X



【東京都】 国道6号 【宮城県】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/01(月) 08:06:43ID:SsmkdLuK
国道6号の交通、出来事、飲食店を語ろう。

# 陸上距離:345.5km
# 起点:東京都中央区
# 終点:宮城県仙台市宮城野区
# 主な経由地:
千葉県松戸市、柏市、茨城県取手市、龍ケ崎市、土浦市、石岡市、
水戸市、ひたちなか市、日立市、福島県いわき市、相馬市
000377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/03(水) 04:09:09ID:wz+k91hy
>>1
終点は 岩 沼 市 な!
000577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/03(水) 23:41:43ID:gy7lUgfU
とりあえず呼塚をなんとかしてくれ。話はそれからだ
000677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/04(木) 12:42:00ID:sU3L64yR
葛飾橋の移動オービス最近見かける?

日曜は白バイがうようよしてるね。
千葉側の待機ポイントに千葉とKC庁の白バイ3台順番待ちしてた。
000777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/04(木) 14:59:27ID:u4Ls9o3e
福島県すげー抜かしている

茨城県から

福島県いわき市

福島県広野町

福島県楢葉町

福島県富岡町

福島県大熊町

福島県双葉町

福島県浪江町

福島県南相馬市

福島県相馬市

福島県新地町

宮城県へ
000877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/04(木) 19:57:39ID:/lxbkS5v
浜通りなんて
磐城・双葉・相馬でいいだろ
000977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/04(木) 20:27:24ID:+dxyEsi0
>>8
お前は全浜通りの住民を敵にまわした


…が、磐城・双葉・相馬で括っても特に問題無いのは事実な俺浜通り住人orz
南相馬の渋滞が面倒…相馬みたいにバイパス造ってほしいよ
001177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/05(金) 09:16:30ID:tS25OQKH
>>9
なんなら相双って括ってもいいんだけど
001277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/05(金) 11:46:03ID:Qa6BoJfX
たしかに、二車線しかないし、

001377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/06(土) 00:40:30ID:9TD8uAfj
藤代から水戸まで新6号を作れw
現藤代バイパスと土浦バイパス、茨城バイパス〜水戸は重複で良いが。
001677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/06(土) 23:28:51ID:uec30011
>>9なんだが・・・本日の常磐道事故による通行止めのおかげで
R6日立市内の迂回で渋滞...orz(当方MT車)
あー疲れた。普段ならまず通らないルートだからなぁ
日立の区間はどうにかならないのかな?
001877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/07(日) 11:13:46ID:bgPI7ZXf
>>17
使えなくはない、R245と直結したから迂回用としてはまあまあ

しかし結局田尻んところで渋滞するからあんまり意味が無いっつーかなんというか
002077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/07(日) 23:21:05ID:QJ22gPpz
昨日のケースだと常磐道下り日立南太田〜日立北区間の通行止めにより迂回でR6に流入。
週末午後のR6日立市区間に更なる渋滞を生んだわけですが・・・(糞真面目にR6を逝きましたorz)
通った事無いけどR293→R349を通り県道60号→県道10号を戻って日立北から常磐道に戻る、
ってのは現実的じゃないですよねぇ・・・>>18のR245通っても田尻で渋滞ってので考えたんですが。
時間制限なけりゃいくらでも待ってたり遠回りするんだけど、そうもいかないし・・・
まぁ・・・急がば回れってのも賭けですよねぇ(←やると大抵ハズレてばっかっです)
002277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/08(月) 19:00:55ID:vO3dLOrF
>>21
実は土曜日日立BP通ったんだが、田尻の一歩手前(ちょうど赤線で指定してるところ)が一番混んでたという不思議
考えることは皆一緒なようで
002377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 22:10:10ID:857wR6YK
国道6号 道の駅(北から順に)

そうま(相馬市)
南相馬(南相馬市)
ならは(双葉郡楢葉町) の3箇所(すべて福島県)  

そうまと南相馬は隣接する市にあり距離も結構近い。
こんなでいいなら茨城にも1つくらいあっていいような気がする。水戸納豆売れるよ。
002477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 22:13:39ID:857wR6YK
お、IDがR6!
002577 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/13(土) 22:23:59ID:RlDLbxX4
>>23
ならはの温泉はいいね!

宮城にも1つあっても・・・亘理とか。
002677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 04:21:25ID:pbpwnQ6J
「ろっこく」などと呼ぶあたりは、さすがに日本の馬鹿の集積地。
日本では国道をたいていは「6号」のように呼ぶ。
「ろっこく」みたいな呼び方をするのは沿線住民の知能が低いから。
002777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 11:30:19ID:cEcVqDjQ
>>23
いらないよ
002977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 15:38:15ID:j42K2TlL
東京都港区〜横浜市神奈川区付近では、国道15号を「いちこく」・国道1号を「にこく」と呼びます。
横浜市保土ヶ谷区付近〜神奈川県内では、国道1号を「いちこく」「こくいち」と呼びます。

少なくとも東京都港区・品川区・大田区・神奈川県内は馬鹿の集積地ではありません。本当にありがとうございました。
003077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/14(日) 21:40:43ID:pe1aREix
>>27
なんでー?
常磐道使わない時なんか休む場所欲しいけどな。コンビニばっかじゃつまらんし。
茨城まで深ドラやって休めるとこがあるといいかなぁと・・・
003177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 07:26:54ID:9u9FVArY
岩沼のR4×R6,何とかしてほしい。
・R4×R6以北の6車線化
・R6をBP化し,立交でR4につなげる
とか。

そもそも,宮城って平面交差大杉。
003277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 15:22:39ID:aKWieC01
宮城は動脈一本(R4)なのが渋滞の原因
R6も岩沼で合流せずに海側にでも通せばよかったんだよ
茨城もだけど昔はこんなに渋滞するとは考えつかなかったんだろうが
003377 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 19:07:51ID:mscH/VPK
>>32
そもそもこんなに車を持つ層が増えるなんて考え付かなかったんだろ
首都高のつぎはぎっぷりを見ると容易に想像がつく

国道って概念が出来たあたりの時代の人たちに「いずれ車が一人一台の時代が来る」なんて言ったら
多分「んなわけねーだろwwバーヤwww」って返ってきたんだろうなぁ

それでなくても宮城は平面交差大杉だけどね
片道4車線とか6車線で平面交差ってなぁ
003477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/16(火) 20:35:18ID:hAZaylmf
早く牛久〜土浦〜石岡〜美野里〜茨城を
完全片側2車線にしておくれ〜。
土浦〜石岡区間よく走るけど、いつも最悪な気分。

それから、茨城県内に道の駅を造っても
いいのでは?
003777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 14:57:24ID:3Azmc+vr
>>35
みれんかった。

六丁の目交差点で右折するのが自分しかいないとなんだかドキドキしますw
交通量が多いので自分のクルマだけって滅多に無いですけど…
レーンが多くて、おかんの運転では怖くてレーンチェンジできない模様(で、そのまま直進w)

あまり意識した事なかったけど、たしかに宮城県平野部のR4・R6には立体交差少ないね。
なんでだろ?
003877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 15:00:32ID:3Azmc+vr
>>34
確かに茨城にも道の駅あるといいと思います。
深夜ドライブで美野里PAで休憩とるんですが、あそこを道の駅に拡大してくれたらなぁって思う。
PAだと利用者のマナー悪くて、せっかく綺麗にしてても汚す人いるからなぁ。
道の駅だってそれは同じことなんだけど、いつも清掃してるからね。
あと日立市の北部あたりにもあるといいんだけど・・・
004077 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 20:21:44ID:NwdM7TZG
>>37
まったくの予想だけど,三陸道や仙台北部・東部・南部に金かけすぎてない?
福島のR4や山形のR13に比べ,貧相すぎる・・・>宮城のR4,R6
004177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/17(水) 22:23:12ID:WmKMoz9T
>>40
バイパスなのに平面交差が多すぎって意味で貧相と表現してるなら同意。
あさか野BPや福島南BP、常磐BPにあるそれなりに長い連続立体交差はいい感じだけど
福島県内のR4やR6にはいわゆる6車線なんかないからなあ。

あと福島県内R6片側1車線区間の付加車線が、ゆずり車線じゃなくて追越車線になってるのは評価すべき。
004277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/18(木) 12:46:05ID:oPBD5vvL
仙台平野に立体交差は要らないって奴が強固に建設に反対してたりして・・・
つうか車線増やしたほうが安上がりだったのかな?土地が安かったとかさ

>>39
ならはみたいな温泉施設併設っていいですよね。立ち寄る目的にもなるし。
真面目な話、計画とか無いのかなぁ・・・

ところでR6の中間点てどのあたり?
004477 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 08:52:28ID:P5K8xVwR
>>37
箱堤、卸町、六丁の目と、沿道の倉庫群つぶして連続立体にならんかな?
あれだけ車線数多い道路だから、そうそう簡単にはできないか・・・
苦竹だけ立体なのは、一緒に川を越えてるからついでに、なのかな?


あれ、そういえば昔、仙台東部道路が6号BP扱いになってた地図見たことある気がするけど・・?
004677 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/20(土) 18:07:38ID:x4q3Yq1G
>>44
箱堤交差点の構造は,立体交差を想定してのものだと思っているのだが・・・。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=38.25817154&lon=140.94127104&sc=2&mode=aero&pointer=on

あと,仙台東部道路は昔はR6BP扱い,今は「常磐道に並行する一般国道自動車専用道路」です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E9%83%A8%E9%81%93%E8%B7%AF
004777 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 11:56:10ID:eKR0xQQb
道から海が見えるのは高萩、北茨城といわきの勿来、久ノ浜のあたりだけかな?
「浜街道」なのに、もっと海が見えれば楽しいのにね。
004877 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/21(日) 22:06:40ID:abCQVvCp
宮城の山元町の追越し車線ある坂で遠くにみえるよ、海。
ほんの一瞬だけど・・・あ、運転中、よそ見厳禁ね。
004977 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/22(月) 00:53:22ID:vd4AtHkp
>>48
宮城県南は1本海側を走る県道からも,海は殆ど見えない。
唯一県境付近かな。見えるのは。

国道でも県道でもないけど,松川浦を走る道路は海が見えて気持ちいいよね。
・・・あ、運転中、よそ見厳禁ね。
005177 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/30(火) 19:44:05ID:CNnRgNTP
>>47
久之浜バイパスがそのうち全区間通ってしまっても海沿いの道路とトンネル、並走する常磐線という
絶好のロケーションの為に現ルートをわざわざ通ってしまうだろうなぁ
005277 名無 -nanashi- 4km
垢版 |
2008/09/30(火) 20:05:53ID:8BYQzT+6
でもまあ、夜に仙台方面から6号走ると
岩沼から四ツ倉あたりまで、本州とは思えない暗さだよな
北海道のオホーツク沿岸を走っているような感じがする
片側1車線のはずなのに、向こうからライトが2台分平行して迫ってきたりと
0056名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/18(土) 12:20:21ID:O/4MKY13
>>51
久ノ浜BPからも一応見えるんだけどね>海
そういやBP工事始ったっぽいな・・・トンネル掘ってなかった?

