X



【おすすめ】よく利用するSA・PA等は何処? 2ヶ所目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2013/03/26(火) 16:09:45.60ID:D+rEy4m0
よく利用したり、おすすめのSA・PA、道の駅などの
休暇施設を挙げていくスレです


<前スレ>
お前らがよく利用するSA・PAって何処よ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220154818/

<関連スレ>
〜SA、PA、道の駅のメシについてはこちら〜
【(゚д゚)ウマー】 SAPA道の駅のメシ10【(+д+)マズー】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220257409/

SAPA道の駅の欲しい場所・サービスを提案して
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1220537839/
0002R774
垢版 |
2013/03/26(火) 22:38:47.66ID:SZUrPEmI
EXPASA足柄
NEOPASA駿河湾沼津
0003R774
垢版 |
2013/03/28(木) 12:07:30.98ID:ZPb5ehdE
針テラス(奈良県)
0004R774
垢版 |
2013/03/30(土) 23:24:15.79ID:SnEWmSj3
お、やっと次スレが立ったか
age
0005R774
垢版 |
2013/03/31(日) 08:11:58.57ID:XtHWDwgz
八潮PA
掛川PA
0006R774
垢版 |
2013/03/31(日) 11:51:31.46ID:0VhEoBFh
前スレ1000までいったの?信じられん(笑)
足柄SA下りがバック駐車じゃなくなっててワロタ(笑)
最初からそう作れよアホ(笑)
 
足柄SA上りも改善されたの?それともバック駐車のまま?
0008R774
垢版 |
2013/04/06(土) 10:09:34.30ID:HKxbhEdj
>>7
中日本の新しいPAなのに、駐車枠の配置が新東名方式じゃないんだ。
失敗を認めたってことか?
0009R774
垢版 |
2013/04/06(土) 12:21:00.08ID:c+aaQDZb
松ノ木峠PAは駐車場自体は5年以上前からあったからな
0010R774
垢版 |
2013/04/07(日) 17:54:57.40ID:Z33Ma9KG
あと、そもそも休日以外利用者が少ない、
除雪がしやすいとかもありそう
0011R774
垢版 |
2013/04/16(火) 18:44:49.15ID:ZBSDeizs
横川SAと梓川SA
0012R774
垢版 |
2013/05/05(日) 14:31:33.52ID:Io6dHx1b
この時期どこも混んでそうだ・・・
0013R774
垢版 |
2013/05/06(月) 11:26:50.84ID:5xhLIXNa
松ノ木峠…売店無いのがキツいね。標高が一番だから造れない?
0014R774
垢版 |
2013/05/07(火) 04:23:23.37ID:YLlxsgNS
京田辺PA
0015R774
垢版 |
2013/05/10(金) 15:46:12.31ID:wn6lL1pJ
山陽自動車道でオススメのSAありますか?
0016R774
垢版 |
2013/10/01(火) 02:45:41.00ID:XdN2E9I/
駒ヶ岳SA

結構良スレになりそうなネタのに過疎杉だろww

>>15
亀レスだが三木と福山と下松はよく寄るぞ。
0017R774
垢版 |
2013/10/01(火) 15:41:10.07ID:Di3XZJED
中央道(名古屋寄り)だと小黒川PAがおすすめ。

隣の駒ケ岳SAよりも飯が安い。ここら辺で有名なソースカツどんも食えるぞ
0018R774
垢版 |
2013/10/01(火) 18:38:56.66ID:hAqLBA/3
多賀サービスエリア

大津は狭すぎ多すぎ。
多賀で休憩。
0019R774
垢版 |
2013/10/01(火) 19:25:27.52ID:ZMTki+eV
多賀は車多すぎでかすぎて施設が遠すぎ

