどうすんのよ
0852R774
垢版 |
2022/09/09(金) 21:56:38.86ID:bMKpjDTh
>>850
雪国
0854R774
垢版 |
2022/09/10(土) 14:40:10.81ID:7tVaPgkw
ノーブレーキで突っ込んだら実際どうなんのこれ
0855R774
垢版 |
2022/09/11(日) 07:57:33.69ID:gziJIMm6
バックギアに入れて突っ込もう!
0856R774
垢版 |
2022/10/10(月) 20:59:30.51ID:Vz8slkGh
天間林道路来月末くらいか
0857R774
垢版 |
2022/10/17(月) 10:52:10.37ID:4touoazs
岩手日報
https://www.iwate-np.co.jp/article/2022/10/17/127225

国道107号は斜面崩落の恐れがあり、昨年5月から町内の一部区間で通行止めが続き、県と国が復旧工事を進めている。通行止め区間の迂回(うかい)路として整備が進む仮橋約470メートルと仮設道路は、11月末ごろに開通する見通しだ。

交互通行の仮設橋は何分待ちになるんだろう。待ち時間入れて迂回路部分で15分位掛かりそう。
0859R774
垢版 |
2022/10/19(水) 12:35:31.91ID:R86XTdOq
>>858
これはやるべきだなあ。
北上へのショートカットの道は交通量多くで危ないし

釜石遠野花巻盛岡はすでに道があるのだから反対する筋合いはない
0860R774
垢版 |
2022/10/23(日) 17:04:19.78ID:SlWjTMBC
>>859
一応北上を蹴った時の岩手県は北上へのBPを作るつもりではいたらしい
まあ言うだけならタダだから実際は放置状態だったんだろうが
0861R774
垢版 |
2022/10/23(日) 22:41:43.69ID:+0ALypam
>>858
秋田にメリットあるかな?
0862R774
垢版 |
2022/10/23(日) 23:33:28.99ID:i+l8HRGi
秋田から遠野釜石に行くのが楽になるよ
0863R774
垢版 |
2022/10/23(日) 23:38:43.90ID:G6E1HOzc
そんな用があまりない
0865R774
垢版 |
2022/10/29(土) 10:52:12.63ID:prRrESIh
おめでとう
0866R774
垢版 |
2022/10/29(土) 11:32:45.65ID:VLtlwJxA
R4直結だとかなり使いやすくなるなー
今のひとつかふたつくらい前の開通状況の時は終点まで乗ったらどうやって国道にでるかわからんっていう
どうしようもない状況だったんだよな
あとは七戸JCT(仮称)まで延伸そして下北縦貫に直結
青森東への直結は・・・今世紀中には無理そうですね
0867R774
垢版 |
2022/10/29(土) 12:18:28.78ID:5e/he330
青森東まではみちのく道路だよ
0868R774
垢版 |
2022/10/29(土) 12:36:14.69ID:XWSrshUT
長かったな
あとら第二みちのくのETC対応を早くしてほしい
0869R774
垢版 |
2022/10/29(土) 14:13:43.92ID:i0NAPj/i
>>867
青森東までを、高規格化で直結ってことだろ
0870R774
垢版 |
2022/10/29(土) 15:43:37.66ID:VLtlwJxA
青森県のHPにもあるとおり東北縦貫の基本計画はあくまでもみちのく有料道路より少し北に新線を建設することだからな
0871R774
垢版 |
2022/10/29(土) 16:17:23.03ID:ZafbzsZN
みちのく道路は冬が恐いんだよなー
0873R774
垢版 |
2022/11/27(日) 19:14:04.40ID:gptj+Vrr
天間林道路開通おめでとうございます
0874R774
垢版 |
2022/11/27(日) 19:38:31.72ID:Cdzg85Br
岩手県人だけどおめでとう!
0876R774
垢版 |
2022/11/28(月) 09:46:22.33ID:IOD+yq0M
後は青森市まで高規格道路を繋いで欲しいけどいつになるやら
0877R774
垢版 |
2022/11/28(月) 09:46:39.53ID:IOD+yq0M
後は青森市まで高規格道路を繋いで欲しいけどいつになるやら
0878R774
垢版 |
2022/11/28(月) 11:57:45.20ID:07/IS748
>>877
大事なことだから2回言ったんだよな?
本当にそれに尽きる。青森市を中心に県南と弘前周辺が
高規格道路で繋がらない事には、青森県の発展はあり得ない。
県はみちのく有料道路の債務を放棄して国に譲渡し
新直轄区間として整備を働きかければいいのにと思う。
0879R774
垢版 |
2022/11/28(月) 20:16:47.29ID:u+OJvBim
平内〜浅虫のR4はまともな迂回路がないから海側から使えるルートにして欲しい
みちのく有料道路が無料化しても遠回り過ぎる
0880R774
垢版 |
2022/11/29(火) 19:54:15.85ID:B2oqnO1A
これから真冬です、七戸、高規格道路で、事故起こしたら、この辺りは高速道路警察隊が八戸にあるのに、これは遠いですね。追い越し車線がありませんので、ストレスが溜まりますね
0881R774
垢版 |
2022/11/29(火) 20:01:27.15ID:TdakD2S8
今回開通部分に追い越し車線ありますよ
0882R774
垢版 |
2022/12/09(金) 22:05:14.96ID:hEPH/srZ
みちのく有料道路は笹谷トンネルみたいにトンネルだけ高規格にしとけばよかったのに
0883R774
垢版 |
2022/12/31(土) 01:56:36.09ID:BGO732tG
国道279号のバイパスを風間浦村に整備する計画があるけど
これができればフェリーを介してむつ市と函館市、札幌市をつなぐ道路としての役割が出てくると思う
0884R774
垢版 |
2023/01/04(水) 18:22:07.52ID:4n2aoydc
もう船岡の13号はバイパスに付け替えてしまえ
0885R774
垢版 |
2023/01/04(水) 19:39:01.28ID:PtrxZ4WZ
むつまで繋がるのにあと何年かかるかな
0886R774
垢版 |
2023/01/15(日) 07:21:08.48ID:0czZkCqk
>>885
周辺?住民としては早く出来てほしいよね。