BP開通したら今の道は市道に降格かな
0058名無し選抜投票しますよ@名無しスレ
垢版 |
2008/10/22(水) 05:57:48ID:0ExzykBf
【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
0061R774
垢版 |
2008/10/27(月) 19:27:24ID:DLIbQmNu
いわき市と仙台の中間点の看板が嫌いなのは俺だけぢしょうか?
0062R774
垢版 |
2008/10/28(火) 09:42:41ID:wCfXmI8x
久之浜バイパス 6号と接続部 土砂出しやってんね! 波立のトンネル大型同士のスラ困難 + 事故多発
全線開通すれば 旧国は 県道に 格下げかな

蟹洗温泉前に 土砂崩れ復旧 終わったね!
0063R774
垢版 |
2008/10/28(火) 20:23:39ID:h8Imwwjh
>>61
南相馬のとこか。
わかりやすくていいんじゃないの?
0065R774
垢版 |
2008/11/04(火) 19:25:36ID:1mvPa5PL
そういや千葉や東京の話題あんまりないね。

もう20年以上前だが葛飾の四ツ木にいた頃原チャでよく水戸街道を走った。
夜中に腹減るとわざわざ松戸トンネルを抜けた先の吉野家まで牛丼食べに行ったっけ。
若かったんだな・・・
0066R774
垢版 |
2008/11/07(金) 20:01:04ID:OyC7n8pi
南柏にイオンができてから、付近は6号千葉県内屈指の渋滞ポイントになってしまった。
幹線道路に隣接して大型商業施設ができれば、こうなることは容易に予想できたはずだ。
渋滞回避のために、アクセスする道路付けとかで、行政や警察はイオンを指導できなかったんだろうか。
0067R774
垢版 |
2008/11/09(日) 12:02:23ID:e+UdFkFP
上り松戸市北松戸交差点事故。渋滞始まるよ。
0068R774
垢版 |
2008/11/11(火) 17:40:26ID:CsBT67Y4
昨日、東向島一丁目付近でトラックが横転し7時間も通行止めだった
0069R774
垢版 |
2008/11/11(火) 20:08:17ID:LFE1irDk
富岡でひき逃げがあって通行止めだよ〜
狭い迂回路が家の前だからトラックの振動で揺れるぜ・・・。
0070R774
垢版 |
2008/11/15(土) 17:50:24ID:Yx7tDMJ8
>>66
無理。
民主党が圧力をかけてくるから。
0071R774
垢版 |
2008/11/16(日) 05:30:15ID:5YrzemVb
東京方面から松戸トンネル手前のR464との分岐、どうにかならないの?
早く右折レーン作って欲しい
0072R774
垢版 |
2008/11/16(日) 22:59:07ID:hdECOuWu
>>71
あそこは生半可な右折レーンでは溢れて意味ないかも
0073R774
垢版 |
2008/11/26(水) 04:46:18ID:lbtEi8jB
いい加減四つ木橋架け替えようぜ
0074R774
垢版 |
2008/11/26(水) 10:41:19ID:1x+LxIxv
取手天王台我孫子
毎日渋滞
死ねや
0075R774
垢版 |
2008/11/28(金) 14:37:23ID:OhxTy29P
>>72
立体分岐するしかないよな
0076R774
垢版 |
2008/12/02(火) 01:54:58ID:29d3FuZ5
>>75
改良に着手してなかったっけ?
今年からだけど
現状北総方面からの抜け道だから交通量多いよね。

佐倉に住んでたのに296が使い物にならんから、都内に行くのにR464経由R6って人いたりしない?
漏れだが
0077R774
垢版 |
2008/12/02(火) 12:48:42ID:j6+lno/0
佐倉だと…R51→R16→京葉道路が一番早いかな。
若しくは、R51→R16→→稲毛駅→R357とか。

ただし、葛飾区・足立区方面に行くなら、R464→r1→R298→R6ってルートを使うがね。
0078R774
垢版 |
2008/12/02(火) 22:36:17ID:29d3FuZ5
R464からr1松戸街道は接続してないでしょう。
葛飾台東ならR464→R6
足立は解らん

墨田区江戸川区方面なら
武石から京葉か?
0079R774
垢版 |
2008/12/03(水) 10:35:35ID:VDxCI0gR
>>78
確かに直接はつながっていないが…。
R464→市道経由→r1と言うことで。

都内はそのままR6を走るか、環七に回るか、柴又街道や平和橋通りに出るかは…自由だけどさ。
0080R774
垢版 |
2008/12/28(日) 16:28:45ID:9QxJl82Q
東北の湘南あたりは今雪です。
これから夜間に帰省で北上する方は十分注意してくださいね。
0081R774
垢版 |
2009/01/01(木) 08:12:54ID:AYcQukOC
太平洋側だけあってそこそこ混んでるね@福島県沿岸
0082R774
垢版 |
2009/01/10(土) 07:22:58ID:Kau+E+kQ
さっさと東海村区間を全線片側2車線化してほしい
ラジオの交通情報でもちょくちょく渋滞の箇所として二軒茶屋交差点出てくるし
水戸〜日立の所要時間短縮の為にも早く改善してくれ
0083R774
垢版 |
2009/01/13(火) 12:40:45ID:nArSbTga
核融合入口
0084R774
垢版 |
2009/02/04(水) 02:31:01ID:C6Zoru1V
2月下旬にスタッドレス チェーン無しでの6号線仙台まで北上は危険?
0085R774
垢版 |
2009/02/04(水) 11:11:07ID:VoHho0qc
>>84
危険だし迷惑
0086R774
垢版 |
2009/02/04(水) 12:05:16ID:R4PcYUJ0
天気がよければ余裕だお
0087R774
垢版 |
2009/02/04(水) 16:37:03ID:/+XxYh2M
牛久〜石岡あたりの渋滞はなんとかならんのかね。
特に土浦前後で半端に片側一車線になったり二車線になったり
するところは渋滞を助長してるようにしか見えない。
008884
垢版 |
2009/02/04(水) 17:50:01ID:C6Zoru1V
>>85-86
まとめると昼は大丈夫で夜〜早朝は危険だし迷惑てことでおk?
(もちろん道路状況チェックした上で)
どうもありがとう 認識違えばレスくらはい
0089R774
垢版 |
2009/02/04(水) 19:50:25ID:a2Gbp8z0
>>88
天気予報を確認して、雪降らなければほとんど大丈夫だよ

R6でスタッドレスが必要な日は、年間何日もないよ
0090R774
垢版 |
2009/02/07(土) 22:39:49ID:OFR5BZ7g
タンクローリーやってるけど、
首都圏の国道で6号は特に走りにくいよ。
0091R774
垢版 |
2009/02/08(日) 01:32:40ID:5NodW6iy
特にカップヌードルから2車線だけど柏過ぎてから道幅せまくね?対向車とジャンボの耳あたりそうだよ。右もやべーし。
0092R774
垢版 |
2009/03/01(日) 19:29:44ID:sUTKo2qL
土浦バイパスの全線4車線化はいつになるんだろ…。
0093R774
垢版 |
2009/03/01(日) 23:40:48ID:cwyUNDF0
>>92
圏央道の整備で手一杯になってて、お鉢が回って来ないんじゃないかと

俺は「あと10年くらいで実現すればいーねー」くらいの感覚でいる
0095R774
垢版 |
2009/03/31(火) 19:30:21ID:wzoyQ0dn
そんな事より日立市あたりをなんとかして・・・
全体的に渋滞してる・・・。え?そんな田舎どうでもいいって?
0096R774
垢版 |
2009/03/31(火) 23:15:38ID:JwfWtApW
日立のR6BPって将来はR6〜BP〜R6と連続で走行できるようになる?
0097R774
垢版 |
2009/04/03(金) 02:28:28ID:bF0P0A6r
>>96
いやたしかあれはR245までで終わりのはず
0098R774
垢版 |
2009/04/03(金) 03:52:55ID:E3xMLSBi
勿来から日立までバイパス通してくれ・・・

まぁ、「便利で早い常磐道をご利用ください」ってオチになるんだろうけど。
0099R774
垢版 |
2009/04/03(金) 11:53:19ID:O9C3JV6t
>>97
県外在住の俺にとってはR245日立BPの方がしっくりするなあ。
終起点どちらかが本線につながっていないBPは他にもあるけど。
0100R774
垢版 |
2009/04/04(土) 22:52:35ID:WfKUGhJu
>>99
でも一応はR6から出てるし、最近まではR245までは開通してなかったし
0101R774
垢版 |
2009/04/08(水) 11:35:12ID:cGoMiUjs
牛久土浦BPはせめて現道とどっちかつながってからR6を名乗るべきだと思います!
0102R774
垢版 |
2009/04/08(水) 16:41:15ID:+4ptm27O
>>101
常総国道事務所「お断りします」
0103R774
垢版 |
2009/04/12(日) 14:16:28ID:IKyoixB/
そもそもあれが6号である意味が無いよなぁ・・・
0104R774
垢版 |
2009/05/10(日) 01:50:10ID:E9ySZy5i
便利で快適な常磐自動車道をご利用ください。
0105R774
垢版 |
2009/05/10(日) 02:34:43ID:1S9iRux+
おまんこ
0106R774
垢版 |
2009/05/11(月) 15:47:24ID:QmW4M0Pv
土浦の上高津のあたりにいつの間に大規模なイオンのショッピングモールができてた。
あの辺1車線に絞られるところだし、土日とか下に降りる車で確実に大渋滞するな。
0107R774
垢版 |
2009/05/12(火) 17:59:25ID:o8UoWgGt
茨城町のバイパスはいつ4車線になるんだ?

