X



高速道路のIC表示の二つ目が調子乗りすぎな件
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/10(水) 21:08:41ID:9pI0Hfam
横浜町田から八王子遠すぎだろwwwwwww
000377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/10(水) 21:55:38ID:+wExktL1
本線出口標識の表記(東名高速道路)
ソースはwikipediaだから間違いがあるかも

東京 世田谷 環状八号
川崎 登戸 多摩
横浜青葉 市ヶ尾
横浜町田
厚木 平塚 小田原(下りのみ)
秦野 中井
大井松田 小田原
御殿場 箱根 山中湖
裾野
沼津 三島
富士 富士宮
清水
静岡
焼津 藤枝
吉田 島田
相良 御前崎 榛原 金谷
菊川 御前崎(上りのみ)
掛川
袋井
磐田
浜松 浜北(下りのみ)
浜松西 舘山寺
三ヶ日
豊川 豊橋
音羽 蒲郡
岡崎 刈谷(下りのみ)
豊田 刈谷(上りのみ)
東名三好
名古屋出口 瀬戸 四日市
春日井
小牧 犬山
000577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/10(水) 22:12:30ID:+wExktL1
>相良 御前崎 榛原 金谷

自分で書いといてあれだが、これは本当なのか
正式名称の「相良牧之原」を考えても、合併でできた市名を考えてもおかしいような
001177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/10(水) 23:27:58ID:KWH2EbBU
    みやぎ
村田  蔵王

ここ数年で「みやぎ」が付きました。

「蔵王町」があるのにわざわざ「みやぎ」つけるのは,
やっぱり「蔵王」は山形がメジャーだからなのね・・・
0012坂井輝久
垢版 |
2008/09/11(木) 03:02:50ID:F0D/SdPU
素敵なスレタイだね
001377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 08:07:02ID:2G5JFAGh
「横浜町田」インターなのに、方面表示は「横浜 町田」で別々だよね。
こんな例は多いのかな。
001577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 11:42:56ID:pK6+v0o2
>13
開通から長い期間、ただの「横浜」インターだったのが。
「横浜青葉」インターができて区別のために「横浜町田」インターになったという
経緯は関係ないかな?

ほかにそんな例、あるのかなぁ。
001777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 13:31:54ID:qs9ih/uQ
高尾 日野
打越 500m

町田 高尾
相原 500m
001877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 13:42:16ID:bKhQhvVj
京都 枚方

八幡を軽視しすぎ
001977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 14:09:14ID:nyWZKYoz
>>15
たぶん名称が変わったのは他にはない。唯一なんじゃないかな。
新潟西は、場所も変わったからちょっと違う。
002177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 16:10:53ID:h9zmcyRt
中国道 三次IC

三次 松江
…ちなみに松江まで120Km
しかも中国山地超えなので
昼間は3時間掛かる。
002277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 16:25:37ID:u7uyvLp3
九州道 若宮ICの看板は、

若宮 宮若
002377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 20:03:40ID:BOMErs6q
首都高池袋線の高島平が、田無って併記されてるんだよな。
あんなところで田無言われてもピンとこないわ。
002677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 21:56:38ID:07qi5s43
関越上りの東松山なんだけど、元々東松山とどっかが書いてあったのに、消してあるように見えるんだけど。
002777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 22:15:30ID:dv8eBWl6
中国道 山崎インター

山崎 安富 “鳥取”


鳥取まで(国道29号経由)91kmあります。
鳥取行くなら次の佐用インターを使ったほうがいいです。(それでも約70kmあるけど)
002877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/11(木) 22:17:18ID:dv8eBWl6
>>20

大垣ICから桑名市内まで約35kmあります。
003077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 00:32:38ID:wNwCG88t
長野道 松本IC
松本 上高地 高山      
高山まで91km

北陸道 糸魚川IC
糸魚川 松本 白馬
松本まで約100km  
003177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 01:19:26ID:iYWMV0u/
やはり東北道の

盛岡 秋田

100km以上離れてるだろwww
秋田行く奴は秋田道使うわ
003277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 07:21:13ID:I221qzbP
>>27
禿道
003377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 13:45:00ID:LMnR+wfK
>>31
それすごいなwwww
秋田道無視かよwwww
003577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 17:30:13ID:ZvISo7ri
>>17
八王子バイパスか。
起点と終点の両方に「高尾」という同じ地名がでているほど、
他の有料・高速にくらべて有料区間が短いって事かな。
003677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 21:49:34ID:jyybqaP9
実は岐阜市内にはインターがない。
全国県庁所在地で唯一でないかい?
東海北陸道が端を通過しているだけ。


岐阜各務原は微妙な位置だが、岐阜 各務原

岐阜羽島は羽島にあるのだが、岐阜 羽島になっている。
新幹線の岐阜羽島のイメージ?

岐阜羽島ができた当時、岐阜市には高速は通っていない。



003877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 23:15:54ID:wNwCG88t
>>36
合併で鳥取市にも山陰道が通ってることになったし
佐賀大和ICも昔は佐賀市に無かったけど合併したからね

合併で吸収合併されて自治体がなくなってもIC名に残るってのはいいな
003977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 23:16:55ID:Y2ByQy63
昔はもっとあったんじゃないかと思ったけど。
市町村合併で県庁所在地が広がって、結果としてそれまで県庁所在地の隣の
市町村にあったICが、県庁所在地内ということになった例とかありそうな。

島根県の松江はどーよ、と思ったが松江市内まで高速来ててICあるな。
山口県は商工業の中心が下関から瀬戸内側に偏ってるので、内陸の山口市には
ICないんじゃないかと思ったが、地図を見てみたらそもそも中国道が内陸をブチ
抜いて建設されたものだったからばっちりICもあった。チッ。

山陽道の開通が相対的に遅かったから、中国道の全通からしばらくは、岡山県と
広島県は県内に高速が通ってるのに県庁所在地にICがない状態だった気がする。


そういや、高知道の南国ICから室戸市までって何kmぐらいあるかな。
たしか 南国 室戸 とあったはず。
たぶん70kmはありそうに思うが。実際最寄のICだから、高規格道路が開通する
まではしょうがない。同じ県内だしね。
>>10に通じるものかな。
004077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/12(金) 23:45:07ID:wNwCG88t
>>39
仙台宮城や長崎多良見や新潟黒埼はどうだったんでしょう?

甲府もそうでした
甲府昭和ICも甲府南ICも立地は別自治体でした。
甲府昭和ICは今も昭和町に立地ですが甲府南ICは中道町の合併で甲府市になった

あと広島北ICは中国道の支線みたいな感じで結構早かったはず。
004177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 00:49:41ID:gtj1VxLk
>>1
横浜町田には、八王子なんていう併記はない。

>>25
名古屋方面→横浜市中心部の移動方法が分かりにくくなったら本末転倒だな。
004277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 00:50:41ID:mGvYFZ7z
「大阪」と表記のあるインターは吹田インターな件。

大阪市内のインターは大東鶴見と長原のみ。

大東鶴見は 〔大東 鶴見〕
長原は〔長原 八尾〕
004377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 00:59:04ID:gtj1VxLk
>>42
豊中だろ。「豊中 大阪市内」。
吹田は「吹田 松原」じゃなかったか?
004477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 01:18:56ID:ov0sfW5E
奈良は?
大和郡山ICが「大和郡山 奈良」
だっけ
004677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 09:20:11ID:Peydue4x
栗東 鈴鹿
004777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 10:49:59ID:us0K2BXu
確か中国道津山ICは上り下りで表記が多少違ったと思う(うろ覚えw)

上り(大阪方面)津山 鳥取
下り(広島方面)津山 岡山

下りはまぁ山陽道全通前の名残があるんだろうねw

あ、ちなみに、鳥取市内の9号線に中国道の案内看板(津山IC佐用IC)あったなw
004877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 10:53:34ID:Kr+JQKtX
>>47
>>あ、ちなみに、鳥取市内の9号線に中国道の案内看板(津山IC佐用IC)あったなw

どっちも70km近くあるけどww
004977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 11:09:17ID:us0K2BXu
>>48
まぁ、まだ高速が鳥取市内にないから仕方ないw
鳥取道(?)ができたら撤去されそうだから見るなら今のうちだww
005277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 17:49:27ID:nPJ9hSTt
>>17 >>35
終点と起点に同じ地名が出ているのって他にはないんじゃない?
005377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 23:02:26ID:1OjITNXY
中央道(三遠南信自動車道)

飯田山本インターの場合

飯田山本 “豊田”(料金所を出て直後)


インターから豊田市役所までほぼ100kmあるのにw
005577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 23:35:17ID:1OjITNXY
>>54

中央道から三遠南信自動車道に行く途中の出口の看板(緑色)がそうです。
005677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 23:49:18ID:CeeE8WF+
>>13
上信越道は結構多い。
上田菅平インターは「上田 菅平」と表記されている。
豊田飯山インターも同様に「豊田 飯山」
碓井軽井沢インターも「碓井 軽井沢」
松井田妙義インターは「松井田 妙義 安中」
東部湯の丸は「東御 丸子」

>>16
東京インターの表記は「世田谷 環八」だったような・・・


あと佐久インター上りは1枚の看板に5つくらい地名が書いてあったと思うが
最大はどこだろう?花園下りも結構書いてあったと思ったが。

塩尻インター「塩尻 木曽福島」
 ↓117km先
中津川インター「中津川 木曽福島」
確かにそうだけどさぁ・・・
今は合併で塩尻は「塩尻 木曽」になっている。中津川は知らん。
005777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 23:59:25ID:1OjITNXY
>>56

中津川も訂正すみ。
005877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 00:46:03ID:x7wWPSpX
伊那ICが伊那 高遠だったのが、
伊那市と高遠町の合併と権兵衛トンネル開通で、
伊那 木曽 になってた気がする。
離れた3つのICに名前を載せられてるってのは珍しいケースでは?
しかも大都市じゃなくてただの町。さすが田舎。

IC名や行き先表示のややこしさってのも、
地域ごとの独立・対立色の濃い信州のお国柄を表していると思う。
005977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 08:39:32ID:/r8OaRF2
間違いなら訂正頼みます

下呂

中央道    中津川・木曽・下呂
東海北陸道  郡上八幡・下呂
       関は昔は関・美濃加茂・下呂だったが、東海環状開通によりなくなった?
東海環状   美濃加茂・下呂  

006077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 15:59:32ID:x7wWPSpX
詳しくはわからないけどよく考えたら蔵王も一杯ありそう。
宮城蔵王と山形蔵王を別物としなければだけど。
006277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 18:48:34ID:gJZysLHS
56
そういえば二ツ目じゃないけど上田菅平はメイン看板の下に小さい看板で草津ってなかったっけ?で、降りて下道を菅平や嬬恋方面に向かってる時もほぼ毎回方向案内や距離標示の看板にも横か下にぽつんと直進草津って看板がある。やっぱ草津って一級ブランドなんだなと感じた
006377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 20:19:27ID:M0NWFYAi
>>31
その「秋田」を田沢湖に変えれば適切だと思うんだけどな。
006477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/15(月) 20:37:43ID:Meva23jh
>>58>>61
木曽に行くには新潟方面からだと塩尻インター、東京方面からだと伊那インター、名古屋方面からだと中津川インターとそれぞれ違うインターになるからじゃないの?

ちなみに伊那インターは伊那 高遠で補助看板に木曽。
006777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 21:14:23ID:9Ff5OET6
>>13
「秦野 中井」
006977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 23:13:15ID:E1iCrceb
>>66

>>27は下り線の話です。
007177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 19:27:01ID:obB++50A
467 名前:マジレスさん[] 投稿日:2008/08/21(木) 14:46:09 ID:DzMzPYOg
2ちゃん見てるといじめを否定する奴が多いことに驚いた
俺の周辺ではいじめは容認されていた。「いじめられるほうが悪い」
「弱肉強食」「いじめられる奴は弱くて卑怯だからいじめたくなるもの」
この3つがまかり通っていた。教師までもがいじめを容認していた。
007277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 19:37:26ID:uMTBAE00
>>56
上田菅平インターから県境までずっと表示有るね。
観光協会が金出して設置したのかと思った。

>>64
木曽というか国道19号を利用する人用だね。
007677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 01:53:33ID:hAz/29mz
焼津藤枝、音羽蒲郡、村田蔵王、大垣桑名、若宮宮若、上田菅平、松井田妙義、山形蔵王
007877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 08:36:40ID:AcKG4teK
狭山日高は「狭山 日高」じゃなくて「狭山日高IC 飯能」だったりする。
「狭山 日高 飯能」じゃ駄目なのか?
008077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/19(金) 20:47:42ID:6XCizm+w
大井松田が大井松田 小田原なのに
秦野中井が秦野 中井 なのは何故だろうか。

伊勢原とかつけても良さそうだけど。
008477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 09:31:15ID:9/Fy2+s8
>>82
最近の角の取れた看板になってからは、ちゃんとIC名のみを表記して、
その他の行き先は補助標識で示すようになったよね。
008577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 17:47:33ID:/WzCNjBR
北関東道
「伊勢崎 西久保」
近所じゃないひとはどこだかわからないマイナーな地名が書かれている。

ホントは「伊勢崎 赤堀」と書きたかったんだろうけど(IC所在地は伊勢崎市・赤堀町の境)、
合併で赤堀町が伊勢崎市に合併しちゃったんで、
町役場があった西久保を入れたんだろうなぁ・・・

と思っていたら、こないだ見事に消されて「伊勢崎」だけになりました。
ちゃんちゃん。
008677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 17:48:52ID:x4q3Yq1G
>>83
それをいうなら,三条燕でしょう。
苦しいけれど,雄勝こまち,庄内あさひとか。
008877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 18:58:02ID:XqEkpozr
二つ目入れると、やたら「名古屋」が出て来る件。
008977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 19:16:44ID:sX2kEaaX
>>86
マジレスすると田中角栄の新潟三区の境界部というのがおおきいですね
ちなみに上越新幹線の方は燕三条と逆の組み合わせになってて興味深い
009177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 21:15:59ID:7ILta5p4
>>80
秦野中井に続けて書くなら、二宮か平塚だろう。

厚木の上り線と横浜町田の下り線に「相模原」、横浜町田の上り線に「横須賀」を追記すればいいかな、と思う。
009377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 00:24:28ID:cqz6/jaf
>>85

疑問解消しました。
009477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 05:06:58ID:79q3ryT2
>>89
どちらの市を前にするか燕市と三条市が協議して、新幹線と高速で半々とガイドは説明してるよ
009577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 10:19:23ID:f7DGVReL
>>92
下り線は絶対に必要。上り線も、国道129号を通して平塚市街へ直結してるから、外せないと思う。
厚木は神奈川県の道路交通の要だから、やみくもに追記するわけにもいかないんだろう。
まあ、佐野藤岡みたいに4つの自治体名(佐野・藤岡・足利・小山)が出ている例もあるにはあるのだが。
009677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 11:42:45ID:sAT5kJIv
インターチェンジの集中を防ぐ意味もあるのだろうが、
中央で調布府中はないだろ
調布から府中まで夕方なら20分以上だぞ
府中は字の大きさを小さく書いてくれ
あと地方都市の国道の看板が地元向けに作り過ぎ
009877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 22:44:19ID:4DovetVH
>>96
調布ICを降りて1kmちょっと走れば府中市だ。
府中市街までだって昼間なら10分あれば着くのに併記しない理由がないだろ。
010077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/22(月) 15:00:46ID:qzQY4s3G
「下仁田 南牧」
南牧(なんもく)を「みなみまき」と読んだ長野県人は多いはず。
さらに「ここから南牧(みなみまき)村に行けるのか」と思った長野県人も多いはず。
更にその後群馬県に南牧(なんもく)村が有るのを知って衝撃を受けた人も多いと見た。

・・・ま、僕の事なのだが・・・

あと余談だが松井田妙義−碓井軽井沢間の「浅間山トンネル」を「あさまやまトンネル」と読んだ人も多いはずだ。
その先の「日暮山トンネル」「閼伽流山トンネル」も下に書いてある英語(ていうかローマ字)見ないとまず読めない。
010177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/22(月) 16:06:42ID:JTG/sMDC
>>97
そこから八千代市まで結構かかるやね・・・
でも千葉市に沿って道路走ってるから特徴を出さねばならんでしょ
010277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/23(火) 08:30:00ID:OuU2U6z8
東海北陸道 白鳥インターチェンジ
「白鳥 福井」 福井県には入ることが出来るが福井市まで繋がっている訳ではない。
将来は中部縦貫道が繋がる予定。

東海環状道 美濃加茂インターチェンジ(同じ大きさで下呂) 富加関インターチェンジ(小さく下呂)
どちらとも「下呂」があるが80kmほど離れてる。
010377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/24(水) 03:58:26ID:ZR6NL/s5
>>102
白鳥IC経由で福井市へ向かうのは、原則岐阜県内のIC発だけなので
他県からの目的地になり得る大野市を案内するほうが一見よさそうに思えるが
「白鳥 大野」と書くと、揖斐郡大野町に向かう人も知らずに降りてしまうから困る
010477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/27(土) 11:18:26ID:JYDCvqE1
あげ
010577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/27(土) 19:16:55ID:uacxEiz1
"岐阜羽鳥IC" の検索結果 約 105 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
"岐阜羽鳥駅" の検索結果 約 94 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
    ↑「しま」じゃなくて「とり」で検索
010677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/28(日) 16:36:16ID:Lc+oeCDm
九州道の松橋ICは

松橋 天草
延岡 高千穂

と表記されてる。九州の東と西の沿岸部を同時に案内w
010877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/05(日) 03:44:04ID:m+zcl2b4
いいねえ、こういうスレを待っていた。
地名表示が3つも4つもあると却って分かりづらい気もするんだがねぇ

一方、関越道東松山IC、以前は「東松山       」ってな感じで、
何かしらの地名が消された痕跡があったけど、詳細求む。
010977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/05(日) 05:34:18ID:ejpdL5Kz
>>108
「東松山 嵐山」だったけど、嵐山小川ICができたから消された
011377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/05(日) 12:55:57ID:zdDz/bjI
横浜横須賀道路、横須賀方面から来た場合、「狩場 横浜」の横浜ってのは、かえって分かりにくいと思う。
011477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/05(日) 21:57:16ID:3aya/mzk
岡山道岡山総社IC 中国道方面から南進してきた場合
以前は「総社 岡山」だったが、岡山ICで降りるべきところを勘違いして
岡山総社ICで降りてしまうケースがあとをたたないということで
今は「総社 岡山西」となっている。
どうしても岡山の地名を表記したいなら「足守」とか「備中高松」でいいと
思うのだが、どうもああ公務員的な頑なに「岡山」の表記にこだわるのだろう?
011877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/06(月) 16:28:24ID:DuWv0Mqc
地名たくさん付けすぎ
011977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/06(月) 16:35:15ID:J5jS2zZU
>>114
上信越上り吉井は、吉井 高崎 だけど【高崎インターは直進】の補助看板が付いてるよ
012277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/06(月) 20:22:46ID:G3jCfxvE
>>121
いちおうJRと東武の駅があるし、国道も分岐(R4/R125)してるし…。
栗橋以外じゃ大利根とか菖蒲とかもあるけど、マイナーすぎて誰も知らない。
栗橋ならどっちのICからも幹線道路一本だ。
012477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/10/07(火) 07:07:52ID:kazKkcJ6
>>121
R17新大宮バイパス下り線を宮前から先進むと、吉野町の分岐手前から「栗橋」と出ているよ。
久喜や蓮田を差し置いてそれだけ重要拠点なんだね。
まぁ、久喜と合併協議が進んでるんで数年後には無くなっていると思う。
0127名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/13(月) 22:52:29ID:wlY7HWzK
まず>125。今はさいたま栗橋線だ。それと二つ目表示といえば北陸道の「富山 高山」の高山は下り東海北陸道全通により不要。上りは41号を使えば高速料金負担軽減に微力ながらつながるので残して良い。但し41号はリスクが大きい道路なのでくれぐれも身長に。
0128名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 09:50:38ID:UaOTe+uS
>>127
正式名称がどうのじゃなく、一般的に通用するかだろ?
ラジオだと栗橋線と案内してるとこもあるし、横横道路とかってわからないか?横浜横須賀道路って道でも横横で通用したりするんだよ
0129名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 16:17:41ID:DRKxV+WV
京都縦貫道 丹波IC
丹波 福知山

福知山まで一時間くらいかかるし
0131名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/15(水) 21:18:04ID:KDbkXUOt
このスレに来てる人のレベルじゃ考えられない人が大量に高速を利用してる。
高山に行く人が飛騨清見で降りずにスルーする事例が多いって言ってんだからな。

インターの(2番目の)地名は近いか遠いかが問題じゃない。
その目的に行くためにはここで降りろっていうことを訴えたいんだよ。
0132名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/16(木) 18:37:08ID:A0YJbgkE
栗橋自体は大変チープな町だけど結構いろんな街道が交錯する一大交差点だからな。それは長野の塩尻や滋賀の米原にも言える
0135名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 01:39:13ID:snV/voz7
>>126
棚倉に行くには那珂ICからだとR118よりもR349常陸太田経由の方が快適(福島県側がちょっと狭いけど)

石川はあぶくま高原道路が全線開通したら磐越道小野IC経由の方がメインになりそう
0136名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 06:34:45ID:WlA+BAkU
>>1

誰もつっこまないですね。
そもそもね、このインターで降りていくと、ここへ行くのに便利ですよ!って言うことが言いたいだけ。

下り線も上り線も2番目に八王子と書いてありますか?
多分、上り線だけじゃないかな?普通は東京から来る人は中央使いますからね。
0137名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 08:25:58ID:tLWD/eEQ
ネタスレにいちゃもんつけんなよ
仲間同士で酒飲みながらする話してんだぞここは 空気ヨメ
136みたいなのが入ってくると急に酒がまずくなる
0138名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 10:41:35ID:90eTAI+B
東名町田インターから16外回り、
中央八王子第一インター16バイパス内回り
一キロぐらいは立体にしてほしい。
夕方は通過30分とかだぞ
0139名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 13:14:13ID:j1kaGLsy
>>136
横浜町田の上り出口にも、八王子なんて書かれてないぞ。
0144名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 21:31:04ID:wL2op+L1
八王子バイパスは一つばっかりだよ。
打越: 高尾 日野
中谷戸: 中谷戸
片倉: 片倉 (北野台団地・片倉台団地 の補助看板あり)
鑓水: 鑓水
相原: 町田 高尾

ちなみに白地は番号でなくIC名
0151名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/19(日) 15:19:18ID:JxRpkngu
地元の近く
伊勢湾岸道 豊明IC…豊明 刈谷(豊田方面のみ)
伊勢湾岸道 豊田南IC…豊田南 知立(四日市方面のみ)
自分の出身地・安城市が抜かされている…
後は>>3
国道1号は 岡崎→安城→知立→刈谷 の通過順なのに

父の地元
長崎道 多久IC…多久 唐津
多久市と唐津市は国道203号線で1時間ほど掛かる。
0152名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/19(日) 21:15:00ID:xxha26OQ
>>151
伊勢湾岸道の本線がわずかに安城市を通っているだけで,
どのインターからも直結していないのが一因かもね.
ちなみに,今回の東名集中工事で下り岡崎ICの出口標識が架け替えられ,
「刈谷」が抜けて「岡崎」のみになった.
上り豊田ICは未確認.

