X



東京湾アクアラインと周辺の道路

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2009/05/24(日) 15:15:16ID:ZxIZOcuG
800円値下げでどうなる?アクアラインについて語りましょう
0240R774
垢版 |
2010/08/02(月) 17:52:07ID:nIEL4Pzo
test
0241R774
垢版 |
2010/08/04(水) 20:04:59ID:Uy3xXmJZ
>>239
神奈川と比べる必要はない

南房は車じゃなきゃ不便な場所がほとんどだ

観光地への鉄道、バスの運行本数が少なすぎる
0242R774
垢版 |
2010/08/08(日) 22:58:45ID:48gpVNhy
報道発表資料 [2010年7月掲載]


「東京湾アクアラインの料金に関する要望」の実施について

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/07/20k7s200.htm

首都圏における交流・連携の強化、地域経済の活性化や都心部の迂回機能を強化させるため、首都圏の高速道路を最大限利活用するための料金体系の構築が必要である。
 特に東京湾アクアラインについては、現在行われている全日普通車800円などの社会実験の検証結果を十分踏まえ、平成23年度から、地方負担を伴わないよう、国策として通行料金の引下げを実施すること。

平成22年7月28日
内閣総理大臣 菅直人様
財務大臣 野田佳彦様
国土交通大臣 前原誠司様

九都県市首脳会議
座長 東京都知事 石原慎太郎
埼玉県知事 上田清司
千葉県知事 森田健作
神奈川県知事 松沢成文
横浜市長 林文子
川崎市長 阿部孝夫
千葉市長 熊谷俊人
さいたま市長 清水勇人
相模原市長 加山俊夫
0243R774
垢版 |
2010/08/09(月) 05:38:55ID:Gp89J46B
今の800円始めるときに、地元負担なしでやろうなんて都合のいい事言ってんじゃねーと
言われて県の半額負担で手を打ったのに、どうするつもりなんだか

たしか今の値下げの年間予算が20億円くらいだから、役に立たない無料化実験してるくらいなら
こっちによこせと言うなら分からん事もないけど
0244R774
垢版 |
2010/08/09(月) 05:42:52ID:DL4LGI9v
20億が何百倍の経済効果になってるもんな。
0245R774
垢版 |
2010/08/09(月) 10:28:12ID:3Yd/3Co2
木更津で市議会議員やっている800円運動の責任者は不動産屋でウハウハ
0246R774
垢版 |
2010/08/09(月) 13:58:37ID:ioeZAuBQ
不動産屋は景気の代弁者だからな。
不動産屋がウハウハなら、多くの住民も規模は違えどウハウハ。
0247R774
垢版 |
2010/08/09(月) 15:27:03ID:Q9r5K5Rx
知事が一番ウハウハだろw
0248R774
垢版 |
2010/08/10(火) 21:33:32ID:uqNWfZkr
>>245
マイホームタカハシ?
彼は今、千葉県議です。
0249R774
垢版 |
2010/08/10(火) 23:33:13ID:MRLamGOP
>>247
袖の下かw
0250R774
垢版 |
2010/08/12(木) 12:30:26ID:6hvcA3uz
車だと30分〜1時間で行けるのかな。
0251R774
垢版 |
2010/08/12(木) 16:45:44ID:ha9UOkAH
ハマコー逮捕かー
0252R774
垢版 |
2010/08/25(水) 01:01:26ID:9lHUYHdP
ハマコー逮捕と小泉元首相を結ぶ東京湾口道路
0253R774
垢版 |
2010/10/10(日) 13:26:55ID:InwoQKjL
アクアラインから多摩川沿いを北上して東京外郭環状に繋げよう!!
0254R774
垢版 |
2010/10/13(水) 00:13:18ID:Hq9jSA48
練馬区から木更津市まで30分か!?夢物語だな
0255R774
垢版 |
2010/10/13(水) 02:32:25ID:a5yL5T0G
悪荒陰
0256R774
垢版 |
2010/10/17(日) 18:17:49ID:+FoFJFDc
大宮から木更津市まで1時間かよ……
0257R774
垢版 |
2010/10/30(土) 22:32:00ID:xoRroQMt
1時間もかからないだろ、45分で到着するよ
0258R774
垢版 |
2010/10/31(日) 05:19:48ID:CLu6RTle



