X



木曽高速道路(国道19号)

000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/09(火) 16:58:31ID:w59Ml4iF?2BP(1)
ペースカー投入も追突事故のお約束。
国内最悪といわれる木曽高速道路について語ろう。
0599R774
垢版 |
2016/11/27(日) 04:52:49.89ID:QV45+ZDP
割りと直線だしな。山道はこの道路に限らずどこも信号ないけど、ここまでまっすぐなのはここぐらいか。
0600R774
垢版 |
2016/11/27(日) 10:01:23.82ID:APKtgIeW
トラックにリミッター付いてから勢いなくなったな
以前は
0601R774
垢版 |
2016/11/27(日) 12:01:21.11ID:k3WByFOf
>>598
以前よりは増えたがな
0602R774
垢版 |
2016/11/27(日) 13:55:16.91ID:mGoofbux
>>600
以前を知らん・・・
こんな大名行列付いていくくらいなら中央道のほうがマシなレベル
0603R774
垢版 |
2016/11/27(日) 17:11:50.74ID:QV45+ZDP
有料と比べるやつw
0604R774
垢版 |
2016/11/27(日) 21:38:19.77ID:WnjrfKPw
>>599
元々もっと細くて峠っぽい道だったんだが、改良に改良を重ねて現在の姿になってる。
例えば鳥居トンネルとか福島/上松バイパスとか。
その理由は長野県が観光地化して、特に冬場の渋滞が酷くなったから。1kmおきの「 トイレ屋 」が商売になってたぐらいらしい。

地元住民にとっても生活道路だから、あそこまで線形良く渋滞しない道路作りをしている。
公共事業として地元民に仕事を提供する役割も果たしているのかもな。
0605R774
垢版 |
2016/12/05(月) 18:38:01.23ID:NCYJlltf
後ろのトラックちゃんと止まってくれるかたまに不安なんだが運か?
0606R774
垢版 |
2016/12/06(火) 02:54:19.28ID:VcyGtnGF
俺なんか、常に衝撃的に備えてるよ
0607R774
垢版 |
2016/12/07(水) 11:20:21.10ID:FD+b+xLZ
ノロマしかいねぇ〜(-〜-)
どこが高速プッ(-∀-)
0608R774
垢版 |
2016/12/07(水) 15:54:43.90ID:feCdef4a
聞いた話だけど、木曽地方裁判所に勤める裁判官で塩尻だか松本から通ってるある人は
国道19号は絶対違反にならない50キロで走るそうな
0609R774
垢版 |
2016/12/07(水) 16:09:38.61ID:Ia5FPVxw
連中は、しなのグリーン車でしょ
税金で
0610R774
垢版 |
2016/12/09(金) 19:34:44.82ID:pvbvdu2T
追突多いよ。
信号待ちに突っ込むやつが結構いる。

居眠りしてセンターラインを割るやつもいるな。
これから氷る季節だから気をつけてね。
0611R774
垢版 |
2017/01/04(水) 11:24:14.21ID:WSsFdfEO
年末年始のトロトロ運転トラックのいない木曽高速最高すぐる
0612R774
垢版 |
2017/03/07(火) 21:50:16.63ID:sRUUa1cW
ほしゅ
0613R774
垢版 |
2017/03/07(火) 21:57:44.60ID:bQq6aBPV
やたら道の駅多いよね
0614R774
垢版 |
2017/03/20(月) 18:20:14.69ID:9VoHgt9K
昨日今日で名古屋塩尻を夜間往復したけどトラック怖いわ
後方でヘッドライト見えたら即退避してたからすげえ疲れた
0615R774
垢版 |
2017/03/20(月) 18:51:07.98ID:9VoHgt9K
夜間トラック通行規制すりゃいいのに
0616R774
垢版 |
2017/03/20(月) 19:52:12.40ID:9WPyaeXT
>>614
ようこそ、国道19号怒りのデスロードへw

トラックは中央道を通って欲しいけど、高速料金を浮かすために19号を使うことが多いとか。
不景気で高速代を支給しない会社とか、支給されても自分の物にするために19号を走るドライバーも居ますよ。
恵那山トンネルが危険物積載車の通行を禁止してる、という理由も有ります。
0617R774
垢版 |
2017/03/20(月) 20:07:11.55ID:vYCqNq1a
>>614
夜間は1年半前以降走っていないがそんなキツくないだろ。
むしろ60か70くらいでしか流れんからタルくなる。
むしろハミ出しで追い越して常にグイグイ走る!