>>53
>>127
今さらの遅レスだが,
これらは危険物積載車通行禁止トンネル絡みだろう.
>53が恵那山トンネル,>127が飛騨トンネル(+もう1箇所).
0157名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/21(火) 17:22:21ID:EQKwwEa2
そういえば北陸道・金沢森本ICは
「金沢森本 七尾」だった希ガス(某サイトで見た)。

それにしても離れてるなぁ…
(いちおう七尾は能登半島では一番大きい町[それでも人口6万2千だけど])
0159名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/22(水) 15:59:13ID:ql896ibt
そういえば伊勢道勢和多気ICは「勢和多気 尾鷲」だったな…
0161名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/23(木) 12:55:57ID:HzJel94m
川島広いし道もいいな。
0162名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/23(木) 22:19:56ID:UODildO1
近畿道の門真インターってR163の表示があるのに「門真 大東」って・・・

R163接続をアピールするなら大東の代わりに四條畷のほうが良さそうに思える。
0163名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/24(金) 09:20:00ID:FsSTAofe
>>160
尾鷲へ行くなら勢和多気で降りるしかないだろ。
0165名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/24(金) 13:48:55ID:HUOXkhPZ
もう、東は米国、西は中国でいいや
0167141
垢版 |
2008/10/24(金) 22:43:57ID:Yr8h8ftc
>>143
企業名を付けるのがNGじゃなければサマーランドが最適だけど。


「あきる野 サマーランド」
「あきる野 檜原」
「あきる野 秋川渓谷」
「あきる野 五日市」
0169R774
垢版 |
2008/10/25(土) 23:53:31ID:4WOL0kax
>>57

昔は金沢東インターに七尾が書いてあった。

今は内灘に変更されているけど。
0170R774
垢版 |
2008/10/26(日) 06:22:26ID:KD0QdHSM
今でも福井方面から来た場合は

七尾の最寄インターだろ?
0171R774
垢版 |
2008/10/26(日) 08:14:58ID:x73HReLQ
>>170
逆方向だと2つ目の地名が違う場合が多分にあるよ
0172R774
垢版 |
2008/10/26(日) 10:46:08ID:r35mu3rO
>>170
金沢森本で降りると能登道路まで信号なしのほとんど高速みたいな道でいける
だから金沢東より金沢森本を推奨してるんです。
0173R774
垢版 |
2008/10/26(日) 13:57:00ID:1veG29Px
>>167
国道411号でいいよ
0174R774
垢版 |
2008/10/26(日) 17:43:05ID:vroJ/L8b
>>53
そういえば、東名阪の亀山には”大阪”が入っているよな
大阪まで何`あるか知らんけど
0175R774
垢版 |
2008/10/26(日) 17:54:29ID:IeiL+BwZ
>>1
行き先と方向とある。
初めて来た人は、ピンポイントの地名よりも、
方向がどこ向いているかの方が大きな間違いがない。
0176157をカキコした人
垢版 |
2008/10/26(日) 18:37:30ID:sYWl9MIE
>>172
そうだったんだ。

そういえば名神高速一宮ICは上り線だけ「名古屋」が書いてあった。
0177R774
垢版 |
2008/10/27(月) 00:35:28ID:EVDjxygU
>>176
そりゃ下りは既に名古屋を通過しているからな。
上りは「名古屋」と書いてあるせいで間違える人がいるからか、
「↑名古屋IC 30km」と書かれた補助標識がついてる。
0178R774
垢版 |
2008/10/27(月) 00:55:49ID:vchg7xHp
京都方面からだと、一宮が名古屋への主たる入口になってるからな。
0179R774
垢版 |
2008/10/27(月) 01:07:40ID:37Z2eNGG
中央道から来るとどうすればいいんだろう?
0180R774
垢版 |
2008/10/27(月) 01:21:44ID:lH89cA4K
小牧か春日井か
0181R774
垢版 |
2008/10/27(月) 02:55:49ID:jwJmLee7
>>179
小牧JCT手前に名古屋市内の情報板があるから、あれ見て小牧か春日井に決めるんじゃないか?
0182R774
垢版 |
2008/10/27(月) 16:21:33ID:v3LlJ0FT
交通分散は分かるけど
隣のインターチェンジの名前を併記すると、
見落としたと思って出口分岐付近で急停車する車がいて事故も結構見るぞ。
併記ではなく補助案内板にしてくれ。
0183R774
垢版 |
2008/10/28(火) 01:22:12ID:M8hhsdHH
>>179
小牧JCTの「←東名」というところに「名古屋」と書かれてる。
中央道→名古屋市内だったら、案内どおり名古屋ICに向かうか、
小牧ICに向かって名古屋高速に入るかのどちらか。
春日井ICで降りるというのは聞いたことがない…
0184R774
垢版 |
2008/10/28(火) 12:04:22ID:lpVe8puw
>>183
春日井IC→R19で新守山・大曽根方面に行くけど?
0185R774
垢版 |
2008/10/28(火) 16:41:26ID:EOwq7b+j
>>174
いずれは削除されるんでね?
ネクスコとしては東名阪・伊勢道から大阪方面へは新名神経由を推奨していて名阪国道〜西名阪経由は「ないもの」として考えてるみたい。
0186R774
垢版 |
2008/10/28(火) 17:15:00ID:DlbRYSow
「仙台 宮城」

おいおい範囲でかすぎだろ
そりゃあ仙台は宮城県の中心だけどさww
0187R774
垢版 |
2008/10/28(火) 17:24:56ID:9vqO3Fgc
>>185
亀山には大阪方面流出だったか、くどいくらい看板あるよ
路面には大阪の文字いっぱい書いてあるし
0188R774
垢版 |
2008/10/28(火) 18:30:59ID:7sh9fW74
>>186
旧宮城郡宮城町の名残じゃないかな?
0189R774
垢版 |
2008/10/28(火) 18:35:32ID:oYR/3XH7
亀山インター出口なら「亀山 大津」じゃないの?
亀山を過ぎてからの名阪国道の本線上なら
「大阪 115km」
っていう案内はあるけど。
0190R774
垢版 |
2008/10/28(火) 19:20:57ID:9vqO3Fgc
>>189
一応料金所の手前だったが亀山パーキングは一般道なのか?

パーキングの手前から左車線に矢印と大阪って書いてないか?
大阪方面流出も見た

パーキングから出るときも本線手前で大阪方面って書いてある道に進むと名阪国道に行けたよ
0191R774
垢版 |
2008/10/28(火) 19:38:39ID:mFpfnoDJ
藤岡インターの藤岡と佐野藤岡の藤岡が同じものだ
と思っていた。
わたしは関東人ではありません。
0192R774
垢版 |
2008/10/28(火) 20:31:12ID:YDlS9D5W
富士吉田と吉田で混乱したことある。
0193R774
垢版 |
2008/10/28(火) 20:31:13ID:p9HmEgF0
>>186
みたいな勘違いは多そうだね
0194R774
垢版 |
2008/10/28(火) 23:34:09ID:eWZQKmUZ
阪和道の「和歌山 橋本」ってのも違和感が。。40kmくらいあるはずなのに

>>193
ってことは「宮城」ってのは皇居のことだったのね?
0195R774
垢版 |
2008/10/29(水) 00:20:29ID:lo7HcnRA
>>194
そんな勘違いは殆どいないと思う

もう合併してるから
仙台 宮城町ってのもできないしなぁ
0196R774
垢版 |
2008/10/31(金) 01:03:22ID:+AXdGRpf
阪和道

堺 泉北ニュータウン
0197R774
垢版 |
2008/11/01(土) 13:39:37ID:rJLWV52i
北陸道#4・敦賀IC…敦賀 小浜
↑これはさすがに舞鶴若狭道全線開通後はなくなると思うが

北陸道#8・福井IC…福井 大野
↑これも中部縦貫道がもしできたらなくなると思うが

0198R774
垢版 |
2008/11/01(土) 23:21:24ID:D0Cq2l2B
>>197

上はさっさと開通してほしいね。

手前の木之本で降りて、マキノ→今津→上中→・・・→小浜は面倒。
0199R774
垢版 |
2008/11/01(土) 23:23:46ID:atIre4q7
「相良 御前崎」
牧之原市は涙目だな。
0200R774
垢版 |
2008/11/01(土) 23:54:34ID:0vgZZzoT
>>199
IC名は「相良牧之原」じゃなかったっけ?
0201R774
垢版 |
2008/11/02(日) 01:06:21ID:o6tkxU4x
というか相良が合併して牧之原市になったんだろ
0202R774
垢版 |
2008/11/02(日) 11:28:53ID:znM3GRkO
>>200
>>201

榛原町+相良町=牧之原市
0203R774
垢版 |
2008/11/02(日) 21:09:47ID:znM3GRkO
>>152

東名上りは 「豊田 刈谷」のまま。

下りは「豊田」(こっちはもともと)
0204R774
垢版 |
2008/11/03(月) 14:00:12ID:3RHKgKn9
九州道の若宮ICの
「若宮 宮若」
最初見たときはふざけているとしか思えなかった
0205R774
垢版 |
2008/11/03(月) 16:43:43ID:Fkj3nMxi
若宮町、宮田町なら

そのまま若宮でいーじゃん

なんで、紛らわしく宮若w
まぁ、宮田町のほうが納得しないんだろうな
0206152
垢版 |
2008/11/03(月) 22:54:50ID:tMGVVxjs
>>203
補足ありがとう.
そうなると,下り豊田南ICを「豊田南 知立」にしたのは何なんだろうね?
刈谷PAが後に控えているから,混乱させないように?

接続するR155を南下していくと,
  豊田IC→豊田南IC→知立市→刈谷市
という位置関係だから,
どちらを採用するにせよ,2つ目の地名を一致させていい気がするのに.
0207R774
垢版 |
2008/11/04(火) 17:07:00ID:hNaPu2bW
>>206
豊田ICは愛知県道76号安城豊田線とも接続している。
と、いうより愛知県道76号の起点は豊田IC。
0208R774
垢版 |
2008/11/07(金) 23:15:18ID:tXLvNmWr
富山 高山も遠いな。あと、遠くから見ると「富山 富山」に見える。
あと、黒部ICで降りると、「黒部ICから黒部ダムへは行けません」
と書いてある。俺的には行って行けないことはないと思うが気をつけよう!
0209R774
垢版 |
2008/11/08(土) 18:00:28ID:qN7w0gSX
>>208
歩くか関電の軌道やらを使えば行けるわな。
 
どのみちその他のICで下りても自分の車で黒部ダムへは行けないんだけどな。
0210152
垢版 |
2008/11/08(土) 23:32:35ID:VO4k5w4L
>>207
いや,そうじゃなくてさ.
2つ目地名の採用基準が“R155を介して通じている南西方向の都市”で共通しているのに,
設置時期の違いはともかくとして,片や「刈谷」,片や「知立」なのは――ということ.

--------------------------------------------------------------------------------
書きながら思い付いた.
下りの豊田南ICの出口案内を,
豊田ICに合わせて「豊田南 刈谷」とせず,あえて「豊田南 知立」としたのは,
衣浦豊田道路との接続を踏まえてなんだろうか?
もし,そうなら,確かに衣浦豊田道路は知立市街へ向かうし,
終点まで走りきっても知立市外へはぎりぎり届かない.
目と鼻の先は刈谷市だが,市街地から外れた地域だ.
それなりに妥当……か?
0211R774
垢版 |
2008/11/09(日) 00:09:41ID:KlNgOIZY
>>208

使うなら豊科ICか糸魚川ICだしね。
0212R774
垢版 |
2008/11/09(日) 00:35:10ID:FILQt0mR
富山方面から大町回りで黒部ダムはいかないでしょ
0213R774
垢版 |
2008/11/09(日) 10:30:42ID:TW7DCuBL
沖縄道
1 那覇(単独)
2 西原 浦添
3 北中城 宜野湾
4 沖縄南 嘉手納
5 沖縄北 うるま
6 石川 恩納
7 屋嘉 万座毛
8 金武(単独)
9 宜野座 (〃)
10 許田 (〃)
0214R774
垢版 |
2008/11/09(日) 11:21:46ID:Oej4ww/O
>208その他数本の皆様。よくぞ指摘して下さった。合併して2年半経過した「黒部 宇奈月」の宇奈月は不要。この際,下りだけ宇奈月表示を消して左下はみ出し表示の入善を出してはどうか。上りも宇奈月表示はいらない。これは下りの「立山 上市」をどうするかの逆の意味だ。
0215R774
垢版 |
2008/11/09(日) 13:40:12ID:IT5mPmzq
>>214
っ 宇奈月温泉
0216R774
垢版 |
2008/11/17(月) 23:51:41ID:c9WIXqel
あげ
0217R774
垢版 |
2008/11/18(火) 01:08:59ID:zvybLtOY
三陸道:
鳴瀬 奥松島(旧・鳴瀬町→東松島市)
矢本(旧・矢本町→東松島市役所所在)
石巻 河南(石巻市と旧・河南町の境→現在全て石巻市)
河北(旧・河北町→石巻市)
桃生 豊里(旧・桃生町内所在→石巻市/ 隣は旧・豊里町→登米(とめ)市)
桃生 津山(旧・桃生町内所在→石巻市/ 隣は旧・津山町→登米市)
・・・律儀に旧町名を残している。今後永遠にIC名を以って未来の子らに伝承されていくだろう。

ところが、石巻市内の一般道では旧町の表現に苦労。
旧・牡鹿町を鮎川浜と書き換えたのはまだいいほうで、極めつけは旧・河北町役場の地区を示す"飯野川(いいのがわ)"
ではなくて、更にその中心集落を示す"相野谷(あいのや)なる表示が出現したこと。地元民でも一瞬ポカーンだった。
その対極は、どこから向かっても「さいたま」と書き換わってしまったさいたま市だろうか・・・
0218R774
垢版 |
2008/11/18(火) 05:26:26ID:6iw+RBnw
スレ違いかもしれないけど、中央道からセントレアに行くのに小牧ジャンクションで何で小牧方面に矢印付いてんの?やっぱ名古屋高速に誘導してるの?
0219R774
垢版 |
2008/11/18(火) 08:10:14ID:jR49QtGO
>>218
土岐に居たら東海環状だけど、小牧東に居たら小牧から名古屋高速で行かないか?
距離も名古屋市内をまっすぐ抜けるから近くないのか?
0220R774
垢版 |
2008/11/18(火) 16:34:49ID:U9R8LW+4
圏央道 川島IC 

川島 川越 東松山

全部独立IC有るしww 
0221R774
垢版 |
2008/11/18(火) 21:33:16ID:J1RWAVQ5
>>220
川島のIC表示を初めて知った。
0222R774
垢版 |
2008/11/24(月) 21:29:01ID:cpxmqpCB
あげ
0223R774
垢版 |
2008/11/26(水) 00:01:00ID:sVxGcUCU
湾岸千葉IC。習志野、は、分かるが、船橋と書く位なら
京葉道路に誘導すべきだと思う。若松で泣きを見る。
(地元民しか分からなくてすみません)
0224R774
垢版 |
2008/11/27(木) 21:41:25ID:lLywUvpE
第2京阪道路の建設部のインターの表示はどう予想する?
0225R774
垢版 |
2008/11/28(金) 00:13:14ID:YibEKC76
保育園 食育
0226R774
垢版 |
2008/11/28(金) 00:39:09ID:OUj7OyYl
芋畑 橋本
0227R774
垢版 |
2008/11/28(金) 07:32:41ID:mP+1gq4v
>>217
何処を指しても「さいたま」表記は、
余所者にとってはわけ分からん。
行き先標識とは別に、旧〇〇とか掲げてるし(笑)
スレ違いすまん。
0228R774
垢版 |
2008/12/08(月) 01:02:56ID:RxoMzjwV
京滋バイパス

巨椋 奈良
0229R774
垢版 |
2008/12/09(火) 00:48:58ID:4jJ9T5Tj
>>224
交野ICは
交野・生駒でお願いします
0230R774
垢版 |
2008/12/09(火) 05:17:57ID:ObMQTI6Z
桜土浦の謎が解けるまでは結構苦労した

個人的には佐野藤岡の節操のなさと

久喜 栗橋
加須 栗橋
羽生 栗橋

ってどんだけ栗橋プッシュするんだと思わされる
0231R774
垢版 |
2008/12/09(火) 07:41:25ID:ANOW6VOL
その件に関しては既に>>121以降にて論議されているので却下
0232R774
垢版 |
2008/12/09(火) 22:59:28ID:6qmVuHRQ
鹿沼ICが 鹿沼 宇都宮市街

てなってて何も知らない奴が宇都宮ICまで行くとおよそ市外から遠いとこに連れてがれる上に
浦和本線〜鹿沼だと100km以内なのに宇都宮まで行くと100km overでETC的に超メシマズな件。
鹿沼ICは鹿沼宇都宮西ICに変更すべきだと思う

あと日立南太田ICはどこが地名の切れ目なのかあまりに不明。
0233R774
垢版 |
2008/12/09(火) 23:35:02ID:cxswQN2q
>>232 日立南・太田 が正しいですね。
類似例として巻潟東。
0234R774
垢版 |
2008/12/10(水) 00:10:19ID:I57GhfcW
須坂長野東みたく逆ならいいのにね
巻潟東はたしかにわかりにくいね。今は自治体も消滅してるし。
0235R774
垢版 |
2008/12/10(水) 01:15:44ID:j+VFnkuj
>>232
じゃあ壬生ICは壬生宇都宮南西でw
0236圏央道
垢版 |
2008/12/10(水) 01:43:54ID:hjvyvgH9
入間インター
入間 所沢

所沢とは直接つながってねーよw
瑞穂の方が近い。

青梅インター
青梅 羽村 瑞穂 奥多摩

瑞穂と奥多摩はおまけ扱い。

あきる野インター
あきる野 八王子市街

八王子市街へは下行け、ですか?
0237R774
垢版 |
2008/12/10(水) 02:05:42ID:E8SBZT3v
>>236
本家所沢ICなんかもっとふざけてるぞ

合併以前は 所沢 浦和
で合併以後は 所沢 さいたま

つかR463でつながってるとはいえ所沢から県庁とかどんだけ離れてるのかと。
川越ICに大宮の案内なんかさっぱりないのに(一応16号で結ばれてる)

新滝山街道が完成すると内回りのあきる野ICから八王子市内はかなり便よくなるよ
0238R774
垢版 |
2008/12/10(水) 07:15:40ID:E8SBZT3v
京葉道路

市川 行徳 浦安  はいいとして

原木 西船橋 松戸  となり(西船橋って・・・とも思うが)

船橋    を過ぎると

         津 田 沼

としか書いてない(もはや総武線)。花輪の立場は???
挙句上りは

        船  橋

花輪カワイソス 
0239R774
垢版 |
2008/12/10(水) 18:36:16ID:mExKPggD
>>238
千葉に用がない限り使わない道路だから別に問題はないんだが、
出てくる地名がいちいちローカルすぎるw
0240R774
垢版 |
2008/12/10(水) 21:53:24ID:niob2YPZ
>>229
寝屋川北か南のどちらかに、「四條畷」が入るかも。

それと近畿道の門真インターの「門真 大東」も「門真 四條畷」のほうが
いいかも。R163の表示もあるし。
0241R774
垢版 |
2008/12/10(水) 22:13:31ID:L2eg8fPP
花輪って今じゃあの辺りには住所にもないよね
0242R774
垢版 |
2008/12/10(水) 22:50:11ID:YO4Ts3cy
>>237
それより近いところが無いんだから仕方ないじゃんbyさいたま市民
0243R774
垢版 |
2008/12/12(金) 12:40:58ID:dP/qX6VS
>>236
所沢西部は入間インターが至近なので、「入間 所沢」はぜんぜんおかしくないのだが・・・
関越所沢インターが所沢市の東端にあるからね。
0244R774
垢版 |
2008/12/12(金) 13:29:21ID:rtE7J0uI
ICの案内表示は、「そこで降りたらどこが近いか」じゃなくて、

「そこで降りたらどこに行きやすいか」「そこで降りる車の目的地はどこが多いか」
だと思う。
0245R774
垢版 |
2008/12/12(金) 18:36:02ID:cTfPMCZl
>>244
案内表示はどの地域への政治的意図でその道路やICが作られたかだと思う。
0246R774
垢版 |
2008/12/12(金) 19:13:33ID:y7N7XNgT
つーかさ、例えば「渋川伊香保」インターってのが正式名称なんだよな。
それなのに、現地でいざ降りようとすると「渋川 桐生」とかと書いてるのが変だと前々から思ってるんだけど。

いつも、知らないところでナビなしだと、あれ?ここでいいのか?と不安になる。
何で、正式名称をまずは書かないんだ?
0247R774
垢版 |
2008/12/12(金) 20:43:05ID:xlcZdIHp
>>246
嘘だ。
渋川伊香保って「渋川 伊香保 草津 吾妻」のはず。
どれ一つとして不自然な地名じゃないし。
桐生なんて書いてある標識あるか?
0248R774
垢版 |
2008/12/13(土) 14:47:59ID:yNimhFad
関越上ってきて、ケチって高速使わないで桐生方面に行こうと思うときは、
赤城インターで降りてR353だけどさ、
高速上に桐生なんて書いてあったっけかなぁ。
0250R774
垢版 |
2008/12/14(日) 17:45:46ID:pO8JZzJr
伊勢 神宮(内宮)には、わろたよ
確かにそうだけどさー、
0251R774
垢版 |
2008/12/14(日) 21:28:33ID:Z6vFuunC
確か伊勢西ICは計画時は外宮IC(仮)だったはず。
0252R774
垢版 |
2008/12/16(火) 19:14:27ID:p1GiQD5I
>>248
R17 R50推奨なんじゃないのかな?
>>246
2q手前から出てる看板は〇〇方面で、正式名称は本線と出口の境目にある蛍光灯で点灯してるのがインターの名前じゃないのか?
0253R774
垢版 |
2008/12/22(月) 04:35:49ID:WZXFbcjk
>>252
常磐道のいわき湯本ICは「湯本 石川 小名浜」と出ている。

分岐のまさにその場所には確か「いわき湯本」と書いてあるけれど、小さくて読みづらいし、
それを読めた時点ではもう流出出来ない。
何で、インターチェンジ名を 2km 前とかの予告看板に素直に書かないのか。
さらにはここの場合、石川なんて意味不明。知名度から言っても「いわき湯本 小名浜」とすべきだろうに。

いわき○○ICはたくさんあるので特殊例かも知れないが、他にもおんなじようなところはたくさんあると思う。
0254R774
垢版 |
2008/12/22(月) 04:46:51ID:WZXFbcjk
追加。

いわき湯本の「石川」って、もしかして水郡線の磐城石川がある石川のこと?
だとしたら明らかに調子乗りすぎでしょ。
直線距離でも 30km 以上あるし、そもそも最寄ICは東北道の矢吹だろうし、
湯本のすぐ近くで、観光地としても有名な小名浜よりも先に書く意味はまったくないだろう。。。

まして、「湯本 石川 小名浜」じゃ、「いわき湯本」「いわき湯本」「いわき湯本」と唱えて走ってる
ドライバーを混乱させるだけ。

まぁ、最近はナビが普及してるからどーでもいいのかも知れんが。
0255R774
垢版 |
2008/12/22(月) 10:37:34ID:RPg4EkWz
>>253-254
インターの名前よか〇〇方面はここで出よみたいな意識が強いんじゃないのかな?
どこも分岐ゼブラの先に『出口』と書いてある下に小さくインター名が書いてあるよね

石川は御斉所街道の要所だからじゃないのか?
磐越道開通前の盆休みとかは東北道渋滞の迂回で常磐道〜御斉所街道〜東北道経由が賑わってたから
0256R774
垢版 |
2008/12/23(火) 09:37:16ID:q67ZU9Le
いわき勿来や湯本は交通規制情報でも勿来や湯本と略されてしまうが
0257R774
垢版 |
2008/12/24(水) 22:36:14ID:LrYVZoIb
いわき勿来の棚倉と湯元の石川はたしかに意味不明
東北道が最寄だと思うし、常磐道で行くにしても那珂インターから118号経由が普通だろうし
0258R774
垢版 |
2008/12/27(土) 23:39:52ID:H0wYZ6jh
いわき市内はいわき〇〇IC表記だけど
北九州は北九州〇〇ICにならなかったのはなんでだろう
0259R774
垢版 |
2008/12/28(日) 12:46:10ID:lxlyVu3C
>>258
言われてみればそうだね。
今ほどインター名にこだわりが無い時代だったのかも。