正論で感動しました→ http://www.youtube.com/watch?v=QAXRe1RDgrw


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            
おーい や○だくん                        ∧∧    
 座布団10枚      ∧∧                (゚∀゚,,)∩   
  やっとくれ      (゚Д゚ ,,)     ∧∧       (冫z,,く_ノ   ∩ ∧∧   
   ∧∧         (__」L_)    (゚Д゚ ,,)      (________)    く(゚∀゚,,)    ∧ ∧
  (,,゚Д゚)  ∬    (________)   く冫y,,く__)   彡※※※※ミ   冫z,,く__)   < *`∀´>
pく冫y,,く__) 旦   彡※※※※ミ  (________)   .彡※※※※ミ   (________)   (__」L_)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ 彡※※※※ミ  (________)
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT


\\\ パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///
┃( ´∀`)  ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)┃

\\\ パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///   \\\  パチパチ  ///
┃( ´∀`)  ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`) ( ´∀`)┃




0259R774
垢版 |
2010/11/07(日) 19:55:59ID:cvWob+QM
最近浮島JCT先頭の渋滞を聴かないな。やはりK6全通効果かな
0260R774
垢版 |
2010/11/07(日) 22:15:34ID:3q3l7ps+
大師JCTがフルなら文句無いんだけどなあ
0261R774
垢版 |
2010/11/08(月) 23:48:28ID:Xx3Ok7JS
フルにしても神奈川線の料金が余計にかかるから、浮島〜都内への移動には利用されないだろ。
0262R774
垢版 |
2010/11/09(火) 03:00:51ID:R5NtGQ0k
そういや川崎線繋がったんだっけ
大師JCT→川崎浮島JCT→大黒JCT→生麦JCT→大師JCTでループ可能なの?
0263R774
垢版 |
2010/11/09(火) 03:44:53ID:Fu7kVns5
>>262
可能
もっと大回りなら浮島〜大師〜金港〜石川町〜本牧〜浮島も。

しかも大黒PAがループ上で利用可能。
0264R774
垢版 |
2010/11/10(水) 01:47:54ID:fEssx0oB
これでやっと横浜の都市高速もぐるぐるが可能になったわけか。

しかし、このぐるぐる度は大阪・名古屋より上なんだな。名古屋はぐるぐる上休憩ポイントないし。
0265R774
垢版 |
2010/11/10(水) 03:41:09ID:PT5mxUa4
浮島PAさえ出来れば・・・
第二東名が繋がるまでには出来て欲しいな。
0266R774
垢版 |
2010/11/10(水) 07:07:20ID:FQNyowfG
>>263
利用できても今の大黒は治安悪すぎて近寄るのも嫌だ・・・
0267R774
垢版 |
2010/11/10(水) 08:47:40ID:PT5mxUa4
週末の夜なんて走るスピーカーしかいない。
0268R774
垢版 |
2010/11/11(木) 01:40:24ID:w+CLMYcU
廻るスピーカーになったらどうするよ。
0269R774
垢版 |
2010/11/12(金) 02:37:39ID:f1ldk0mh
問題になってきたら金土の夜間は大黒PA閉鎖になるかもな。
0270R774
垢版 |
2011/01/21(金) 20:15:13ID:4C/ZU4V1
すでに土曜のよ夜は真冬以外閉鎖では?
0271R774
垢版 |
2011/01/28(金) 23:10:36ID:2kWavpsk
なんかまた千葉県知事が変な事を言ってるとかなんとか。
0273R774
垢版 |
2011/02/21(月) 23:59:38.84ID:MA+AboN6
県議会も通さないといけないはずだが
0274R774
垢版 |
2011/03/04(金) 17:49:31.84ID:K9114ZI2
>>226
対向はないでしょ。
今の下りトンネルを、時間で上下切り替えるつもりだったんだと思うよ。
0275R774
垢版 |
2011/03/12(土) 01:14:33.82ID:4B8uL1ei
明日のゴルフにアクアライン使えると思いますか?
諦めた方がいいと思いますか?
0276R774
垢版 |
2011/03/12(土) 01:20:56.10ID:0/ZtcwjR
>>275
アクアラインが使えたとしても、周辺道路が使えない可能性が高い。
アクアラインが使えないと、京葉道路も湾岸線も使えないので車ではいけない。
JRも必ずしも使えるとは限らない。
フェリーは言わずもがな。
0277R774
垢版 |
2011/03/12(土) 01:24:53.07ID:4B8uL1ei
>>276
>>アクアラインが使えたとしても、周辺道路が使えない可能性が高い。
浮島へたどり着けないということでしょうか?それとも、千葉県側の道路が使えないということでしょうか?
精油所の爆発もあるから遊びの移動は規制されそうですよね?
0278R774
垢版 |
2011/03/12(土) 01:47:18.13ID:63Dbst6V
>>275
ゴルフ場営業するの?地割れとか…
0279R774
垢版 |
2011/03/12(土) 01:51:22.34ID:4B8uL1ei
>>278
電話がつながらないからそれも怪しいと思います。
朝一で電話するつもりです。
0280R774
垢版 |
2011/03/12(土) 02:19:25.12ID:a8ub6+IJ
よくプレーしとうという発想があるよなw
0281R774
垢版 |
2011/03/12(土) 06:06:32.00ID:4B8uL1ei
相手がいるからね。自分の感覚では決められない。
0282R774
垢版 |
2011/03/12(土) 09:56:03.24ID:a8ub6+IJ
まぁ相手も来れんだろ
常識で判断してくれ
0283R774
垢版 |
2011/03/12(土) 10:14:31.86ID:4B8uL1ei
朝まで待って高速道路の状況を確認して中止にしたよ。
0284R774
垢版 |
2011/03/12(土) 10:32:47.04ID:j8BcB+JK
こういう奴は
地震の最中にゴルフプレイ
とかマスコミでさらされればいいのに
0285R774
垢版 |
2011/03/12(土) 10:37:45.88ID:4B8uL1ei
それなら営業しているゴルフ場を晒すほうが筋が通ってるのでは?
でも広告主にそんなことするわけない。
0286R774
垢版 |
2011/03/13(日) 13:26:49.14ID:dlEEN9X1
アクアラインきょう通れるの?
0287R774
垢版 |
2011/03/13(日) 17:50:44.92ID:OE87x72U
アクアラインは通れるよ、小バスに問い合わせしたよ。
でも対応したオヤジの態度ムカついた!