0109R774
垢版 |
2009/05/18(月) 08:38:56ID:TTULo/Ao
>>108
それどっかのスレでも見た
お前的には名案だと思ってるんだろうけど見事にスルーされてたよな
その理由が分からないのかな?
0110R774
垢版 |
2009/05/23(土) 19:44:16ID:1CMEROcx
んで>>71,75,76はまだなの?
工事の計画とかどこ探しても見つからないんだけど
0111R774
垢版 |
2009/06/16(火) 23:46:08ID:d0GFOi3y
ホシュ
0112R774
垢版 |
2009/06/26(金) 10:01:36ID:0u8BZMPE
>>110に関してトンネルの上にある千葉大園芸学部移転の計画が白紙になったそうだ
ソースは今朝の朝日新聞
これで拡幅ができなくなったな
0113R774
垢版 |
2009/08/02(日) 04:53:12ID:8M+XpCdT
いわき〜岩沼間の4車線化まだ〜?
0114R774
垢版 |
2009/08/02(日) 14:03:32ID:EktXwLwJ
東水戸道路も国道6号なんだね。延伸して日立バイパスには繋がないの?
0115R774
垢版 |
2009/08/02(日) 16:00:40ID:4ErURYSp
ウォーズマン理論に倣って、国道6号+常磐道で4車線ということで。
0116R774
垢版 |
2009/08/03(月) 21:31:52ID:2hFgqcRL
>>115
そして,制限速度×2で
東北道,お前を上回る8車線分の輸送力だ!
0117R774
垢版 |
2009/08/03(月) 22:35:35ID:VHFMvGb1
>>113
一生ないんじゃないか
0118R774
垢版 |
2009/08/03(月) 23:32:53ID:vew1jKQh
土浦BP四車線化事業開始ってマジ?
0119
垢版 |
2009/08/04(火) 00:20:34ID:mqyWYNv2
ちんく 真希
0120R774
垢版 |
2009/08/12(水) 17:21:09ID:x6RHbGlM
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
0121R774
垢版 |
2009/08/18(火) 12:42:16ID:EXBZ7wi6
わかった。
岩沼までの4車線化は諦めるから、常磐バイパスと土浦バイパスの完全4車線化まだ〜?
0122R774
垢版 |
2009/08/18(火) 22:46:54ID:l70BVBTx
福島県内6号を避ける県道海沿いと山沿い2ルートあるけどどっちも頻繁にねずみ取りやってるんだな
0123R774
垢版 |
2009/08/22(土) 19:34:15ID:ZjASJkEf
四ツ木の橋を架け替えて4車線にしろよ
0124R774
垢版 |
2009/08/26(水) 22:06:10ID:FQqlC1de
便利で快適な首都高速三郷線+常磐自動車道をご利用ください。
0125R774
垢版 |
2009/08/27(木) 07:57:19ID:R5M+pEDL
>>124
通行料金は当然ID:FQqlC1deが
出すのだろ うれピー
0126R774
垢版 |
2009/09/10(木) 17:50:06ID:tOXPHLzx
茨城県つくば市から原付バイクを利用して国道6号(水戸街道)で東京の北千住まで行くことは可能でしょうか。
途中、原付通行不可の区間がないか、その他の事情で原付で通行できないか、気になっています。

0127R774
垢版 |
2009/09/10(木) 18:51:03ID:Jp1AY/hA
>>126
ちょっと危険だけど行けるでしょ
それに、通行禁止の場所だと側道や旧道とかがある
0128R774
垢版 |
2009/09/10(木) 21:37:51ID:XcvPdGxR
行けるよ。自転車で行った事あるもん。
0129R774
垢版 |
2009/09/11(金) 05:06:04ID:+7QH8BkP
先月末、香取〜浪江間をほぼ6号で走ってきたけど、双葉の288号交点って流れ悪いのね。

浪江でも幾世橋起点だったから、旧国道経由いわき浪江線→常磐バイパスの方が早かったかな?

香取までは、昼間は51号・夜間は355号経由の方が早い。(ような気がする)
0130R774
垢版 |
2009/09/12(土) 17:45:54ID:PZ+bAxBl
国道6号には水戸東道路みたいなのを除いて基本的に自専バイパスないから大丈夫
0131R774
垢版 |
2009/10/16(金) 04:42:14ID:0HWUmiWT
いつ見ても、『↑仙台 293km』は笑える。

なぜ、いわきじゃないのか…。(確か、いわきが出てくるのは高萩からだっけ?)
ちなみに、北茨城市内にはまだ『↑原町』の距離標識残ってる?
0132R774
垢版 |
2009/10/16(金) 14:07:40ID:qEa71/YD
渋滞箇所を3つぐらい挙げてくれ
県と省に出してみるから
0133R774
垢版 |
2009/10/16(金) 14:40:19ID:0HWUmiWT
・土浦バイパス(中村・中貫)
・日立市内(R293以南と旧十王町付近は除く区間)
・南相馬市原町区高見町
0134R774
垢版 |
2009/10/17(土) 12:36:42ID:od3HYtoK
なるほど。
0135R774
垢版 |
2009/10/17(土) 14:05:20ID:hm8YXj1Z
・牛久市内
・土浦バイパス
・石岡市内
0136R774
垢版 |
2009/10/20(火) 06:53:49ID:2ZrGvue6
・葛飾区青戸8
・柏市呼塚
・双葉町R288交点
0137R774
垢版 |
2009/10/20(火) 19:43:17ID:kmsAZ1/4
国交省「なるほど、事情はよく分かりました。それでは便利で快適な常磐自動車道に迂回をお願いします。」
ネクスコ「ご利用お待ちしております。あ、料金はちゃんと払ってくださいね♪」
0138R774
垢版 |
2009/10/20(火) 20:32:17ID:XS9/6fSz
常磐富岡〜山元まで常磐道走れねーがら
0139R774
垢版 |
2009/10/21(水) 04:32:41ID:r7EDaZET
おい、双葉町と南相馬市原町区はどうするんだ?
どんな迂回路があるんだ?

まさか、いわき浪江線・相馬浪江線じゃないだろうな?
0140R774
垢版 |
2009/10/23(金) 00:44:24ID:pop7cMNm
水戸東道路って何で国道6号指定なの?延伸する予定あるの?日立バイパスに繋げるのか?
0141R774
垢版 |
2009/11/09(月) 01:37:50ID:9di1QiRh
 久しぶりに牛久〜拍で利用しました。
 10年ぶりくらいだったろうか?

 なかでも藤代バイパスはものすごい効果。
 …というより共用までがものすごい損失だったと言う方が正しいか?

 その後、取手市内でプチ混雑後、利根川橋梁で大混雑。
 「青山台入口」。
 10年以上も何も対策をせずにぶん投げてあるのは以上のようにも感じるんだが。。。
0142R774
垢版 |
2009/11/09(月) 01:58:21ID:W/xjONkv
便利で快適な常磐自動車道をご利用ください。
0143スレチすみません、毛皮反対デモの告知をさせてください
垢版 |
2009/11/09(月) 11:01:10ID:VrPrVtO0
今年も毛皮(ファー)の使用に反対するためのデモ行進を
東京渋谷・大阪御堂筋・仙台で行います。
動物たちを苦しめる残酷なファッションに疑問を感じる北の同志のみなさん、
毛皮反対デモin仙台にぜひご参加ください。

今年はEUでアザラシの毛皮取り引きが禁止になりました。
日本でもいくつかの成果が生まれています。
一方、中国やベルギーではたくさんの犬と猫が残酷な方法で毛皮を剥がされ、
海外へ輸出され、猫用のおもちゃやフードコートのえり飾りにされています。

物言えぬ動物たちのためにあなたの力を貸してください。

日程
2009年11月22日(日)
集合場所 勾当台公園
集合時間 12時
出発時間 13時
解散時間 14時
コース 勾当台公園〜アーケード街(三越前)〜アーケード街(藤崎前)〜仙都会館前解散(予定)
持ち物 プラカード、着ぐるみなどアピールするもの(なくてもOKです)

■最新情報はARC(アニマルライツセンター)のHPをご覧ください。東京でのデモの報道写真など見られます。
告知にもご協力いただけるとたいへん助かります。
http://www.arcj.info/
0144R774
垢版 |
2009/11/09(月) 13:29:55ID:UnCn0tcq
>>143
偽善者が何言ってるんだ
スレは勝手に汚すし 自分は正しい事をしてると勘違いだ
豚や牛の肉を食うんだろ?
食肉処理場だって凄く残酷だぞ
魚は良いのか?
人間が食物連鎖の頂点にいるだけで罪だ
どうぞ人間やめて正義を貫いてください

コピペにスルーできず書いちまった…
おかげで仙台牛食いたくなったじゃないか
0145R774
垢版 |
2009/11/12(木) 04:35:43ID:3X3nGAur
日立市内をどうにかしてくれ…。
0146R774
垢版 |
2009/11/12(木) 07:42:42ID:KZofiXdA
日立は高速もクソだな
0147R774
垢版 |
2009/11/12(木) 18:19:43ID:RKHiOafI
日立か。最近二度通ったなあ。R245を北上して、東海原発関連を抜けて
分岐を右に曲がって日立パイパスに出る。海に突き出たあそこは好きだよ・・・
関係ないが、午後五時になると原発関連を通るR245が急に込むのな。
帰宅ラッシュで原発どもの車がうじゃうじゃ出てくるんで驚いたよ。
0148R774
垢版 |
2009/11/17(火) 12:56:44ID:Bn8y1Klh
つまんね
0149R774
垢版 |
2009/11/29(日) 12:05:04ID:Zzf0l+0W
日立南太田〜日立北だけでも、先行して無料化してほしい
0150R774
垢版 |
2009/12/09(水) 15:42:13ID:vp8wqH3a
土浦BP早く4車線化して〜
0151R774
垢版 |
2009/12/09(水) 16:16:55ID:SnJh09uP
道路
0152R774
垢版 |
2009/12/10(木) 00:03:43ID:de5W0wnq
>>147
海の上に造ったおかげで1`100億円だってw
0153R774
垢版 |
2010/01/07(木) 12:51:03ID:nYH/5H5Q
火葬場の入り口も立体交差にしたのって日本中みても常磐バイパスくらいだろうなぁ。
0154R774
垢版 |
2010/02/09(火) 17:23:01ID:2HOYtScL
久ノ浜バイパスって、いつ頃全線開通するの?
0155R774
垢版 |
2010/02/10(水) 23:10:39ID:cmOZQL6u
>>152
そこまでは今のところかかってない
今出来てる部分全部で150億くらい
0156R774
垢版 |
2010/02/10(水) 23:17:26ID:vEMFD+gg
日立市内の渋滞どうにかしてくれ
0157neoまろ茶
垢版 |
2010/02/27(土) 20:31:25ID:KVIuqoJN
チリ地震で津波の可能性あり
状況次第では通行止めの区間が出て来る
0158R774
垢版 |
2010/02/28(日) 16:39:07ID:R+GN7InK
海に飛び出たバイパスと、沿岸部はなりそうだな。
あんまり大きな津波はきていないから、影響はなさそうだけど
0159R774
垢版 |
2010/03/05(金) 21:35:52ID:sktAtzIg
日立市内だと、十王駅入口から先(北)が通行止めになりました。

東海のあたりから、「この先通行止。大型車は常磐道へ」と出ていたと思います
0160R774
垢版 |
2010/04/17(土) 00:56:05ID:+Q7hDsyN
日立バイパス、常磐道の日立南太田ICまで建設する整備するのが理想だな。

県道日立港線をバイパスにし、拡張して、R245を立体交差にしてそこから海上高架橋にするとか…。
0161R774
垢版 |
2010/04/18(日) 11:18:18ID:oY3z9fLQ
日立付近など高速道路の交通量はとんでもなく多いわけじゃないので、
無料化して通過交通を減らすのが第一、BP造るのは後だ。
と、昔は創価議員団も言っていたのに下手に与党になったので主張が
変わってしまったなw
0162R774
垢版 |
2010/08/22(日) 15:28:31ID:VbtklTMT
石岡の府中橋から
インターまでの道路が完成したけど
恋瀬北の交通量、減ったかな
0163R774
垢版 |
2010/08/24(火) 16:28:12ID:LJJdibNi
宮城県内の6号の制限速度60kmにしろよ
誰も50kmなんかで走ってないぞ、パトカーも60で走ってるし
0164R774
垢版 |
2010/08/24(火) 17:40:10ID:diCTDav+
制限速度が50kmだからみんな60〜70kmで走るんだよ。
80を越えなきゃ警察も捕まえんだろ。

制限速度を60kmにしたら80〜100で走る奴が激増するぞ!!
0165R774
垢版 |
2010/08/31(火) 21:48:35ID:dZ4O5ncF
国道45号も国道6号にしてほしい
せっかく仙台まで来たんだからいっそのこと、三陸海岸経由で青森を終点にしてほしい
0166R774
垢版 |
2010/09/01(水) 14:45:46ID:ebIvytkh
>>165
終起点で考えると国道4号より長くなるけど、国道4号との重複分を除くとどっちが長いかな。
0167R774
垢版 |
2010/09/02(木) 13:28:25ID:2dbNd+WC
>>165
言われてみればなんで仙台で6号線と45号線に分割したのかって感じなのか
0168R774
垢版 |
2010/09/28(火) 16:51:45ID:4HZyi6zJ
>>165
名取の4号バイパスから仙台中心部へ向かう道を6号にしてもらいたい。
4号途中で切れてるじゃん。6号にした方がすっきりする。
何でしないんだろう?
0169R774
垢版 |
2010/09/28(火) 18:54:42ID:rillbp60
>>168


それ大賛成!!

