X



関東地方の自転車道・自転車で走りやすい道

000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/01(月) 11:07:48ID:E1AbFJcb
自転車を趣味にしてる人、ちょっと関心がある人、どんな人でもいらっしゃい。

峠道でも、休日の工業団地の産業道路でも、
河川敷にあるサイクリングロードでも情報を交換して、
マッタリと語り合いましょう。
0024R774
垢版 |
2009/04/04(土) 00:59:52ID:yuSFqDgo
>>23
都県境の境川の自転車道も整備状態がなかなか良いぞ。
上流部と下流部の一部が未整備なのが残念だが。
0025R774
垢版 |
2009/04/13(月) 21:41:38ID:ijYWGvEd
 国道16号線の相模原市役所 付近に自転車道が出来たそうですが、走ったかたいますか?

ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/01_thu/02_saga/2009_2/04_09/saga_top1.html
0026R774
垢版 |
2009/04/22(水) 20:28:09ID:O8Y5GVoy
最大、最長は利根川サイクリングロード
河口から両側200キロ、鬼怒川まであります
茨城県側は完全舗装、千葉県側は2.3箇所未舗装区間あり
でも車道利用でカバーできます
景色が単調な事は否めません、片側は常に利根川の流れです
堤防の上を走るので風に向かうとチョット辛いです
田舎を走るので歩行者は殆んど見あたらず安全快適♪
http://www1.plala.or.jp/tone_cr/
0027R774
垢版 |
2009/07/10(金) 03:20:51ID:xy+8pgGu
>>22
書き込みを呼びかけることが不正ならおまえのやってることは何?
0028R774
垢版 |
2010/02/03(水) 11:47:09ID:PmHBDoL0
公明党さん無灯火自転車の厳罰法案はやく出せ!!
0029R774
垢版 |
2010/09/12(日) 00:38:42ID:n4AqUIKt
海沿いで海水浴場ある所だな。
まあ千葉、茨城、神奈川しかないが。
実際競輪選手も乗り込み練習に使ってて強い
0030R774
垢版 |
2011/05/17(火) 03:19:48.03ID:TrrSBnxC
甲州街道 歩行者やママチャリを横目にバンバン追い越す
感じがたまらない
0032R774
垢版 |
2011/12/15(木) 23:37:57.58ID:EMPyBFtb
国道1号 大田区付近は走りにくい
歩道はせまくて走れないし、車道を走れば死にかける
0033R774
垢版 |
2011/12/20(火) 11:32:37.00ID:6fCzP61O
国道1号は全線、自転車には向いてないだろう…
0034R774
垢版 |
2012/01/14(土) 20:43:11.09ID:sYoFo8Ei
さいたま市の芝川CRどうにかしてくれよ
草ボーボーで遊歩道としても使えねーぜ

中途半端に整備してるから維持費ばかりかかっていてぜいきんのむだ

早く開通させろよ
0035R774
垢版 |
2013/03/14(木) 17:51:56.34ID:krGOczii
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪
0038R774
垢版 |
2016/01/23(土) 22:57:35.48ID:lNz9PAjZ
保守
0039R774
垢版 |
2017/10/26(木) 23:05:37.72ID:cCQsxWzK
保守
0040R774
垢版 |
2018/02/10(土) 14:45:51.16ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

I6F5I
0041R774
垢版 |
2018/10/02(火) 07:04:56.70ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

QVB
0042R774
垢版 |
2019/02/24(日) 09:25:39.34ID:yMllURVt
止まれよカス
信号の色もわからんの?
0043R774
垢版 |
2019/03/14(木) 06:00:07.29ID:e2sXFpBN
  平成31年 03月12日

2020年東京オリンピック・パラリンピックまでに太平洋岸自転車道をつなぐ取り組み 〜太平洋自転車道 統一ロゴの決定〜

関東地方整備局
道路部

○太平洋岸自転車道は、千葉県銚子市を起点として神奈川、静岡、愛知、三重、和歌山県の各太平洋岸沿岸を走り、和歌山県和歌山市に至る延長約1,400キロメートルの自転車道構想です。
○2020年東京オリンピック・パラリンピックまでに、迷わずに安全に走行できる環境整備、統一感を持った自転車道の整備、官民連携によるサポート体制の構築、情報発信の強化などの取組を進めるために「第2回太平洋岸自転車道推進協議会」を下記のとおり開催します。

  記

■第2回 太平洋岸自転車推進協議会
日時:
 平成31年3月14日(木) 14時00分から
場所:
 東京都千代田区霞が関2−1−3 中央合同庁舎2号館
 低層棟供用会議室3A・B
議事(予定):
 本文資料(PDF)別紙のとおり
構成員:
 国土交通省関東・中部・近畿地方整備局
 千葉県、神奈川県、静岡県、愛知県、三重県、和歌山県
 静岡市、浜松市

※本会議は、報道関係者を対象に「カメラ撮り」は冒頭の挨拶、ロゴ結果発表時のみ。
※「傍聴」はロゴ選定を行う間控えさせて頂きます。その間一時退室をお願いします。
※また、会議終了後に協議会事務局によるブリーフィングを予定しています。
※希望される方は、当日13:50までに会場にお越し下さい。
0044R774
垢版 |
2020/09/10(木) 20:37:25.00ID:/mg6fr22
dua
0045R774
垢版 |
2024/04/29(月) 04:56:25.96ID:hwVw9Un7
最後の書き込みが三年半前
まともな情報交換の書き込みとなるとなんと12年前に遡る
こんな過疎スレがなんでスレ乱立荒らしが来ても生き残ってるんだw
0046R774
垢版 |
2024/04/29(月) 05:28:20.15ID:B3R2c3oM
test
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況