まあ夜中も県警がネズミ捕りやっているし、信号無視を
陰で張っている覆面もいるから取締りスポットは全部
おさえなくてはいけないが。今は速度違反車を感知すると
前方の信号が赤になる交差点もあるが、そういうところは
覆面が潜んでいることもあるので要注意。
チョイ前なら、塩尻ICから中津川(坂下の先の4車線になるところ)
までノンストップで走れたぞ。もちろんクラクション吹鳴も
活用するのだが。。。
0618R774
垢版 |
2017/03/25(土) 23:01:46.72ID:h8VrLld7
夏タイヤに履き替えました。 明日は雪?
0619R774
垢版 |
2017/03/26(日) 20:06:11.73ID:lvtPGmMH
長野県へ向かうなら5月連休まではスタッドレス装着もしくはタイヤチェーンを用意しておくべし。
念のためレベルだけど。
0620R774
垢版 |
2017/04/16(日) 13:54:43.76ID:zicGI/mI
全然高速じゃない件
のろましかいねぇ・・・
0621R774
垢版 |
2017/04/16(日) 14:31:50.65ID:yiosgbgO
平日の深夜帯に走れ
0622R774
垢版 |
2017/05/01(月) 08:06:28.08ID:i/vigXVF
飛騨ナンバーのbB
0623R774
垢版 |
2017/05/02(火) 07:43:49.96ID:9684X+4j
昼に初めて走ったけど予告灯がかなり前から、しかも2つも設置されてる所があるね。300m位前かな?えらく速度が高い時間帯があるんだね
0624R774
垢版 |
2017/05/05(金) 18:59:42.33ID:JF779xbK
どうせはやく走っても遅いのに追いついてイラつくだけだよ
だから俺はもう60キロ以下で走ってる
0625R774
垢版 |
2017/05/26(金) 19:02:24.17ID:P1vKbdnT
久しぶりに通ったけど「登坂車線はなくなりました」の看板に殺意を覚えた
0626R774
垢版 |
2017/05/26(金) 22:49:56.34ID:bFezwx4g
十二兼か?
0628R774
垢版 |
2017/05/27(土) 00:08:34.96ID:oQhMWe/a
おい待て
落合川まで抜くとこ無いじゃんか()
0629R774
垢版 |
2017/05/27(土) 00:54:14.95ID:GcIovjhE
マジかよ、ランエボ売ってくる
0630R774
垢版 |
2017/05/27(土) 05:06:30.20ID:i6Tagy+e
無くなった後は何になったん?何か出来たん?
0631R774
垢版 |
2017/05/27(土) 06:24:10.19ID:Z01VZ6NN
桜沢のバイパスが接続する関係かな?>>627のちょっと先の右側で何か工事やってるから
0632R774
垢版 |
2017/05/27(土) 07:00:28.88ID:i6Tagy+e
ほんとだ、トンネルで抜けるんね
0633R774
垢版 |
2017/05/27(土) 12:46:18.30ID:Z8NAhA2+
山を削ってるからまるまる一車線分スペースが無くなった。短くて使えない登坂車線だったけど。
0634R774
垢版 |
2017/06/05(月) 22:01:36.59ID:AzhqKh0r
センターラインとか関係なくね?
0635R774
垢版 |
2017/06/08(木) 10:58:22.75ID:7Gho4hWr
ルート変わるのか
0637R774
垢版 |
2017/06/08(木) 22:50:36.46ID:1nua8n3Q
ってことはこれからずっと中津川方面は延々片側1車線ってことか?
0638R774
垢版 |
2017/06/09(金) 13:32:16.52ID:LC1IO3EU
>>637
そう。マジで地獄だわ
0639R774
垢版 |
2017/06/09(金) 18:57:35.07ID:13Ch1Lzu
木曽高速の対岸の道路ってあれ将来的にはバイパスみたいになるの?
0640R774
垢版 |
2017/06/10(土) 00:51:58.57ID:lVeTK+QE
通行止め時の道路
0641R774
垢版 |
2017/06/10(土) 08:22:14.76ID:co7W3oj/
メーター読み80出てない位だったんだがオービスが光ることってある?

