X



【京神】R171の自動車専用道を作ろう【国道】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2008/11/22(土) 08:05:25ID:lJD9qYmp
京都と神戸の大都市を直結するR171は何故あんなに貧弱なの?
右折車線ないわ、線形悪いわ、交通量多いわと最悪・・・
ってことで自動車専用バイパス作って欲しくないですか?

あと、R171スレもないので、ここで改善すべ点や気になる点をカキコして下さい。
0003R774
垢版 |
2008/11/22(土) 19:21:37ID:nAkgMrN+
たしか阪神高速に大阪京都間を結ぶ構想路線があるはずだよ
0004R774
垢版 |
2008/11/22(土) 21:30:57ID:YM5UZlpm
>>1
大山崎−茨木間が100円だったら転移するかな?
0005R774
垢版 |
2008/11/22(土) 23:07:09ID:091Xa3dr
>>4
まずは茨木ICの出口から一般道への合流部分を改善しないと、事故が大幅に増えてるんでやめて欲しい
0006R774
垢版 |
2008/11/23(日) 22:48:41ID:0Vb1PP7H
右折レーン欲しいな
0007R774
垢版 |
2008/11/24(月) 12:19:45ID:+rEgiJAw
府道14号が全通すればちょっとはマシかと。
0008R774
垢版 |
2008/11/28(金) 00:25:38ID:ae+vPTJM
>>3
kwsk
0009R774
垢版 |
2008/11/28(金) 00:59:24ID:E+nRsqPT
>>7
r14が全線開通したらむしろr14をR171にしたらいいと思う。
俺が生きてる間には完成しないだろうけど。
0010R774
垢版 |
2008/11/28(金) 07:56:11ID:AOpi5K64
>>9
高槻区間は、間もなく開通するよ。高槻東道路の一部として。
正雀区間と南吹田区間は、鋭意事業中。
淡路の高射砲跡付近は・・・(゚听)シラネ。
0011R774
垢版 |
2008/12/05(金) 11:36:25ID:sN3orCkP
>>9
今のR171(畑田以東)は元r14
ああややこしいw
0012R774
垢版 |
2008/12/22(月) 09:21:07ID:JUxcI9VM
>>11
r14の千里丘付近にあったバス停に「国道千里丘」ってのがあったけど、昔は国道だったのか?
0013R774
垢版 |
2009/01/10(土) 22:02:48ID:9wlxv8DI
>>6
そんなスペース無い。
発想の転換、右折禁止にすればいいんだ!
0014R774
垢版 |
2009/02/07(土) 02:28:42ID:qKyriLRS
右折用の矢印信号機くださいますか^^;
0015R774
垢版 |
2009/02/10(火) 14:48:15ID:tHWJKve9
とりあえず京都から甲子園まで1時間以内で行けるようにしてくれ
0016R774
垢版 |
2009/02/26(木) 12:01:16ID:FnTKHjOc
(仮称)一般国道171号 自動車専用道路 京都西宮道路

規格:第3種1級
道路幅員:25.0m、20.5m
車線数:4車線
車線幅員:3.5m
設計速度:80km/h


(仮称)京都IC
(仮称)向日町IC
(仮称)大山崎IC
(仮称)高槻北IC
(仮称)高槻南IC
(仮称)茨木IC
(仮称)箕面IC
(仮称)伊丹IC
(仮称)武庫川IC
(仮称)西宮IC

0017R774
垢版 |
2009/02/26(木) 20:13:41ID:AbuND9WZ
>>16
ちょ…w
自動車専用道路は第一種か第二種だよw
第一種第三級か第二種第一級あたりが良いと思われ。
0018R774
垢版 |
2009/02/26(木) 22:02:48ID:UKWHs+8S
>>15
名神使え。
0019R774
垢版 |
2009/02/26(木) 22:53:29ID:M+3dQae4
>>15
電車使え。
0020R774
垢版 |
2009/02/27(金) 20:15:49ID:C87uIq1F
>>16
いまからこれ作るんだとしたら、もう用地買収だけで100年はかかりそうw
0021R774
垢版 |
2009/03/01(日) 22:43:02ID:uxloEqul
右折レーン作るだけでいいよ
0022R774
垢版 |
2009/03/02(月) 12:05:11ID:i3LqqT+C
八丁畷の交差点に右折レーンがないのは酷いね
0023R774
垢版 |
2009/03/04(水) 14:01:50ID:BrlggRKl
>>16
地図Zに描いてくれ
0024R774
垢版 |
2009/03/04(水) 14:02:39ID:BrlggRKl
>>22
用地買収に抵抗している「パグ」というコピー屋を絞め上げてくれ。
0025R774
垢版 |
2009/04/17(金) 12:53:33ID:g4Rp2BdR
伊丹近辺だけど、それほど不満はないよ。
軍行橋手前の合流の混み方が少々いやだけど。
0026R774
垢版 |
2009/04/18(土) 11:18:06ID:C6DwnrLr
箕面から西側はあんまり問題ないんだよな
右折レーンはあるし主要交差点は立体交差になってるところが多いし