長く東京近郊で暮らしててUターンでもどってきたけど、こんなんに何時までかかってんだよ!
って最初感じてたが…まぁ田舎はこんなもんだよねw
0888R774
垢版 |
2023/01/17(火) 01:20:09.12ID:4z2yO0cf
ついにきたか!?
0889R774
垢版 |
2023/01/17(火) 07:59:23.31ID:uy9Pcsha
どっちかといえば八戸道や東北道と直接繋がってる第二のほうがETC優先度高いのでは
0891R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:31:07.59ID:z+gbep1M
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか前髪を切って七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。車とバイクの騒音が大きいと、他の人に迷惑です。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

国の決まりです。
守りましょう。
0892R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:31:37.08ID:z+gbep1M
日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、他人と接しないでください。外出しないでください。性格が良くなったら、他人と接してください。外出してください。他の人とのトラブルの元です。

太っている方は、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

日本国民全員、スポーツクラブへ行って運動してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0893R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:32:32.38ID:z+gbep1M
自転車は、車道を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。

化粧は、やめましょう。

使用済みのちり紙は、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

ヘアーアイロン、ヘアーワックス、整えた眉毛、不良非行行為なので禁止。

前髪は、眉毛よりも下に伸ばしてはいけません。不良非行行為だからです。

マスクは、白以外禁止。不良非行行為だからです。

メイク禁止。不良非行行為だからです。

パーカー着用禁止。不良非行行為だからです。

国の決まりです。
守りましょう。
0894R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:33:00.24ID:z+gbep1M
気が短い人は、トラブルの元なので、他人と接しないでください。
外出しないでください。
性格が良くなったら、友達をたくさんつくって他人とどんどん接してください。
25歳から30歳の間に結婚して、子供を産んでください。