おかげで小倉東ICを目指すには青看の「小倉南」に向かわなければならず
ややこしいことに。
0261  
垢版 |
2009/01/01(木) 18:03:30ID:vzQep9ZV
福島飯坂から米沢へはあの過酷な栗子峠を越えないといけませんが何か
0262R774
垢版 |
2009/01/02(金) 01:52:13ID:Yfh8R8pS
>>260
こういうグッズを作る際には、ちゃんと公団フォントを使って気合いを入れていただきたい。
0263R774
垢版 |
2009/01/02(金) 17:54:06ID:lRcYOzdo
元のインター名称が単独名だった場合

複数表記は多少字を小さくしてもらわないと

次のインターの名前と併記されていて

来客が間違って手前で降りてしまい打ち合わせ遅れる事が増えているぞ

併記はやめよ
0264R774
垢版 |
2009/01/02(金) 23:27:50ID:oMfRTGXk
なんで打ち合わせ限定
0265R774
垢版 |
2009/01/03(土) 20:25:51ID:1JZZ5eMd
福山西 今治
0266R774
垢版 |
2009/01/10(土) 21:12:17ID:kTr25zu9
>>97 東関道なら北千葉IC→16号だけど、
京葉道なら武石IC→実籾→八千代台だろ普通に。
武石ICから3kmと離れてないぞ八千代台。
0267R774
垢版 |
2009/01/11(日) 12:14:51ID:x/ouCjQY
たいした話じゃないけど
金沢西や金沢東ICの「能登有料道路」って標識は解消されましたか?
金沢森本ICできて能登有料と直結したから
0268R774
垢版 |
2009/01/11(日) 21:21:00ID:cok8HzNo
>>217
今も昔も住所表記で「飯野川」という地名はないよ。
河北町相野谷字飯野という地名はあったけど。

役場のあった地名は相野谷だよ。
宮城交通の飯野川案内所や77銀行の飯野川支店とかあるから勘違いしやすいが。
0269R774
垢版 |
2009/01/22(木) 00:40:30ID:73IFQDJA
>>267

消えたはず。

七尾も消えた。
0270R774
垢版 |
2009/01/22(木) 02:05:34ID:UJHNhSyH
西条 呉
広島 呉

実際広島ICから呉は時間かかる。
東広島呉道できたらなくなるかな
0271R774
垢版 |
2009/01/23(金) 09:49:16ID:cbGdKowP
>>270
下りは広島ICより広島東ICから広島高速〜クレアラインの方が早いと思うなぁ。
東広島呉道より広島高速2号仁保までの方ができるの早そうw
0272R774
垢版 |
2009/01/23(金) 19:03:08ID:rvsCj8ki
山陽道って案内看板のサイズが変だよね?
文字の大きさに対して看板が小さすぎる気がする
0273R774
垢版 |
2009/01/24(土) 14:39:17ID:MmoVf/8y
>>272
山陽道の中でも新しい道がそれっぽいね。
たとえば福山西〜河内とか
0274R774
垢版 |
2009/01/26(月) 14:28:15ID:JNJJxTCo
>>273
福山西〜河内の開通は平成5年。もう15年経つのか…
そういえば山陽道で最後に開通した神戸JCT〜山陽姫路東はIC看板に縁取りがあるな…
0275R774
垢版 |
2009/02/11(水) 10:27:06ID:3N+WN0vR
九州道かどこかに
●× ×● というふざけた表示があったような気が・・
0277R774
垢版 |
2009/02/11(水) 12:49:04ID:J7ZA8iY/
>>263
そりゃ前もって下調べをする癖がついてない客だろ。
注意力散漫な奴に高速を使ってもらっては困る。
0278R774
垢版 |
2009/02/11(水) 16:29:15ID:oujresKR
長野道 塩尻北

実質松本じゃんwww
0279R774
垢版 |
2009/02/11(水) 21:40:02ID:QunTUPaj
>>278
「松本南」とか松本空港の案内看板があるのを知らない?
0280R774
垢版 |
2009/02/14(土) 18:22:36ID:iBOImoq2
>>275
そこ知ってるw
0281R774
垢版 |
2009/02/14(土) 18:29:01ID:1ZJksMWb
どこそれ?教えてよ
0282R774
垢版 |
2009/02/15(日) 13:24:32ID:LINOBqMD
>>281
このスレのどこかにあがってたよ
0283R774
垢版 |
2009/02/15(日) 13:28:17ID:Lf454vkm
てか>>276が見えんのか?
0284R774
垢版 |
2009/02/16(月) 14:41:02ID:sVKhRn8i
>>275

若宮 宮若


旧表記は「若宮 宮田」
若宮と宮田が合併した時にそのまま若宮にしときゃいいのに宮田側がごねて宮若市になった。
0285R774
垢版 |
2009/02/16(月) 15:50:01ID:s++mMTQt
三条燕と燕三条みたいだなや
0286R774
垢版 |
2009/02/16(月) 16:06:33ID:1Qw/VayF
>>284
ゴネ方が中途半端だな。若田とかにすればいいだろうに。なぜ相手方の地名ひっくり返すのか。
0287R774
垢版 |
2009/02/17(火) 01:24:45ID:SWAgk9Jb
宮田の”宮”が先だってことだろ
0288R774
垢版 |
2009/02/17(火) 10:35:39ID:TG7jUgq+
若宮の「若」と宮田の「宮」で合成地名を作り、
新市名にしましょうということになったが、
「若」+「宮」にしてしまうと旧若宮と同じになるので、
それを嫌った宮田側が「宮」を先にしろってごねたってことだそ。
0289R774
垢版 |
2009/02/17(火) 19:34:04ID:66mJbX1L
穂積→瑞穂とか。
0290R774
垢版 |
2009/02/22(日) 17:44:02ID:nE7kAT+F
   市
市川市川市川市
   市
市川市川市川市
川  市  川
市  川  市
川  市  川
   川  
   市

市  川  市
川  市  川
市  川  市
川  市  川
市  川  市
川     川

   市
市川市川市川市
   市
市川市川市川市
川  市  川
市  川  市
川  市  川
   川  
   市
0291R774
垢版 |
2009/02/23(月) 04:44:45ID:sbJYG9gg
                  市
             市川市川市川市
                  市
             市川市川市川市
             川    市   川
             市    川   市
             川    市   川
             市   川    市
                  市
     市                          市
市川市川市川市                市川市川市川市
     市        市       市        市
市川市川市川市   川   市   川   市川市川市川市
川    市   川   市   川   市   川    市   川
市    川   市   川   市   川   市    川   市
川    市   川   市   川   市   川    市   川
市   川   市   川   市   川   市   川   市
     市        市        市        市


                  市
             市川市川市川市
                  市
             市川市川市川市
             川    市   川
             市    川   市
             川    市   川
             市   川    市
                  市
0292R774
垢版 |
2009/03/02(月) 19:02:55ID:QKAjXm1Q
>85
群馬県の前橋桐生太田伊勢崎を点としてそれらを繋ぐ線より内側のエリアは車で東京方面いくとき迷うよな。最寄りの北関東道インター使うべきか下道で微妙に遠い関越や東北のインターから高速乗るか(佐野藤岡、館林とか東松山、花園、本庄児玉)
0293R774
垢版 |
2009/03/02(月) 19:29:32ID:8PGlyBeR
>>276

クモワカ
ワカクモ


みたいだな


テンポイントだな
0294R774
垢版 |
2009/04/18(土) 17:18:09ID:MAshV6Qq
age
0295R774
垢版 |
2009/04/19(日) 03:50:51ID:AQNG4+L6
上信越道の東部湯の丸ICは

東部 湯の丸

かと思ったら

東御 丸子 立科

だった。

これって上信越道開通当初から?
0296R774
垢版 |
2009/04/19(日) 13:23:21ID:d2daBTxx
>>295
少なくとも「湯の丸」はなかったような。

てか、「湯の丸」ってどこ?よっぽど丸子や立科の方が知られてんべ。
0297R774
垢版 |
2009/04/19(日) 13:36:02ID:Pggf8z4X
湯ノ丸高原だろうけど、東部町だし観光客が戸惑うから入れたんじゃないのか?
0298R774
垢版 |
2009/04/20(月) 10:48:12ID:DAPUTLL4
東部湯の丸は元々計画にはなかった開発型インターだから
金だした旧東部町の意向で湯の丸を付けたんだろう
丸子や蓼科の最寄になったのはたまたま
0299R774
垢版 |
2009/04/20(月) 11:17:26ID:TkwSIn59
東名高速の大井松田ICは

大井 松田

かと思ったら

大井松田 小田原

だった。

これも昔から?秦野中井は

秦野 中井

だけど。
0300R774
垢版 |
2009/04/20(月) 12:27:24ID:6jtTd7T9
>>298
小諸や上田で足りそうだけど、PA造ったついでにって感じかな
0301R774
垢版 |
2009/04/22(水) 17:21:23ID:dPB0X58p
>>295
東部町が東御市になってから

>>300
元々はSAだけでSAのついでにICも、ってな計画はなかった。
けど東部町が金出して(SAがあるから用地買収とかはそんなに金かからんし)作った。
0302R774
垢版 |
2009/05/02(土) 22:24:20ID:kVZtj6F6
男なら黙って
「 関 」
0303R774
垢版 |
2009/05/03(日) 06:55:17ID:MTxISWxn
>>302
どこの?
0304R774
垢版 |
2009/05/03(日) 11:38:59ID:aAn91K0s
>>303
東海北陸道
0305R774
垢版 |
2009/05/03(日) 13:54:10ID:nzI25tlI
関インター
美濃関ジャンクション
富加関インター
0306R774
垢版 |
2009/05/04(月) 20:17:46ID:dEe61gnQ
>>305
最近
関広見インター@東海環状道
ってのもできた。
0307R774
垢版 |
2009/05/05(火) 12:38:30ID:QduetyTX
三重にも「関JCT」ってあるから困る
(東名阪・伊勢道・R25名阪国道)
0309R774
垢版 |
2009/05/05(火) 23:23:09ID:DifH/R98
>>308
地図によっては、
伊勢道の出入口のところに「伊勢関IC」
名阪国道との交点のところに「関JCT」
と表記していることもあるんだよな。。。

ちゃんと「伊勢関IC」1つに統一してほしい。
0310R774
垢版 |
2009/05/06(水) 16:10:39ID:TUtZGl7X
>>309
その地図って名阪国道の関ICは別表記なの?
0311R774
垢版 |
2009/05/09(土) 01:11:07ID:30hotzYo
>>310
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=34.84235&lon=136.413625&sc=6&mode=map&pointer=on&home=on
0312R774
垢版 |
2009/05/18(月) 23:35:29ID:SKdeyyea
>>309
それは名阪国道としての関JCTという意味だろ。
無理国道レベルなら名前が被ってる箇所などいくらでもある。
0313R774
垢版 |
2009/05/20(水) 17:30:54ID:7bebyH0r
>>312
その名阪国道の関JCTも伊勢関ICになったのに
地図は関JCTのままって話をしてるだけだろ。
何が無理なんだ?
地図を直すが無理なのか?

0314R774
垢版 |
2009/05/26(火) 22:06:22ID:MyZjvZZf
長崎多良見はギリギリ長崎市なんだよね……。
一般道出口付近と福岡方からのこり500M看板付近にたしか市町境(現市境)があったはず。

それよりも長崎芒塚の方が問題だと思う。
何で難読地名使ったwwww仮称の長崎日見でええやんwwwwww
0315R774
垢版 |
2009/06/13(土) 18:46:40ID:qYC4zzmt
九州道の若宮ICの看板。
少し前まで「若宮、宮田」やったのに、合併のおかげで「若宮、宮若」と不思議な配列になっている。
0316R774
垢版 |
2009/06/15(月) 17:56:44ID:ADM6XWkY
しかし、西日本しか知らんが、中国道は結構遠い所まで、案内されてる。

結構有名な山口県萩市かて、美祢IC、小郡IC、山口ICのいずれかに小さく「萩」しか書かれてない。距離もどのICからあまり変わらない。
松江や鳥取も結構距離があった気がする。

0317312
垢版 |
2009/06/15(月) 22:50:24ID:f5pYNA09
>>313
無料と書きたかった。亀レススマソ。
0318R774
垢版 |
2009/06/16(火) 16:39:03ID:gZXaijX0
今は直されているが、山陰道米子西ICは「米子西 津山」だった
米子道が出来てからも長らく表示されてたからかなり違和感があった
0319R774
垢版 |
2009/06/16(火) 16:43:20ID:gZXaijX0
ちなみに、米子西ICから津山までは130km超の距離がある
現在表示されてるのも庄原で、相当離れてるが
0320R774
垢版 |
2009/06/17(水) 22:23:19ID:SzAwRloT
田舎だと最寄のジャスコまで100キロとか看板出てるのが普通だし。
それと似たようなもん・・・なのか?w
0321R774
垢版 |
2009/06/17(水) 22:42:21ID:kl7q410A
東北道の2つめ「古河」ってやたらと出てきた気がするが
気のせいか?
0322R774
垢版 |
2009/06/17(水) 23:28:34ID:Ky3qP+Lp
古河はどこにも出てないんじゃ?
0323R774
垢版 |
2009/06/17(水) 23:35:58ID:qyMArz8n
>>322
つ館林
0324R774
垢版 |
2009/06/18(木) 03:19:48ID:1f3CQ3np
>>321
栗橋じゃないのか?
0325R774
垢版 |
2009/06/23(火) 00:17:02ID:S0MQQeke
下り
久喜 栗橋 古河
加須 古河
羽生 古河

上下
館林 古河

だったような…
0326R774
垢版 |
2009/06/24(水) 00:13:28ID:sHI5qv9I
朝比奈 鎌倉
0327R774
垢版 |
2009/06/24(水) 12:23:52ID:LeZ5PQ6E
>>326
なにかおかしい?
0328R774
垢版 |
2009/06/25(木) 19:41:34ID:nJUl8/k5
鎌倉行くなら逗子ICで下りて逗葉新道だな


横須賀からだと
0329R774
垢版 |
2009/06/25(木) 23:23:00ID:Om8ejGfm
えー横横いけるところからなら横横使わないで3ネル通るだろ
0330R774
垢版 |
2009/07/04(土) 17:10:34ID:FVkAouKY
中国道 下り九州方面

下関 関門トンネル
0331R774
垢版 |
2009/07/05(日) 21:25:22ID:rVPHRGyF
>>330
関門トンネルが全線リニューアル工事で通行止めの時は、関門トンネルの文字が消されるんだよね。
0332R774
垢版 |
2009/07/06(月) 21:45:39ID:2fUK0qcS
良スレだ
0333R774
垢版 |
2009/07/06(月) 23:13:25ID:vfPB66Ay
九州のどこかに
AB BA
というふざけたような看板があるところがあったような気がする・・・

既出?
0335R774
垢版 |
2009/07/06(月) 23:45:14ID:yThHLz95
R161湖西道路(自専道)

仰木雄琴IC

仰木 雄琴 比叡山

なぜか比叡山ドライブウェイの宣伝w
まぁ確かにここ出ると比叡山ドライブウェイの仰木ゲートが近いんだけど、
京都方面からだと手前のR161西大津バイパスの近江神宮ランプで降りて、
山中越を上がったほうが早いしね。
0336R774
垢版 |
2009/07/07(火) 19:42:22ID:f7YPunvd
9-1 水戸北スマートインター

水戸北 水戸

?スマートインターだからわざとやってるのか?
水戸北 城里とかのほうがいいと思うけど
0337R774
垢版 |
2009/07/07(火) 23:31:11ID:e/s+NnMb
舞鶴若狭道三田西IC

三田西
神戸三田国際公園都市
0338R774
垢版 |
2009/07/08(水) 10:39:07ID:K5z5sR0v
北海道の場合 
道央道苫小牧東インター

苫小牧東 浦河 

以前は浦河でなくて門別でした。
0339R774
垢版 |
2009/07/09(木) 04:50:41ID:LQC+jyCF
東北道上り、仙台南

仙台南 岩沼

ずいぶん遠回りさせられるな。(しかもR6の表記付き)
0340R774
垢版 |
2009/07/17(金) 13:02:15ID:3y+lMOo2
>道央道苫小牧東インター
一瞬、中央道小牧東インターに見えたorz
0341R774
垢版 |
2009/07/25(土) 22:15:39ID:NqE+OF/1
>>320
これか
ttp://mizuoka.jp/20070606.jpg
0342R774
垢版 |
2009/08/01(土) 15:38:12ID:93YM1KkD
上り線と下り線で二つ目が違うときって下の例以外でどこかある?

例 郡上八幡IC
上り線 下呂
下り線 大野
0343R774
垢版 |
2009/08/01(土) 15:42:20ID:ArQYEs9I
>>339の言いたいことがよくわからん
岩沼市と南ICは時間的にも距離的にも近いでしょ?
0344R774
垢版 |
2009/08/01(土) 21:36:55ID:2IGiLqEr
>>342
たくさん有りすぎて例を出せないよ。
2つのインターの中間あたりにある街に向かうんだったら上下方向で利用するインターが異なるのは当たり前でしょ。

それはそうと、最近は2つめの地名が書いてある標識自体が減少傾向にあるな。
0345R774
垢版 |
2009/08/01(土) 22:02:10ID:VXXtMX8/
2つ目は
行き先じゃなくて方向
0346R774
垢版 |
2009/08/03(月) 17:23:54ID:kZCR3Ili
>>339
下りなら白石からR4だろうが、
上りは仙台南が最寄と思われ。
0347R774
垢版 |
2009/08/03(月) 23:08:22ID:TsMbX8IJ
>333
若宮 宮若 ?
0348R774
垢版 |
2009/08/04(火) 12:32:19ID:HLKNq4Ws
若宮 宮若は随分有名になったな。
0349R774
垢版 |
2009/08/04(火) 18:53:54ID:7PYGCqBF
IC表示じゃないけど
下北縦貫道の距離表示に恐山までの距離があったのはおもしろかった
0350R774
垢版 |
2009/08/07(金) 23:28:53ID:X/JBXxin
天国までの百マイル,か.

それにしても,Wikipediaを見た限り,
開通区間が断続してたり,構想だけは立派だったり,
どう見てもバラマキ道路にしか見え――おっと,誰か来たようだ.
0351R774
垢版 |
2009/08/12(水) 18:38:53ID:n2w1/mcg
小木 矢作
桑畑 小原
岡田 増田
0352R774
垢版 |
2009/08/14(金) 00:50:02ID:v+boleTC
   ..東部湯の丸
東御 丸子 立科
0353R774
垢版 |
2009/08/14(金) 10:32:26ID:a8X07ZHr
蘇我 茂原
茂原なら外房道路ー>大宮だよなぁ
0354R774
垢版 |
2009/08/15(土) 00:14:26ID:4B0ricWy
東海北陸道
 白鳥 福井w

中国道
 山崎 鳥取w
0355R774
垢版 |
2009/08/15(土) 20:10:40ID:HamulTWF
「土岐 美濃加茂」はもう東海環状があるんだから、いい加減通用しないだろ。
0356R774
垢版 |
2009/08/15(土) 23:48:20ID:Dh7GXWuy
だれか「朱鷺 いるかも」に書き換えて来い
0357R774
垢版 |
2009/08/16(日) 06:49:38ID:oJgAXRt6
>>343
>>346
距離的には遠くないのは知ってる。
ただ、名取を飛ばし岩沼が出る点と、南部道路経由で東部道路に出るとは言え、R6の表示は要らんだろ…と。
常磐道じゃないんだから。
0358R774
垢版 |
2009/08/16(日) 09:57:48ID:nra7wZkm
山陽道
上り
和気 備前市街
下り
和気
0359R774
垢版 |
2009/08/16(日) 16:31:10ID:PQMM70wQ
「相模原 町田」
八王子第1出口は八王子ICですらない感じ。
0360R774
垢版 |
2009/08/21(金) 00:19:52ID:o7HluUQ2
>>359
そうしないと混乱するからあえてそうしてるとおもうよ
0361R774
垢版 |
2009/09/02(水) 13:42:13ID:Dq6Sk04n
逆に、微妙に混乱させるような2つ目の地名を考えようぜ
0362R774
垢版 |
2009/09/16(水) 00:52:43ID:VW5v8uO9
市町村合併で
紛らわしい表示が増えている感じがする

たとえば、「更埴 千曲」とか
旧市名と新市名が一緒に表示されている場合
0363R774
垢版 |
2009/09/21(月) 10:41:55ID:maQcvRdx
常磐道下りの日立南太田ICに「日立 南太田」って表記があった。
「日立 常陸太田」の間違いじゃないのか?
0364R774
垢版 |
2009/09/21(月) 20:22:00ID:x6BIKHsS
釣りかも知れないが・・・
>>363
日立南 常陸太田 な
0365R774
垢版 |
2009/09/24(木) 23:40:10ID:QenRR67M
>>9
酷道を通れっていうことか・・・
地方自治体が通らないように指示している酷道490号とはまるで反対だな。
0366R774
垢版 |
2009/09/26(土) 01:38:33ID:QuQEFo7u
中国道  
神戸 三田
0367R774
垢版 |
2009/09/26(土) 11:45:36ID:jzyoA5c5
入間インター

瑞穂かアウトレットの方が近いだろ。所沢じゃ紛らわしい。
0368R774
垢版 |
2009/09/26(土) 12:11:38ID:DnvgufF3
>>111
>>265
福山西IC→バイパス→西瀬戸尾道IC→しまなみだからなぁ


隅の小さい看板で尾道IC岡山方面のしまなみ海道の表記はどうかと思う
だって福山西のほうが…
0369R774
垢版 |
2009/09/30(水) 19:13:48ID:q/rUGKVM
>>366
いやそれは一つめがおかしい例
0370R774
垢版 |
2009/09/30(水) 22:47:16ID:yBkdmQNd
ただ神戸三田ICそのものは神戸市にあるわけで
0371R774
垢版 |
2009/10/02(金) 07:22:29ID:04N9avxF
神戸JCT然り、神戸市って意外と北部にせり出してるんだな
0372R774
垢版 |
2009/11/02(月) 21:37:53ID:+3PsXG0d
>>47
>>48
>>49

看板が河原IC 16kmに変わっていた。
(シールで貼っていたのでなんとなく下が分かった。不自然に看板が大きいからすぐ分かる。)

中国自動車道は鳥取自動車道に変更。(こっちは打ちつけ。)
0373R774
垢版 |
2009/11/03(火) 01:46:48ID:v4npQXpg
高速への案内なら
名古屋市瑞穂区松田橋の国1北向きにある
左折名神一宮 直進東名名古屋の緑看板が
名古屋高速がない時代を思い出させてくれる
0374R774
垢版 |
2009/11/07(土) 07:56:56ID:RAzN7CW/
>>372
R6の金町陸橋がまだなかった頃…。

常磐自動車道
←1三郷 ↑2柏

なんてのもあったな。

常磐自動車道関連で言えば、浪江インターが開通すれば、下りの表記は「浪江 川俣」とかになりそうだな。(上りは双葉が加わりそうだが)
0375R774
垢版 |
2009/12/16(水) 23:35:26ID:PvLpiVlM
保全
0376R774
垢版 |
2010/01/04(月) 21:38:11ID:pFSPGb4Z
保守
0377R774
垢版 |
2010/01/07(木) 13:15:32ID:nYH/5H5Q
南相馬(個人的には原町の方が…)は飯舘とかか?相馬は霊山だろうなぁ、現状だと。
0378R774
垢版 |
2010/01/26(火) 02:51:09ID:+1tlv6YY
松本 高山
が酷い
0379R774
垢版 |
2010/01/28(木) 20:54:47ID:h9rD8s2/
行き先というより、
方向を示す意味で