道の駅過ぎた所のオービスが光った気がするんだよね
0642R774
垢版 |
2017/06/10(土) 09:59:53.14ID:Hj1aEVjv
>>641
メーター読みで80出てないなら実測値は70位かな?
オービスが光った時は強烈な光で気づかない事は無いそうです。
0643R774
垢版 |
2017/06/10(土) 12:19:24.30ID:lVeTK+QE
それオービスじゃなくて定点カメラかナンバー読み取りじゃね。
0644R774
垢版 |
2017/06/11(日) 23:07:48.47ID:2rhXpoHL
木曽低速化するぅゥゥゥ
0645R774
垢版 |
2017/06/12(月) 01:53:45.96ID:VmfowQfh
木曽から岐阜へ行く国道361ってどんな道ですか?
0646R774
垢版 |
2017/06/12(月) 09:37:13.40ID:Mac5sZOa
酷道
0647R774
垢版 |
2017/06/12(月) 14:53:11.66ID:ZkYB5tsQ
酷道ってほどでも無いけど、路肩の側溝には気を付けなよ。
蓋がないから落ちるぜ。
0648R774
垢版 |
2017/06/12(月) 16:51:37.37ID:xAZAYCqc
大分前に通った時はスレ違いが難しそうな、狭いトンネルが続いてるところが有ったような気がする
0649R774
垢版 |
2017/06/12(月) 16:54:49.69ID:vT2BWGfc
高速と比べたら狭いけど、国道で狭い方ではないとは思う
0650R774
垢版 |
2017/06/14(水) 11:45:13.12ID:6bancWNV
>>642
>>643

641です

前に免停になった時と同じ光を感じたんですよね
80越えないように巡行してたのになあ
当然こっちが悪いんだけど・・・
しばらく震えて待とう
大桑の道の駅過ぎた所
0651R774
垢版 |
2017/06/14(水) 11:47:12.87ID:6bancWNV
調べたらH_システムの真下だわorz

+20ちょいでも記念撮影されるのかしら・・・
0653R774
垢版 |
2017/06/14(水) 20:54:23.73ID:gX55YI8r
>>650
前にも経験した事があるなら・・・、ご愁傷さまです。大桑の道の駅の所なら直線が続いててアクセル踏んじゃうとこですね
このサイトによると一般道では制限速度+30キロで撮影対象らしいです
https://goo.gl/OMwfFS
私は日義のオービス近くで覆面パトカーに24キロオーバーで捕まったことがあります、夜間に凄い勢いで
追いついてきた車に「煽られたらいやだなぁ」とアクセル踏んだら赤い光がクルクルと・・・

>>652
情報サンクス!今年開通したばかりなんですね、10年以上前に通った時は対向車が来ないかひやひやしながら
通った覚えがあったもので。
0654R774
垢版 |
2017/06/15(木) 10:12:44.26ID:4GACW+95
>>651
+20じゃ絶対に撮影されない

マイナス誤差は絶対に許されない世界なので
車のメーター誤差にもよるが、車検に合格してる状態だったら、メーター読みで+40〜くらいが撮影対象

本当にメーター読み80(実測70)で光ったとしたら
Hシステムも機械だから、不具合の可能性もゼロじゃないし、過去に不具合が認められたケースもあるが
実際に立証するとなるとキツイと思う