マジ社員教育なっとらん、客を馬鹿にしてるのか!
0288R774
垢版 |
2011/03/13(日) 18:01:10.62ID:PIvaoD47
客? 群衆だろ?
0289R774
垢版 |
2011/03/13(日) 21:40:29.86ID:UQyaZWgE
千葉県内の高速道路は復旧済み。

>>287
無駄な問い合わせでバス会社の業務を妨害する前に
まずJARTICのHPぐらい見ろよ。
0290R774
垢版 |
2011/03/13(日) 21:45:55.32ID:UQyaZWgE
周辺の通行止め区間は以下のとおり
・外環(三郷南〜三郷西)
・常磐道(全線)
・圏央道(茨城県区間)
首都高
・湾岸線(神奈川県区間および新木場〜葛西)
・6号下り
・K5
・K2
0291R774
垢版 |
2011/03/15(火) 11:46:10.26ID:QA8bqCZO
アクアライン どおなってるの?
安全 問題なし と言われても
余震が心配される期間は 通りたくないなあ
屍も浮かばない...
0292R774
垢版 |
2011/03/16(水) 14:24:28.12ID:CQNWQSyP
海底道路だけに。
0293R774
垢版 |
2011/03/28(月) 07:36:40.55ID:PAL8GG3O
東京湾は房総半島と三浦半島に囲まれた内海だから
津波は来るとしても最大で0.5mくらい

東北地方太平洋沖地震で1.2mの津波を観測(晴海)


防波堤をかねる形で、東京湾口道路を建設し
大津波に備えるべきである。
0294R774
垢版 |
2011/03/28(月) 22:51:03.04ID:Dxv23dDU
防波堤を兼ねたら埋め立てになっちまうじゃねーか
0295R774
垢版 |
2011/03/28(月) 23:09:47.21ID:vSlwTwzY



今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。

その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。
日本のような国にとっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援の申し出が相次いでいます。


このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。


韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると申し出ています。
その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。

2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。
アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。

ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結して
やっと暴落が止まりました。

その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。
つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。

だから韓国は必至なのです。
しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して
韓国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」と言い放ったのです。

97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、後に立ち直ってから、
韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と発言しています。
この国には心底あきれ果てます。

それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日でもまだ多額の残が残されています

日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、日韓WC時の韓国内のスタジアム、
その他数え上げればキリがないほど韓国には援助しています。
しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。

今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。


「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と必ずこのような言い訳をします。
韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。

韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような評価額不明のものも多数含まれています。
それと海外からの借り入れで外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。

韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。
韓国がアジア通貨危機で破産した当時より3.5倍に膨れています。


まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。

0296R774
垢版 |
2011/04/01(金) 19:34:43.70ID:JLV85+mA
東京湾に突如出現した黒い雲、にわか雨。雨にぬれて「咳、倦怠感」。

都内在住ですが私の知り合い方5名ほど最近気管支炎で通院しています。

私は病気療養中なので外出はしていませんが、咳が凄いのと倦怠感などで通院したそうです。

状況を聞きますと急に昼ごろ雨に降られたので傘を差して無かったそうです。5名ほど全て都内と多摩付近在住です。皆様の知り合いで同様の方はいますか?