茨木とか高槻とか、どうしてああなのか
地方負担金でもケチったのか?
0027R774
垢版 |
2009/04/24(金) 21:05:15ID:TEf/Hgjv
工場が多いなー!
0028R774
垢版 |
2009/04/30(木) 10:39:01ID:7zyFJ2Wt
>>26
茨木から高槻は元々府道だったのをそのまま国道にしたからな。
0029R774
垢版 |
2009/05/28(木) 16:13:19ID:UMNzYxfY
長岡京の171神戸方面は制限速度500キロなんだなwww
0030R774
垢版 |
2009/07/05(日) 01:56:26ID:Hl+yclu3
有馬高槻断層の上に作った道だろ
0031R774
垢版 |
2009/07/13(月) 21:47:09ID:jQRAFc+g
去年の9月頃新聞で
”R171の高槻区間に今期(=今年の春まで)中に右折レーンを5つ新設します”
みたいな記事が書いててわくわくしてたのに、できたのは結局サンスターの前の交差点だけ。

八丁畷交差点もそうだけど、摂津富田駅のところの大畑町、ここもとっとと右折レーンを作って欲しい。
用地はちゃんと確保してるのに工事に着手しないのはなんでだろー。

右折がボトルネックとなってる区間に右折レーンさえ作ってしまえば、高槻〜茨木間の流れは
かなり改善されるよーな気がする。

r
0032R774
垢版 |
2009/08/02(日) 21:08:06ID:Y4H7kjmu
清水、西河原西は橋桁だけできてるね
0033R774
垢版 |
2009/08/03(月) 00:21:44ID:+xn35A1O
>>32
マジで?あそこ立体交差になるの?
0034R774
垢版 |
2009/08/03(月) 05:54:33ID:IMMjwLKA
西宮方面に向かう時の伊丹空港辺りの合流(R10)の所に信号を付けてくれ
それと、箕面で新御堂との交差点辺りの渋滞を何とかしてくれ
R171から新御堂筋へのバイパス造れば渋滞は解消出来るはず
0036R774
垢版 |
2009/08/20(木) 04:09:25ID:XtyS3vMq
高槻あたりのR171でずっと生活してると、
追い越し車線走行→交差点前で右ウインカーついてる車を見つけたら走行車線→すぐに追い越し車線へ復帰
という非常にマナーの悪い運転方法が身につく。(いわゆるイナイチ走り)

北摂の某薬大に通ってたころ、イナイチ走りが身についたR子さんは、
田舎の秋田に帰省すると友人やら親族に「あんた変わったね〜。どこでそんな走り方を習ったんだ?」と
目を丸くされるという。
0037R774
垢版 |
2009/09/12(土) 18:27:21ID:F8kfDmPZ
いないちっていまいちだよNE
0038R774
垢版 |
2009/09/14(月) 08:15:53ID:Na0GDFAM
>>31
多分地方分担金問題とかじゃあないの?
今年度も政権変わっちゃったんで多分計画は止まる
171は確か全線地方移管とかの予定だったような気もするんでそれとの絡みもありそう
0039R774
垢版 |
2009/09/18(金) 14:27:12ID:P0lmJe4s
>>38
府道14号に戻るのか。ますます整備度が落ちるだけだと思うが。
0040R774
垢版 |
2009/09/19(土) 00:07:45ID:GJJyA1kr
>>39
地方移管ってのは指定区間から外れることであって、
国道であるのは変わらない
(でも本当に地方分権、地方主権を考えるのであれば府道に戻すのが筋なのだが、
 それだと所謂「権限だけ降りてきて金が来ない」状態になるので
 結局橋下は国道のままにした権限移譲を叫んでいる)
0041R774
垢版 |
2009/09/23(水) 19:06:06ID:DoSJKX12
高槻の右折レーン作るために辻本は国交省副大臣になったんじゃないのか?
0042R774
垢版 |
2009/10/23(金) 07:58:29ID:9OuBd3LT
age
0043R774
垢版 |
2009/12/04(金) 21:08:48ID:lGDiSjYo
伊丹市内くらいかまともなのは
0044R774
垢版 |
2009/12/05(土) 15:34:10ID:e2iZe9yC
長岡京市の

南行きの道路の

大きいマンホール

どうにかしてくれ!