1桁国道の終点があの岩沼の交差点では・・・・・・・
0170R774
垢版 |
2010/09/28(火) 20:02:21ID:4HZyi6zJ
>>169
6号の終点は一応、「苦竹IC」らしい。
0171R774
垢版 |
2010/10/01(金) 01:53:46ID:uuzTRg05
>>168
去年、仙台工事事務所にこの件でメールで質問しました。
そしたら、「意見として承りました。今後の参考とさせていただきます」との返事がきた。
俺一人の意見ではダメなのかとあきらめていました。
皆さん、どうか国を動かしましょう!
0172R774
垢版 |
2010/10/01(金) 09:55:59ID:h/9PiP62
>>171
そうなれば明らかに仙台が6号の終点として認知されるね。
普通の人は岩沼が終点だと思っているよ。
0173R774
垢版 |
2010/10/01(金) 20:47:18ID:ttZ0zk71
4号パンクしてるから6号新バイパス作って欲しいわ
3車線に変わる中田(郡山?)あたりまで
0174R774
垢版 |
2010/10/02(土) 10:02:32ID:NhXt8PH+
今日は土浦で花火大会
迂回しましょう
0175R774
垢版 |
2010/10/08(金) 04:41:21ID:hGpbZlWc
ふとした疑問なんだが、福島県内の距離標識になんで「双葉」が出るのだろう…。

人口から考えれば浪江だと思うんだけど…。(浪江の方向標識は上下線ともにいくつかある)
「双葉郡」で考えれば富岡でもよさそうな気が。

上り線には「楢葉」があるだけに解せない。
0176R774
垢版 |
2010/10/08(金) 12:10:56ID:W4eCXWlw
>>175
ttp://www.mlit.go.jp/road/sign/sign/annai/6-hyou-timei.htm
の地名が用いられてる。双葉はR6とR288の交点だからかな。

楢葉はよく分からない。
0177R774
垢版 |
2010/10/08(金) 17:55:32ID:Fx9cir1c
日立BPはあれで終わりみたい。
そういや、349号から6号に出るのに県道を使ったら狭い道だしダンプは来るし嫌だった。
0178R774
垢版 |
2010/10/09(土) 05:03:55ID:4D/L/RW3
>>176
その論理だと、浪江もR6とR114(R459)の交点なんだがな…。

常磐線、常磐道は「浪江>双葉」だから、まさかそのバーターか?
0179R774
垢版 |
2010/10/09(土) 16:28:41ID:XlVmg///
久之浜バイパスの現場で 昔あった炭鉱の坑口が数ヶ所見つかったらしい
工事は更に遅れそうだな
0180R774
垢版 |
2010/10/09(土) 23:14:06ID:S8hx1S7a
>>176
Jヴィレッジ
0181R774
垢版 |
2010/10/10(日) 10:52:02ID:nT4YWdD+
ダッシュ村
0182R774
垢版 |
2010/11/23(火) 14:15:42ID:qY1D+w7T
日立BPは造るよ
0183R774
垢版 |
2010/11/27(土) 13:08:34ID:I83G0eyR
日立BPやっぱり常磐道の日立南太田IC〜建設されるのが理想なんだよな。

いわき過ぎると道路標示が南相馬と双葉だけど…相馬と浪江の方が現実的。南相馬より合併前の原町の方が良かったね。

石岡と牛久のバイパスも変な迂回の仕方だから、もっと早くに計画し建設してくれたらと思う。R4号、17号の長いBPを6号にも…って思ったりする。
0184R774
垢版 |
2011/01/27(木) 01:50:44ID:77QeDzH2
石岡跨線橋
28日21時から3日間、終日片交
すごい事になりそうだ。
0185R774
垢版 |
2011/01/28(金) 05:11:47ID:xQhGk/TT
南相馬は元が原町だから仕方ないけど、双葉はちょっと違う気がする…。

北茨城市に入ると、距離標識が「仙台・南相馬・いわき」となり、いわき市に入ると大熊町まで「仙台・南相馬・双葉」となってるけど、「仙台・南相馬・浪江」の方がしっくりくるような感じがする。(上りも「水戸・いわき・浪江」がいいな)

上りの方向標識で旧小高町から「日立」が出るのは…。
0186R774
垢版 |
2011/01/30(日) 21:51:48ID:AYZhcJNo
福島県内だが、大昔の案内版は
青森←→東京だったような....
0187R774
垢版 |
2011/02/09(水) 03:10:26ID:XImkie90
浪江町には今でも…

↑都路 28km
仙台 95km→
←東京260km

っていう古い標識が残っていたりする。

昔は上りの方向標識は「いわき」単独が殆どだったのに、「水戸」があったのも浪江町だった。(今は「いわき・双葉」か「日立・いわき」か)
0188R774
垢版 |
2011/02/14(月) 13:56:36ID:TfO+bLj4
たまには都内寄りの話題を
上りの葛飾区白鳥(国交省だかの検問所付近)に、
オービス設置されたね(稼働はまだかな?)
環七越える手前と先に看板あるから、見落すなよー

新宿拡幅、空き地増えたけど、
用地買収終わってないんだろうな
0189R774
垢版 |
2011/02/14(月) 21:41:25ID:p/ugtWiG
>>188
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000019971.pdf
によれば、用地進捗率は約81%

供用予定は平成28年以降か…
0190R774
垢版 |
2011/02/14(月) 22:33:10ID:TfO+bLj4
>>189
ありがとう。
まだそんな程度なんだね。
事業反対っていうよりも、予算がないんだろうなー
しかし外環開通後とか、ないわー
0191R774
垢版 |
2011/03/12(土) 13:05:24.27ID:wg12BVoC
6号は通れますか?
0192R774
垢版 |
2011/03/16(水) 02:32:42.61ID:iPwz+TEh
事実上、四倉〜新地はダメ。
特に広野〜浪江・小高は壊滅的。

大人しく49号〜4号へ行ってくれ。
0193R774
垢版 |
2011/03/31(木) 22:11:15.24ID:YLq+CcTj
四ツ倉から先は廃道に決定だな。
0194R774
垢版 |
2011/04/01(金) 00:38:45.81ID:sheUramJ
んなこたぁない。

久ノ浜までと南相馬以北は復旧させる。
問題は請戸川橋の損壊状況だ。
0195R774
垢版 |
2011/04/01(金) 02:40:05.57ID:E4Of8GRo
なるほど、やはり廃道区間が出るのか
廃道サイトでも尻尾巻いて逃げ出す区間だな
0196R774
垢版 |
2011/04/01(金) 09:25:17.13ID:EWwQbhm9
国道49号との分岐より北は廃道だろ
0197R774
垢版 |
2011/04/01(金) 11:16:08.24ID:sheUramJ
なんで四ツ倉駅まで通行可能なのに、49号以北が廃道とか言うんだ?
0198R774
垢版 |
2011/04/01(金) 21:57:50.47ID:zjar+fKn
脆弱乙
0199R774
垢版 |
2011/04/02(土) 10:10:50.52ID:QAYbNo/a
終点が49との分岐あたりに変更されるかもな。
49以北は福島県道に。
0200R774
垢版 |
2011/04/02(土) 12:18:36.64ID:2NbX9ZHU
5月末に水戸から福島県の相馬市に車で行く予定があるのですが、
原発のある辺りは常磐道・R6共に通行できないですよね?
(いつもは常磐道→R6の経路です。)

いわきから磐越道で郡山経由して、福島から相馬に行くしかないのでしょうか。
詳しい人教えてください。
0201R774
垢版 |
2011/04/02(土) 13:38:17.38ID:Q6q6HD96
その頃相馬市が危険区域になっていなければいいが、、、
0202R774
垢版 |
2011/04/02(土) 13:51:52.27ID:iCxGksFv
平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況速報
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/index.htm

道路規制情報
ttp://www.pref.fukushima.jp/douro/kanri/kisei.htm
県内の主な道路の規制状況(地図)
ttp://www.pref.fukushima.jp/douro/kanri/douro_tsukoukanou.pdf


5月末だとちょっとは状況が改善するかもしれないから↑を参考に
0203R774
垢版 |
2011/04/03(日) 02:01:23.62ID:3y3+8nkg
>>200
R349があるじゃないか。
0204R774
垢版 |
2011/04/03(日) 11:05:47.72ID:/8f420aZ
>>203

R349が有りますよね…ただ狭隘路も多々在りますので、迂回路としては注意すべきかもしれない。
0206R774
垢版 |
2011/04/03(日) 11:56:48.90ID:1MqRWlvv
原発周辺は道は復旧するが
用途としては原発への輸送関係と現地調査団
ぐらいだろう。
0207R774
垢版 |
2011/04/03(日) 13:59:15.20ID:NWw3XGa6
急がば回れ
0208R774
垢版 |
2011/04/03(日) 18:07:54.57ID:3y3+8nkg
>>204
狭い箇所もあるが、乗用車なら全く問題ないけどな。
R6は四ツ倉で検問ありだから駄目だが、奥の県道通って相馬まで行ける。
0209R774
垢版 |
2011/04/04(月) 22:10:12.58ID:bTgxQ7KX
行けるのか
0210R774
垢版 |
2011/04/09(土) 13:21:45.40ID:e+u3zmsx
原発収束しても復旧しばらくかかるだろうな
震災当日走ったけど、道路が15m以上落ちて寸断されている箇所かあった
0211R774
垢版 |
2011/04/12(火) 22:15:38.91ID:9hr89Erj
R6下り仙台方面
広野以北から原町付近の区間で緩い登り坂がかなりの距離で続く場所がどの辺か分かる方いらっしゃいますか?
0212R774
垢版 |
2011/04/21(木) 00:48:31.34ID:vu2Cwhwk
どのくらいの距離を「かなり」と言ってるのか知らんが、何ヵ所もあるだろ
0213R774
垢版 |
2011/05/10(火) 03:35:26.20ID:n8EfotL/
浜通り好きだったのに・・・
もう何年も6号広野〜南相馬は走れないんだろうな
0214R774
垢版 |
2011/05/10(火) 08:39:21.89ID:QCjRboVf
日立バイパスって津波で倒壊したりしなかったの?
0215R774
垢版 |
2011/05/10(火) 12:37:41.19ID:oVhyvOeV
ちゃんと計算されてる。角度とか。
0217R774
垢版 |
2011/06/07(火) 03:09:29.86ID:E3vmeCXF
一桁だが、真の酷道だな。
平家思想ならではの、自然の猛威で自然に帰って行ったんだろ?