関東では東京又は名古屋で示す
0380R774
垢版 |
2010/01/28(木) 21:32:05ID:3FFLpSDX
それ、IC表示じゃなくて行き先表示だろw
0381R774
垢版 |
2010/01/28(木) 21:45:57ID:MnPWyozs
名神で大垣 桑名って見掛けたけど
国道1本走破しちゃうの他にある?
(インターからだと完全走破じゃないけど)
0382R774
垢版 |
2010/01/28(木) 22:55:56ID:pT/rVI7k
>>381
質問の答えじゃ無くてスマソだけど、
逆に東名阪の桑名東ICだと、「桑名東 大垣」って書いてあるね。
0383R774
垢版 |
2010/01/29(金) 19:59:22ID:JFQM+ME4
>>378
何がひどいの。関東から見れば当然。
0384R774
垢版 |
2010/01/31(日) 00:37:27ID:K8NsRzKS
>>383
飛騨山脈を越えるんだぜ
0385R774
垢版 |
2010/02/01(月) 17:47:22ID:kNgiY4DO
>>384
超えたら酷いのか?
0386R774
垢版 |
2010/02/01(月) 20:41:11ID:l4kogvpv
>>384
北アルプスを越えようが、関東から高山行くなら松本で降りるんだから妥当。

「二つ目の地名」は必ずしも遠い近いじゃない。そこで「降りる」ことを促してる。
世の中のドライバーは、ここの住民みたいな人ばかりじゃない。
馬鹿でも間違えないようにしておく必要があるんだよ。
0387R774
垢版 |
2010/02/02(火) 00:33:40ID:m4xmgDxA
>>384
そもそも松本〜高山は中部縦貫道の予定経路だから何も間違ってないし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
http://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/gaiyo/takakiyo.html
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s11651/project/tyujyu1.htm
http://www.pref.fukui.jp/doc/koukikaku/tyubu/tyubugaiyou.html
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=9744

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1220495382/
0388R774
垢版 |
2010/02/02(火) 01:01:26ID:hrigVl78
>>386
高山にはICがあって、高速道路の表示で「高山方面」ってのが
あちこちであって、それは松本とは違う場所のことを指している。
だから、ちょっと混乱を呼びそうなんだよね。

俺も高山いくときは松本ICで降りるから言いたいことは解るんだけど
あれを「妥当」って言っちゃったら
このスレで語ることが無くなってつまんないぜw
0390R774
垢版 |
2010/02/03(水) 06:14:18ID:46xMvvId
レス
30分 ひと月
0391R774
垢版 |
2010/02/03(水) 10:38:07ID:1yRrGshH
>むしろ中部縦貫道を見越した表示みたいで面白いと思うよ。

なんで実在する別のIC名を使っていて
まだ存在しない中部縦貫道に思いを馳せないと理解できないようなのは
スレタイ通り、調子に乗りまくった看板と言えよう。

あんたが面白がるのは自由だが、そんなの関係ない。
0392R774
垢版 |
2010/02/04(木) 10:18:37ID:gdiQhY/j
>>381
上田菅平は出口に書いてある草津が本線上にもあれば
国道144号が走破できた。惜しい。
0393R774
垢版 |
2010/03/05(金) 06:41:11ID:iqkXPIHG
湾岸市川インター
市川・行徳

行徳って、マイナーすぎじゃ?
0394R774
垢版 |
2010/03/05(金) 12:24:05ID:S83Z9S5P
行徳は市川本体?からは川挟んでるし、警察も別だし、もともと行徳町だし・・・書いてあっても良いんじゃね。
0395R774
垢版 |
2010/03/05(金) 16:11:02ID:9KMOKdtL
>>393
「行徳」は市川市の江戸川放水路以南を指す地域名だし、市川市の中でも唯一「支所」のある地域だし、
住民意識も川を跨いだ「市川本土」よりは陸続きの浦安のほうが一体感があるし、別にマイナーな地名とも思わないが。
0396R774
垢版 |
2010/03/05(金) 17:45:16ID:PsULx3vs
むしろ行徳くらいしか書くことないんじゃね?
0397R774
垢版 |
2010/03/06(土) 10:37:20ID:sH+81E8g
士別剣淵 稚内
浦幌 釧路
落部 函館
0398R774
垢版 |
2010/03/06(土) 11:34:50ID:Kzs7oOEg


全通するまでの処置だがな
0399R774
垢版 |
2010/03/06(土) 23:58:24ID:EXleYNCH
     ..東村
伊勢崎 赤堀



伊勢崎 西久保



伊勢崎
0400R774
垢版 |
2010/03/14(日) 11:29:56ID:k5TU6hJ1
東名御殿場IC、
出口予告の看板は「御殿場 箱根」なのだが、
出口直前の1枚だけなぜか「御殿場 箱根 山中湖」になるのな。
山中湖しゃしゃり出てくんじゃねえw
0401R774
垢版 |
2010/03/15(月) 11:53:13ID:j0SIJ2ya
宝塚 尼崎
0402R774
垢版 |
2010/03/15(月) 13:48:03ID:Iisp+/8S
>>401
中国道か?

「尼崎宝塚線」(通称:尼宝線)というのがあってだな…
そもそも距離的にも遠くないし、何もおかしくない。
0403R774
垢版 |
2010/03/15(月) 14:26:54ID:gBkO/zvu
花園ICの「寄居」って後から付け足したのか?それとも前からあったのか?
0404R774
垢版 |
2010/03/18(木) 20:41:01ID:wpcloEyW
>>403
亀レスだけど、花園インターに寄居は全く違和感ねーよ
0405R774
垢版 |
2010/03/18(木) 23:17:48ID:43tYATiV
スレの趣旨から離れるけど、
四日市 湯の山
はセンスあると思う。

町名を入れたいがために
四日市 菰野に変えろ!
と、言わない菰野も立派だよ。
0406R774
垢版 |
2010/03/26(金) 10:19:18ID:hIJsIPjT
>>404
違和感はないが地名のマイナーさ加減はなんとも…。国道140と254の交点・皆野寄居道路とか、
交通の要所ではあるんだけど。鉄道も寄居駅は3路線のジャンクション駅。本数の少ないショボ鉄の
寄せ集めだけどな。
0407R774
垢版 |
2010/04/02(金) 10:20:17ID:YI1hMO0S
>>406
それゆーたらそもそも旧花園町のマイナーさ加減は・・・
0408R774
垢版 |
2010/04/10(土) 12:47:16ID:zPpf2MZ8
嵐山 花園


京都かよw
0409R774
垢版 |
2010/05/09(日) 12:01:49ID:wnZinoos
山陽道 和気インター(岡山県)

和気 備前


備前インターあるけど。
0410R774
垢版 |
2010/05/09(日) 14:36:08ID:8BygdzL4
そういうのは珍しくない
0411R774
垢版 |
2010/05/09(日) 16:45:21ID:dhPFtvB8
やっぱ

「若宮 宮若」

に勝てるものはない。
0412R467
垢版 |
2010/05/09(日) 17:24:11ID:sIhXt8qq
2015年ころの圏央道の本線出口標識の表記 〜妄想〜

公田 鎌倉
栄 戸塚 原宿
藤沢 辻堂
茅ヶ崎
寒川南 平塚
寒川北 綾瀬 湘南台
海老名JCT ←東京 名古屋 ↑海老名 八王子 
海老名 綾瀬(内回りのみ)
厚木 座間
相模原 下溝 愛川
城山 橋本 津久井
高尾 めじろ台(外回りのみ)
八王子JCT ←新宿 名古屋 ↑青梅 関越道 新潟
0413412
垢版 |
2010/05/09(日) 17:25:59ID:sIhXt8qq
茅ヶ崎ICと寒川南ICの間 追加
西久保JCT ←圏央道 八王子 名古屋 ↑新湘南バイパス 小田原 平塚
0414412
垢版 |
2010/05/09(日) 17:33:35ID:sIhXt8qq
海老名JCT(内回り)
←東京 名古屋 ↑藤沢 横浜
0415R774
垢版 |
2010/05/09(日) 20:02:12ID:OAHkzcJE
地元民の自分も妄想。

【圏央道 外回り】
公田 本郷台  (※鎌倉市街に直線距離は近いがアクセス道路はない)
田谷IC/JCT  (※あの立地で「栄」IC/JCTはかなり不自然)
  ←田谷 大船  ←[新湘南バイパス] 茅ヶ崎  [横浜横須賀道路] ↑
              [圏央道] 海老名  八王子   戸塚  横浜
  ←江ノ島
  ←[新東名][東名][中央道][関越道]

(R1)戸塚 原宿  (※戸塚ICはこちらです)

(R1)藤沢 辻堂
茅ヶ崎JCT (※栄とは逆に「西久保」と名乗らなくても良さそうな気がする)
  ←[圏央道] 海老名 八王子  [新湘南バイパス]茅ヶ崎海岸 平塚↑
寒川北 倉見
海老名南JCT  (※門沢橋JCTかも?)
  ← [新東名]        [圏央道]  ↑
   厚木南 [東名]   相模原 八王子
海老名JCT ←[東名]東京 名古屋  [圏央道]相模原 八王子↑
(R129・R246)圏央厚木I.C 座間 [厚木秦野道路] 
(R129)相模原南 愛川 上溝 (※下溝はマイナーすぎるぞw)
(R413)城山 橋本 津久井
(R20)八王子南 高尾 (※素直に八王子南だと思う)
八王子JCT ←[中央道]新宿 名古屋  [圏央道]青梅 鶴ヶ島↑
                           [関越道] [東北道]



早く圏央道を完成させてください(涙)
0416R774
垢版 |
2010/06/05(土) 23:31:47ID:4MC/l0AO
ふと思ったが、八王子JCTの ←[中央道]新宿 河口湖・名古屋 って壮大すぎるよな
甲府とか大月あたりが適切じゃないか?名古屋だと遠すぎて逆にピンと来ない
0417R774
垢版 |
2010/06/06(日) 08:18:49ID:tIpKwsmW
>>416
長距離走るトラックを首都高などの都心部から迂回させるのが、
圏央道建設の目的だからな。
そういうドライバーだと、甲府より名古屋の表示のほうがしっくり来るはず。
0418R774
垢版 |
2010/06/06(日) 19:57:59ID:AMU0zZQk
今甲府の西にいるのか東にいるのかいちいち考えるのが面倒だから
甲府は調子に乗らないでください。
0419R774
垢版 |
2010/06/06(日) 20:14:12ID:h/nc/ksi
>>416
わかりやすくていい

大阪市内の標識みたいじゃないか
R25は奈良 R26は和歌山 だもん
どっち向いて走ってるのか土地勘なくても一発でわかる
大阪以外はこういう標識ないんだよな
名古屋市内なんて土地の人間しかわからないような地名ばっかだし
0420R774
垢版 |
2010/06/06(日) 22:56:38ID:qj1ztpO/
片方が「名古屋方面」なのに、もう片方が「新宿」っていう、東京の中のピンポイントなんだな
八王子JCTも腐っても都内だからか
0421R774
垢版 |
2010/06/06(日) 23:47:29ID:28/YVGXa
第三京浜の場合、港北ICは横浜市内なのに
下り線入口が「横浜」方面表記。

ストリートビューで見たら同じ横浜市内にある一つ東京寄りの
都筑ICはちゃんと「保土ヶ谷」方面になっていた。
後年新設されたICだからか。
0422R774
垢版 |
2010/06/07(月) 00:20:20ID:kSe5ejFR
>>420
中央線でもそうだけど
あの沿線にとって東京といえばまず新宿なんです。まさしく玄関
0423R774
垢版 |
2010/06/07(月) 07:13:33ID:jKkhP0xG
>>420
もし東名みたいな『東京』表記なら、そういう小ネタ的なツッコミどころにはなっただろうな。
「いや、オマエも東京(都)じゃねーの?」って。

実際のところ、多摩地域で都心30km圏あたりから外の住民は、普通に「東京に行く」って言うな。
これより内側の住民の事は知らん。


0424R774
垢版 |
2010/06/13(日) 14:28:14ID:Pj9pZInD
国道20号だと山梨県では東京、東京都に入ると新宿と表記されていると感じる。
0425R774
垢版 |
2010/06/16(水) 00:03:09ID:jqpvkl33
国道246号は神奈川県内でも渋谷って書いてあるよね
同じ県だから詳しい場所を、ってわけでもないのか?
0426R774
垢版 |
2010/06/22(火) 21:28:41ID:iVp8ql7D
豊田 刈谷
豊田南 知立
0427R774
垢版 |
2010/06/24(木) 00:48:13ID:CFlaGgJa
>>425
「神奈川の道路事情」スレだったか、場所によってはむかし『渋谷』と
書かれていたものを、『厚木』に書き直したとか。
246の経路には渋沢があるから、間違えないようにしたらしいよ。
(厚木を過ぎれば渋谷表記が出てくる)
ほんとかどうか知らないけどね。
0428R774
垢版 |
2010/06/24(木) 02:16:05ID:oSE2TCXy
確か4号なんかも春日部あたりからは「東京」じゃなくて「上野」って出てた気が…
0429R774
垢版 |
2010/06/24(木) 20:58:55ID:BaO1PPXe
2号も4号並に広域表示されるな。
下りなら、広島の手前から「北九州」が出現。一桁国道やけど沿道に大した都市がないからな
0430R774
垢版 |
2010/06/24(木) 23:54:58ID:bqrXwUPO
>>425
関東の直轄国道のキロポストって「東京から(まで)」でなくて「日本橋から(まで)」とか
「三宅坂から(まで)」という表示になってる。

関西で例えるなら「梅新から(まで)」という感じか?

>>429
関西、特に大阪は逆に広域表示しない傾向にある。
0431R774
垢版 |
2010/06/25(金) 00:00:49ID:k0hzMMZF
>>428
でも、国道6号は松戸あたりでも「東京」なんだよな
0432R774
垢版 |
2010/06/25(金) 00:32:16ID:TFfUfqK3
とりあえず

京葉道路花輪出口の
「津田沼」
だろ。すれ違いだが。
もう改名しろよ
0433R774
垢版 |
2010/06/25(金) 11:08:16ID:heyA1mvI
東京都内に入ってしまうと「東京」という表示が出来ない。
狭義の「東京」は東京駅を中心とした地域なのだろうが、そういうコンセンサスがあるわけではないので道路標識には使えない。
「東京市」という自治体も存在しないので「東京市街」とも書けない。
だから渋谷とか五反田とかそういう細かい表示になってしまうのだろう。

横浜市内でも「横浜」という表示ができないので、「保土ヶ谷」「東神奈川」のような微妙に細かい地名になっている。
「横浜」という表示が見られるのは「横浜駅西口」「横浜駅東口」という場合くらい。
0434R774
垢版 |
2010/06/25(金) 19:57:44ID:azHa3pN/
旧R2上り海田大正交差点手前に[日本橋8〇〇だか9〇〇q]って看板はまだあるんだろか・・・・
0435R774
垢版 |
2010/06/25(金) 21:53:36ID:1ymeazNu
>>433
関西は結構その自治体の区域内に入っても自治体名を表示してるのが多い。
以前は新御堂筋で大阪市内に入っても「大阪」と表示していたりしてる。
今でも外環状線で河内長野市域で「河内長野」と表示してる標識がある。


阪神高速でも和文は「大阪市内」でも英文は「Osaka」となってる(Central OsakaやOsaka Cityではない)。
ついでにいうなら大阪市は「大阪市街」でなく「大阪市内」としてるのは何故なんだろ?
0436R774
垢版 |
2010/06/26(土) 00:46:33ID:uk2eUpFI
>>429
ただ、あと九州まであと何kmか知りたいからじゃない?
0437R774
垢版 |
2010/07/06(火) 20:51:00ID:eWkxOvV/
標識の地名についてはこの辺でも見てみたら?
ttp://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/annai/rule0.htm
0438名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2010/07/10(土) 09:15:01ID:8wLKjwcl
>>435
大阪市は全域が市街化区域だから、「市街」と付けても全然絞り込めない
ほんの少しの畑も、市街化区域の中にある生産緑地という用途だよ
0439R774
垢版 |
2010/07/14(水) 00:44:21ID:+xyuixXR
このスレは「若宮 宮若」が出た時点で終了している。
0440R774
垢版 |
2010/07/14(水) 11:20:49ID:hNJsC0IE
>>433
保土ヶ谷バイパスからの狩場インター出口は「狩場 横浜 戸塚」
0441R774
垢版 |
2010/07/15(木) 11:21:13ID:zIv8kF8d
大阪だと、
『大阪(梅田)』とか『大阪(今里)』とかって書きかたしてること多いよな、距離表示の場合・・・
0442R774
垢版 |
2010/07/15(木) 21:19:52ID:dJYCrqlL
常磐道のいわき勿来ICの表記も酷い

289  6  小名浜
 勿来   棚倉



R289って酷道だから大型トレーラーだと絶対無理だぞ。
普通は那珂ICからR118orR349で北上するのがベスト

0443R774
垢版 |
2010/07/17(土) 10:12:54ID:raShlwzn
>>442
酷道でもなんでも、インターがR289に接続している以上、R289表記に
何ら不思議じゃないよ
0444R774
垢版 |
2010/07/17(土) 22:56:39ID:g7DG+8Ou
>>443
R289表記に問題はないが棚倉と記載しないほうがいいと思う
044577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2010/07/23(金) 17:39:24ID:SDxRWtJJ
かなり上のほうにあったけど
>>114
>>115
悪い予感してWikiで賀陽インター出したら
見事に隣のインター欄に
岡山総社(総社岡山西)インター
二つもあって余計混同しやすい。
044677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2010/07/23(金) 17:49:55ID:SDxRWtJJ
逆に二つ目を書いてほしいところもあるな。
瀬戸中央道 早島インターの表示
    早島      
2号線があるにもかかわらず…
044777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2010/07/23(金) 17:55:12ID:SDxRWtJJ
賀陽 高梁
有漢 高 梁
間はいったいなんなんだ
0448R774
垢版 |
2010/07/23(金) 21:18:10ID:+YGnOGFC
>>447
前は 「有漢 加茂川」だったが、合併で加茂川町が消え、
加茂川という文字隠すのにスペース入った高 梁になったと思われる
吉備中央じゃまたややこしいし。
0449R774
垢版 |
2010/07/30(金) 11:47:05ID:B0cLO9Fk
山陽道の山陽インター(そもそもこの時点で分かりにくい)が、山陽 瀬戸で瀬戸大橋↑直進って看板付いてるが、
今なら赤磐インターで東岡山とでも書けばいいのに。
0450R774
垢版 |
2010/07/30(金) 11:51:41ID:XKDZ9zcT
>>448
「 高梁 」って感じにすれば良かったのにね。
0451R774
垢版 |
2010/08/06(金) 23:47:17ID:TWQ+7/Ai
中部横断道表記予想

佐久北IC「佐久 小諸」
佐久中佐都IC「中佐都 佐久平」
佐久南IC「臼田 立科 下仁田」

そもそも表記するのかが疑問だが。
0452R774
垢版 |
2010/08/08(日) 13:43:55ID:qZghsdx/
あったら怖い、中部縦貫道大野ICの 「大野 本巣」
0453R774
垢版 |
2010/08/09(月) 18:30:07ID:8lnnNV5X
中国道に「院庄 倉吉」があった。

>>452
国道157号ですね、(ry
0454R774
垢版 |
2010/08/09(月) 18:31:26ID:8lnnNV5X
>>453訂正
酷道157号ですね、(ry
0455R774
垢版 |
2010/08/11(水) 10:23:14ID:tn1oL0pj
右から読んでも 「はき うきは」
0457R774
垢版 |
2010/08/17(火) 12:00:08ID:UoiG1uqG
>>453
米子道湯原IC(米子方面)に
湯原 倉吉
とある。
0458R774
垢版 |
2010/08/17(火) 12:10:52ID:UoiG1uqG
>>445
そういえば山陽道を広島方面から来た時に
岡山JCTの分岐で岡山道への看板が
普通「岡山道」って書くところを「中国道方面」と書いてある。
これも岡山の混同防止なんだろうけど。。
こんな感じ

  中国道方面      山陽道
\ 総社 米子    ↑岡山 神戸
0459R774
垢版 |
2010/08/17(火) 15:15:42ID:Qvt5nQPC
>>458
混同防止で思い出したけど、山陽道の距離案内で「岡山」「広島」は東名で「静岡市街」「名古屋市街」としてるように「岡山市街」「広島市街」としたほうがいいかも。

ついでに「大阪」は「東京日本橋」としてるみたいに「大阪梅田新道」に。
0460R774
垢版 |
2010/08/17(火) 15:25:43ID:WoYpcvcy
広島道も本線にはどこにも表示がないんじゃないか?
0461R774
垢版 |
2010/08/17(火) 23:57:02ID:D1pARcKK
関越は最下段の距離案内はなんで新潟なのだろうか

東北や常磐だと案内が宇都宮や水戸なのを考慮すると距離的に前橋か高崎でも良いと思う

外環も
[常磐道]柏 水戸
[東北道]宇都宮
[関越道]新潟
だし
0462R774
垢版 |
2010/08/18(水) 00:13:34ID:/MnAV7MP
東北道

泉 仙台

合併前の標記とはいえ「仙台」ってどこ指してるの?
泉も今は仙台だよw
0463R774
垢版 |
2010/08/18(水) 02:55:40ID:oDtYcnvu
>>461

でも常磐道は本線に入ったら、ほとんど「水戸」じゃなくて「いわき」だよ?

常磐道関連で言えば…
15 いわき勿来 棚倉
16 いわき湯本 石川
があるのだから、こんなのもあればいいのでは?