あれだけの衝撃を毎日喰らったら

車の足回りがイカレてくる!
0045R774
垢版 |
2009/12/07(月) 21:53:17ID:mfeVGvCp
171は大型4台が並べない
0046R774
垢版 |
2009/12/08(火) 08:54:24ID:6qQASWOF
>>44
その前にオマイの無意味な改行もどうにかしてくれ。
0047R774
垢版 |
2009/12/15(火) 20:04:50ID:CYepNGad
「フィアットのパンダ」のオバハン、
毎朝車の中での化粧、ご苦労さん。
でも、もう少し落ち着いて運転してね・・・
0048R774
垢版 |
2009/12/15(火) 20:16:19ID:5htBbWii
171本当に酷い道だな。
通ってるのは田舎ばかりなのに情けない。
0049R774
垢版 |
2009/12/15(火) 23:50:11ID:LVnr1VbR
昨日171歩いていてこけた、穴ぼこ直しとけ。
0050R774
垢版 |
2009/12/16(水) 06:54:37ID:ux66u0EE
>>49が可愛くてしかたがない
0051R774
垢版 |
2009/12/16(水) 15:31:57ID:SMtGQODA
だからぁ〜

あの大きい、大きすぎるマンホールのフタ、

どうにかせえやぁ〜!
0052R774
垢版 |
2009/12/27(日) 15:52:16ID:2RtfiklW
環八〜府中までの甲州街道もひでえぞ
0053R774
垢版 |
2009/12/27(日) 20:28:25ID:lGRMiz6j
大きすぎるマンホール
まだ作るみたいやな。

ペンキで丸印が書いてあるし・・・

車を通す道路を作る者の所業とは思えん。。。
0054R774
垢版 |
2009/12/28(月) 15:29:06ID:FXdp2Uue
マンホールは車を通す道路を作る者の所業ではないと思うが
0055R774
垢版 |
2010/01/08(金) 18:09:25ID:m9D4E4MD
>>43
大鹿とか西昆陽(これは厳密には尼崎)とかで糞リティ発動
0056R774
垢版 |
2010/01/26(火) 16:25:56ID:Oh+wAAOK
あと何個、でっかいマンホールを
置くつもりでっか〜!?
0057R774
垢版 |
2010/01/29(金) 08:30:31ID:frkCfRBX
171と170って走りがよく似てる。信号が糞→ジグザグ走行馬鹿が多い→時間変わらない。歩行者、チャリが車道にいる。路駐馬鹿がいてる。走行キープの方が早い時ある。
0058R774
垢版 |
2010/01/29(金) 21:55:40ID:b+M/bGKw
171をはさんで西と東では住んでる人の種類が違うね。
0059R774
垢版 |
2010/01/30(土) 13:43:06ID:y2qWyBJU
高槻丸大ハム近くの交差点の一角だったGS無くなったみたいだけど、
あそこは右折レーン用に用地確保してくれんのかね?
0060R774
垢版 |
2010/01/31(日) 20:13:03ID:03RHLuBf
>>58
171で東西・・・うーん、171が意外と道路長長いんだなーっていうことを思い知らされる。
京都〜北摂地域だと171=東西に走っていく南北分断ラインってイメージだもんなぁ〜。

右折レーンで思い出した。
1年くらい前の新聞に
”1年以内に高槻市内の171の右折レーンを相当数(7つくらい?)新設します”
ってあったのに結局できたのサンスター前と高槻駅西口に入るところの
カーブだけ。そのほかはいつになったらできるんだろ・・・。
0061R774
垢版 |
2010/02/09(火) 01:55:49ID:cagfmygu
高槻市役所前から阪急高架辺りまでなんか歩道の整備してるな。
拡張か?
0062R774
垢版 |
2010/02/23(火) 19:43:02ID:oIW7d8rP
短気なドライバー多すぎ。