で、直ったの?くだらない話ばかりしている政権なんだけれども。
0218R774
垢版 |
2011/06/07(火) 03:21:00.73ID:E3vmeCXF
っていうより、国道45号はどうなってるのか?
スレすら立てられないような惨状か?

【ここは戦場か?】国道45号【R45戦場を駆けろ!】
とでも書いて立ててくれ。
0219R774
垢版 |
2011/06/07(火) 09:45:11.90ID:vmV2ulDA
まずは三陸道スレへどうぞ
0220R774
垢版 |
2011/06/07(火) 11:51:45.07ID:BjRtD2Xr
ん?2chでは検索では出ないようにしてあるぞwww
圧力によるものだろう?
当然、わざとだろうな。千葉や神奈川からの政治圧力工作としか見えない。

もはや国道45号に次の被害は避けられない状況か?
岩手の小沢派は海賊・山賊エリアの三陸捨て(脱出者は受け入れ)だろうが、それに無理に合わせているとも取れるが。
しかし、菅に日本海溝の断層以外に三陸に対してどういう攻撃手段があるというのか?
あの山場に火山でも埋没しているというのか?
国道45号線といわずに三陸道と言いたいだけなんだろうが、
一般道が通行止めな状況で高速道など
自然化美が「絵にも描けない美しさ」だな?
http://road.thr.mlit.go.jp/info/kisei/way/way045.html

普通は情報をまとめたがるが、工事・通行止め情報しかないな。
もう2ヶ月経つが、それでもそんな戒厳令下の状況?
0221R774
垢版 |
2011/06/07(火) 12:29:24.64ID:BjRtD2Xr
国道6号線の規制情報はこれ?
http://road.thr.mlit.go.jp/

国道線別の文字情報がアドレスだけで取れないな。
ボタンを押さなくてはいけない。

しかし、国道6号や国道45号沿線はばらばらだな。
普通は管理上一括で線ごとに情報を出すだろ?
たとえば国道1号で全線走破とか。
もちろんバイパスの話もあるけれども、とりあえずラインを出さないとナビ屋も困るだろ?
0222R774
垢版 |
2011/07/24(日) 15:24:54.13ID:jY/oPO92
計画的避難区域の迂回路は?
0223R774
垢版 |
2011/08/03(水) 21:14:24.44ID:2UKHUMog
広野町まで国道6号で北上できたが、その先は検問で理由なき移動は不可能だったようだ。
付近にあるJビレッジが仮設住宅村になっており、付随施設の壊れ方が地震の揺れの大きさを物語っていた。

ロリコンを煽るだけ煽って、いざ地震などがおきた際に被災地は放置というサッカープレイヤー・サッカーファンたちによる国の荒らし方がよく分かった次第である。
0224R774
垢版 |
2011/08/16(火) 16:10:01.66ID:hC0Kl5LJ
先月末から?かJビレッジから先、どこまでか知らんが、許可書無しで行けるようになったよ。
0225R774
垢版 |
2011/09/27(火) 23:14:47.93ID:bm2DeiTa
久ノ浜だったかにあった道の駅とか、トイレだけある休憩所みたいなところは
どんな状況?
0226R774
垢版 |
2011/09/29(木) 08:03:06.90ID:aoQCDaCq
>>215

津波はきたけど建物とかは普通にあるよ。

0227R774
垢版 |
2011/09/29(木) 08:04:30.35ID:aoQCDaCq

↑↑↑↑↑↑↑

>>225 さんにでした…すいません。
0228R774
垢版 |
2011/09/29(木) 14:33:22.96ID:TrZxpn0Z
>>227
道の駅は四倉だったか・・・。
久ノ浜にたしか、パーキングエリアがあったと思うんだけど、
あそこは使える状態なのかな。海からは離れていたけれど、
相当な揺れだっただろうし、トンネルの手前だったと記憶しているが。
0229R774
垢版 |
2011/10/20(木) 17:58:18.24ID:OBevgBej
>>216
もう、東大通りに、案内標識設置されている。開通はまもなくでしょう。
0230R774
垢版 |
2011/11/27(日) 23:28:53.62ID:b2CPWWDJ
>>213
何年どころか日本人が滅びるまで無理だよ
0231R774
垢版 |
2011/11/28(月) 20:51:05.83ID:KbFZPcjh
土浦バイパスの完全4車線化工事は、始まったのかな?
常名陸橋の工事を考えると、まだまだ先は長いが…
0232R774
垢版 |
2011/11/30(水) 09:58:04.57ID:k3hWcOg6
>>123
ってか普通車は2列に並んで走行するのが暗黙のルールになってんじゃん。
標識にしても、車線減少ではなく幅員減少になってる。
タマに地方ナンバーがど真ん中走行してるくらいで
0233R774
垢版 |
2011/12/06(火) 00:43:20.20ID:PsGWhrp9
>>232
すんません初めて通ったんでど真ん中はしりました
0234R774
垢版 |
2011/12/14(水) 22:17:43.90ID:vCyroGxu
>>229
いつの間にか開通してた
0235R774
垢版 |
2012/01/20(金) 21:39:22.49ID:wFtCJAUo
>>234
11/20の15時に開通
0239R774
垢版 |
2012/04/16(月) 15:48:12.17ID:02ZBQjEo
原ノ町側の検問所は移動したの?
0240R774
垢版 |
2012/05/26(土) 19:45:05.31ID:wVGr3eEQ
全線走れるようになる見込みってやはりないのかね
0241R774
垢版 |
2012/06/04(月) 22:06:43.90ID:JyzspPRy
>>239
原ノ町側の検問は南下したよ。

これまではセブンイレブン本陣前店のすぐ南が検問だったけど、今は小高区の
行津交差点まで行ける様になった。この先の切通し状の区間の浪江との境目付近
が現在の検問場所。

JRだと立ち入り可能範囲内が磐城太田駅から桃内駅まで南下した。

まあこれは日中の事で、小高区内は夜間宿泊禁止なのでひょっとしたら夜間は元の
場所に戻るかもしれないけど。

Jヴィレッジ側はまだ未調査なり。

>>240
やはり富岡、大熊、双葉は通行が難しそうだな。高速道路も相馬IC〜南相馬IC
まで開業したんだけどね。一応鹿島SAの予定地の場所も広い区画がある。

いつの日か全線走れる様になってほしいね。

今日もNHKの火野正平のサイクリングの話で岩沼の製紙工場の煙の話をやって
いたけど、前はあの煙を見ると国道6号線を走り切ったという実感が沸いたな。
0242R774
垢版 |
2012/07/06(金) 07:15:43.18ID:kFCE5Rx4
東京から青森までR6とR45を経由しての一気走りの動画ってない?
もちろん早送り編集後のもので構わない。

俺もやろうとしたが、ビデオカメラの選定で悩んで挫折した。
0243R774
垢版 |
2012/07/06(金) 07:16:23.88ID:kFCE5Rx4
迂回しててもいいので。
0244R774
垢版 |
2012/07/15(日) 14:55:03.66ID:+D92viKu
土浦バイパス拡幅で架橋が終わったのって、小野跨線橋と学園通りにかかるところだけじゃね?
備前川のところは今一生懸命やってるけど、桜川橋梁と常名陸橋と高津立体は手つかずだし
本線への合流も「止まれ!」では・・・
0245R774
垢版 |
2012/08/12(日) 16:26:30.28ID:RqedG3wH
ちょっとは広野から北に行けるようになったのかな
0246R774
垢版 |
2012/08/14(火) 13:07:26.47ID:trIi5qaT
用もないのにふらふらしてたら、パトロール隊に目をつけられそうだな
0247R774
垢版 |
2012/08/17(金) 19:22:32.14ID:gGk5x6gN
>>245
8/10から楢葉町が緊急時避難準備区域へ再編になって
上繁岡字山根まで行けるようになってるはず
北側の小高区下浦字三輪までは距離にして25キロの区間がいま通行止め
0249R774
垢版 |
2012/08/19(日) 07:46:26.10ID:ewsHal97
通り抜けだけでもできるようにして欲しいな。 
せめてメド立てて

簡易フェンスつけるとかgps監視とか面倒でもいいから
0250R774
垢版 |
2012/08/19(日) 20:22:18.43ID:+pDdAHna
誰でも南北縦貫走破できるようになるのは、たぶん常磐道より一般国道6号の方が先だよね?

何年後かはわからんけど
0251R774
垢版 |
2012/08/20(月) 00:02:30.98ID:FkDXU/sk
でしょうかねぇ。
ナビが6号通そうとするたびなんとかならんものかと思ってしまって。
迂回疲れません?こんなの板違いかw

余計に走って事故だけは泣くに泣けないwもどかしいな
0252R774
垢版 |
2012/08/20(月) 17:53:22.69ID:G1e4lOe3
ナビの最新版は対応していないのか?
0253R774
垢版 |
2012/08/20(月) 18:25:29.23ID:cOrXmYm/
興味がわいたので
google
yahoo
mapion
mapfan
でいわきから相馬までの一般道のルートを検索してみたけど、どれも双葉郡内のR6走破ルートですた
yahooの"電車やバスなど"では郡山から岩沼経由で案内してくれるけど
0254R774
垢版 |
2012/08/21(火) 22:32:34.97ID:JcyPUzsA
道としては在るので、VICSとかで通行止め情報が入らないと、どうしても6号を通そうとする
0255R774
垢版 |
2012/08/30(木) 23:15:56.39ID:52P+kjZd
あれ? VICSで6号の通行止め情報って入らないの?
0256R774
垢版 |
2012/11/01(木) 14:18:34.83ID:l/OU0Nct
葛飾区青戸のドンキホーテ青戸店の駐車場の消火剤が6号にまで散乱して大変らしい
0258R774
垢版 |
2012/11/03(土) 02:03:01.57ID:wqSrN2Ci
「警戒区域」通過可能に 復興事業や自治体職員限定
ttp://www.minyu-net.com/news/news/1102/news1.html

東京電力福島第1原発事故に伴う警戒区域が浜通りを分断している問題で、
政府は1日までに、復興関連事業に携わる事業者や市町村職員の車に限って警戒区域の通過を認める方針を固めた。
国道6号など幹線道路に限定、事前に登録した車に通行証を発行する案が有力。
復興事業で大型車の交通量が増える中、浜通りの分断解消で復興を加速させたい考え。
阿武隈山系の迂回(うかい)路で降雪が見込まれる冬季を前に、早ければ来月上旬にも決定する見通し。
(記事より一部抜粋)
0259R774
垢版 |
2012/11/03(土) 02:03:19.65ID:voL/jjop
>>255その情報ってどこ発信してんでしょうね?
規制情報案内は手前(いわき側、岩沼側)の国道上の電光掲示板では常時案内されてるんだけどね
0260R774
垢版 |
2012/11/11(日) 01:53:30.10ID:yrgKjkOS
9月に4号線の岩沼分岐から相馬市方向へ車が流れていくのを見て
無性に寂しい気分になったなあ

>>258
一般車もいずれまた浜通り走れるといいなあ
0261R774
垢版 |
2012/12/05(水) 22:44:22.81ID:TlsUlggO
今警戒区域になっている辺りは20年ぐらい前までコンクリート舗装の所があったね。
始点からの距離表示もおにぎりの付属標識に書いてあった頃が懐かしい・・・
0262カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール
垢版 |
2012/12/06(木) 15:03:38.84ID:UhlSrmWD
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

,,,,
0263R774
垢版 |
2012/12/09(日) 02:03:30.44ID:Kxw92Wdk
富岡の崩落は復旧したのかね?
あとは、来年浪江が警戒区域を再編したら高瀬交差点先までは通行できるようになるのか?

