>>788
http://www.cgr.mlit.go.jp/tottori/info/press/2015/171109press1.pdf
3Pの規制形態3だね
半月続くらしい・・・・
朝とか泊まで渋滞するんじゃね?

信号外しても、青谷駅方面からの車が1台だけでもいると譲らなきゃいけないし、意外と青谷駅から来る車は多い
誘導員が山陰道→鳥取方面を常に誘導しつつ、流れが止まった時に通過させるしかないんじゃないかな

全線開通を目標にして、規制形態3工事を最短で行えるように、計画を仕切りなおすべきじゃないかな?