13 高萩 大子
14 北茨城 塙
21 浪江 川俣
0464R774
垢版 |
2010/08/18(水) 11:21:19ID:vP8qKqyx
常磐道は本線入ると距離では水戸だけど
ジャンクションの行き先はいわきなんだよな

あと最近那珂インターに補助標識がついた
常陸大宮・常陸太田は
このインターです。
みたいなのが。苦情でもあったのか・・・
0465R774
垢版 |
2010/08/18(水) 19:48:05ID:923ZxL8C
>>463
> 13 高萩 大子
> 14 北茨城 塙


ちょwwwwwww
正気かよ。降りたら普通車でも涙目だぞw
0466R774
垢版 |
2010/08/19(木) 00:05:51ID:QcBBDTOf
かつての東北道にも当スレ趣旨のような?二つ目表示が見られたが、
各横断道や連絡道の開通後に変更されたモノがあるな。
(飯坂)(江釣子)は補助標識だった。

<当 時> →→ <現 在>
18 郡山 猪苗代 →  郡 山
19 本宮 猪苗代 →  本 宮
22 福島 米沢 (飯坂) → 福島飯坂 米沢
28 仙台宮城 山形 → 仙台宮城 作並
38 北上 横手 (江釣子) → 北上江釣子
39 花巻 釜石 → 花巻 花巻空港
41 盛岡南 宮古 → (※変更無し)
42 盛岡 秋田 → (※変更無し)
43 滝沢 八戸 → 滝 沢

盛岡ICの二つ目は現在では、田沢湖、雫石あたりが相応しいかな。
0467R774
垢版 |
2010/08/19(木) 02:33:55ID:0RDIs3V5
>>465

まさしく、ここのスレタイ通りにしたんだが…。
さすがにアカンかったか…。

実際そんな標記にしたら、涙目の挙げ句「普通は、那珂インターからR118orR349だろ」って言われることは間違いないね。
0468R774
垢版 |
2010/08/19(木) 09:14:30ID:3Jby2f1n?BRZ(10743)
第二京阪に敗方はイラネー
0469R774
垢版 |
2010/08/19(木) 15:08:28ID:2YdaaUwl
>>461
そりゃあ田中角栄大先生の威光の名残だろうに。
0470R774
垢版 |
2010/08/20(金) 02:40:15ID:i5HazeBs
>>461
それが逆も然りで、新潟県内の関越道上りは全部東京表記。
長岡JCTも[関越道]東京
新潟西ICも[関越道]東京
上りも高崎or前橋で良いと思うけど、長岡市内R17上り案内標識が[↑高崎 180km]ってのはどうかと思うw
0471R774
垢版 |
2010/08/20(金) 17:31:37ID:YOmuP/JI
>>470
この間鳥取に行ってきたか、R9東行きに「↑京都 209km」があったぞwwww
0472R774
垢版 |
2010/08/21(土) 15:12:55ID:VIdb6h4V
>>470
東北道や常磐道は、沿線地域の交通流動を広くカバーする道路であるのに対し、
関越道はトンネルを経て東京・新潟という拠点を直結する道路という意識があるんだろうな。
0473R774
垢版 |
2010/08/24(火) 18:32:34ID:nKuJwNLu
高松のフェリー乗り場には
←徳島 ↑高知 →愛媛
ってあってビビった。
0474R774
垢版 |
2010/09/13(月) 01:49:03ID:UOsfLJwH
>473
→は「愛媛」じゃなくて「松山」では?
0475R774
垢版 |
2010/09/13(月) 11:21:56ID:JKPzsvPR
>>124
久喜市になった今でも「栗橋」の表示は残ったままw
寧ろこのままの方が良さそうだ
0476R774
垢版 |
2010/09/14(火) 18:59:27ID:9Ro4qtS3
>470
沼田まで130〜140キロとか表記されるよかしっくりくるだろ高崎の方が。まあどうせ下道なら高崎経由しないで上武国道でショートカットがデフォだから前橋でもいいかと思うが
0477R467
垢版 |
2010/09/14(火) 23:07:21ID:MpuxIUs3
>>433
「横浜市街」表示なら東名横浜ICと新山下で見られる。
0478R467
垢版 |
2010/09/15(水) 13:07:41ID:kWYDHQ8/
>>427
渋谷表記ならR246は伊勢原・R467は高座渋谷から出てる

横浜の江田で東京・渋谷・溝口方面ってあったべ

0479R774
垢版 |
2010/09/15(水) 13:10:08ID:kWYDHQ8/
>>433
「東京」表記は東京都内では湾岸線羽田空港で見られる
0480R774
垢版 |
2010/09/15(水) 23:28:59ID:lqO8V/Us
>>466
というか、最近更新される標識は本来のインター名に従っているのがほとんどだよ。
ナビの案内と合わせるためだと思うけど。
0481R774
垢版 |
2010/09/16(木) 00:16:19ID:g57aqH+0
>>477-479
神奈川・埼玉県では「渋谷」「池袋」「上野」とかってピンポイントの表記だけど、千葉県だけなぜか「東京」なんだよね
0482R774
垢版 |
2010/09/17(金) 13:55:10ID:+aJkB9HB
>>481
じゃあ千葉なら錦糸町とか両国とか出すのか???適当な地名がないから東京ってなってるんじゃないだろーか。
0483R774
垢版 |
2010/09/17(金) 19:09:47ID:dwIXYCpQ
17号なら巣鴨とか122号の赤羽とかあるぜ
0484R774
垢版 |
2010/09/17(金) 19:19:09ID:Hpeg4U5y
千葉からなら普通に、日本橋とか銀座でいいと思うぜ
別に東京でも困ることはないので何だっていいけど

0485R774
垢版 |
2010/09/17(金) 21:00:46ID:sJYVbPQs
そもそも行き先での「東京」は「=日本橋」な訳で
0486R774
垢版 |
2010/09/18(土) 00:40:33ID:7iXAXY/u
♪頑張って東京へ出てもー
 錦糸町までー
0487R774
垢版 |
2010/09/18(土) 00:45:47ID:rehl0VCf
そうそう。東京って日本橋の事なんだが。
このスレの住人ですらそれを知らない人大杉

1号、4号、6号、14号、15号、17号、20号が
日本橋(東京)起点だからね。
0488R774
垢版 |
2010/09/18(土) 05:13:21ID:weL/ttx+
R6なら流山に入ったら「青戸」と出るぞ。

R14だと市川橋手前に「浅草橋」の表記がある。
0489R774
垢版 |
2010/09/18(土) 08:22:36ID:2Wd1YMF6
スレとは関係ないが、広島県のR2旧道海田大正交差点の手前に、道路標識みたいな小さな看板で【↑東京800何q】だか【↑日本橋800何q】ってのには驚いた

今でもあるのかな?
0490R774
垢版 |
2010/09/18(土) 10:07:06ID:kr1ejyvj
>>488
それを言ったら、R4は日光街道も新4も埼玉入れば「上野」が出てくるが。
0491R774
垢版 |
2010/09/20(月) 19:14:38ID:IHooiUz3
>>471
松江からだと9号に「京都300km」という表示があるw
ちなみに俺が見た中で一番遠い表示は弘前で7号「新潟375km」
0492R774
垢版 |
2010/09/20(月) 20:11:18ID:m8HIBRKM
>>491
R2旧道の海田大正交差点手前に【東京800何q】だか【日本橋800何q】って看板があった
今もあるか知らないけど、道路標識みたいな左側に立ってる小さな看板

数字は何qだったか覚えてないや
0494R774
垢版 |
2010/09/21(火) 18:34:00ID:PAbcVM/U
でも、R6って新葛飾橋の手前でも、東京表示なんだよ。
日本橋か青戸にすればと思う。
0495R774
垢版 |
2010/09/21(火) 23:45:32ID:ZbxCqCs6
>>27

鳥取自動車道できても『鳥取』はそのままだ(笑)

0496R774
垢版 |
2010/09/22(水) 20:12:05ID:TxGL9sFq
東京までの距離表示があるトコで一番遠い所ってどこよ?新潟の小千谷か川口あたりで信号機脇に単独で2百数十キロてのは見たことある
0497R774
垢版 |
2010/09/22(水) 22:47:33ID:omr5LxW0
国道390号の石垣市内で見たことがある
0498R774
垢版 |
2010/09/23(木) 03:39:11ID:UJZH81Ye
>>476
県内のもっと近い都市の表記をしれと言ってるんだろ。
0499R774
垢版 |
2010/09/23(木) 17:22:20ID:pTUJ4ocx
>>491
中央道は起点からすぐに「名古屋 356km」(だったか?)に表記があったはず。
0500R774
垢版 |
2010/09/23(木) 19:18:28ID:kH550SZt
>>496
新潟の17号は長岡まで10kmごとに「東京まで○○○km」ってデカいのが建ってるだろ。
0501R774
垢版 |
2010/09/23(木) 23:59:25ID:5SpQQBo+
R16は「横浜まで○○○km」だな。
千葉県内だと200km以上の表示もある。
0502R774
垢版 |
2010/09/24(金) 23:55:52ID:krbp51D/
>>499
中国道の吉和インター過ぎた上りに「大阪382km」というのがあるはず。

距離ではなく単に地名なら下関の段階で「広島 大阪」というのがある。
0503R774
垢版 |
2010/09/25(土) 00:24:25ID:Loy9uZqL
>>499
中央道からでも名古屋へ行けますよ的なアピールかなw
0504R774
垢版 |
2010/09/26(日) 12:19:35ID:lrZVlZZs
東京〜福岡間は、「アジアハイウェイ1号線」(東京〜トルコ・ブルガリア国境)に指定されているのだから、
東名の入口あたりにはちゃんと「東名川崎 静岡 名古屋 ブルガリア方面」と書いておかなくちゃな。

0506R774
垢版 |
2010/09/27(月) 05:33:13ID:MY9HbMQy
京葉篠崎インター。

篠崎・小松川

小松川は調子乗りすぎじゃない?
終点は一之江橋西詰だし。
小松川線にも上り小松川出口はないしな。

篠崎・一之江か、篠崎・亀戸でよかったような…。

ちなみに都内千葉街道区間は「船堀・亀戸」になっているし、有料じゃない京葉道路さ「浅草橋・亀戸」になってるしね。
0507R774
垢版 |
2010/09/27(月) 23:49:07ID:FYDbHvKC
>>506
亀戸より小松川の方がICに近くないか?
0508R774
垢版 |
2010/09/28(火) 13:29:34ID:X/Qwvalx
「(小松川に上り出口がないから)篠崎で出てください」という意味じゃないのか?
0509R774
垢版 |
2010/10/18(月) 23:20:04ID:PPBGd//Z
日本で一番、存在感のないIC


玉城インターチェンジ
0510R774
垢版 |
2010/10/20(水) 00:04:50ID:tDRxPRx/
>>509
つ三郷料金所スマートIC
0511R774
垢版 |
2010/10/20(水) 00:38:42ID:TV3jiB1J
相模湖東とか
0512R774
垢版 |
2010/10/20(水) 06:09:05ID:GTidadYp
成田スマートIC
0513R774
垢版 |
2010/10/20(水) 19:15:53ID:tDRxPRx/
八王子西
0514R774
垢版 |
2010/10/20(水) 19:41:56ID:vecPIlk6
>>513

あー、分かるわ
0515R774
垢版 |
2010/10/20(水) 23:27:37ID:vecPIlk6
自分なりに考える存在感のないICをあげてみる

スマートICは、あまり良く知らないので
誰か詳しい人は補完してくれ

◇北海道
 千歳東IC
◇東北
 浄法寺IC
 軽米IC
 南郷IC
 北上西IC
 庄内あさひIC
 いわき三和IC
 郡山東IC
◇関東・甲信越
 茨城町西IC
 笠間西IC
 八王子西IC
 阿見東IC
 鋸南保田IC
 昭和IC
 堀之内IC
 白根IC
 松川IC
◇東海・北陸
 せと品野IC
 富加関IC
 金津IC
 小矢部東IC
◇近畿
 芸濃IC
 玉城IC
 上之郷IC
 和歌山北IC
 下津IC
 広川南IC
 舞鶴大江IC
 ひょうご東条IC
◇中国・四国
 作東IC
 吉和IC
 鹿野IC
 徳地IC
 志和IC
 有漢IC
 大朝IC
 瑞穂IC
 旭IC
 白鳥大内IC
 津田東IC
 三豊鳥坂IC
 新宮IC
 土佐IC
◇九州・沖縄
 天瀬高塚IC
 田野IC
 清武IC
0516R774
垢版 |
2010/10/21(木) 19:09:53ID:0vDVlob0
山田(千葉東金道)
0517R774
垢版 |
2010/10/21(木) 20:00:56ID:vNGWqci/
はじめは、伊勢道の玉城が一番なんて思ったけど

今思えば、能越道の小矢部東が、かなりツワモノのような気がしてきた
0518R774
垢版 |
2010/10/22(金) 20:53:08ID:LdmfS4DC
朝里(札樽道)
0519R774
垢版 |
2010/10/23(土) 20:30:16ID:Yjg5Y6lp
第三京浜羽沢入路に一票
0520R774
垢版 |
2010/10/24(日) 16:31:31ID:8a5PmnHQ
圏央道戸塚ICの標識予想
[戸塚IC方面]
←@藤沢 @横浜市街↑

[横浜方面]
←圏央道(横横道路) 横須賀 羽田空港 @五反田 川崎↑

[小田原方面]
←圏央道(横横道路) 横須賀 小田原 @小田原 藤沢↑ 

>>433
横浜市内に横浜表示は「横浜公園」「新横浜」もある
0521R774
垢版 |
2010/10/26(火) 20:37:01ID:8ctYvuF5
>>520
戸塚ICのR1上り方向は
[横浜新道] @戸塚駅↑
だと思う。

>>433は自分だからついでに答えると、新横浜は固有の地域名だから使われているんだと思う。
だから、戸塚区内でも東戸塚と書かれるし、神奈川区内でも東神奈川という表示が見られたりする。

横浜公園は出入口名でしか使われないんじゃないか?それが認められてしまうなら横浜青葉や横浜町田もセーフ。
0522R774
垢版 |
2010/10/28(木) 21:13:50ID:llMjXFcs
>>521
「横浜公園」表示、中区の開港資料館前交差点で見た
0523R774
垢版 |
2010/11/04(木) 02:19:57ID:MpIM5tON
環4の横浜市泉区内で「原宿」「新橋」
でも東京の地名ではない。   
0524R774
垢版 |
2010/11/05(金) 02:35:54ID:Nn1hW0MU
志和なんて存在感ありすぎなんだが
0525R774
垢版 |
2010/11/05(金) 19:16:54ID:Gp93/++B
吉川(中国道)、朝日(北陸道)、泉(東北道)
0526R774
垢版 |
2010/11/05(金) 19:37:58ID:wffNRfiN
ひと昔前なら、京葉道路千葉南出口だな。
もともと京葉道路の終点だったが、館山道開通で木更津方面出口のみになってその後使用停止。
今は蘇我インターの東京方面出入口の用地になっている。
0527R774
垢版 |
2010/11/05(金) 20:07:14ID:9hDG7BVN
>>524

そうだね、それは間違いだったよ


むしろ高田だね
0528R774
垢版 |
2010/11/05(金) 22:28:01ID:DYXPfxaf
>>523
あと「目黒」もあるよ
0529R774
垢版 |
2010/11/08(月) 01:06:52ID:hHtdsJYu
あまり見ない道路標識
「川崎市街」
「横浜市街」
「大和市街」
「綾瀬市街」
「逗子市街」
「三浦市街」
0530R774
垢版 |
2010/11/08(月) 23:39:01ID:cWZSAMgW
川崎は「川崎駅(西口/東口)」で代替。
横浜も「関内」「桜木町」「横浜駅(西口/東口)」などで代替。
以前は「高島町」もよく見られたが、最近は無くなった。

大和以下は小都市なので市街と書くまでもない。
0531R774
垢版 |
2010/11/09(火) 11:13:21ID:4c1mkwnt
>>530
大和市が小都市とは…
0532R774
垢版 |
2010/11/09(火) 12:55:25ID:RdVoMHEl
>>531
大和が大都市とでも言うのかい?
0533R774
垢版 |
2010/11/09(火) 14:24:43ID:C2c4WypP
それ全部「市街のどこへ出るんだ」になるからだな
濃淡差のないエリアが広いからな、濃かろうが薄かろうが
0534R774
垢版 |
2010/11/09(火) 21:30:23ID:yyU5K3hO
「相模原市街」ってのはあるん?
0535R774
垢版 |
2010/11/09(火) 21:55:59ID:VL3H2RY0
>>534
R413を山梨から走ってくると、神奈川に入った途端行き先が「相模原市街」になる。
相模原市がアホみたいに大きくなってから、もともと「相模原」だったのを
そう直したのかも。
0536R774
垢版 |
2010/11/10(水) 04:43:31ID:aVt+zlh3
よく見る道路標識「〜市街」編@神奈川近郷

「横須賀市街」
「鎌倉市街」
「藤沢市街」
「茅ヶ崎市街」
「平塚市街」
「厚木市街」
「町田市街」←横浜市内のR246で見た
「八王子市街」←相模原市内のR16で見た
0537R774
垢版 |
2010/11/10(水) 04:46:15ID:aVt+zlh3
>>530
「高島」はR16であるが・・・
「川崎・高島」「横須賀・高島」とセットで
0538R774
垢版 |
2010/12/20(月) 15:45:12ID:399x4IxX
>>523
環状4号走ってると「泉」って出てくるけどどこなの?
長後街道との交点でもなさそうなんだけど、そこなのかな?
0539R774
垢版 |
2010/12/21(火) 03:33:58ID:tGfefGhc
>>538
その交差点の近くに泉区役所があるから、だいたいそのあたりかと
0540R774
垢版 |
2011/02/08(火) 03:01:07ID:j/ckMBFD
中央道下り

「調布 府中」
「稲城 多摩市 府中」
「国立 府中」

府中調子乗りすぎだろw
0541R774
垢版 |
2011/02/16(水) 13:58:59ID:eGRlnnJ4
千代田 石岡
石岡 小美玉
岩間 小美玉

どうよこれ…
0542R774
垢版 |
2011/02/16(水) 19:38:15ID:b/LZN+fj
やっぱ 「若宮 宮若」だろ
0543R774
垢版 |
2011/02/17(木) 00:34:52ID:oNkCVmLv
>>529
東京で見ない市街

多摩市街
羽村市街
あきる野市街

くらいか?
0544R774
垢版 |
2011/02/17(木) 22:04:06ID:Bwxft1xJ
>>543
西東京市街は?
0545R774
垢版 |
2011/02/19(土) 12:29:23ID:VBqxxHwQ
>>470
>>472
関越開通当初は、目標都市の下りは「前橋」、上りは「高崎」だったのがいつの間にか新潟と東京に統一。
新潟バイパスの標識は、[北陸道]富山 [関越道]高崎 でした。
0546R774
垢版 |
2011/02/19(土) 13:16:43ID:oD6IoMz3
>>545
R8長岡BPの看板もその表示だったと思う。
R8は上越だったかな。
0547R774
垢版 |
2011/02/19(土) 23:13:58.59ID:QRTpGekP
>>545
ああそうか、高崎と前橋、どっちを表示するかで揉めたのか
0548R774
垢版 |
2011/05/02(月) 21:30:38.50ID:mMGoWVwl
北陸道 富山インター

富山 高山


富山県富山市から岐阜県高山市まで41号線経由で約90kmあります。
(一応隣接自治体(笑)。ただ直接行き来できませんが。)

昔ならともかく今は別の道(東海北陸道)がありますからね。
0549R774
垢版 |
2011/05/03(火) 06:24:47.08ID:wpErGf/f
>>525
朝日(北陸道)って二つ目あったっけ?
0550R774
垢版 |
2011/05/05(木) 22:11:09.66ID:Ox6z/K1k
>>475山口県のR2にも山口市に合併されたはずの小郡の行き先地名表示が残ってる

栗橋も小郡も交通の要所だからね
0551R774
垢版 |
2011/05/07(土) 22:29:59.67ID:jSEheQ/f
名神高速京都南インター
京都南 枚方
0552R774
垢版 |
2011/05/07(土) 22:36:20.93ID:jSEheQ/f
中国自動車道三次インター
上り線
三次 松江
下り線
三次 出雲
0553R774
垢版 |
2011/05/08(日) 12:22:05.58ID:VKbbmbM7
>>549上りのみ出口1km&500m表示の「下」に入善とあり、ここで論議される対象の二つ目表示には当たらない形になっているよ。
0554R774
垢版 |
2011/05/20(金) 16:04:02.05ID:7Rl2VUKt
>551
上り線は「京都南 宇治」だな。
0555R774
垢版 |
2011/06/09(木) 07:52:12.02ID:8NY2P4VY
>>547
少なくとも1994年には統一されてた。
0556R774
垢版 |
2011/06/09(木) 07:54:48.60ID:8NY2P4VY
>>529

埼玉で見ない市街
「さいたま市街」

>>543
「調布市街」
「狛江市街」
「東村山市街」
も見ないな。
0557R774
垢版 |
2011/06/09(木) 07:55:51.37ID:8NY2P4VY
>>532
「大和市街」は旧R246で発見した
0558R774
垢版 |
2011/06/09(木) 20:46:22.67ID:z49w/3Ra
>>556
結局旧浦和、旧大宮が定着してるなw
0559R774
垢版 |
2011/06/09(木) 20:49:30.77ID:k78iYDy1
↑さいたま(旧大宮)
←さいたま(旧与野)
→さいたま(旧岩槻)
↓さいたま(旧浦和)
0560R774
垢版 |
2011/06/09(木) 21:52:48.89ID:3bgrURs7
>>558
浦和区・大宮区って形で地名が残っているのに、旧浦和・旧大宮って言う
表示には違和感がある。
せめて、浦和駅・大宮駅、って感じにできないものなのだろうか。
0561R774
垢版 |
2011/06/10(金) 02:03:21.47ID:AJsDhXWe
>>560
その通り、わしもそう思ってた。
産業道路とかの県道レベルにある標記だね。あと、大宮改め大宮公園にしてあったり。
大宮も浦和も独立した拠点として機能してるんだから、そのまま標記すればOKでしょう。
似たような例で、北九州なんかどうなってるだろうね。
旧小倉、旧八幡なんてことしてないでしょ。
0562R774
垢版 |
2011/06/10(金) 09:59:51.91ID:zks9kEMN
横浜では鶴見や保土ヶ谷、戸塚は普通に目的地名だな。
市内では横浜という表記のほうが少ない。
0563R774
垢版 |
2011/06/10(金) 13:53:21.77ID:q5lBtRJ2
>>562
さいたまは横浜に比べて面積が小さい。加えて詳細な地名の知名度が比較にならない程無い。
例えばJRの駅名とか顕著。詳細地名を駅名にする事なんて実質無理だったんだろう。小粒すぎて。
で、もっと悪い事にそのJR駅名がそのまま地域名として認識されるに至ってしまった。
今更八幡だの田島だのと言われても……。当のさいたま市民ですらわからないかも知れない。
0564R774
垢版 |
2011/06/10(金) 22:50:23.00ID:uNXj0/V9
>>561
北九州市の場合、一般道の地名表記は基本的には「区名」になってます。
小倉北区は「北九州」または「小倉北」(北九州市内のみ)
小倉南区は「小倉南」、八幡東区は「八幡東」、八幡西区は「八幡西」となっています。
3号線を北九州方面に走ると、宗像市を過ぎたあたりから「北九州・八幡西」
10号線を北九州方面に走ると、行橋市あたりから「北九州・小倉南」になります。

区名以外でよく見るのは「黒崎」「新門司」ぐらいですかね・・・
0565R774
垢版 |
2011/06/12(日) 07:35:51.43ID:KGyOtSeZ
>>562
「横浜公園」「横浜駅」「新横浜」「横浜市街」

中区では横浜表記頻繁にあるが?
0566R774
垢版 |
2011/06/12(日) 11:47:09.72ID:LdcGCzyY
「横浜市街」なんてあったのか?
意味わからねえから覚えてないや
0567R774
垢版 |
2011/06/13(月) 09:35:42.79ID:nf+KVl+z
>>566
新山下ランプで見たお
0568R774
垢版 |
2011/06/24(金) 07:56:24.16ID:kcO4y4DB
京葉道路、花輪インターの"花輪"って、地名に見当たらないけど何に由来してるの?知ってる人いたら教えてm(_ _)m

0570R774
垢版 |
2011/06/24(金) 11:03:26.12ID:kcO4y4DB
ありがとう。スッキリしました。
0571R774
垢版 |
2011/06/24(金) 19:22:53.07ID:tPBm95qB
それにしても九州道の宮若 若宮を見たときは吹いたな
0572R774
垢版 |
2011/06/26(日) 02:09:42.71ID:gWF91S8E
旧自治体間のエゴが炸裂した典型例だなそれ
0573R774
垢版 |
2011/06/26(日) 06:36:32.43ID:OZ159ppw
三条燕・・・
0574R774
垢版 |
2011/06/26(日) 10:04:22.33ID:0NPbrOOY
最近名神下り瀬田東JCTの標識が更新されたけど、「奈良」が加わってたな。
0575R774
垢版 |
2011/06/26(日) 10:15:08.52ID:26ACVU2l
>>571
つでにとなりのスマートインターが「宮田 宮若」
0576R774
垢版 |
2011/06/27(月) 16:50:24.78ID:JnRAozwP
宮若調子に乗りすぎw
0577R774
垢版 |
2011/06/30(木) 19:46:17.57ID:TD+CQdDo
亀だけど>>562
R16内回り上川井インター手前にある、ちょっと書体が違う案内標識に
「横浜市内」がある(「市街」だったかもしれない)。
ここの場合位置関係から「横浜市街」表記の異論はないはないけど、
「市街」と言われても横浜駅西口を指すのか、桜木町〜石川町・伊勢佐木町に
かけてのエリアを指すのか、横浜で育った人間でもよくわからない。

ちなみに、16号内回りを町田方面から進んでいくと「鶴ヶ峰 横須賀」とあって、
鶴ヶ峰を過ぎると「高島 横須賀」になる。
0578R774
垢版 |
2011/07/02(土) 21:59:02.22ID:VYwVKv+1
>>577
○○市街といった場合、大概は市役所がその基準点。
この場合は関内駅前の横浜市役所だと思われ。
0579R774
垢版 |
2011/07/02(土) 23:31:25.55ID:rgU9kjrG
>>578
「○○市街」は単に繁華街じゃないの?
「市街」がつかないのは役所が基準点でいいんだと思うけど。
市役所が繁華街にないケースだってあるじゃない。
0580R774
垢版 |
2011/07/04(月) 19:24:47.04ID:gZMagtS3
>>578
だからその基準が一般に対して明らかになってないから、横浜で
『市街』表記を見ないとか、そういう話題になってるんでしょ?
第一明らかになってれば、鶴ヶ峰やら高島といった、桜木町や関内と比べて
マイナーな地名が出てくるはずが無いからさ。
それに他所の人間はその土地の市役所が何処にあるのかなんて、普通知らないから・・・