通は秦荘
0020R774
垢版 |
2013/10/05(土) 00:48:03.51ID:2jfiyAcV
>>17
小黒川いいよな。施設はそこそこで駐車場広いから混み過ぎなくて好きだわ
0021R774
垢版 |
2013/10/06(日) 17:18:01.99ID:3bagLxIr
上郷SA
0023R774
垢版 |
2013/11/03(日) 12:06:09.03ID:6rgBnjKF
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0024R774
垢版 |
2014/03/06(木) 02:01:02.80ID:Mc+gTRrt
浜名湖SAと刈谷ハイウェイオアシス
0025R774
垢版 |
2014/03/06(木) 06:08:17.06ID:kG0C9ygh
赤城高原下りはこれから関越トンネルに向かうぞといったワクワク感があって好き
0026R774
垢版 |
2014/03/07(金) 23:10:37.67ID:dL/7iIRk
>>15
山陽道の上り瀬戸は個人的によく利用する。
駐車場が広くシャワーコーナーがあるのはポイント高い。
0027R774
垢版 |
2014/03/09(日) 00:04:26.74ID:tXCi9InO
よく行くわけじゃないが
北陸道の徳光PAは良い。
海を見ながら食事できて海水浴まで楽しめる。
食事も海の幸が旨かった。
0028R774
垢版 |
2014/04/15(火) 14:31:02.82ID:2/LFiNh5
北陸道の徳光パーキングエリアすごく良い。
店の豊富さと田舎独特の場末感両方楽しめて
夏には海水浴まで楽しめると来たもんだ。
ここは素晴らしい。
ある意味海老名や足柄よりも好きかも。
絶対オススメ
0029R774
垢版 |
2014/04/15(火) 15:16:30.40ID:H9Gl+Mf0
海ほたる
0030R774
垢版 |
2014/04/15(火) 21:19:54.73ID:PJ4XLMcU
>>17
諏訪湖SAよりも安いよね。食券の自販機とか、雰囲気は垢抜けない感じだけど。
ここでせっかく食べたソースカツ丼を、20kmも進まないうちにノロウイルスで緊急停車して全部吐いたのが小黒川SAの思い出・・・
0031R774
垢版 |
2014/04/15(火) 21:21:14.05ID:PJ4XLMcU
>>28
泳いだ後に身体を洗うシャワーや着替えるところはあるの?
0032R774
垢版 |
2014/04/15(火) 22:56:58.74ID:rqyDiqpF
>>31
もちろんあるよ
日帰り温泉も温水プールもある
0033R774
垢版 |
2014/04/15(火) 23:29:14.13ID:PJ4XLMcU
>>32
へー、旅の途中に立ち寄るといいね。日帰り温泉まであるのは普通の海水浴場以上だね。
0034R774
垢版 |
2014/04/16(水) 14:23:23.23ID:uJQkbCSv
関東脱出の際は海老名SA。東京ばな奈の品揃えが港北よりいい。
富士川SAは富士山が見たくなったら是非。
新東名のSAPAはどこよってもワクワク。

中部圏は御在所SA。ここはガソリンが安い。

中国圏は福山SA。とりあえず尾道ラーメンな時に。
0035R774
垢版 |
2014/04/16(水) 20:06:30.01ID:+FVxo/ag
>>34
自分は足柄だなあ。東京と横浜と箱根と山梨のお土産が選べる。
海老名だと東京と横浜ばっかりでしょ。
0036R774
垢版 |
2014/04/17(木) 21:13:47.06ID:PUALp1LB
早朝の越後川口よく行くわ
信濃川見てリフレッシュできる
0037R774
垢版 |
2014/04/18(金) 18:28:58.29ID:pjxAv0bs
来週は東北

何処に寄るか悩むわ
0038R774
垢版 |
2014/04/18(金) 20:37:35.12ID:eS77mZBJ
>>37
とりあえず、国見に寄って生どらは買っても後悔ないな
0039R774
垢版 |
2014/04/19(土) 01:04:09.46ID:mMSfSAm7
>>38国見ですか
ありがとうございます!
0040R774
垢版 |
2014/04/25(金) 00:48:52.90ID:5MiQKyWz
九州道を鹿児島、宮崎方面は上下線とも宮原SAが多いね。
山岳区間と平坦区間の切り替えの場所、みたいな感じで。

JH→NEXCO西日本は北熊本SAに振りたいみたいだけど、世間的には宮原SAが支持されてしまい、と。
繁忙期は駐車場が足りなくなっちゃうんだよね。
0041R774
垢版 |
2014/04/25(金) 11:01:04.57ID:ofDjj8Nc
宮島SAは、紅葉饅頭のバラ売りが多種売ってて、ついつい寄り道して買ってしまう。
0042R774
垢版 |
2014/04/26(土) 16:00:21.71ID:KUhuTNC1
旧東名の小笠(上り・下り)と鮎沢(上り)
0043R774
垢版 |
2014/04/27(日) 17:21:33.31ID:sq3s/yib
初狩PAみたいに学校を見下ろせるSAPAってない?
0044R774
垢版 |
2014/04/27(日) 17:23:09.44ID:hYBzONe+
教えてください