次の信号で結局追いついた。

あと5分でいいから、早く家を出ろっ!
0063R774
垢版 |
2010/03/05(金) 12:39:37ID:nMnUPUJ2
俺もそうだけど、性格だからどうしようもないんだよ(w
出るのも元々早いのに、それでも早く着きたがる(w
0064R774
垢版 |
2010/03/06(土) 00:06:11ID:oyG3mSwd
R171で鍛えたおかげで、田舎在住になっても運転荒いままだぜw
0065R774
垢版 |
2010/03/08(月) 01:26:31ID:nPaY1fhF
茨木高槻の糞リティ区間を抜けて飛ばそうとしたらネズミやってる
それが稲市
0066R774
垢版 |
2010/03/09(火) 07:33:51ID:SxUWktl2
路上駐車が左車線ふさいでいないぶん、だいぶましになった
0067R774
垢版 |
2010/03/09(火) 15:19:07ID:HbNk+z4I
>>63-64
お前らみたいなのがいるから、
子供をとりまく環境が悪化するねん!・・・
0068R774
垢版 |
2010/03/18(木) 18:43:54ID:78dxAz6N
箕面市内は私有地を171が占有している箇所が多く存在している。

大阪国道事務所は「用地買収した際の登記処理が未了」と回答しているが、
売った土地に固定資産税を払うわけないやろ(怒)

売買契約書も出勤記録も無いのに、説得力ゼロ。
大阪国道事務所の馬鹿どもは死んで下さい!!

「用地買収した際の登記処理が未了」なら、裁判をして名義変更してくれ。

それが無理なら、使用料を支払うか買い取りを実施しろ。
0069R774
垢版 |
2010/03/20(土) 20:09:26ID:IhschF8S
「勝竜寺」交差点、「南行き」の奴らへ!

彼岸なのは分かる。
連休なのも分かる。

そやけど、東西へ向かう車の通り道を
ふさぐ権利なんてどこにあんねん!

こっちは仕事帰りなんじゃ!

今度あんなことしてみぃ!
道ふさいでる奴らの車に突っ込んでやるからなぁっ!
0070R774
垢版 |
2010/03/21(日) 23:39:10ID:8SJ0dPdO
>>69
仕事だったら名神くらい乗れよ・・・
こっちもスムーズではないけど。
0071R774
垢版 |
2010/04/28(水) 22:03:36ID:ApJQtuTq
明日からGWやの〜

仕事してる奴もおるんやから、
時間帯考えて帰宅せえよっ!
0072R774
垢版 |
2010/06/22(火) 18:22:36ID:VJFjZM00
糞道路晒しあげ
0073R774
垢版 |
2010/08/21(土) 09:01:38ID:CC5ZWtNw
前原大臣あげ
0074R774
垢版 |
2010/09/12(日) 19:53:10ID:unux9HDO
昨日、近所の171走ったんです。171。
そしたらなん左車線がめちゃくちゃいっぱいで走れないんです。
で、よく見たらなんか店が建ってて「無添く●寿し」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、回転寿司如きで普段走らない171走ってんじゃねーよ、ボケが。
く●寿しだよ、く●寿し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で回転寿司か。おめでてーな。
よーしパパカンパチ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、赤だしやるから左車線空けろと。
171ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
右車線をブロックしてシダックスへ右折を試みるDQNといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと渋滞を抜けたかと思ったら、前の奴が、安売りスタンドに入ろうと急減速するんですよ。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、セルフスタンドなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、セルフスタンドだ。
お前は本当にガソリンを入れたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、セルフって言いたいだけちゃうんかと。
ガソリン通の俺から言わせてもらえば今、ガソリン通の間での最新流行はやっぱり、
伊●産業、これだね。
ハイオク現金満タン。これが通の頼み方。
ハイオクってのはオクタン価が多めに入ってる。そん代わり価格が高め。これ。
で、それを現金で満タン。これ最強。
しかしこれを頼むと完全に●丹産業にカモにされる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
もちろん玄人にもお薦めしない。
まあお前らド素人は、王将でも食ってなさいってこった。
0075R774
垢版 |
2010/09/13(月) 10:47:05ID:IWr7K3Pe
おもしろくないコピペ(改)だな。
それとオクタン価は多めに入れるとかって物ではないぞ(w
高めに製造って使うのが正しい。
有鉛ガソリンじゃあ無いんだから(w
0076R774
垢版 |
2010/09/21(火) 12:26:52ID:t9Zlbo46
朝、休みボケの奴ら多すぎ
3日も連休で会社が回るんなら、もっと休んでろ!