常時録画のGPSデラレコを提出して裁判に持ち込むとか、そーいうレベル
0655R774
垢版 |
2017/06/15(木) 10:16:13.57ID:4GACW+95
ただ、車載オービス(ポリバンにのってるあれ)に、70キロ(60キロ路)で撮影されたことある
やってるの分かっていたので70キロだったんだけど、フラッシュ焚かれたから
直後にポリバンまで戻って

「おい、さっき撮影されだか違反してないぞ!」
って抗議してやったんだわ。

もし冤罪でも、こっちから後で立証すること不可能だから、そういう意味でクレームしたら

「どの車か知らんけど、テストとして撮影することある。
 もし違反してなかったら呼び出しこないから安心しろ」

などと意味不明なこと言い出すので、知り合いの警部補に電凸して懲らしめてやった
0656R774
垢版 |
2017/06/15(木) 10:18:01.75ID:4GACW+95
あ、知り合いは署長だったから「警視」か、失礼。
0657R774
垢版 |
2017/06/15(木) 13:57:03.46ID:Ro4ym68H
>>641
30制限のところじゃね?

友人が光らせたが、警官も同情してくれたってさ
0658R774
垢版 |
2017/06/15(木) 16:42:30.00ID:P4F9LX/U
赤キップじゃない限り、写真じゃ呼ばれんよ。
裁判に使う名目で撮影してるのに
0659R774
垢版 |
2017/06/18(日) 16:39:06.48ID:I/WMIzmy
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカム(BI)の導入は必須です。月額約60000円位ならば、
廃止すれば財源的には可能です。お願い致します。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方へ。
人工子宮で、ぜひググってみてください。お願い致します。
0660R774
垢版 |
2017/07/09(日) 11:45:53.25ID:XsYGHDe3
登坂といえば上松の登坂も短くなっててワロタ
0661R774
垢版 |
2017/07/23(日) 21:20:38.23ID:xX5oXK5P
フクロウの形の居眠り警告灯は今でもあるの?
0662R774
垢版 |
2017/07/23(日) 23:30:15.11ID:gv7oXMe2
音が鳴るやつね、最近通って無いから分からないや
0663R774
垢版 |
2017/07/24(月) 07:17:39.10ID:4QWZ9jWt
>>661
ない。
0664R774
垢版 |
2017/07/25(火) 19:48:38.02ID:st35PQww
>>661
懐かしいな。41号にもよくあった。あんなもん効果ないわなw
0665R774
垢版 |
2017/10/15(日) 00:29:54.84ID:sH3ZbVq1
−20℃とか普通に表示されるのが凄いわ
0666R774
垢版 |
2017/10/15(日) 23:57:29.18ID:OohFytV9
19号でそんな寒くなることあるの?
0667R774
垢版 |
2017/10/16(月) 00:00:17.78ID:+1Gq9y9J
俺が見た中で最低は-13℃だったなあ。
0668R774
垢版 |
2017/10/21(土) 15:04:13.73ID:Ztl5ZW57
ここで時速60以上出せたことがないんだが…いつ走っても大名行列だしどこが高速やねん
0669R774
垢版 |
2017/10/21(土) 15:50:53.88ID:kZv5KwYR
今は信号が増えたりして以前ほど飛ばせなくなったからね、でも深夜になると大型トラックが信号無視して
70以上で走ってるよ
0670R774
垢版 |
2017/11/08(水) 02:36:23.67ID:LgFTcAdH
名阪国道とどっちが危ない?
0671R774
垢版 |
2017/11/10(金) 05:11:44.11ID:qQIaZftT
名阪
0672R774
垢版 |
2017/11/10(金) 07:43:32.27ID:7WeYbOR4
ジジババの飛び出しがない分、名阪のほうが安全だろ、とマジレスしてみる
0673R774
垢版 |
2017/11/10(金) 09:56:16.57ID:/T7CJ9ue
そいえば19号で大型トラックに煽られてたおばさんが、認知症で道路を歩いてたお年寄りを撥ねちゃったけど
トラックはそのまま逃走した、って酷い事件があったな
0674R774
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:55.51ID:8nB6PFQI
−8℃かぁ・・・
0676R774
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:46.86ID:Ry2NR9qs
>>673
煽られるような運転してる老害が悪い
0677R774
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:28.00ID:fIVQKfsS
逃走も何も当事者意識ないだろ
0678R774
垢版 |
2018/02/10(土) 14:06:45.01ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IS67I
0679R774
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:24.23ID:vHxfPMoz
後ろが急いでたら、普通は道を譲るもんだと思うけど
なんで頑なに譲らないのか本当に分からない