東海環状道の「美濃加茂サービスエリア」に立ち寄ろうと思っているのですが、車を駐車する場所によっては
行けない場所があるようなので混乱しております。

どの場所に駐車するのがベストなんでしょうか?
0045R774
垢版 |
2014/04/27(日) 21:46:05.48ID:jWlbMijH
>>44
それは多分ハイウェイオアシスの「日本昭和村」のことじゃないかな?
昭和村に行きたいなら美濃加茂SAのランプ入ってそっち方面にまず行かないとその逆は入れないよ
0046R774
垢版 |
2014/04/29(火) 02:23:17.71ID:XY7D933e
PASAR三芳
0047R774
垢版 |
2014/06/09(月) 03:04:41.86ID:vcVpx1kH
東名の遠州豊田PAと足柄SAは絶対に寄る
0048R774
垢版 |
2014/06/13(金) 20:36:55.14ID:vKcs+1v0
東名上りを走るなら牧之原はほぼ必ず立ち寄る。
あそこの御飯と豚汁おかわりし放題は魅力ある。
0049R774
垢版 |
2014/06/14(土) 01:13:25.39ID:lK13+X+x
>>48
豚汁おかわりし放題はスゴイね
覚えておこう
0050R774
垢版 |
2014/06/14(土) 17:30:08.85ID:tjf3q4mx
浜松SAの下り。出口のランプウェイが絶叫マシーンみたいで面白い。
0051R774
垢版 |
2014/06/14(土) 17:40:43.24ID:RwosC7eb
スレ違いかもしれませんけど皆さんどれくらいの間隔でPA寄ってますか?
特に意識はしてませんかね
0052R774
垢版 |
2014/06/14(土) 20:03:46.39ID:BzwERcCr
一人の時は120〜180km いっぱいでいくときは60km
0053R774
垢版 |
2014/06/14(土) 21:28:54.59ID:tjf3q4mx
>>51
確かに特に意識していないが、1時間半ぐらいだろうか。
0054R774
垢版 |
2014/06/15(日) 07:44:26.52ID:TE4LoS4a
下道走ってると、6〜8時間ぐらい運転しっぱなしのときがある。
高速料金が下がってからはなくなったけど。

こういう車を高速道路に誘導して、SA・PAで適度に休ませるようにしないといけないね。
0055R774
垢版 |
2014/06/27(金) 01:50:52.39ID:LSo8Dl8K
釈迦堂PA
信玄ソフト食べる

甘楽PA
田楽食べる
0056R774
垢版 |
2014/07/07(月) 20:02:08.26ID:I7zYjhmm
横浜町田から乗って

足柄・清水・浜松・刈谷・土山
0057R774
垢版 |
2014/07/11(金) 01:54:50.10ID:t1FX8ZNh
>>56
デカいとこばっかやな
0058R774
垢版 |
2014/07/11(金) 23:35:42.54ID:MXXhXfEI
深夜乗るとでかいとこしかモノ食えないから辛い
0059R774
垢版 |
2014/07/12(土) 23:02:44.67ID:lxd2HD91
高速のSAで売ってる「冷やしきゅうり」ってぼったくりやな!
ほっそいほっそい、商品にならんようなのをただで貰って
売ってるんちゃうか!!!

一本130円って・・・。

ボロ儲けやん
0060R774
垢版 |
2014/07/13(日) 07:12:03.29ID:8ksNGcP8
同じことを夜店のあんちゃんにも言ってあげてね
0061R774
垢版 |
2014/07/13(日) 10:13:52.93ID:r6tkAjUI
夜店のあんちゃんはガソリン撒くから怖いよ
0062R774
垢版 |
2014/07/13(日) 14:58:09.16ID:aQAe7RKF
何故か、毎回神郷PAに入ってしまう。
トイレ以外何もないのに、、、
0063R774
垢版 |
2014/07/20(日) 01:29:12.56ID:u4kzKsiK
菩提寺PA上り(東京方面へ行く時ね)。
第二駐車場的なものがあって、トラックはまず来ないと思われ。
小型車もあまり来ないから、そこで車中でまったりする。

ただ車中でまったりするだけで、PAの設備はほとんど知らなかったりするw
0064R774
垢版 |
2014/08/06(水) 19:11:48.70ID:m+wvaq3C
東北道の安積PA上り線
エアコン故障していてご飯を食べる気にはならなかった
昔はお代わり自由で肉野菜定食もボリュームがあったけど今はな…

今は阿武隈PA上り線がお気に入り
0065R774
垢版 |
2014/08/09(土) 23:12:44.69ID:7L/duKwB
海老名、港北、談合坂、上里、横川、佐野
0066R774
垢版 |
2014/11/22(土) 01:32:27.20ID:VPSFhNsh
朝倉
島根県の地に踏み込むのはここだけ
0067R774
垢版 |
2014/12/04(木) 16:55:59.73ID:9fHosvZ1
最近よく使うのは小田厚の平塚PAだな。