佐原から仙台に行くのが不便でならん…。
0264R774
垢版 |
2012/12/13(木) 12:54:02.76ID:Rrbfst0G
>>258続報
警戒区域、特定の車「通過」は12市町村に限定
ttp://www.minyu-net.com/news/news/1213/news1.html

原発事故に伴う警戒区域で特定の車の通過を17日から認めると方針決定した政府は12日、
許可申請を14日から受け付けると発表した。通行開始は17日午前7時。
浜通りの住民からは通勤、通学、通院などでの通過を求める声が強いが、
区域内の防犯対策を理由に一般住民を対象外とした政府は、常磐道の工事や避難区域再編の進み具合を踏まえて検討するとしている。
通過が認められるのは、避難区域などがある12市町村に生活必需品を運搬したり除染や生活基盤の復旧・復興事業に向かう事業者、
市町村職員の車。申請を受けた12市町村が一定の裁量権を持って審査、登録し通行証を発行する。
(2012年12月13日 福島民友ニュース)
0265R774
垢版 |
2012/12/19(水) 12:58:36.36ID:RA0G1Nuy
日払い。簡単。楽(寒いけど)。タウンワークに掲載。人気バイトだからもう充足してるかも。

アーバントラフィック  タウンワーク
12/20(木)、26(水)
交通量調査員
7:00〜19:00 \12000
仙台駅周辺に集合後〜
大船渡、釜石まで送迎


サーベイリサーチセンター  タウンワーク
12/24(月) 予備1/6(日)
12/25(火) 予備1/8(火)
交通量・渋滞長調査
勤務地 仙台市宮城野区
時間 7:00〜19:00 \9500
0266R774
垢版 |
2012/12/19(水) 18:38:08.92ID:OZuRXJNB
調査費は同じ額でるとすれば、下は会社がボッてるわけですかそうですか
0267R774
垢版 |
2012/12/19(水) 22:32:27.05ID:/UL3XR5d
>>265
で、その書き込みとR6となんの関係があるんだい?
0268R774
垢版 |
2013/03/12(火) 07:16:16.62ID:kia0xGj/
警戒区域再編でR6は双葉町以外は走れるようになるのか?

大熊町(特に夫沢)あたりが難関か?
0269R774
垢版 |
2013/04/09(火) 07:21:30.55ID:kWME6NkT
今の検問所って…

東京方→富岡消防署付近
仙台方→浪江町・双葉町境

でいいのかな?
浪江町は仙台方から入っても6号以外は立ち入り不可能?
0270R774
垢版 |
2013/06/13(木) 12:12:04.44ID:OkaGt6x0
大熊あたりまで行けるようになるね。
0271R774
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:9FgMy/19
それよりさ〜
石岡バイパスはいつ造るんだい?
恋瀬川に橋脚と盛土して何年放置?
最近なぜか街中通るR355旧道を
終日大型禁止にしたせいか
よけい混むようになった気がする
0272R774
垢版 |
2013/10/12(土) 20:29:24.50ID:ZLICUkPo
ほす
0273R774
垢版 |
2013/10/13(日) 11:39:28.58ID:OANJ+QGi
石岡もだが、青砥、松戸や柏を回避出来る、4、17号並の長区間のバイパスを6号にも造って欲しいかな。
0274R774
垢版 |
2013/10/13(日) 12:13:04.48ID:PyR6MWuj
金町バイパス・松戸バイパス「・・・」
0275R774
垢版 |
2013/10/13(日) 13:53:06.68ID:kEfY94Nn
ttp://www.thr.mlit.go.jp/road/ir/shouiinkai/goudou_2.html
ttp://www.thr.mlit.go.jp/road/ir/shouiinkai/pdf/131004/06_sankou1.pdf
0276R774
垢版 |
2013/10/23(水) 21:40:10.25ID:nwaCBxNa
そもそも今の都内の6号自体が旧水戸街道におけるバイパスみたいなもんだったから
0277R774
垢版 |
2013/10/29(火) 00:01:15.75ID:tMXSEmK/
>>276
松戸市民だけど、今でも花火とかで都内R6が大渋滞するときは梅島か千住大橋出てからR4で東京行くよ
0278R774
垢版 |
2013/10/29(火) 01:55:11.78ID:rHSuYLRG
松戸なら国府台経由で千葉街道or蔵前橋通りっていう選択肢はダメなの?
0279R774
垢版 |
2013/10/29(火) 22:23:51.51ID:tMXSEmK/
>>278
行先が上野、秋葉原周辺が多いし、もっといえば市川市内が論外
0280R774
垢版 |
2013/10/30(水) 09:37:27.79ID:iRGaTYPY
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
0281R774
垢版 |
2013/11/02(土) 13:16:11.08ID:lw75EAYp
>>278
r1で地獄のような渋滞にはまる覚悟があるのならそれもあり
外環できれば選択肢に入るかもな
0282R774
垢版 |
2013/11/02(土) 14:23:56.74ID:DzT6YgWP
>>278です。
国府台の渋滞は折り込み済みで、発言しました。
状況次第では篠崎街道へ逃げることも考えますが…。
0283R774
垢版 |
2013/11/02(土) 16:01:18.65ID:lw75EAYp
俺はR6が混んでいてどうにもならない時東京都内行くとしたら旧葛飾橋から後は臨機応変だな。
実際行くとそっちもどうにもならないことが多いんだけれど流れる道を選べばストレスは減る。
0284R774
垢版 |
2013/11/03(日) 10:45:35.14ID:6rgBnjKF
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
0285R774
垢版 |
2013/11/27(水) 23:07:44.66ID:UZPVKzCO
全線走れるようになるといいな
0286R774
垢版 |
2013/11/27(水) 23:12:53.43ID:UW1NmG8y
許可証あれば走れるよ。
0287R774
垢版 |
2013/11/28(木) 22:09:36.33ID:1Ji674Rp
一般国道6号 茨城県北茨城市〜福島県いわき市間の計画検討に関する第2回アンケート調査
ttp://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/nakoso-questions/questionnaire.html
0288R774
垢版 |
2014/03/19(水) 21:03:36.30ID:1AmX3ubs
ttp://www.minyu-net.com/news/news/0319/news6.html
0289R774
垢版 |
2014/05/12(月) 01:19:47.04ID:LAPEPG5P
夏メドで全線開通みたいなニュースを先月見た
詳細出てくるといいな
0290R774
垢版 |
2014/05/12(月) 03:48:29.46ID:JzwNvAa5
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
0291R774
垢版 |
2014/05/12(月) 19:51:47.64ID:/pTvv0mQ
>>289
通り抜け可能になれば気分が変わるかな


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140402-00000001-fminpo-l07
今夏にも自由通行 6号国道双葉−富岡
福島民報 4月2日(水)9時48分配信
東京電力福島第一原発事故の影響で、帰還困難区域となり通行規制されている6号国道の双葉−富岡町間(14キロ)が、今夏にも自由に通行できる見通しとなった。
石原伸晃環境相が1日の閣議後会見で、今月中に規制区間で国直轄除染を始めることを明らかにした。
除染や条件整備には数カ月かかり、終了次第、浜通りを南北に貫く6号国道全線の往来が可能になる。
住民の利便性が向上し、復旧・復興が加速すると期待される。

環境省が除染するのは福島県の双葉、大熊、富岡の3町の6号国道で、通行が規制されている14キロ。
道路表面やのり面などの除染作業は約3カ月で終了するとみている。
さらに、政府の原子力災害対策本部が1カ月程度かけて除染効果を確認し、防犯・防災対策を整え、規制を解除する方針だ。
規制区間の1時間当たりの空間放射線量は高い場所で約30マイクロシーベルトとなっている。
同省の担当者は「現在の通行車両に配慮しながら、作業スケジュールを今後決定するが、できるだけ早く終了させたい」としている。
同区間は、東日本大震災による被災箇所の復旧工事を終えている。

現在、避難区域の住民が通勤や通院、一時帰宅を理由に各市町村から「特別通過交通」の許可を受けた場合のみ通行できる。
原発の廃炉作業や、除染などの復旧・復興を担う事業者も許可を受けている。1日約2500台の車両が規制区間を通行している。
0292R774
垢版 |
2014/06/16(月) 17:29:08.05ID:LyUtSuAI
そういえば、久ノ浜バイパスの四倉側ってどう繋がるの?あの崖削って平面交差なのか、立体交差なのか…気になる
0293R774
垢版 |
2014/06/22(日) 01:53:41.59ID:JZTtIkdE
決まってる事が少ないのか、細かい情報がわからんよね
どこで情報を得れば。。
0294R774
垢版 |
2014/06/22(日) 07:06:30.02ID:Sth+jZ6g
ttp://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/jigyo/hisano/hisanohama.pdf
特に記述がないから平面?
0295R774
垢版 |
2014/08/09(土) 13:24:14.15ID:OkLnQrWK
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201407/2014072400444&;g=soc

今秋にも全面開通へ=帰還困難区域の国道6号−福島

 福島県沿岸部を南北に走る国道6号について、政府が今秋にも
全面開通する方針を固めていることが24日、分かった。原則立
ち入り禁止の帰還困難区域にある6号の除染が今月中にも終わる
見込みになったためで、実現すれば東京電力福島第1原発事故後
初めて、住民の自由通行が可能となる。
 関係者によると、政府は8〜9月に放射線量調査を実施した上
で、監視カメラの設置やパトロールの実施方法など帰還困難区域
内の防犯対策について今後、関係市町村などと協議し、開通時期
を決める考え。(2014/07/24-12:54)