ケツにつきまとわれるより、先に行かせたほうがラクだろ、と
0680R774
垢版 |
2018/02/10(土) 19:06:59.05ID:vHxfPMoz
しまった、去年にレスしてしまった
木曾高速の割には遅かったんだな
0681R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:25.49ID:ODNgPgKG
.
0682R774
垢版 |
2018/05/30(水) 16:13:35.63ID:PPsCsH5k
ガソリン価格比較サイト gogo.gs 一番安いガソリンスタンドはここ!
http://gogo.gs/

ガソリン価格比較サイトで、安くてお得なガソリンスタンド口コミ情報をゲット!
0683R774
垢版 |
2018/08/05(日) 13:32:48.61ID:5aWXXB2a
乗用車が3台連なって70キロで流れてるところに、後ろからピタッとつけてくるコンパクトカー
登坂車線で自分ともう1台が譲り、その馬鹿は先頭の車を追い立てていったが、こういうのは高級車に乗れるようになってからやって欲しい
0684R774
垢版 |
2018/08/05(日) 13:37:07.66ID:5/BXf6Su
コンパクトカー以下の走りをしているからだよ、さっさとアクセル踏めよ
0685R774
垢版 |
2018/08/12(日) 20:45:31.90ID:Lg1jXJQM
ここも120qまで引き上げられるの?
0686R774
垢版 |
2018/08/13(月) 12:40:49.50ID:smwWl0Gs
× コンパクトカー以下の走り
○ コンパクトカー未満の走り
0687R774
垢版 |
2018/08/14(火) 20:36:43.96ID:DUAlXNy+
名古屋県と関東ナンバーがペース上げてるな
飛ばし過ぎだろ
0688R774
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:55.80ID:vKFT0/3o
岐阜民、長野民は許されたようだな
0689R774
垢版 |
2018/09/25(火) 18:24:37.86ID:dELVV1my
>>683
頭悪そう
0690R774
垢版 |
2018/09/26(水) 08:19:43.71ID:88HFtFS4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

EFD
0691R774
垢版 |
2018/09/29(土) 11:49:32.81ID:JzyxabE/
世の中には馬鹿がいる
0692R774
垢版 |
2018/10/05(金) 10:01:52.32ID:nx1kjQ7H
EFD
0693R774
垢版 |
2018/11/15(木) 01:21:56.01ID:wzhIgkmX
>>691馬鹿は貴様だ死ね



死ね>>691
0694R774
垢版 |
2018/11/20(火) 17:51:26.53ID:YF63HL9h
該当犯罪者が見事に反応してやがるじゃないかっ!
0695R774
垢版 |
2019/02/25(月) 21:45:46.80ID:eCEgkdgI
日義の直線のオービスが名古屋向けだけになってた
0696R774
垢版 |
2019/02/27(水) 07:45:16.92ID:j5Vf/Agm
>>695
それ、移動式オービス運用の為の罠
0697R774
垢版 |
2019/03/27(水) 16:35:33.09ID:LGiTUt4Q
春日井バイパスは快適ですか?
0698R774
垢版 |
2019/04/30(火) 13:55:40.81ID:9WSLjymd
>>697
春日井インターから名古屋方面は激混むよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況