何年か前にニュース特集で
「70キロくらいでもクラクション鳴らされた」
みたいなコメント聞いたな。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=NQLtqM-_SOg
↑これってR19らしいけど木曽高速と呼ばれるあたりかな。
00:50辺りエラく詰めてるな。

木曽といったら険阻なイメージあるけど他と例えると
どういう道に相当するんだろ?
関東人の自分はこないだ関ヶ原ら辺の一般道走ったけど
道の敷き方がいいのか急カーブとか無くて難所って気しなかった。
上・越国境三国峠や碓氷峠やR299飯能・秩父間に相当するような道路で
8、90キロとか出してるのなら無茶な感じすけど...。