グーツがあるのでコーヒー休憩にちょうどいい。
0068R774
垢版 |
2014/12/10(水) 23:45:02.52ID:4igMhFS/
怒り新党に最近のSA・PAはオシャレ過ぎて入りづらいと送ったの、この板の人間だなw
0069R774
垢版 |
2014/12/11(木) 02:09:05.32ID:bgcVoYnt
ワロタw
0070R774
垢版 |
2015/02/03(火) 23:09:19.34ID:zxga2Wiy
東名
鮎沢 足柄は必ず寄るなぁあのなんともいえない雰囲気が好きだ
0071R774
垢版 |
2015/02/05(木) 15:15:47.43ID:9WM4yAdJ
食事をするなら1押しは東名上り日本坂PAのお魚工房。かつお刺し身定、
アジ開き定はおすすめ。同じく下り牧之原SAのおふくろ亭もよい。
下り富士川SAの味わってつみれ汁定食、下り小黒川PAのステ-キ丼が
なくなったのは残念。
 新東名やリニュ−アルされてこぎれいになったSA,PAはJHの
道中ビジネスのおかげでショバ代が高くなり、外食チェ−ンもどきばかり
でつまらん。
0072R774
垢版 |
2015/02/11(水) 16:21:06.70ID:ZwqzGb1H
小田原厚木道路の大磯PAは
規模小さいのにお土産の種類が豊富で屋台も出てた気がするし
なんかいいところだった
0073R774
垢版 |
2015/02/12(木) 00:28:19.20ID:AElVXzr4
>>70
足柄はともかく鮎沢は食事が美味しくてボリューム満点でいい
今どきの美味しさではなく懐かしい美味しさ
鮎沢の昔ながらのパーキングエリア然とした雰囲気がたまらなく好き
同じ理由で愛鷹PAも大好き。
0074R774
垢版 |
2015/02/12(木) 13:16:46.89ID:7nOFi4HE
ところてんを食うためだけに必ず諏訪湖SAに寄る
0075R774
垢版 |
2016/03/26(土) 22:49:35.63ID:A+HjABjR
最新のSAPAより少し寂れたSAPAの定食の方が好き。
地元のおばちゃんが作るお袋の味って感じ。
0076R774
垢版 |
2016/03/29(火) 20:38:18.82ID:napmo9Vn
香芝SAでタコ焼き食う
0077R774
垢版 |
2016/09/13(火) 00:52:03.61ID:aPI3TqC8
東名のPAはリニューアルされていて良いよな〜
西湘バイパスの上りPAの食事は不味すぎだよ
昔〜昔俺がまだ若かった時にPAで食べた食事の不味さに勝る不味さ
昨日食べた日替わり定食のカツ煮丼なんて、
冷たく冷めた薄い肉に倍以上の厚さの衣が醤油漬に付けただけのようなのが
4切れと刻み海苔が掛かっているだけの激マズだった
早くこんなところは潰して美味しくなくてもいいから普通の食事を食べられる
PAにして欲しいよ
0078R774
垢版 |
2017/03/14(火) 20:05:32.62ID:vd23gvNI
中央道だと
談合坂は必ず寄る、でも行きは何も買わない、帰りは野菜を買うことがある
双葉は両隣の談合坂と諏訪湖に比べて空いているけどすっきりしてていい、
諏訪湖は広いけど寒天を買う以外に価値無し

関越道だと
上里は下りは一息つけるけど何も買わない、上りはお土産の種類が豊富なので何か買う
赤城高原は上りも下りも一息つくのにいい
0079R774
垢版 |
2018/02/10(土) 16:54:16.80ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CBZJY
0080R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:16:43.24ID:ODNgPgKG
.
0081R774
垢版 |
2018/04/11(水) 20:14:40.84ID:0yTOmQHr
イオンモールみたいな新東名のSAより東名のが好き
0082R774
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:58.77ID:0yTOmQHr
桜の時期になると浜名湖SAに行きたくなる
0083R774
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:24.58ID:+ZlzDZIg
桜といえば伊吹パーキングエリア上りの夫婦桜が綺麗
0084R774
垢版 |
2018/04/22(日) 00:52:58.74ID:IJrZyBpL
あと横川サービスエリアもキレイ
0085R774
垢版 |
2018/06/23(土) 13:09:58.86ID:0QBaX126
東名だととりあえず鮎沢だとか入ることが多い
しかし今更ながら東名はSAとPAの格差がスゲェな
0086R774
垢版 |
2018/10/02(火) 03:54:19.05ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

T5Z
0087R774
垢版 |
2019/01/06(日) 16:12:13.04ID:IL/G4PRT
T5Z
0088R774
垢版 |
2019/01/14(月) 13:28:45.99ID:A4EdRTrR
0089R774
垢版 |
2020/09/10(木) 20:22:37.81ID:/mg6fr22
uad
0090R774
垢版 |
2022/02/28(月) 13:51:02.33ID:vUyLz2Kl
YDN
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況