葵一 2011/04/01 15:45

これは、ちょっと、まずいかもしれない。同様の症状の方は?

0297R774
垢版 |
2011/04/01(金) 21:27:42.12ID:JdvqbQca
日付をよくみろ
0299R774
垢版 |
2011/05/30(月) 00:16:25.62ID:rEVisc6E
TGB
0300R774
垢版 |
2011/06/04(土) 19:12:25.04ID:S51mUKOk
とんでもない
ジェネレーション
boy
0301R774
垢版 |
2011/06/10(金) 04:04:38.79ID:0kionJPb
高速道路の料金体系が変わるっぽいが
アクアライン社会実験は継続かな?
0302R774
垢版 |
2011/06/10(金) 14:32:23.37ID:JhJQtbpB
>>301

>678 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/06/09(木) 18:18:21.19 ID:eccn2ypb0
>アクアライン800円は6/20以降も継続とのこと。
>さっきNEXCO東のお客様センターに電話して確認しますた。

0303R774
垢版 |
2011/06/13(月) 22:59:56.27ID:OuZ/+Fv2
確認するまでもなくあと数年間は800円でしょ、公式にも書いてるし。
0304R774
垢版 |
2011/06/13(月) 23:11:15.65ID:+RsS39VG
なんでアホの森田と千葉県民のために多額の税金が使われてるの?
0305R774
垢版 |
2011/06/14(火) 02:22:18.35ID:8E47qFEH
千葉県民よりも千葉県を訪れる人の方が圧倒的にアクア使う人多いぞ
ま、千葉県を訪れる人が増えると結果的には県が潤うけど
0306R774
垢版 |
2011/06/14(火) 04:03:19.09ID:QAiNu+qS
800円の財源は千葉県が拠出してる。
0307R774
垢版 |
2011/06/14(火) 07:00:19.21ID:RnbPYgiW
まるで千葉県が全て出してるみたいだな
0308R774
垢版 |
2011/06/14(火) 14:57:01.43ID:dndFMgbj
割引しなければ使う人が少なくてどっちにしろ赤字、
せっかく作ったんだから有効活用しなきゃ。

東京南部・川崎・横浜あたりに住んでいる人にとって、
アクア&館山自動車道は遊びに行くには便利だよ。
0309R774
垢版 |
2011/06/14(火) 16:20:07.04ID:/0djRM/p
そもそも他の高速は、既開業区間の儲けで造ってるのに、なんでここだけ自腹なんだ?
0311R774
垢版 |
2011/06/14(火) 19:10:04.81ID:cP5s/+g8
>>310
週末の金田インターが御殿場みたいになるのか…
最悪だな
0312R774
垢版 |
2011/06/14(火) 20:32:38.37ID:4lXQwkJs
>>309

規制緩和を推進させるために民間企業を参入させたから。
0313R774
垢版 |
2011/06/14(火) 20:40:06.51ID:QAiNu+qS
>>311
木更津金田ICよりもR409、410やr87がヤバくなりそう。
湾岸道路・アクア連絡道の側道全線4車線化・袖ケ浦駅から南袖への道路も建設されるか?
0314R774
垢版 |
2011/06/17(金) 22:42:48.06ID:Vu4PdBkK
悪荒陰
0315R774
垢版 |
2011/09/24(土) 19:36:56.11ID:C9y3DcUz
今日の渋滞すごかったな。
トンネル内 4台玉突き。
追突したのがランエボ?
命は大丈夫だったのか心配
0316R774
垢版 |
2011/09/24(土) 21:32:52.49ID:AWMPJ1jg
明日のニュースで分かるかな。こっちは上り車線利用していたが、とても気になったよ。
誰も大事に至っていないことを祈ります。
0317R774
垢版 |
2011/09/24(土) 21:58:47.84ID:hm3OD0rZ
え?そうだったの。11時頃ものすごい渋滞だったけどそれとはちがうのかな。
0318R774
垢版 |
2011/09/24(土) 23:47:53.18ID:Uw8tv8Vr
アクアラインなんかで事故起こす奴はクズ。車なんかやめてしまえ。
渋滞の列に後方からやってきて渋滞先頭に割り込んでくる奴らもクズ。
お前らのせいで事故の上乗せ。さらに渋滞ひどくなったじゃないか。
おかげで羽田から金田まで3時間もかかっちまったじゃないか!
0319R774
垢版 |
2011/09/25(日) 07:12:25.76ID:pAStaHmt
川崎縦貫ができたの知らないで
浮島で無理な合流して事故る
馬鹿が多いような気がする
0320R774
垢版 |
2011/09/25(日) 14:39:32.45ID:Jw7HQrzm
昨日はアクアラインに加えて、湾岸線の川崎航路TNでも3台玉突きが居て、
あの辺カオスになってたな。
>>318のいう通り、高速道路のストレートで事故起こす奴は運転する資格ないわ。
0322R774
垢版 |
2012/01/24(火) 22:32:19.75ID:Ra4wAcdN
休日には下手すると木更津から浮島まで渋滞なんてことがありうる。
海ほたるに入れず、橋の上で用を足すヤツがでてくるかも。
0323R774
垢版 |
2012/01/25(水) 11:09:45.85ID:G6h/y0tp
川崎からの木更津金田の出口から信号なしで曲がれる左折車線でも作ればどうにかなるんじゃないか?
駐車場が満車になったら知らね。