>>579
最近の市町村合併で、意外なところに市役所ができた事例なんてのもあるからね・・・
日光市役所とか。特に距離表記で旧今市を指して日光と言われても、事情を知らないと混乱するw
0581R774
垢版 |
2011/07/04(月) 21:57:03.37ID:/ct7GoUN
古河なんか総和町のほうにできたからなあ
0582R774
垢版 |
2011/07/04(月) 22:05:07.69ID:dPJgD3Xf
>>580
鶴ヶ峰とか高島町が出てくるのは単に国交省がそう決めただけ。
標識でおなじみの地名はみんな↓に入ってるでしょ。
http://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/annai/6-hyou-timei.htm

「横浜市街」って書いてある標識がほとんどないのは、
市内の主要地点がここに入ってるからそれで済んじゃうからでしょ。
0583R774
垢版 |
2011/07/04(月) 22:12:06.67ID:/ct7GoUN
埼玉は大宮浦和はまだ生きてるのか
じゃあ旧大宮なんてしないで単純に大宮だけで良いと思うが
0584R774
垢版 |
2011/07/05(火) 17:38:17.20ID:+ezxoISt
大阪市は「大阪市内」はあっても「大阪市街」はない。
大阪市は市域が非常に狭い上にどこもかしこも市街地だから「大阪市街」では不都合だからかな?
0585R774
垢版 |
2011/07/05(火) 20:41:32.77ID:c2k0/8g3
>>584
近畿道の大東鶴見ICも本線上の標識は「大東 鶴見」だし、
長原ICも「長原 八尾」と自治体のレベル別(都道府県・市区町村・町、地域名)
区分けを越しての表示になってるので、「大阪市街」だと逆にややこしくなるのかも。

その点名神や、近畿道から阪高東大阪線に流入する車両には「大阪市内」の
案内で間違いないと思うので、そうなってるのではないかと思います。

個人の憶測は超えませんが・・・
0586R774
垢版 |
2011/07/05(火) 20:46:21.68ID:gA3v84dL
17号走っていくと「東京」が浦和あたりから「巣鴨」になるのと同じか
0587R774
垢版 |
2011/07/05(火) 21:55:06.07ID:syWkdYiw
>>584

大阪は「街」じゃないから。

あれは別のなにかだ。
0588R774
垢版 |
2011/07/08(金) 00:13:43.96ID:x83asIRn
>>584
市街っつっても、キタかミナミか区別つかないからじゃね
0589R774
垢版 |
2011/07/09(土) 21:17:41.96ID:HE4zMprS
中国道は山陰の地名を書くことがおおいよね
0590R774
垢版 |
2011/07/10(日) 10:31:50.98ID:IO1bBDTQ
千代田 浜田
佐用 鳥取
落合 米子
三次 松江
小郡 益田
美祢 長門
吉川 福知山
福崎 豊岡
0591R774
垢版 |
2011/07/10(日) 11:36:01.83ID:8TCg9ba4
>>590
山崎 鳥取
0592R774
垢版 |
2011/07/10(日) 12:38:09.01ID:KyGlJunB
>>591
上りは 津山 鳥取
0593R774
垢版 |
2011/07/10(日) 12:52:32.53ID:vTX0PBzT
>>586
「東京」は荒川(というか都県境)を越えると「日本橋」になる
0594R774
垢版 |
2011/07/10(日) 15:35:45.45ID:bw4UIM7L
>>593
東名高速では清水インターを過ぎた所で「東京 日本橋」が登場する。
0595R774
垢版 |
2011/08/05(金) 19:47:46.09ID:Htqh5uMe
>>593
荒川は関係ない。単に都県境。
足立区は都心から見れば荒川のあっち側だが標識の表記は「日本橋」だ。
0596R774
垢版 |
2011/08/09(火) 22:05:00.58ID:1exrpIIC
>>556

「横浜市街」「さいたま市街」はR16にあった
0597R774
垢版 |
2011/08/10(水) 16:10:12.21ID:/LkXv5wQ
2つ目の表示ではなく、別立ての青看板だけど
阪神高速池田線の豊中北・「伊丹」
確かに伊丹方面への道と繋がってるけど、左折禁止で曲がれないw
0598R774
垢版 |
2011/08/14(日) 20:39:00.78ID:gyJSS3QH
>>593
上のほうで既出だけど、埼玉・神奈川県では県境をまたがなくても「上野」や「渋谷」などピンポイントの表記になるんだけど、
千葉県だけはなぜか県境をまたがないとor近づかないと「東京」のままなんだよ
0599R774
垢版 |
2011/08/29(月) 20:46:06.40ID:96yx5tSv
東京多摩地区の看板地名も、他地方から来た人は???だよね。
多摩地区の中に多摩市なんてあるから「↑多摩」という表示はほとんど見当たらない。
武蔵野、武蔵村山、東村山、東大和と紛らわしい北多摩は市名ではなく、かなりピンポイントな交差点地名が表示されてるケースが多い。

秋津(東村山市)
三ツ木(武蔵村山市)
芋窪(東大和市)
乞田(多摩市)
一ノ宮(多摩市)

他にもこんな感じの表示あるよね。
0600R774
垢版 |
2011/08/29(月) 20:57:22.44ID:hVbiPyZ0
なんども出てるが

「若宮 宮若」
0601R774
垢版 |
2011/08/29(月) 21:11:10.22ID:V+mA4z+w
新東名のJCTの標識予想

・御殿場JCT
     新東名       東名
\ 長泉沼津 名古屋 | 裾野 静岡市街 ↑

・三ケ日JCT
    新東名       東名
\ いなさ 東京 | 浜松市街 静岡市街 ↑

>>599
R16でも、「昭島」ではなくて「拝島橋」になっているし、稲城の川崎・鶴川街道も「矢野口」になっている。
反対に、神奈川県内では相模原市に入るともう「横須賀」の文字が。これは早くね?
0602R774
垢版 |
2011/08/29(月) 21:17:55.66ID:rQnGlL7n
>>568
付近に昔、花輪城って城があったため。
0604R774
垢版 |
2011/08/29(月) 21:43:31.35ID:sjZ9K9Qx
秋津人は所沢市民に一万回謝れ
0605R774
垢版 |
2011/08/30(火) 00:05:31.48ID:FRRpzErF
>>601
静岡市街はないと思う
0606R774
垢版 |
2011/08/30(火) 10:23:57.22ID:+/BcPa3W
昔九州道に
●■ ■● という本当に調子乗ったIC看板があったと思う
0607R774
垢版 |
2011/08/30(火) 16:55:03.99ID:pEV4shad
>>606
激しく既出
0608R774
垢版 |
2011/08/30(火) 21:27:33.47ID:FX/l7oKM
>>606  対象スレ: 高速道路のIC表示の二つ目が調子乗りすぎな件 キーワード: 若宮

22 名前:77 名無 -nanashi- 4km[] 投稿日:2008/09/11(木) 16:25:37 ID:u7uyvLp3
九州道 若宮ICの看板は、
若宮 宮若
76 名前:77 名無 -nanashi- 4km[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 01:53:33 ID:hAz/29mz
焼津藤枝、音羽蒲郡、村田蔵王、大垣桑名、若宮宮若、上田菅平、松井田妙義、山形蔵王
204 名前:R774[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 14:00:12 ID:3RHKgKn9
九州道の若宮ICの
「若宮 宮若」
最初見たときはふざけているとしか思えなかった
205 名前:R774[sage] 投稿日:2008/11/03(月) 16:43:43 ID:Fkj3nMxi
若宮町、宮田町なら
そのまま若宮でいーじゃん
なんで、紛らわしく宮若w
まぁ、宮田町のほうが納得しないんだろうな
284 名前:R774[] 投稿日:2009/02/16(月) 14:41:02 ID:sVKhRn8i
>>275
若宮 宮若
旧表記は「若宮 宮田」
若宮と宮田が合併した時にそのまま若宮にしときゃいいのに宮田側がごねて宮若市になった。
288 名前:R774[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 10:35:39 ID:TG7jUgq+
若宮の「若」と宮田の「宮」で合成地名を作り、
新市名にしましょうということになったが、
「若」+「宮」にしてしまうと旧若宮と同じになるので、
それを嫌った宮田側が「宮」を先にしろってごねたってことだそ。
315 名前:R774[] 投稿日:2009/06/13(土) 18:46:40 ID:qYC4zzmt
九州道の若宮ICの看板。
少し前まで「若宮、宮田」やったのに、合併のおかげで「若宮、宮若」と不思議な配列になっている。
347 名前:R774[sage] 投稿日:2009/08/03(月) 23:08:22 ID:TsMbX8IJ
>333
若宮 宮若 ?
348 名前:R774[sage] 投稿日:2009/08/04(火) 12:32:19 ID:HLKNq4Ws
若宮 宮若は随分有名になったな。
411 名前:R774[] 投稿日:2010/05/09(日) 16:45:21 ID:dhPFtvB8
やっぱ
「若宮 宮若」
に勝てるものはない。
439 名前:R774[] 投稿日:2010/07/14(水) 00:44:21 ID:+xyuixXR
このスレは「若宮 宮若」が出た時点で終了している。
542 名前:R774[] 投稿日:2011/02/16(水) 19:38:15 ID:b/LZN+fj
やっぱ 「若宮 宮若」だろ
571 名前:R774[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 19:22:53.07 ID:tPBm95qB
それにしても九州道の宮若 若宮を見たときは吹いたな
600 名前:R774[] 投稿日:2011/08/29(月) 20:57:22.44 ID:hVbiPyZ0
なんども出てるが
「若宮 宮若」

抽出レス数:14
0609R774
垢版 |
2011/08/30(火) 23:01:06.54ID:N3c5wyrE
>>608
わざとやってるとしか思えないw
0610R774
垢版 |
2011/09/01(木) 03:44:50.14ID:aZVJ3bX8
>>568
京成電鉄の船橋競馬場駅も、開業時は花輪駅だった。
0611R774
垢版 |
2011/09/07(水) 00:41:00.19ID:bze5xFtG
山陽道
広島IC、広島東ICは
それぞれ「広島」「広島東」と、IC名しか書いていない
広島東はまぁ広島高速とは接続道路に書いてはいるが
0612R774
垢版 |
2011/09/17(土) 01:27:55.85ID:KI/9HILH
加古川北 高砂

普通はR2使うよ・・・
0614R774
垢版 |
2011/09/17(土) 16:21:55.59ID:15LBmXKB
保土ヶ谷BP
「下川井 茅ヶ崎」もイケてなかったな〜。
中原街道でちんたら行く奴なんてほとんどいないだろ。
さすがに瀬谷に変わったけど。
0615R774
垢版 |
2011/09/17(土) 19:00:06.45ID:n6bJ+P5u
せやな
0616R774
垢版 |
2011/09/17(土) 20:45:28.65ID:f4vUOT+x
>>615
審議拒否(AA略)
0617R774
垢版 |
2011/09/17(土) 23:23:40.88ID:Fm2S8LQR
せやろか?
0618R774
垢版 |
2011/09/18(日) 19:52:39.83ID:4ixmEzb5
>>598

前々から気になっていた。R357の舞浜でも、「東京」だったし。
R6、R14も「東京」ばかり。

わかりやすいといえばわかりやすいが、ちょっとアバウトすぎるんだよな。
埼玉の「池袋」「上野」、神奈川の「五反田」「渋谷」のように柔軟に対応してほしいが。

例えば、R357なら「台場」「葛西」「有明」、R14なら「亀戸」 R6なら「日本橋」「浅草」でも良いと思うけど。

千葉と東京の地名の捉え方が大きく違う。
0619R774
垢版 |
2011/09/18(日) 20:08:06.17ID:8+sue8M4
関越で「東京」が「練馬」になるのはどこからだ?
東松山あたり?
0620R774
垢版 |
2011/09/19(月) 03:52:04.31ID:VOmBZr7w
>>618
アバウトだろうが、本数の少ない江戸川の橋(=都県境)を渡らないと東京都に入れない
状況では東京都内に入ってからどの道を通って行くかってことになってくるんだよ。
つまり細かな地名表示が必要になるのは、江戸川を渡ってからということになる。

それ故、江戸川を渡っていない地点で東京都内の細かな地名を示す必要性は薄く、
むしろ「この先東京都」という意味での「東京」表示と考えればそれは妥当だとさえ言える。
0621R774
垢版 |
2011/09/19(月) 06:15:32.12ID:1I9YHAok
>>618
6号や14号のような都心部へ向かう路線なら,「東京」表示であっても
日本橋までの距離だと推測がつくから構わんと思うが,
357号で「東京」って書かれると,どこまでの距離が表記されているのか
見当がつかないから困る。
0622R774
垢版 |
2011/09/19(月) 23:50:39.97ID:nDw/2z60
>>621
それは俺も思ってた。
国道357号の「東京まで○○km」って、それは東京のどこなんだろうって。
日本橋が起点の国道や、そういう国道と接続する国道なら日本橋までの距離なんだろうけど、
そういう接続がない国道357号のいう「東京」ってどこなんだろう。都県境なのか、それとも本当に日本橋なのか。
日本橋だとしたら、それはどこの交差点から道をそれて、どういうルートで日本橋までアクセスした距離なんだろうか。
0623R774
垢版 |
2011/09/23(金) 20:18:43.58ID:n4AX6UmB
>>622
その辺りは大阪も同じかと。
梅新起点の国道とかそれに接続する国道なら梅新までの距離だと思うけど、例えば
中央大通り(R308)なんかはどう考えても梅新までの距離ではないだろと言いたくなる数値のものがあるし。

でも大阪も東京と同じように高速道路での距離案内で「東京 日本橋xxkm」とか「新宿xxkm」とやってるように
「大阪 梅田新道xxkm」とか「難波xxkm」としてもいいとは思うが。
0624R774
垢版 |
2011/09/24(土) 23:42:26.93ID:hMu3+Rai
実は千葉県はキロポストの表記も、埼玉・神奈川県と微妙に違う
千葉県は「東京から○○km」と表記しているのに対して、埼玉・神奈川県は「日本橋(or三宅坂etc...)から○○km」と記載されている
千葉県は東京都内ならばどこであろうと「東京」と表示するポリシーがあるらしい
0625R774
垢版 |
2011/09/24(土) 23:52:43.12ID:01VYdXTf
それちょっと上に書いてなくね
0626R774
垢版 |
2011/11/21(月) 20:17:41.89ID:LNgFnCve
二つ目の表記もそうだが接続国道の表記が適当だと思うのだが

東北道で例えるなら
鹿沼はR121に接続してるのにかなり離れたR4の表記だけしか書いていない。
白河中央スマートICはR4までたったの500mなのに直接接続してるR294しか書いていない。
0627R774
垢版 |
2011/11/24(木) 11:08:07.40ID:yWnMAiFq
>>556
亀レスだけど調布市街なら市内にあるよ
近くに住んでるのであとで写真でも取ってくるわ
0628R774
垢版 |
2011/11/28(月) 23:22:19.42ID:EKlKVvTx
>>626
二本松も接続してるのはR459なのにR4しか表記していない
0629R774
垢版 |
2011/11/29(火) 15:07:48.08ID:eByQymAy
>>628
ん〜それはR4でいいだろ・・・

R459は、あとからむりやり国道指定したような道だから。IC入口で交差点曲がって、すぐ先でまた交差点曲がるし。
R4側は重複しちゃうし。
0630R774
垢版 |
2011/12/05(月) 03:50:35.08ID:0WCgb1j9
>>618

舞浜には「↑東京 7km」ってあった。

八王子に「↑日本橋 47km」があるのに
0631R774
垢版 |
2011/12/05(月) 12:56:11.21ID:mgP1Ht0S
舞浜の「東京 7km」は本当に日本橋なのか?と感じることがある
江戸川区に入ると「台場 9km(うろ覚え)」があるし
0632R774
垢版 |
2011/12/05(月) 19:41:27.28ID:Y9KwMmI4
>>631
舞浜からだと晴海通りとの交差点までが7kmだねえ…。
0633R774
垢版 |
2011/12/06(火) 04:25:29.57ID:FxxHS6zt
関越上りの大泉JCT

←外環 三郷 【首都高】|練馬 大泉 ↑

だったと思うが、不親切じゃね?
東京に住んでれば、都心に行くには下道通る人が殆どだと思う。
だけど、標識を頼りに都心に向かう人は、首都高乗れば都心に向かえる。と思うはず。ただ、外環の料金収入が欲しいからの表示かよと思う。
練馬 【目白通り】飯田橋
とかの方が親切。

羽田空港行こうとして、外環乗る地方民とかいるだろ?
0634R774
垢版 |
2011/12/06(火) 12:40:31.02ID:Ppqpe4e7
>>633
目白通り・笹目通りに通過車両を流したくないからかと。
0635R774
垢版 |
2011/12/06(火) 23:46:38.24ID:xXXn2sB4
>>633
ちょっと回り道にはなるけど、外環→池袋線を使えば下道を延々走る必要なく都心に行けるし、
外環→池袋線/川口線→中環ってのはディズニーランドや成田空港へ行くときの王道ルートなんだよ?
外環を使わず首都高で都心に行こうと思ったら護国寺まで下道で、ってことになっちゃう。

わざわざ地方から遊びで来て、わけわからないナントカ通りを延々走るぐらいなら、
500円払って高速で行っちゃったほうが楽だし安全だと考える人のほうが多いと思うが。
0636R774
垢版 |
2011/12/07(水) 21:58:10.25ID:QYJ/HzpT
>>630
>「↑日本橋 47km」
大阪で例えるとR26の泉南か阪南辺りで「↑梅田新道 40km」とやってるような感じだな。
というか大阪府内の「↑大阪 ○○km」は「↑梅田新道 ○○km」か「↑難波 ○○km」にしても
いいような。
0637R774
垢版 |
2011/12/11(日) 11:09:28.92ID:/XceeTyJ
常磐道

桜土浦にR354

谷田部にR408 って言う、最寄りの国道のおにぎりマークが抜けているね。
0638R774
垢版 |
2011/12/22(木) 23:15:55.76ID:NUSO9NW7
釜山   327km
0639R774
垢版 |
2011/12/23(金) 00:08:27.25ID:GX1Qdod9
↑ 樺太 52km
0640R774
垢版 |
2011/12/25(日) 10:12:38.94ID:xHBUcLrG
小田原厚木道の伊勢原インターの藤沢の表示はさすがにないわww
寒川と茅ヶ崎スルーして藤沢はちょっと…
0641R774
垢版 |
2011/12/29(木) 15:26:27.45ID:y4N+2Lbm
>>639
海上?
0642R774
垢版 |
2012/01/16(月) 19:58:30.33ID:27T2Q0/E

「和夫一家殺害事件」でグーグル検索。
レイプシーン有り。
0643R774
垢版 |
2012/02/05(日) 00:16:52.95ID:6V8qzU90
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/s/u/p/supersideback/20070925145232.jpg

その差400km以上
0644R774
垢版 |
2012/02/08(水) 16:17:25.23ID:neaIrFtU
どこ…
0645R774
垢版 |
2012/02/10(金) 01:17:09.20ID:qZeCet4U
>>643
これ実在するの?
0646R774
垢版 |
2012/02/10(金) 03:06:04.82ID:HuU6Vml7
茨城県南部に実在するよ。
0647R774
垢版 |
2012/02/13(月) 15:54:49.76ID:AaRdYF+C
>>643
誰が何の目的で・・・
0648R774
垢版 |
2012/02/17(金) 19:28:17.98ID:pjVYoeJX
標識会社のサンプル看板か何か?
0649R774
垢版 |
2012/02/18(土) 18:51:32.19ID:jj5IDb47
地元以外の人は、地元の田舎のマイナーな地名かかれても分からないから、大雑把に分かるこの書き方は非常によい。
0650R774
垢版 |
2012/02/18(土) 22:42:32.98ID:iw/4QbNY
大阪の標識は親切だよな
どこ行っても、神戸、京都、奈良と大雑把に書く

その点、名古屋の標識はさっぱりわからん
東京も不親切
大原だの初台だの五反田だの言われてもわからないでしょ
大原は杉並でいいし、初台は西新宿、五反田は川崎でいいよ
0651R774
垢版 |
2012/02/18(土) 22:50:42.35ID:jj5IDb47
もう首都を大阪に移転して東京滅ぼせよ。
マスコミも腐ってるのが東京。
西日本かこれから日本と世界を導く
0652R774
垢版 |
2012/02/20(月) 23:44:20.08ID:08ELkBz1
>>646
その標識、もう撤去されてる。
横の物置?んとこに裏返しで立てかけてあるよ。
0653R774
垢版 |
2012/02/21(火) 22:42:24.44ID:eNp2ei6V
>>646
謎を残したまま・・・w
0654R774
垢版 |
2012/02/23(木) 00:10:02.27ID:iHOyr5rJ
いまんとこ[東京 大阪]か[盛岡 秋田]が最凶かな
0655R774
垢版 |
2012/02/28(火) 00:34:59.21ID:5A6CjsOu
>>643
東京の「京」が、「京都」に使う京の形をしているな
0656R774
垢版 |
2012/02/28(火) 17:41:58.41ID:/gNBoU2M
>>599
言われてみれば、23区内でも「上馬」とか「瀬田」あたりはマイナーだよな。
「駒沢」とか「用賀」のほうが通りがいいように思える。
0657R774
垢版 |
2012/03/04(日) 20:16:57.56ID:cM7uwnUg
>>650
大阪のR1,2でも最近京都とか神戸と書いてた部分が「梅田新道」に変えられてるのがある。
0658R774
垢版 |
2012/03/28(水) 14:28:54.18ID:QECss5PW
中津川や美濃加茂の辺りで「下呂」の文字を見ると、「下呂ってこんなに
名古屋から近かったっけ?」とふと疑問に思う。

降りてからが遠いんだよね。
0659R774
垢版 |
2012/03/28(水) 20:47:19.61ID:cESogr01
○× ×○  のようなICがあった。
0661R774
垢版 |
2012/04/22(日) 14:26:50.32ID:eAiqE8Is
>>659
若宮 宮若
の事かいな?
0662R774
垢版 |
2012/04/22(日) 18:52:46.97ID:+NXNYTRT
新東名の新しい標識にはなにかないのかな?
0664R774
垢版 |
2012/06/12(火) 17:22:48.21ID:3EwYmdjT
加東 多可www
0665R774
垢版 |
2012/06/12(火) 17:36:32.73ID:j1dJ274e
調子に乗るという状況がわからんけども、やっぱり>>661の、○× ×○がむかつくね。
0666R774
垢版 |
2012/07/04(水) 20:37:39.76ID:hPuUODMu
スレタイ一覧から見えないからage
0667R774
垢版 |
2012/07/04(水) 23:20:03.72ID:e/VsLG4S
[5]豊科 大町 白馬
 ↓
[5]安曇野
0668R774
垢版 |
2012/08/08(水) 18:48:39.11ID:qoiVPsuJ
>>665
帰省で通るから撮れたら撮ってくるわ
0670R774
垢版 |
2012/08/19(日) 10:49:31.33ID:QMWExGMG
>>669
宮若は上から貼ってあるな。
0673R774
垢版 |
2012/08/22(水) 22:26:13.15ID:M2Z2T+ET
>>671
小さく「宗像」が切ないw
0674R774
垢版 |
2012/08/25(土) 16:19:32.20ID:yeiNVw4e
山陽道

福山東 東城

(庄原市)東城には中国道のICがありますが…
0675R774
垢版 |
2012/08/26(日) 00:19:56.80ID:SRw451WQ
>>6
かなり、かなりの亀だが…
昔は補助標識で「市川」まであった気がする。