室内は、マスクをしてください。

路上飲食は、やめましょう。

70歳以上は、車の運転をしないでください。
列車かバスかタクシーをご利用ください。

70歳以上は、石油、ガス暖房の使用をやめてください。電気暖房かエアコン暖房を使ってください。

入れ墨、タトゥーをしないでください。不良非行行為です。

首輪チェーンをしないでください。不良非行行為です。

イヤリング、ネックレス着用禁止です。不良非行行為です。

転倒防止の為、ズボンのポケットに手を入れて行動するのは、やめましょう。

国の決まりです。
守りましょう。
0895R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:33:29.73ID:z+gbep1M
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。
0896R774
垢版 |
2023/02/20(月) 05:33:57.47ID:z+gbep1M
これらの国の決まりは、
人類滅亡するまで、永遠続きます。
0897R774
垢版 |
2023/03/31(金) 20:38:01.72ID:kqWBghYt
みちのく混みすぎィ
0898R774
垢版 |
2023/06/04(日) 20:50:10.63ID:yrj7Cfwu
前むつ市長の宮下宗一郎氏の青森県知事選挙の当選が確実になったことで
風間浦バイパスの完成が早まりそう
0899R774
垢版 |
2023/07/27(木) 07:35:16.33ID:WVuKgo4F
日東高速の象潟~遊佐開通したら7号の交通量少しは減るかな?
0901R774
垢版 |
2023/09/14(木) 01:35:38.95ID:2vnvzssg
全区間を山側に 住民と青森県が合意 国道279号風間浦バイパス(デーリー東北)
https://news.yahoo.co.jp/articles/08e3495fdabaefaa1f7b81c6929192cd733f6252

>計画では、バイパスは現道よりおおむね500〜800メートル山側の高台の林野に建設する。
>片道1車線。設計速度50キロを想定し、起終点の車での通過時間は20分を切る。
>現道とのアクセス道路は、前回の懇談会で示した4カ所に焼山崎地区を加えた5カ所とした。
0902R774
垢版 |
2023/11/22(水) 18:02:19.07ID:fB3e5QY7
7号線の藤崎工区はいつまで工事するんだ?
浪岡まで4車線化するのか?
0903R774
垢版 |
2023/12/05(火) 08:43:13.12ID:6rTZJs1D
いつのまにかwikipediaの高速道路のページに2021年の交通量載ってた
安代JCTの分岐、東北道より八戸道の方が多かったのはびっくり
0904R774
垢版 |
2023/12/06(水) 21:07:32.31ID:pDNsa1DU
第2みちのくは再来年かよ・・・

「みちのく有料道路」でETC利用開始へ 「コロナ禍」きっかけで料金体系の違い乗り越える(ABA青森朝日放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/61b2fd160930f7e614c6bd03a70c2cd361b505ff

第二みちのく有料道路のETC化 2025年3月末の利用開始をめざす方針 青森県(青森放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/beea19b4665ea3e70326b5549522008118225237
0905R774
垢版 |
2024/02/17(土) 15:07:07.79ID:vQZ10R4n
東北道盛岡以北と八戸道と秋田道はガラガラすぎるから値下げしてくれ
休日割引廃止にこいつらを巻き込むのは悪手でしょ
0906R774
垢版 |
2024/02/17(土) 18:03:12.39ID:se0oHuy9
東北道盛岡以北と八戸道とか今だったら絶対暫定でつくられるレベルだよな
あの頃は日本の骨格を作ろうとして採算度外視で4車線にしたんだろうな
0907R774
垢版 |
2024/02/18(日) 13:15:09.53ID:hUTIAa5F
そもそも道路はインフラなんだから採算を考えることがおかしい
0908R774
垢版 |
2024/05/07(火) 10:10:39.81ID:lrcYkPKj
下北半島観光は、ぐるりんしもきた号
0909 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:49:34.48ID:aWggTJUu
第二みちのく有料道路ETC整備工事のため下記期間において全面通行止めとなります。
大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

期間 5月14日10時〜7月12日15時(※終日通行止め)
区間 下田百石IC〜三沢・十和田・下田IC

http://www.aodoko.or.jp/osirase/road_closed.html
0910R774
垢版 |
2024/05/23(木) 20:12:52.79ID:yhx93Cy8
https://nordot.app/1166222924848546706
【蟹田】JR津軽線「復旧断念」 地元表明、廃止議論が加速か【三厩】

沿線の道路は県道12号、県道14号、国道280号、県道230号、県道281号など
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況