帰りの浮島JCTのほうが処理できないんじゃ…
0324R774
垢版 |
2012/01/25(水) 22:53:43.46ID:IolQ47yG
>>321
MOP行の高速バスも運行されるのか。
便数によっては金田と合わせてちょっとしたバスターミナル化しそう。
0325R774
垢版 |
2012/01/25(水) 22:56:49.00ID:IolQ47yG
今後気になるのは、周辺道路の開通だな。
湾岸道路が金田まで延びるのか、中島木更津線の4車線化が間に合うかどうか。
0326R774
垢版 |
2012/01/26(木) 09:11:39.87ID:IvqJm18B
悪荒いんで179キロ出したライトバンがいたそうな

アクアラインには100キロで検知して自動撮影するオービスを1000mごとに設置すべきだ
0327R774
垢版 |
2012/02/05(日) 17:35:31.84ID:q3w/Q/Lb
>>326
あんな快走路に100km/hで蓋をするのは勿体無い。

MOPの周りを見てきたが、どう見ても4/13に間に合いそうにない。
GWには渋滞で交通麻痺しそう。
0330R774
垢版 |
2012/02/19(日) 18:03:28.71ID:p/E4fJvq
直線番長車が湾岸線行くのに間違えて
出口・K6に右分岐、急ブレーキ、ゼブラゾーン停車の挙句
バックしていた。
0331R774
垢版 |
2012/02/21(火) 16:17:26.73ID:WKB0+REw
ところで311のときにアクアラインや海ほたるに居ましたっていう人いないのかな
0332R774
垢版 |
2012/02/22(水) 00:41:28.82ID:RCERXKA3
ポチャン
0333R774
垢版 |
2012/04/11(水) 20:32:58.66ID:RyiclLTd
アウトレット明日オープンだな
週末の渋滞が楽しみだ
0334R774
垢版 |
2012/04/15(日) 20:17:54.20ID:kY4bNWCh
今日の凄まじい渋滞はアウトレットが原因なの?17時頃に成田から都心へ向かう時に浮島JCTまでアクアライン経由で5時間という表示を見たよ。
アウトレットでアクアラインは死亡したのかな?房総半島のゴルフ場の会員になろうかと思っていたけどしばらく様子見するわ。
0335R774
垢版 |
2012/04/16(月) 06:53:06.19ID:H86D1UQP
アウトレット渋滞ワロスwww
ネズミ渋滞の迂回ルートがなくなったじゃねーか!
0336R774
垢版 |
2012/04/16(月) 12:00:46.22ID:CiHLiFoD
アウトレットは大渋滞を招くばかりだな

御殿場、軽井沢、入間、そして木更津と流れを破壊している。

これ以上の出店は禁止するべき。
0337R774
垢版 |
2012/04/17(火) 14:19:28.49ID:XhHrketd
将来的には店舗面積約40,000uに約200〜250の店舗へ拡張
隣接する区画に大型スーパー、ホームセンター、外科病院ができる予定
0338R774
垢版 |
2012/04/17(火) 19:28:22.15ID:O3optlyS
そして外科医に搬送される途中、渋滞で死ぬのか
0339R774
垢版 |
2012/04/17(火) 23:10:11.99ID:wRv9nqrF
房総半島のゴルフ場が一気に魅力ダウンだな。きみさらずゴルフリンクスとか鶴舞カントリークラブとか買う気完璧に失せた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況