>>291の「今夏」に期待してたら、いつの間にか「今秋」に延びてるしw
この調子でズルズルと「今年中」「今年度中」と延びていくのか?w
0296R774
垢版 |
2014/08/27(水) 19:03:11.34ID:ingfWt/Q
国道6号、9月15日に自由通行可と報道された
待ち遠しい
0297R774
垢版 |
2014/08/27(水) 19:40:55.58ID:BdZ495aM
並行する常磐道の工事進捗と開通の目処は?
0298R774
垢版 |
2014/08/27(水) 23:06:46.18ID:V/EUhqAI
>>296
ニュースソースはありますか?教えてください。
0299R774
垢版 |
2014/08/27(水) 23:36:26.46ID:BfBCMCBP
常磐富岡ー浪江間の県道34?は流石にダメかなぁ
0301R774
垢版 |
2014/08/30(土) 09:48:16.29ID:VLayKM5N
線量計持って通ってみた動画がうpされるの待ってる
0302R774
垢版 |
2014/08/30(土) 12:46:04.87ID:a3b1HQj2
もちろん線量計持参だが、6号線だとどのあたりが一番高いでしょう?
0303R774
垢版 |
2014/08/30(土) 22:19:05.65ID:lQc9iy7J
>>302
第一原発入り口からプラント8の間
ほかは1-2マイクロシーベルトなのに
そこの間は高い

2012年の時はマックスで30マイクロシーベルト
2014年の4月か5月の時はマックスで15マイクロシーベルトぐらいだった

もちろん許可書持ち
0304R774
垢版 |
2014/09/04(木) 22:38:00.90ID:78PL2u5+
15かー
ただ通るだけなら何の問題もないとわかってながらも
躊躇する感はある
0305R774
垢版 |
2014/09/04(木) 22:41:41.78ID:xiH4ALiG
続報がないのが不安だけど、15日早速通る予定
0306R774
垢版 |
2014/09/05(金) 22:34:14.93ID:I50HINIC
>>305
噂レベルですまんけど
10月のに伸びたという話も出た板いたみたい
0307R774
垢版 |
2014/09/06(土) 08:00:01.58ID:uxsnWOQZ
再開通の話、予定だと間もなくだけど何の報道もないね
やっぱり伸びたのかな
0308R774
垢版 |
2014/09/06(土) 11:26:34.17ID:wuBe7zni
なんで手こずるのだろう
沿道に延々とバリケード張るからか
0310R774
垢版 |
2014/09/11(木) 18:47:14.02ID:25hl6ElA
原町の6号線にある看板の文言が、
「双葉町から許可車以外通行止」から
「二輪、原付、歩行者通行禁止」に代わってたので近日中に開通すると思う
0311R774
垢版 |
2014/09/11(木) 23:03:57.72ID:wk5GDQN1
>>310
二輪、原付、歩行者は通行止めなのか
0312R774
垢版 |
2014/09/12(金) 00:58:43.29ID:B1jEzBce
>>311
四輪に比べ「6号からするっと逸れて空き巣」がやりやすいから
かな
0313R774
垢版 |
2014/09/12(金) 22:53:09.55ID:RN+xnwpM
3年半で復活するとは
0315R774
垢版 |
2014/09/15(月) 08:59:09.26ID:tU76mh1T
車を止めて線量計測をしてはいけません
0316R774
垢版 |
2014/09/15(月) 09:51:19.85ID:Tux2gQ5E
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140915-00050000-yom-soci
帰還困難区域の国道6号、車に限って通行再開
読売新聞 9月15日(月)0時29分配信

 東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域(年間被曝(ひばく)線量50ミリ・シーベルト超)を通る福島県双葉町から富岡町までの国道6号(約14キロ・メートル)について、政府は15日午前0時、自動車に限って通行規制を解除した。
0317R774
垢版 |
2014/09/15(月) 10:06:01.15ID:T6QUEsZG
>>315
車を停めなくても計測できるよ
0318R774
垢版 |
2014/09/15(月) 14:54:05.30ID:XOvoANYp
車載動画見たいな
0319R774
垢版 |
2014/09/15(月) 15:48:59.27ID:VxTUliY1
国道六号で汚れた車は東京に入るな
0320R774
垢版 |
2014/09/15(月) 19:58:20.85ID:K08GtSN9
開通区間は基本的に駐停車禁止かな
0321R774
垢版 |
2014/09/15(月) 20:06:10.61ID:pLJ3fGHa
地元民だが早速行ってきた(南相馬→いわき)
当該区間は信号黄色点滅で駐停車禁止の標識。
見物と思われる車がいっぱいだったが休日なので
作業車が少く極めてスムーズ。
0322R774
垢版 |
2014/09/15(月) 22:22:46.81ID:HxHIEk2e
>>320
駐停車禁止だよ
エアコンは必ず内気循環に固定
ソースは地元紙
0323R774
垢版 |
2014/09/15(月) 22:37:46.81ID:h31LT1PS
震災の前は、
千葉から仙台まで深夜の6号でよく帰省していた
またあの道路を通れると思うと感慨深い
いろいろ変わってしまったんだろうが、
近いうちに是非とも走りに行きたい
0324R774
垢版 |
2014/09/15(月) 23:41:52.83ID:VxTUliY1
>>323
汚れた車で福島以外を走るな!
0325R774
垢版 |
2014/09/15(月) 23:52:50.17ID:ZsTv0Jv6
>>324
来週R6で東京⇔仙台往復を考えてるぞw
0326R774
垢版 |
2014/09/16(火) 00:05:46.79ID:3Tegk6pY
>>319>>324
馬鹿な書き込みでスレを汚すな!
0327R774
垢版 |
2014/09/16(火) 00:49:20.65ID:I4ZMg/0x
信号が全部黄色点滅で駐停車禁止は走りやすそう
0328R774
垢版 |
2014/09/16(火) 01:38:39.56ID:EQPoo3sj
この区間で車が故障したらどうなるの
0329R774
垢版 |
2014/09/16(火) 08:01:17.82ID:OJgU4JFU
まさか3年半で通れるとは思ってなかった
まだまだ先のことと思ってた

>この区間で車が故障したらどうなるの
何も心配ない、すぐ前の普通の状態に戻るよ
JAFだって来るし、何も恐れることない
0330R774
垢版 |
2014/09/16(火) 10:14:31.51ID:mvqDxTtG
国道6号等の通過(帰還困難区域の特別通過交通制度の運用変更)について
ttp://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/kokudou6gou.pdf

この資料では全線駐停車禁止、エアコンは必ず内気循環に固定には触れられてない
本当はまだ通したくないんだけど、沿線事情を勘案した、って感じだろうね
都心方向から相馬がいかに遠くなったかは、一度国道349〜飯館村を通って
よくわかった
0331R774
垢版 |
2014/09/16(火) 10:19:12.01ID:mvqDxTtG
>>329
車が故障したらどうなるの

何も心配ない、すぐ前の普通の状態に戻るよ
JAFだって来るし、何も恐れることない

来ないんじゃないかなあ…
3.11の後に、いわきが陸の孤島になって、トラックが来てくれず
物資が何も来なくなった、というのはいまだに地元の人には
トラウマもんだったと聞いた
JAFも高線量のとこでは作業しないと思う
0332R774
垢版 |
2014/09/16(火) 11:05:07.11ID:5V2Afje3
twitterで国道6号の事を調べてみたら放射線量を理由にした反対意見ばっかで嫌になりますよぉー。
規制と放射線量はともかくとして、全線通れる事に対してもっと素直に喜んでくり〜。
0333R774
垢版 |
2014/09/16(火) 12:27:55.20ID:OJgU4JFU
>>774
そうなのよ、我が家の前の国道349号線は震災後は仙台方面への迂回路になってしまい
今まで見たことない大型トレーラが昼夜を問わず走るようになった

6号開通で以前のような静かな国道に戻って欲しい

放射線量?
そこに住むわけではない、ただ通過するだけ
気にする人は今まで通り迂回すればいい

ここの開通で復興も進むと思う、あとは常磐道の全通だね♪
0334R774
垢版 |
2014/09/16(火) 13:56:58.20ID:aNz7r+MF
>>332
復旧復興すると困る人たちですから
0335R774
垢版 |
2014/09/16(火) 14:34:24.76ID:sOlvoNRl
平坦で整備されてる国道6号を通って健康被害が出て死ぬのと
慣れない349の山道を通って事故って死ぬのと比べると
後者のほうが確率高いよな。
0336R774
垢版 |
2014/09/16(火) 17:00:20.79ID:CCoZKAgV
昨日仙台東から仙台東部道路走って関東まで帰宅してみたが山元インターがめちゃ大渋滞だった。俺の前の車は足立ナンバー、俺の後ろは柏ナンバー。

山元インターから相馬で常磐道に乗り原町で6国に入り双葉町細谷の追い越し車線でバスを抜かし富岡町小良ケ浜で右折して常磐富岡インターまでずっと一緒だった。

常磐道入ってからもいわき中央までは前後一緒だったがいわき中央から先は不明

ときや、中郷SAでまた見かけたw
2台とも

昨日の山元インターの渋滞(結構いわき・茨城・千葉・春日部ナンバーがいた)を見る限り、首都圏東部から仙台はかなり東北道から常磐〜帰還困難地域6国への転移があったのではないか?
0337R774
垢版 |
2014/09/16(火) 19:58:16.18ID:a3NNH8mS
>>331
かつて警戒区域の放置車両を搬出したのはJAFなんだが
0338R774
垢版 |
2014/09/16(火) 21:04:36.95ID:znpXV17i
>>336
お盆とか槻木小野間のR349ですら千葉ナンバーいたぞ
首都圏東部民にとって回り道せずに仙台まで行けるようになったインパクトは大きい
0340R774
垢版 |
2014/09/16(火) 23:16:30.62ID:I4ZMg/0x
宮城福島県境をR349で行くのは勇者だな
細いのに慣れてる人なら大したことないけど
0341R774
垢版 |
2014/09/17(水) 00:22:49.27ID:llhXQkHT
仙台福島間を自転車で行く時は、阿武隈川沿いが一番楽しいのよん
福島市から岩沼までずっと絶景か典型的な堤防沿いのCR
つい疲れを忘れてこぎまくってしまう
0342R774
垢版 |
2014/09/17(水) 00:29:10.18ID:h9qreE++
CR阿武隈川?
スペックヨロ
0343R774
垢版 |
2014/09/17(水) 00:30:47.81ID:x+NDH9Fi
パチスロかとオモタ
0345R774
垢版 |
2014/09/17(水) 22:56:06.92ID:5rYguWfs
速攻事故るって一体駐停車禁止区間は速度何km/hで流れてるんだろう
だいぶ前に楢葉付近を走ったときは70は超えてた
0346R774
垢版 |
2014/09/17(水) 23:13:16.89ID:69Owjv12
>>345
この事故は駐停車禁止区間からは外れた箇所。
久々の赤信号で追突したのではないかと
なおこの区間、駐停車禁止といってもダンプや重トレが交差点以外の所で右折左折するから追突要注意だな
0347R774
垢版 |
2014/09/17(水) 23:24:03.03ID:D2TI+0x+
YouTubeの運転してる動画見たら大熊町長者原付近で車外に出て福島第一原発写真撮影している人がいたり、大熊町熊町郵便局付近で林立するバリケードを脚立に乗って写真撮影している人がいたり、被爆大丈夫かと思う
0348R774
垢版 |
2014/09/18(木) 00:44:26.78ID:pkfJx/VZ
>>346
なるほどそういうことね