寝坊して、余計な渋滞つくり、あげく
猛スピードで車線変更・・・

世の中本当に不況なのか?
お前らみたいな寝ぼけた奴らがいるから、
いつまでも不況から抜け出せないんだよ!
ボケどもがっ!
0077R774
垢版 |
2010/09/21(火) 13:55:29ID:p7W1SPoY
今日、何があったんだい?(w
0078R774
垢版 |
2010/09/21(火) 14:16:04ID:6bBrCNTv
76のダンナ、荒れてやがるぜ
0079R774
垢版 |
2010/09/30(木) 22:42:41ID:VYJUWRJs
だれも171のか
0080R774
垢版 |
2010/10/02(土) 14:33:21ID:nk03zSY1
誰がうまいこと言えと
0081R774
垢版 |
2010/10/03(日) 10:42:44ID:OpNaCnuz
171よ
0082R774
垢版 |
2010/10/17(日) 00:07:11ID:nnlAKfz/
保守工事
0083R774
垢版 |
2010/10/17(日) 19:19:22ID:QwWZbULE
DQNドライバーの巣窟
京滋バイパスの下の道も・・・
0084R774
垢版 |
2010/11/30(火) 20:00:36ID:LtcW9qy3
事故起こして、他人に迷惑かけて、
どういうつもりや!
無理な追い越し、車線変更、
赤信号での突破・・・

あと10分、いや、あと5分でいいから
早く家を出ろ!
車間距離をとって、スムーズに走れば、
いらん渋滞はおきひん!
アホどもが!
0085R774
垢版 |
2010/11/30(火) 22:22:31ID:Y8qFHeFH
バイクが大破してた
0086R774
垢版 |
2010/12/01(水) 22:48:57ID:W49nHPj2
どこ?
0087R774
垢版 |
2010/12/01(水) 23:56:30ID:waTJDwSp
今日も朝は京都→大阪方面で大山崎ICを過ぎたところで車が大破、
夜は大阪→京都方面で八丁畷手前で車が大破
0089R774
垢版 |
2010/12/30(木) 18:05:43ID:fT9fEign
ひさびさに走ったら八丁畷のコピー屋無くなってたな。
西行右折車線いよいよ出来る?
0090R774
垢版 |
2010/12/30(木) 19:04:40ID:aqyhuZdW
清水の立体交差ももうすぐ?
0091R774
垢版 |
2011/01/27(木) 12:20:37ID:Vd63Fb+g
きのう事故起こした奴、出て来い!
商流寺交差点ふさいだ奴、出て来い!
みんな しばいたるさかい!
0092R774
垢版 |
2011/02/23(水) 10:53:34.20ID:9f419s/Z
キチガイ乙
0093R774
垢版 |
2011/04/25(月) 02:22:38.11ID:W5cnpnAp
野田 八丁畷 富田 改善する気がないのか
0094R774
垢版 |
2011/04/26(火) 16:30:11.76ID:8VFbLqOB
富田=×
大畑町=○
0095R774
垢版 |
2011/04/26(火) 18:46:42.18ID:R3szpYIM
Jシンを撤去するしか…
0096R774
垢版 |
2011/04/27(水) 01:12:42.00ID:DrGbx7E7
高槻市バス邪魔 道鵜町行
0097R774
垢版 |
2011/04/29(金) 19:43:18.22ID:JbZANkgt
ウィリアム王子、ありがとう!
渋滞ほとんどなく、仕事から帰れたよ。
0098R774
垢版 |
2011/05/01(日) 20:17:19.21ID:LHyDXvZr
171が走りやすいと思うのは俺だけ?
1号線よりずっと走りやすいじゃん
0099R774
垢版 |
2011/05/11(水) 03:08:32.75ID:tGoYVgjr
もう少しゴールデンウィークしていてくれ!
0100R774
垢版 |
2011/05/19(木) 22:24:13.54ID:N2I5Jn6q
糞スレはやっぱり、過疎ってるな。
171全然走りやすい。
バイパスって、初めから名神あるじゃん。
第一、京都〜西宮だよ。171は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況