時期は浦和インターまでの頃で、まだR463が国道指定されてなかったと記憶。
0676安全運転
垢版 |
2013/02/15(金) 12:38:01.80ID:yh9rcUTx
面白いねえ
0677R774
垢版 |
2013/03/13(水) 07:29:28.83ID:qPUgXLO+
近畿道の東大阪北を始めてみたとき
とうだいはんぼくと思った
0679R774
垢版 |
2013/03/26(火) 15:52:49.17ID:Lwg09Bbb
昔は名神に北陸の地名があったと思うんだが気のせいか。
あと、青森に[北海道]がないのが謎。さすがに遠すぎるのか。
0680R774
垢版 |
2013/03/26(火) 16:06:35.92ID:t/2drrn5
>>679
50年位前の話でしょ?
0681R774
垢版 |
2013/03/26(火) 21:09:37.86ID:Lwg09Bbb
[東京 大阪]が広告ではなく実際にあった場合の仮定。
・日本で一番最初にできた高速道路が名古屋高速
・もしくは東海北陸道
・もしくは伊勢湾岸道
0682R774
垢版 |
2013/03/28(木) 10:39:28.01ID:OE59G4z3
[稚内 大泊]
↑大泊  ○○○km
↑豊原  ○○○km
↑新樺太 ○○○km
0683R774
垢版 |
2013/04/10(水) 20:05:52.81ID:BNvJM50d
高崎に長野がかいてあったのが懐かしいな
0684R774
垢版 |
2013/04/14(日) 07:41:21.03ID:DViHltQc
〉674
尾道道が全通すればその表記なくなるだろ
福山東から岡山道や広島道経由して東城はかなり遠回り
0685R774
垢版 |
2013/04/24(水) 19:11:23.52ID:8DI8SZbO
信州中野 志賀高原
0686R774
垢版 |
2013/04/27(土) 00:22:18.44ID:4+Y/RAgL
東金 銚子
0687R774
垢版 |
2013/04/27(土) 10:47:41.30ID:6zLF05Rd
東横桃子かと思った
0688R774
垢版 |
2013/04/27(土) 12:16:24.02ID:PxM1PfBF
>>687
ステルス乙
0689R774
垢版 |
2013/04/27(土) 15:45:44.57ID:/irSFnqg
逆に新清水には甲府か南部町表記が欲しかった
0690R774
垢版 |
2013/04/27(土) 18:11:26.12ID:xJLVO4hQ
北陸道の小杉にある氷見あんなところでかわいそうだし能越道だいぶできたし外さない?
0691R774
垢版 |
2013/05/02(木) 23:51:27.77ID:MT5ouDZ0
次のICの名前と同じ地名が出るとバカは間違えて降りる
0692R774
垢版 |
2013/05/03(金) 00:15:55.77ID:ufD57REk
3 調布 府中
3-1 稲城 多摩 府中
4 国立府中
0693R774
垢版 |
2013/05/03(金) 00:32:22.19ID:1V75/dwD
そういやさ、東北道の埼玉区間にあるICは3箇所ほど栗橋って表記されてるよね。
0694R774
垢版 |
2013/05/03(金) 13:52:30.72ID:Yo/KS55Q
中国道西宮北IC
神戸 有馬
西宮北 三田

同じく中国道滝野社IC
西脇 小野
滝野 社
0695R774
垢版 |
2013/05/17(金) 13:39:43.23ID:6Uog0W14
>>693

 羽生
    \
 加須―栗橋
    / │
 久喜   │
       │
     岩槻

こんな感じ
0696R774
垢版 |
2013/05/22(水) 01:46:35.12ID:zaZvk8Lc
>>695
だから栗橋って大量に表記されてるのか。
でもそれなら加須ICだけでいい気がするのだが…別に栗橋なんてこれといって何もないから誰も行かないでしょ
0697R774
垢版 |
2013/05/23(木) 17:47:06.10ID:DlcnrPW4
>>696
浦和インター方面から新四号国道に乗り換えて古河や結城に行ったり、宇都宮に安く行くなら
久喜インター→大栗線→栗橋→国道125号→新4号

東北から新四号に乗り換えて春日部、草加なら
羽生インター→栗橋→加須幸手線→新4号

が一番楽。

正直栗橋目指したらどこにでもいける。
0698R774
垢版 |
2013/05/27(月) 15:57:16.07ID:gqz9tH36
>>254
とんでもない亀レスですまない。

いわき湯本の石川表記は磐越道開通前だと超重要表記だったりする。
常磐道を北上し、いわきから福島県中通り、またはそこから東北道で更に北に向かうという場合、
国道49号で郡山に行けば、と普通の人は考えると思う。
だが、当時の国道49号は三和トンネルの断面が狭く、海上コンテナ車が通行できなかったので、
コンテナ物流はいわき湯本インター→御在所街道(県道いわき石川線)→118号→須賀川インター
が王道ルートだった。

まあ、今は無用の長物だが。
0699R774
垢版 |
2013/05/28(火) 19:33:31.08ID:2svaWFzd
>>31ほか
めちゃくちゃ亀だが…
「盛岡 秋田」
確かに秋田に行くには南から来る人は秋田道使った方が早い。
が、北から来た人(特に岩手県北・八戸方面)は
盛岡インターで降りて国道46号で行った方が早い。

ただ、>>63のように「田沢湖」や「角館」を入れて
観光アピールする案はありだと思う。
0700R774
垢版 |
2013/06/04(火) 11:23:53.80ID:EPrdrSMu
スレチかもしれないが、磐越道の猪苗代磐梯高原IC。
看板は[猪苗代 磐梯高原]となっている。
ならば猪苗代ICでよくね?

あと、磐梯河東ICの「磐梯」を磐梯高原や磐梯山の意味に捉えている人結構いそう。
0701R774
垢版 |
2013/06/06(木) 00:23:03.27ID:yr1Xli5M
>>696
3桁国道と県道くらいしかない市に比べればR4が通ってるというだけでステータスだろう。
0702R774
垢版 |
2013/06/06(木) 16:14:53.67ID:dlVfm2e2
4号はある意味での日本一なんだから、誇れることだよ。
日本一長い。
0703R774
垢版 |
2013/06/07(金) 17:53:43.84ID:bHHQLyTt
>>696

 佐野―50――小山
  ‖       ‖ 
 羽生      古河
  ‖\   / ‖
 加須―栗橋―五霞
  ‖/   \ ‖
 久喜      幸手
  ‖       ‖
 岩槻―16――春日部

 もう少しわかりやすくした。
0704R774
垢版 |
2013/06/10(月) 11:21:33.58ID:T/3WeZsd
東名高速の浜松ICって、二つ目の地名は浜北なんだね。
一方で新東名には浜松浜北ってICがある。なんかちょっとおもしろい
0705R774
垢版 |
2013/06/10(月) 13:08:49.28ID:k0oEfHIY
>>704
仮にインター名が旧北浜村にあって北浜インターであったなら、
北浜 浜名と書かれていたのだろうか。
そして合併時に 北浜 浜北 と書きなおされたのだろうか・・・
0706R774
垢版 |
2013/06/10(月) 14:45:30.57ID:HSq3dI1/
>>705
なにその若宮IC
0707R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:16:24.37ID:9iUQ4Hc2
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0708R774
垢版 |
2013/11/03(日) 10:20:53.37ID:yJVn/9G2
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0709R774
垢版 |
2013/11/06(水) 23:55:25.01ID:Eh91N8ks
>>27

鳥取自動車道ができて山崎IC(下り線)の鳥取は抹消されたようです。
0710R774
垢版 |
2014/01/26(日) 17:53:27.04ID:XtMcSu12
東名阪と伊勢道が直結する前の亀山ICの標識の表示はどんなんだったんだろ?
現在は「亀山 大阪」だけど。
0711R774
垢版 |
2014/01/26(日) 18:49:07.99ID:O+6OUYmE
東海環状

せと品野 飯田 駒ヶ根

遠すぎ!
0712R774
垢版 |
2014/01/26(日) 21:10:09.99ID:AnRgjW1a
>>711いつからそんな不合理な表示になったの?せめて下に「継ぎ足し」表示(富加 関ICの場合県道58号下呂とある)にするならともかく
0713R774
垢版 |
2014/01/26(日) 21:47:16.78ID:O+6OUYmE
伊勢道の

久居 大和高田


も……なぁ〜
0714R774
垢版 |
2014/01/26(日) 22:04:11.10ID:SEEM8FC5
>>711,713は料金所出てからの標識じゃね
0715R774
垢版 |
2014/01/26(日) 22:18:24.01ID:VcGfcFFj
三ヶ日JCT、浜松いなさJCTの「飯田」も現時点じゃ詐欺表示な気がする。
0716R774
垢版 |
2014/01/28(火) 22:37:28.27ID:rzOlyxvy
>>715
アクア連絡道で木更津→茂原がまだ開通してないときは「茂原方面」という表示だったな
確かに一般道経由で飯田に行けるが、三ヶ日からそのまま東名→小牧→中央道で行った方が
早いような気がする
0717R774
垢版 |
2014/02/01(土) 18:41:14.83ID:io3JM+M/
>>715
三遠南信道から国道151号を飯田に北上するまで2車線にも満たない区間が新野峠にあるからな。
改良も進んで酷道とはいえないけど、まだ時期尚早な気はする。
0718R774
垢版 |
2014/02/01(土) 19:02:48.42ID:sjeTqZYO
>>716
中央道経由は距離が2倍弱あるから、時間的にどっこいどっこい
高速料金を考えるとちょっとな・・・
0719R774
垢版 |
2014/02/08(土) 18:23:36.96ID:Hk0NTmAm
豊橋から諏訪まで帰る時は
東名豊川→豊田→東海環状→土岐→中央道諏訪
0720R774
垢版 |
2014/02/15(土) 12:49:15.40ID:/W1YdHWF
>>686>>716
千葉東JCTの[東金 銚子]は、圏央道開通に伴い[東金 銚子方面 茂原]に変わった

調子乗りすぎだと悟って改心したのかなw
0721R774
垢版 |
2014/03/03(月) 13:22:02.58ID:csBz2mxy
>>357
岩沼から苦竹までの4号線は6号線。
0722R774
垢版 |
2014/03/18(火) 18:45:05.60ID:8Txdmqr/
松阪ICの標識に、おにぎり166を加えて、「桜井」って書いてほしい。他県だけど
0723R774
垢版 |
2014/03/21(金) 11:36:53.52ID:jgfZp+IF
東北道 本宮はサブネーム付けて
本宮 郡山北だとわかりやすい気がする。
0724R774
垢版 |
2014/05/11(日) 00:15:36.76ID:WHkbSFCj
小坂JCT
 [秋田道] 大館 秋田

せいぜい
 [秋田道] 大館 能代
だろ
0725R774
垢版 |
2014/05/18(日) 10:20:55.01ID:gB/plfSX
「津山 鳥取」は、津山側でのインパクトもさることながら、
鳥取道開通前に鳥取市内にあった
「中 国 自 動 車 道
 ↑ 津山IC 67km
 | 佐用IC 70km」
なんて標識もまた調子乗りすぎだったw
0726R774
垢版 |
2014/09/04(木) 23:25:18.70ID:qlcgyGue
圏央道 の相模原愛川インターの表記
33 相模原愛川 町田

神奈川県町田市♪
0727R774
垢版 |
2014/09/05(金) 09:50:44.22ID:ZWbHeL6s
>>726
其の理屈だと岩手県秋田市ができてしまう
0728R774
垢版 |
2014/09/18(木) 14:41:49.19ID:ES6534BM
ちょっとスレ違いかもしれないが、
国道49号のいわき中央インター入り口には

常 磐 道   磐 越 道
いわき中央   いわき三和
 ←――       ↑   

と書いてある。
どうもネクスコはいわき中央インター〜いわき三和インターの
料金収入は端から稼ぐ気はないらしい。
0729R774
垢版 |
2014/09/20(土) 08:55:22.93ID:S3rumLm6
>>710
亀だが恐らく「亀山 大津」だった気がする。
大阪方面は名阪国道直結だったし。
0730R774
垢版 |
2014/09/20(土) 09:31:55.28ID:Lsnu+rpF
上高地は許される
0731R774
垢版 |
2014/09/20(土) 11:53:42.93ID:QMBGPhAK
>>730
それ、松本ICだろ?
確か高山の表記もあったな

東海北陸道が全線開通した今でも残ってるのだろうか<松本ICの高山表記
0732R774
垢版 |
2014/09/20(土) 12:44:06.72ID:+Kz3Jn8U
今年の春通ったがあったぞ
中部縦貫開通まであのままだろうな
0733R774
垢版 |
2014/09/21(日) 11:39:29.83ID:nGK/rLZS
中央道で土岐jct、関jctまで遠回りするより158で行っちゃった方が早いよな
0734R774
垢版 |
2014/09/23(火) 18:06:48.69ID:5vzdJo6R
思い出したが北陸道敦賀ICの「小浜」表記、舞鶴若狭道全線開通で消えたのかな
0735R774
垢版 |
2014/09/29(月) 18:49:13.69ID:X6dtV9v4
>>734
消えたよ。そのかわりに舞鶴若狭道の方で「小浜 舞鶴」となった
0736R774
垢版 |
2014/09/30(火) 00:06:48.73ID:L3wTUfDh
館林 古河
妥当だけど県境2つ跨いでるのが良い
0737R774
垢版 |
2014/09/30(火) 06:47:42.42ID:IPMjt9lL©2ch.net[転載禁止]
>>735
すぐに直すとか芸が細かいね。
どこにどの表記の看板があって、いつ設置したかのリストでもあるんだろうか。
0738R774
垢版 |
2014/09/30(火) 13:11:55.81ID:zyTf+iJw
>>737

固定資産だししっかりとリスト管理されているよ。
もちろん内容も。
0739R774
垢版 |
2014/09/30(火) 14:07:46.64ID:GKMH407V
ということは東北中央道が出来ると福島飯坂から米沢の表記が消えるのだろうか。
それとも危険物の絡みがあるからそのままか。
0740R774
垢版 |
2014/09/30(火) 18:48:45.60ID:T1f4kny7
中津川ICに257のおにぎり付けて

(19) (257)
中津川 木曽 下呂
[27]  出口 1km

にすればいいのに。
補助標識の「下呂」がせつな過ぎる
0741R774
垢版 |
2014/12/08(月) 20:35:43.14ID:D58e/+ag
新東名愛知県区間の出口標識予想

(151)(257)
新城 鳳来寺
[16] 出口

(473)(1)
岡崎東 本宿
[17] 出口
0742R774
垢版 |
2015/02/02(月) 18:46:43.96ID:wwedVJmK
東名高速の下り三ヶ日jct

三遠南信道
飯田

おっ飯田まで高速で行けるのかとおもいきや鳳来峡まであとは下の道 早く開通してほしいわ
0743R774
垢版 |
2015/02/02(月) 21:05:42.44ID:SHjFgxm6
西名阪道香芝ICの「王寺」って少しマイナーじゃないか?
(鉄ヲタには有名だけども…)
0744R774
垢版 |
2015/02/16(月) 22:39:13.48ID:ShyeFHTU
東関東道

酒々井ICがあるのに
その手前の富里ICで「富里 酒々井」
紛らわしくないか??
0745R774
垢版 |
2015/02/16(月) 23:26:13.13ID:MwEdcBje
>>744
酒々井って最近できたICだから開通前の名残では
0746R774
垢版 |
2015/02/17(火) 18:57:36.96ID:w43U0hq5
>>744
酒々井ICってアウトレット専門ICだからなぁ
0747R774
垢版 |
2015/02/22(日) 00:04:01.42ID:lz2D5QuO
>>744
酒々井インターはアウトレット利用者と八街市民に便利なインターですから

空港方面からだったら富里で降りた方が酒々井の中心地に行くのに便利だからね
0748R774
垢版 |
2015/03/04(水) 01:28:33.03ID:Tue4SVmQ
常磐道
21 浪江 双葉

双葉出てくんなwww
0749R774
垢版 |
2015/03/04(水) 21:37:33.62ID:3HjV+Po+
>>748
浪江も大して変わらん。福島の時点で・・・。
0750R774
垢版 |
2015/03/05(木) 12:57:59.10ID:Ssm3yj/O
>>748
双葉町の最寄りだから何も不思議なことはないだろ
0751R774
垢版 |
2015/06/15(月) 14:24:21.46ID:Wl2aE6ZX
>>728
それって国交省の管轄じゃね?
0752R774
垢版 |
2015/06/19(金) 23:40:28.14ID:9lyCXPvN
>>748
双葉インターと大熊インターで来たら既存の表示は早速書き換えなのだろうか
0753R774
垢版 |
2015/06/20(土) 07:47:26.55ID:/mUBlyy0
>>752
常磐富岡は川内、浪江は川俣に書き替えされるかもね (出口の方面標識がマスキングで隠されてる)
0754R774
垢版 |
2015/07/23(木) 16:26:32.44ID:DMIf9AY/
>>744
逆方向も、酒々井インター手前の佐倉で
「佐倉 酒々井」

ここも酒々井市街へは、酒々井インターまで行かずとも
佐倉で降りた方が便利だからかな?
0756R774
垢版 |
2016/01/17(日) 01:20:27.39ID:ZQQKG2i3
新城は?
0757R774
垢版 |
2016/03/11(金) 00:01:56.28ID:8+RdckIR
>>754
佐倉で降りて51号走って行った方が近い
0758R774
垢版 |
2016/07/03(日) 19:02:42.73ID:rUiUHciy
保守
0759R774
垢版 |
2016/07/21(木) 01:51:36.17ID:E6OKwboj
山陽道で、「尾道 今治」があった
尾道から今治までしまなみ海道で直通できるけど…
本州のインターなのに四国の都市が表示されてるのがなかなかダイナミック
0760R774
垢版 |
2016/07/21(木) 22:30:04.87ID:mdM84VB5
道東道も「択捉・国後」の表示を出せばいいのに
0761R774
垢版 |
2016/07/26(火) 19:19:08.40ID:5aU2RUtp
>>760
択捉や国後までの高速道路が出来てからだなw
0762R774
垢版 |
2016/07/31(日) 17:14:07.18ID:mJmISqyI
昔の「佐用 鳥取」とか
懐かしいよなぁ
0763R774
垢版 |
2016/07/31(日) 23:00:57.24ID:x+BQfuSG
「一戸 二戸」
地理的には大正解だけど字にするとなんとも言えない
0764R774
垢版 |
2016/08/01(月) 04:13:15.51ID:LRhYHKvX
>>31
まだ秋田道がなかった頃の名残
にしてもあれはうけるw
0766R774
垢版 |
2016/08/04(木) 04:34:55.73ID:5kEUoRIw
大津外せ
大津目的地のやつなんか居ない
0767R774
垢版 |
2016/08/04(木) 09:30:07.67ID:InntwE4j
>>766
基準地の話だよね。
同様に三重県の津を基準地にするくらいなら、四日市や伊勢の方が用ありそうなんだがな。
0768R774
垢版 |
2016/08/05(金) 02:00:15.36ID:sfw35mq9
>>767
松坂、亀山のが中継地点に感じるな。津って県庁所在地なだけだよね。
0769R774
垢版 |
2016/08/05(金) 21:41:39.66ID:Y9jV4srp
四日市伊勢松阪で揉めるから結局津でいいよ
0770R774
垢版 |
2016/08/05(金) 22:49:15.17ID:YnLJaL7C
1県1つに絞った方がわかりやすいから、津が無難
県庁所在地なだけって言っても、行政関連だったら県庁に用がある人多いから、
意味は十分にあるよ
0771R774
垢版 |
2016/08/05(金) 23:43:16.67ID:Y9jV4srp
地名のランクで県庁所在地と肩を並べる宇和島、四万十市、室戸
0772R774
垢版 |
2016/08/06(土) 00:00:06.71ID:C32YDgI1
常磐道の時点で放射線管理区域マークが必要
0773R774
垢版 |
2016/08/06(土) 01:51:12.72ID:lmZUkO08
>>772
地球上という時点で放射線管理区域のマークが必要
0774R774
垢版 |
2016/11/13(日) 23:18:05.14ID:khr4wukB
保守
0775R774
垢版 |
2016/11/14(月) 01:59:15.46ID:OD85VWcj
泉 仙台

泉区は仙台市ですし
中心部行きたきゃ仙台宮城で降りますし
0776R774
垢版 |
2016/11/17(木) 15:10:45.94ID:yk7TtIYc
>>775
北から来てバイパス以東いくなら泉で降りたほうがいいんじゃね?
0777R774
垢版 |
2016/11/17(木) 16:24:58.58ID:qPzvu4hq
>>776
仙台北部道路通ればいいんじゃね
0778R774
垢版 |
2016/11/26(土) 02:49:43.57ID:OmNAxBCg
1つ目から調子に乗ってるところもあるな。伊賀一之宮インターの1つ目が「木津川市」
0779R774
垢版 |
2016/11/29(火) 10:51:04.10ID:/44hrRvM
川崎 登戸 多摩

川崎 川崎駅から20kmぐらい離れてる
登戸 ただの駅名
多摩 川崎多摩区? 東京多摩市?

全て意図不明
0780R774
垢版 |
2016/12/07(水) 16:32:19.91ID:f3XeXsNp
>>777
将監トンネルあるから高速使うありがたみがあまりない
0781R774
垢版 |
2017/01/06(金) 11:25:37.92ID:GOF0y7nv
一つ目でも
東名の「東京IC」と山陽の「山陽IC」は調子に乗りすぎじゃないかと

東京はまあ歴史的な観点から認められなくもなくもないこともないかもしれんがさ
0782R774
垢版 |
2017/01/06(金) 23:13:50.43ID:YOirsElO
>>781
山陽町に建設されたんだから何も変ではない
0783R774
垢版 |
2017/01/14(土) 14:31:48.67ID:WS8t2gpX
>>781
東京インターの場合日本を代表する高速道路の起点という意味合いもあってこの名前にしたんだろうね。
本来なら世田谷インターでいいくらい。

それならまがりなりにも日本第二の都市である大阪も豊中インターを「大阪インター」にしても良かった気がするけど。
名神計画当時は「大阪豊中インター」という仮称はあったらしい。
0784R774
垢版 |
2017/01/16(月) 07:07:25.74ID:QrmdmZpc
>>783
豊中 大阪(小さく)市内
だな。 
0785R774
垢版 |
2017/01/17(火) 12:21:38.42ID:PeWQGGub
>>10
盛岡南経由で宮古はあるだろー
0786R774
垢版 |
2017/01/17(火) 15:32:54.76ID:J/q3URts
盛岡宮古横断道路とかいう高速もどきを作ってるから何年かすればインター降りて曲がらず行けるようになるよ
0787R774
垢版 |
2017/01/18(水) 20:42:20.00ID:MezBT+ym
東北道埼玉県内の案内標識に「さいたま」はただの1ヶ所もない。
久喜 大宮
岩槻 大宮
浦和 越谷
浦和大宮で十分通じてるということか。
0788R774
垢版 |
2017/01/19(木) 13:43:53.09ID:5Gt8WkYu
>>787
浦和と大宮では使うべき道路が大きく異なるからな
0789R774
垢版 |
2017/02/11(土) 23:16:04.41ID:9cp3WiLv
関越所沢は浦和からさいたまになってるけどね
0790R774
垢版 |
2017/02/23(木) 11:13:16.77ID:8/DNRR2C
>>787
スレ違いだけど白山通りは都道区間は「浦和」なんだが国道に入ると「さいたまに」変わる
管轄の違いで表記が表記が揺れてるんだろうけど、旧浦和とか付記するくらいなら浦和や大宮のままで良かったのにと思うよさ
0791R774
垢版 |
2017/06/17(土) 14:58:33.10ID:upqPdLSE
圏央道の埼玉茨城新規開通区間はことごとく青看併設になっててあまり面白みがない
緑看にはインター名しか載せないという意志を感じる

こういう感じがよかった

上尾 さいたま
桶川 北本
60 500m出口
0792R774
垢版 |
2017/09/04(月) 15:03:40.17ID:B8rsCM29
>>754>>744
酒々井インターから、酒々井市街へ行けない事もないが
インターから左に曲がるのは細い道をジグザグに行かなければいけないし
右に曲がってアウトレット横を経由するのは遠回りだし
「佐倉 酒々井」や「富里 酒々井」の表示は非常に親切ではある。

まあ、弊害はアウトレットへ向かうサンドラが一部間違えるくらいか。
一応は「アウトレットは次の酒々井ICです」と標識出てるしな。
0794R774
垢版 |
2018/01/03(水) 13:14:00.33ID:ed8S0Yi7
>>194

和歌山JCT開通で、「和歌山 橋本」から「 和歌山 」に変わった。
あと、紀の川IC下りも「紀の川 和歌山」から「紀の川    」に変わった。
0795R774
垢版 |
2018/01/03(水) 15:58:56.64ID:lrkbZcPt
そもそも佐倉市街は四街道ICで下りた方が近いという
0796R774
垢版 |
2018/01/04(木) 10:16:41.93ID:Bt4ZWPqf
>>186
これ
仙台 愛子 もしくは 仙台 作並
がベストだと思う
0797R774
垢版 |
2018/01/04(木) 10:18:24.08ID:CYHiGVKW
>>711
足助や稲武にすりゃいいですよね
0798R774
垢版 |
2018/01/04(木) 11:10:30.45ID:0QjH2aZE
何度も出るが 
九州道「若宮 宮若」
それと東名の「大井川 焼津 藤枝」ってこれで一つのIC名なんだな。
0799R774
垢版 |
2018/01/04(木) 14:51:17.63ID:jnPeUG07
>>798
大井川だけでいいんですよね
0800R774
垢版 |
2018/01/05(金) 23:12:28.11ID:vqzNeOR8
>>794
10年前の書き込みにレスw
長寿スレになってきたな
0801R774
垢版 |
2018/01/05(金) 23:51:37.11ID:ITgifiML
「一関 気仙沼」

今や三陸道使ったほうが近いけど全通後も残すつもり?
0802R774
垢版 |
2018/01/06(土) 11:37:35.72ID:Ff+HjaL5
>>801
北から行く場合は最寄りだろ。仙台まで上らにゃいかん。
0803R774
垢版 |
2018/01/13(土) 22:03:07.54ID:tWFVfSHw
盛岡 秋田
がまだ現役である以上残るのは確実だろう
0804R774
垢版 |
2018/01/27(土) 14:20:03.17ID:2bXs2sA3
京奈和道五條ICの出口案内が
「五條 河内長野」から

「    十津川
 五條 河内長野」に変わった。
五條ICから十津川村役場まで約65キロあるので、スレにかなった内容に変わったといえる。
(新宮って表示されてたら、調子乗り度合いはもっと大きいが)
0805R774
垢版 |
2018/01/28(日) 22:44:15.83ID:J52ZuPsJ
でも十津川いくなら五條からだな
0806R774
垢版 |
2018/01/29(月) 21:43:34.53ID:O2ofzZzJ
>>804 805
五條と十津川の間に町村は無いの?
その地名を緑標識に掲示しないのか?
0807R774
垢版 |
2018/01/30(火) 00:49:23.72ID:9wosAl1P
ないよ
0808R774
垢版 |
2018/01/30(火) 08:59:26.40ID:8mzmqv2Z
どうせ隣町なんだから
仙台宮城 山形
でもいいと思った
0810R774
垢版 |
2018/01/30(火) 18:04:40.67ID:5gUY/tBk
代案提案するのは面白いかもね。
0811R774
垢版 |
2018/01/30(火) 18:12:17.81ID:5gUY/tBk
>>804
むしろ河内長野が変じゃないか。
北側なら御所南、西側なら橋本で降りさせるのが優しさじゃないか。
0812R774
垢版 |
2018/02/06(火) 21:14:28.48ID:I9tCN+0f
>>807
西吉野、大塔とか在るべ
0813R774
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:38.21ID:oD0Lx8mU
>>812
十津川村と五條市の間って日本語わかるか
0814R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:33:18.60ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1YO5X
0815R774
垢版 |
2018/03/18(日) 17:34:05.22ID:i9zK0OqA
名阪国道 伊賀一之宮IC(大阪方面側出口)

[木津川市  島ヶ原]

1つ目の方が調子に乗っている、少し異なるパターン。
0816R774
垢版 |
2018/03/18(日) 18:15:43.42ID:wQ9WxszC
岡沢町 鶴見

これ何なの?
第三京浜乗ってきてこの出口から鶴見駅鶴見区に行くわけねえ
0817R774
垢版 |
2018/03/18(日) 20:32:35.67ID:x16O57YG
>>815
大内のが便利だけどトラック通れないし
0818R774
垢版 |
2018/03/18(日) 21:22:24.18ID:Kw+2YZ6F
>>816
「国大 軽井沢」

の方が良いような
0819R774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:17:59.87ID:DrWzBFag
圏央道
牛久阿見 龍ヶ崎
阿見東 龍ヶ崎
稲敷
稲敷東 河内 龍ヶ崎
神崎 香取

龍ヶ崎調子に乗り過ぎだろ
0820R774
垢版 |
2018/03/18(日) 22:28:49.47ID:pigRMmtj
霊山飯舘インター。
二つ目というわけではないが飯舘行くならおとなしく霊山から川俣経由だろう
0821R774
垢版 |
2018/03/18(日) 23:11:16.33ID:RPj5ELya
4つ以上出てるのって欲張りだなあと感じる

渋川 伊香保
草津 吾妻

佐野 藤岡
足利 小山

↑ 春日部
野 岩槻 大宮
0822R774
垢版 |
2018/03/19(月) 09:10:42.64ID:8oyZZQvc
>>820
東北道と常磐道が繋がれば、違和感なくなるよ
(現状は福島西or南相馬か?)
0823R774
垢版 |
2018/03/19(月) 10:15:23.42ID:CK9Ad7ue
一般道だと何でも「さいたま」だけど高速はそうなってない不思議
0824R774
垢版 |
2018/03/19(月) 13:37:37.88ID:iKDk9iek
>>822
いや、かわんねーだろ
0825R774
垢版 |
2018/03/19(月) 15:34:53.23ID:a2YehVJ3
>>824
ほら、あくまでも「東北中央道」からの最寄りだから…
0826R774
垢版 |
2018/03/19(月) 15:46:47.46ID:8Sa5JjGh
所沢 さいたま だけか
ここは昔所沢 浦和だった?

後は圏央道の桶川 北本 上尾 さいたま
0827R774
垢版 |
2018/03/19(月) 21:47:26.73ID:iKDk9iek
>>825
福島からのハーフインターだから、飯舘で降りて険道をうねうね進んで飯舘に行くか、
霊山で降りてほぼすべてバイパスになったR349で川俣に行ってちゃんとした主要地方道で飯舘に行くか

どう見ても後者をアピールすべきだと思う
0828R774
垢版 |
2018/04/07(土) 07:22:21.49ID:W9gVmSZK
>>820
何故隣に霊山が在るのに、霊山飯館に?
飯館だけにすりゃいいのに
0829R774
垢版 |
2018/06/09(土) 13:23:04.16ID:vEz6WqV4
>>828
飯舘にかすりもしていない
0830R774
垢版 |
2018/06/22(金) 20:33:16.97ID:8Rrr5yr1
>>828

富里 酒々井
酒々井
佐倉 酒々井

的なパターンではないかと
0831R774
垢版 |
2018/06/23(土) 02:04:37.76ID:XEPrt3W+
住所でICが付いてるから実態と合ってない場所は結構あるよね
0832R774
垢版 |
2018/06/27(水) 23:19:27.81ID:5B774hOQ
山陽道では
福山東 東城
福山西 今治
がある

東城って中国道のICだろwwwwww
今治ってはるかかなた四国だろwwwwww
しかも今治まで直通の高速にはR2バイパス経由する必要あるしwwwwww
0833R774
垢版 |
2018/06/28(木) 05:04:53.47ID:L2jZZUVh
今治は表示しないと不便だろ
0834R774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:36:05.40ID:4HE4yEFA
中国道だったら
下関 関門トンネル(下り線のみ)

わざわざトンネル名入れるくらいなら、下関だけで十分だった
それか上り線のように下関 長府にするか
0835R774
垢版 |
2018/06/28(木) 12:53:52.67ID:Gks0FOnM
【汚くなった、民家″】 交通保険、フクイチ事故前と比べて値上げ、の事実、メディア一切報道せず!
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530068553/


日本の家は不潔、見すぼらしい、ゴミ屋敷!
0836R774
垢版 |
2018/07/22(日) 12:51:32.30ID:um1vSNaj
>>821
欲張りと言えば、滝野社ICも。

小野 西脇
滝野 社
0837R774
垢版 |
2018/07/22(日) 14:04:52.92ID:nqI3FGie
>>830
それ、二つ目の表示が誤流出の元凶になってる例だっけ
0838R774
垢版 |
2018/07/23(月) 07:04:31.84ID:DfzBCjtu
>>837
酒々井ICから国道11号に出るには間に住宅地挟むから、酒々井IC以外使ったほうが酒々井市中心に行きやすい。

西日本で言えば、箕面に行くなら箕面とどろみICじゃなくて茨木ICが最寄みたいなケース
ちょっと状況は違うけどね
0839R774
垢版 |
2018/09/18(火) 13:17:47.52ID:NYekS0L+
インター出たあとの標識の話だが、
東北道本宮インターを出ると、郡山市の磐梯熱海温泉、会津若松へは福島方面に北上せよと書いてある。
地元の人ならそのからくりは分かるが、遠方の人にはわからないなと思いつつ、そういう人は磐越道使うかと思った。
0840R774
垢版 |
2018/10/02(火) 02:00:56.49ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

NP6
0841R774
垢版 |
2018/10/24(水) 21:51:21.56ID:ofmkEBB/
福山西は尾道福山西に改称し、補助表示に三原市街を追加するべき。
本郷には三原本郷に改称するべき。
秘境の先にある久井インターは三原の名を外すべき。
0842R774
垢版 |
2018/11/04(日) 00:51:20.33ID:+gGM5m3U
>>187
もともとは東名阪→名阪国道は直進だったのが流出になって
伊勢道が直進になったので、間違い防止もあるんだろうね
0843R774
垢版 |
2018/11/04(日) 01:05:04.27ID:gUQAomT3
>>254
正式名称で書かれると、あのあたり「いわき○○」だらけで却って混乱する。
実用上は冠の「いわき」を省いて、湯本ICとか勿来ICとか呼ぶわで
案内には省略されたものを表記してある方が有難い。
0844R774
垢版 |
2018/11/07(水) 10:17:34.44ID:ZQXKqCRO
>>843
しないで話をしているといわき中央ですら中央インターだからな
0845R774
垢版 |
2018/12/15(土) 11:41:38.24ID:cXbXkLRI
>>19
豊科も安曇野に変わったぞ
0846R774
垢版 |
2018/12/16(日) 21:05:08.51ID:RJhrvWdN
10年前はまだ豊科だろw
0847R774
垢版 |
2018/12/17(月) 13:01:58.01ID:MJJlQnTE
今年の9月と思ったら10年前の9月かよw
0848R774
垢版 |
2019/01/20(日) 23:37:44.49ID:kqXnEAPy
>>841
福山西と本郷はそのままで良いだろ
三原久井は三原か三原北に改称しても良いと思うが
0849R774
垢版 |
2019/03/17(日) 11:46:15.41ID:T1IjRnNZ
このスレで喧しく指摘し過ぎたせいで
最近あまり強烈な二つ目を見なくなったな
0850R774
垢版 |
2019/04/13(土) 23:59:29.36ID:LVxXCMOX
昔は三次 松江なんてのもあったが、松江道開通で三次 飯南と無難なものに置き換えられてしまった
0851R774
垢版 |
2019/04/18(木) 19:50:48.11ID:iYoJdyj6
>>849
関係ないだろw
少なくなったのは>>850みたいな理由で

閑話休題
いわき湯本
石川 小名浜
が好きかな俺は
北から来る人も南から来る人も、石川なんて誰も知らないだろ
0852R774
垢版 |
2019/04/18(木) 20:02:35.07ID:BtEPBl4x
>>851
上に書いてあるが、2010年頃まで石川町は超重要拠点だったんだよ。
知ってる人は知ってたと思う。
0853R774
垢版 |
2019/05/01(水) 10:01:00.00ID:eyp0cicq
東名阪の亀山インターは亀山直結線が開通する前、つまり名阪国道と直結していた時代はどんな表示だったのか気になる
0854R774
垢版 |
2019/05/01(水) 10:31:39.02ID:wXIZqlNK
>>851
学法石川も知らん世代か
0855R774
垢版 |
2019/05/02(木) 00:35:13.88ID:turqRIH9
>>853
そのときはインターじゃなくてバリア
0856R774
垢版 |
2019/05/02(木) 22:08:22.76ID:Hpe3jIuS
ICじゃないけど箱根方面から西湘バイパス上りに行くときの「横浜 平塚」という案内がしっくり来ない
平塚は分かるけど横浜は何故?国道1号線のバイパスだからなのか?新湘南と繋がる将来を見越して?
いずれにせよ新湘南と繋がる気配すらない現状では合ってない表示だと思う
0857R774
垢版 |
2019/05/03(金) 00:35:32.01ID:Xm7KstPU
国道1号線のずっと先に横浜市があるからだろうね

それ言い出すと、中央道の新宿までのkm数表示が納得いかない
長野とか山梨あたりの相当遠くから新宿
関越は練馬
東北道は川口
だったら、中央道は高井戸でしょっていう
0858R774
垢版 |
2019/05/03(金) 01:01:46.64ID:y/zprkf5
関越は練馬が終点でそれ以降は続かないから自明
東北はそのまま行ってもせいぜい足立ぐらいしか書けんしすぐC2だしJCTがある川口なんかな

高井戸はシームレスだし(本線料金所はあるけど)
むしろ同じく外環JCTが未開通の東名が、渋谷ではなく東京ICなのが謎かも
0859R774
垢版 |
2019/05/04(土) 16:25:24.62ID:2cjdCJBc
>>851


前は

石川
湯本 小名浜

の出口前の標識表示だったよね
0860R774
垢版 |
2019/05/07(火) 21:52:13.60ID:ENM+/oiA
常磐は水戸以南はずっと東京か
東関東道は川崎
0861R774
垢版 |
2019/05/14(火) 15:36:03.31ID:Uu5M/QY4
>>7
中央道、府中だと
調布・府中
稲城・府中
SIC府中(これは後付けだが、独立だし不問とすべきだが…)
国立府中(正式名称)

鬱陶しい。

あと、俺ん所、IC名称決定時に隣の市に忖度してその名を譲り、市町村合併してIC表示の2つ目にその文字を残した。
今それを見ると淋しさしかない…。
0862R774
垢版 |
2019/06/07(金) 07:35:13.87ID:kKJjfAy4
>>861
府中と連続してじゃなくて、日野や小金井、国分寺とか立川、三鷹、武蔵野辺りの近隣の街の地名を入れたら良かったよね
0863R774
垢版 |
2019/06/07(金) 19:09:25.57ID:4uIDdsyp
>>858
中央道が新宿をやたらフィーチャーするのとは異なり、
東名は渋谷を出さない。
「東京(東名終点) 東京(小さい字で)日本橋」。
ちなみに東京IC出口前は「東京 世田谷」。
0864R774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:42:18.74ID:DHpmzjIT
新宿と渋谷では格が違い…過ぎもしないか。
0865R774
垢版 |
2019/06/10(月) 11:56:32.54ID:4xM5kenb
京葉道路の行き先が両国とか小松川になるかと言われるとそうでもないな
0866R774
垢版 |
2019/08/01(木) 22:37:41.95ID:GATyu3t9
未だに津山インター下り線出口に「岡山」があるのに、佐用インター上り線出口に「赤穂」がない謎。
もっとも、米子〜出雲市周辺の利用客にしか意味ないが。
0867R774
垢版 |
2019/08/01(木) 23:36:31.67ID:ntMWiC4a
そこは国道が伸びてないと案内にならないんじゃないの?国道たどると龍野
0868R774
垢版 |
2019/08/02(金) 09:09:12.85ID:vKIkY0Hi
一宮御坂 石和 山梨市 …ちがったかな?
今は石和 山梨氏の代わりに笛吹が入ってたと思った。
0869R774
垢版 |
2019/08/02(金) 12:18:39.92ID:sVYn3tJL
>>868
これは上りだな
下りは勝沼に山梨市 石和の表記があった
0870R774
垢版 |
2019/08/02(金) 17:03:48.27ID:D01x/tJ/
>>864
今でこそ渋谷は埼京線・湘南新宿ライン停車で中長距離路線ができてるけど
東名・中央道開通当時は、国鉄内では一介の山手線だけの駅でしかなかったしな。
0871R774
垢版 |
2019/08/02(金) 17:19:57.83ID:bpZZoyfc
>>869
石和じゃなくて塩山だった
0872R774
垢版 |
2019/08/02(金) 18:17:50.78ID:1fZTgcvD
K7横浜北線上り生麦JCTは
羽田 と 湾岸線 になってるけど
この羽田は羽田空港じゃなくて下町の方の羽田・・なぜそっちを推す
0873R774
垢版 |
2019/08/02(金) 19:58:11.36ID:D01x/tJ/
>>872
横羽線の「羽田」は下町の方の羽田(環八)だからな。
0874R774
垢版 |
2019/11/27(水) 22:07:39.58ID:Wgwx5Ko2
廿日市も広島東にも上り出口に呉がないのに、高屋JCtに呉がある。
都市高速は有料だからか
0875R774
垢版 |
2019/11/28(木) 12:20:16.65ID:frq8UnAq
>>874
高屋から行ける最大の街は呉
広島東から行ける最大の街は広島
0876R774
垢版 |
2019/11/28(木) 12:52:25.47ID:OnVGdEWa
>>874
呉行きたい奴が上り廿日市で降ろされたら普通は怒ると思う
広島東はサブ看板で[広島呉道路]があってもいいかもしれないけど[呉]はキツそう
0877R774
垢版 |
2019/11/28(木) 14:14:05.61ID:8xxNfD4y
南道路がつながったらなあ。井口で下に降りて乗り換えるの、地味に大変。
0878R774
垢版 |
2019/12/23(月) 04:39:02.49ID:qqWZ7kf0
うちの県での最強はやっぱり亀山 大阪だな
そんで名阪に入ると2つ目表示の方がデカい
0879R774
垢版 |
2019/12/23(月) 08:18:15.37ID:U1eoXoGw
距離的には遠くないけど
九戸 久慈
軽米 久慈

前者はわかるけど、後者で久慈行く人いるんか?
0880R774
垢版 |
2019/12/23(月) 17:57:11.13ID:UHw1koDd
二つ目の表示というわけでもなく、I.Cでもなくて恐縮だが「中央道 原(P.A)」 の原の文字が大きい件。

その昔は中央道原をちゅうおうどうげんって読んでしまったが。
0881R774
垢版 |
2019/12/23(月) 21:53:02.40ID:woHuAzyg
>>880
BSみたいに中央 道原と思われるからかね
0882R774
垢版 |
2019/12/24(火) 07:02:12.29ID:IwVJq3il
東 名阪(大きな文字)

みたいなものか
0883R774
垢版 |
2019/12/24(火) 21:24:41.63ID:duzfIOez
巻潟 東
日立 南太田
0884R774
垢版 |
2019/12/25(水) 01:24:12.56ID:+Ofzlm4S
巻 潟東を新潟東と誤認したのは内緒だ。
(新潟中心部の)西にあるのになぜ東…?
などと。
0885R774
垢版 |
2019/12/25(水) 08:02:42.40ID:ntjQTI5r
南相馬鹿島サービスエリアも南相 馬鹿島と読まれてしまう
0886R774
垢版 |
2020/03/13(金) 03:34:48.99ID:vCbkUp2k
>>882
ひがし名阪

とか
0887R774
垢版 |
2020/05/15(金) 21:33:56.31ID:+417SOkG
神戸JCTにて津山に負ける鳥取
0888R774
垢版 |
2020/05/15(金) 21:41:52.41ID:+417SOkG
豊岡道が全通しても鳥取へは佐用経由がデフォのままだろうに
0889R774
垢版 |
2020/05/15(金) 22:30:08.46ID:1vy5l4Lr
中国道において津山は重要拠点扱いだからでしょ
東北道の仙台以南でやたら宇都宮〇〇kmを見かけるのと同じ
0890R774
垢版 |
2020/05/16(土) 05:49:00.83ID:bjNywrj9
>>888
北近畿豊岡道経由だと安いし、最近は鳥取側の改良が進んでてだいぶ早く行けるようになったよ
0891R774
垢版 |
2020/05/16(土) 09:37:53.00ID:QiC+VwPq
北近畿道が全通するまで八鹿氷ノ山からひたすら9号線走った方が鳥取は早いような気がする
0892R774
垢版 |
2020/05/16(土) 13:56:10.08ID:bjNywrj9
>>891
全通しても鳥取へは八鹿で下りるのが一番近いんじゃね?城崎・香住回りは遠回りすぎる
0893R774
垢版 |
2020/10/20(火) 20:41:25.03ID:J0CUrUpe
川之江東JCTの徳島道西行車線に燦然と輝く「高松」って誰得?
池田からは一般道でも琴平より先は片側2車線だし、以東からは当然山越えするだろうし。
高松より岡山を入れるべきだと思う。
0894R774
垢版 |
2020/10/21(水) 00:05:07.77ID:aTF0+bKp
高松のがわかりやすいんで高松のままに1票
0895R774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:46:47.36ID:BZFYNXBB
横浜 町田 
相模原や大和も付けたら良いのに
0896R774
垢版 |
2021/06/07(月) 09:10:32.17ID:mMAt3tL+
地名が4つ出てくるところどれくらいあったっけ?
一宮御坂+石和
0897R774
垢版 |
2021/06/07(月) 09:12:08.41ID:mMAt3tL+
ごめん、操作ミスった。
一宮御坂+石和+山梨市 …ってあったっけ?いさわまでの表記は憶えてるが。
あと、市町村合併で旧地名も残ったままのところがあるけど糞フォント看板に変わったらそれらもなくなる?
公団ゴシック大好きw
0898R774
垢版 |
2021/06/07(月) 14:54:18.29ID:zQPfHSmQ
>>893
丁度昨冬に、阿波池田と琴平を結ぶR32の峠のバイパスが開通したな!
行楽客の多い時間はさておき、道路規格もおおむね法定速度だし
下道が便利にはなった

一方で、開通前は讚岐側はそこそこキツいヘアピンカーブだったし
阿波側も勾配がつづいたので
冬季中心に、安全パイで川之江にまわって讚岐側と往来する椰子も多かったのでは
(境目峠もそこそこ積雪地域だが、nexcoなら除雪してくれるはず)
0899R774
垢版 |
2021/06/07(月) 16:45:25.76ID:A/FZ0+zv
>>897
関越道下り花園インター


寄 長瀞
居 花園 深谷 秩父
0900R774
垢版 |
2021/06/07(月) 17:12:17.02ID:QKvopFk+
>>897
一宮御坂ICの上りが一宮御坂 笛吹
(別看板で石和 山梨市)
0902R774
垢版 |
2021/06/08(火) 09:57:57.82ID:f7e2mKvH
>>893
広域連絡としての2つ目の地名だと
白鳥 福井とか松本 上高地 高山 など。
広域連絡の高規格道路が拡充する前だと土地勘がない人間だと「?」にしかならん。
0903R774
垢版 |
2021/06/08(火) 10:02:04.30ID:Z2tR7Wd4
         小野 西脇
加東 多可   滝野 社
0904R774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:08:27.87ID:y/DMYQ8Y
加東 多可 は
2つあわせて調子乗り過ぎ
0905R774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:52:00.91ID:HyEe4tKO
>>903>>904
加藤鷹とは上手く語呂合わせして合併したよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況