>>347
それで被爆を気にするレベルだったら立ち入り禁止区域だわ
0349R774
垢版 |
2014/09/18(木) 02:53:07.59ID:pobHZ6c2
外国人記者とかいっぱい走ってそう
なんとなく
0350R774
垢版 |
2014/09/19(金) 21:33:47.56ID:EMhXpjb9
仙台~いわき間走行したが、トラックの通行量少ないネェ。しかも夜間。
0351R774
垢版 |
2014/09/20(土) 00:54:08.01ID:9gqsKrup
再開通後の車載動画無いなー
0353R774
垢版 |
2014/09/20(土) 07:57:06.48ID:asSX8QeK
昨日、解除区間走ったが、至ってスムーズに走れた
あっというまに通過
0354R774
垢版 |
2014/09/20(土) 23:48:05.03ID:i21h/4oe
解除区間は流れいいけど、原町が震災前より渋滞しやすくなった気がする
抜け道が震災であぼーんになったせいかな?
0355R774
垢版 |
2014/09/21(日) 10:25:45.85ID:Ruhbv/xh
あの区間はこのまま駐停車右左折禁止がいいよね
今の状態は要するに高速道路の2車線区間なわけだから
あそこ普段は、左右に古い家があったり、ロードサイドの店舗あったり
いわき〜岩沼のあいだで一番流れないところでしょ?
0356R774
垢版 |
2014/09/21(日) 11:43:45.20ID:nGK/rLZS
おしっこやうんこ漏れそうになったらどうすんだろ
0357R774
垢版 |
2014/09/21(日) 11:47:51.27ID:LNDK+27p
>>356
予め楢葉のコンビニ行けで
0358R774
垢版 |
2014/09/21(日) 12:14:15.72ID:iZbZ3jEP
もしパトカーが違反車両を見つけたら、その場で止めるのか
それとも区域外まで数キロ延々とエスコートするのか
0359R774
垢版 |
2014/09/21(日) 12:28:32.86ID:nGK/rLZS
きっと事故とかもあるよな
0360R774
垢版 |
2014/09/21(日) 12:33:21.98ID:/5/6DnyC
新道じゃなくてあくまでも通行止め解除なんだよな
軽い気持ちで行くとゴーストタウンが目に入って
現実を知ることになるんだな
0361R774
垢版 |
2014/09/21(日) 13:12:32.91ID:iZbZ3jEP
>>359
事故ったら、その場から移動できない場合もあるし、
現場を検分しなきゃいかん場合もあるし、
もし現場が線量高めの場所だったら、線量計片手ってことになるのか
0362R774
垢版 |
2014/09/21(日) 15:46:10.84ID:n1KmZz/w
興味本位で逝かないでくれ
0363R774
垢版 |
2014/09/21(日) 23:22:33.75ID:xbXCoAtA
いったん埼玉に行ったり北関東の抜け道走ったりすることなく直接千葉県内から仙台まで行けるありがたみを実感

常磐道ができれば千葉は盲腸だとか行き止まりとは言われなくなるだろうな
0364R774
垢版 |
2014/09/22(月) 03:47:15.86ID:QgYazOJK
昨日解除区間を走ったけど、コンビニとか休憩する場所が
なかなか無くて、週末ドライバーの自分にはやたら疲れたw

それにしても、高線量でも五感で感じるものがないから、
ホントここって危険な場所なの?ってくらい不思議な感覚がある
0365R774
垢版 |
2014/09/22(月) 05:50:30.31ID:tG9lVXx4
>>364
そりゃそうだよ
いくら線量が高いっていったって飛行機に乗ってるよりは低いんだもの
24時間365日住む場合と、通過するだけとでは全然意味が違う
0366R774
垢版 |
2014/09/22(月) 06:58:57.18ID:y21L2CPo
常磐富岡ICから入ると、浪江までコンビニ無いのがつらい。

高速走ってるときは、休憩場所はだいぶ手前の四倉PAだし。

高速降りてから便意をもよおし、福島第一原発が見える大熊町長者原あたりでもう漏れるかとあせったw
0367R774
垢版 |
2014/09/24(水) 20:22:26.19ID:g1bXRTsw
>>366
Jヴィレッジ手前のファミマから、原ノ町のセブンまで間、営業してた所が全く無くなってるね
googleマップで計ると、44kmくらいか
他県民がお試し気分で行くと本当大変w
常磐道が全通すると、休憩出来る箇所がもっと少ないから、まめにPAに止まるしかないね
0368R774
垢版 |
2014/09/24(水) 20:46:54.14ID:G5DRb3Af
通行止め解除区間の制限速度は60?それならトイレも我慢できるかな
0369R774
垢版 |
2014/09/24(水) 21:02:23.46ID:g1bXRTsw
>>368
避難地域の防犯も兼ねて、頻繁にパトカーが走ってる。その後ろについていく事も多い。
面倒なことにならないよう、60kmくらいで走ったほうが良いよ。
コンビニ間の時間だと60分くらい。

367の補足だけど、wikiで調べたら常磐道は40〜45km間隔でSA、PAが開設するようです。
心配無用でしたわ^^;
0370R774
垢版 |
2014/09/28(日) 20:35:03.17ID:H3wDcSb4
車だけでも通れるようになったのは大きいな。
0371R774
垢版 |
2014/09/30(火) 17:22:31.42ID:i4iWojzy
オープンカーも?
0372R774
垢版 |
2014/10/01(水) 22:52:35.47ID:DZ7wZbZP
閉じればおk
0373R774
垢版 |
2014/10/10(金) 20:30:10.51ID:/PuHO6kS
エアコンを内気循環にしたところで車に付いたプルトニウムやストロンチウムはいずれ車内に入ってくると思うぞ。

車の気密性なんて大したこと無い。
0374R774
垢版 |
2014/10/13(月) 04:07:01.97ID:M2rHYF3m
ちょっとは、入ってくるだろうけど、問題となる量ではないということじゃないの。

ちょっとでも問題だというなら、福島第一原発事故の前から、
プルトニウムもストロンチウムも全世界に拡散しているから、あきらめるしかないな。
0375R774
垢版 |
2014/10/13(月) 13:55:05.88ID:7nxPl9Q+
>>367
解除区間の浪江にローソンがあるな。
ただし、15時閉店だけど

>>368
50km/h制限。
パトカーや、速度遵守のトラックの後ろ以外であれば
おおよそ70km/h程度で流れている。
0377R774
垢版 |
2014/11/22(土) 19:04:38.36ID:UFBjQJpy
水戸街道下り中川大橋を渡って木曽路があるすぐ先の民家が解体工事されてた
0378R774
垢版 |
2014/11/24(月) 09:57:00.78ID:O376LJah
ライトパッシングして煽ってくる奴がいるから、こっちも気が付いたら時速90km
危ないと思って、バリケードある交差点で寄って、先を譲ったら
今度は時速60kmに速度落として巡航はじめたキチガイに遭遇。
0379R774
垢版 |
2014/11/24(月) 10:17:52.25ID:HCPR4kT/
ナンバーと車種は?
0380R774
垢版 |
2014/11/24(月) 12:13:05.84ID:WnFIqD8c
覆面だったら笑えるな
0381378
垢版 |
2014/11/24(月) 16:14:42.14ID:O376LJah
ナンバーは、お約束のカバーで見えないようにしてある。
車種は、わからないがSUVっぽかった。
白線区間もあったので、対向車にビビらず、勝手に追い越して欲しいよ。
帰宅困難地区はフェンスがあって路肩寄れないし。
猪などの動物も出るので、先頭走りたくないのも有る。
0382R774
垢版 |
2014/11/24(月) 23:13:07.42ID:HCPR4kT/
路肩に寄りにくいのなら、無理によらない方がいい
そういうところで煽ってくるバカは、原則放置でOK
何かあったら、出るとこ出れば、向こうに勝ち目はない
0383R774
垢版 |
2014/11/25(火) 08:15:29.85ID:QfJWFj6s
>>367
俺が一昨日行ったときは道の駅ならは(Jのちょい先)の先に営業中
セブンイレブンあったよ。
0384R774
垢版 |
2014/11/25(火) 23:39:06.00ID:rbshSY5P
>>377

まじか! 明日通る時よく見てみるわ

上り線より下り線の方が拡幅用地が確保されてるから、先に下りだけでも拡幅してほしい。
0386R774
垢版 |
2014/12/02(火) 23:17:28.43ID:pohc4zqC
日立市の大和田拡幅はさっぱり進んでるように見えない
0387R774
垢版 |
2014/12/23(火) 16:17:28.12ID:dxuI/NQE
日立シーサイドロードも4車線化はまだだろうな
0388R774
垢版 |
2015/01/07(水) 17:01:40.28ID:f72OYDbY
東京都中央区〜千葉県我孫子市間、福島県双葉郡大熊町〜双葉町間はセシウムパイプライン。
2013年の東京の年間放射性セシウム降下量 福島、茨城に次いで全国3位 1Ku当たり1億6500万ベクレル(FGW)
http://financegreenwatch.org/jp/?p=40770
原子力規制委員会等のデータによると、昨年中に全国の都道府県に毎月降下した放射性セシウムの測定量(月間?当たり)は、福島県がダントツの643億7700万ベクレルだった。
次いで茨城、東京の順で、東京は全国3位の汚染度だった。
東京の汚染度は、福島の0.26%だが、福島に隣接する茨城県の約6割分もあり、千葉県の3倍弱の汚染度だった。
データは文部科学省、原子力規制委員会等が公表している放射線モニタリング情報のうち、全国都道府県別の定時降下物の毎月の統計を合計したもの。
それによると、1?当たりで福島県が600億ベクレルを上回る汚染状況であることがわかったほか、茨城県が2億7160万ベクレルで第二位。
東京都は第三位の1億6562万ベクレルだった。
以下、福島から近い関東各県では、栃木、群馬の両県が1億ベクレルを上回ったが、ともに東京より4割前後少なく、埼玉は東京の半分ほど、千葉は3分の1近く少なかった。
その分、東京は福島から離れているにもかかわらず、相対的に汚染度が高い事実が浮き彫りになった。
東京の大気が比較的多めのセシウムで汚染された理由は、風向きや地形上の要因が考えられる。
折からの東京都知事選挙で「脱原発」が論点の一つになっているが、電力消費地・東京の空からセシウムが毎月降っていることを、選挙民がどう評価するかだ。
0389R774
垢版 |
2015/02/01(日) 08:22:14.38ID:dbHCuGIj
帰還困難域に4時間 富岡付近雪で通行止め渋滞
ttp://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201502/20150201_63018.html

これは対応が悪い
0390R774
垢版 |
2015/02/02(月) 07:03:42.76ID:lioNJk4+
記事、浪江町あたりからノロノロとは…

浪江フローラ前の警察に情報行かなかったのはおかしいな

普段はバイク・チャリ・歩行者止めるくらいの機能だが、異常時には全車両を一時停止してこのさきこうこうこういう事態がありますので注意してくださいと話すことが重要

常磐線竜田〜原ノ町代行バスに乗って通ってみたがスイスイすぎて30分近く早着w

やはり今日からの平日は原発通勤者で渋滞するんだろうか?
0391R774
垢版 |
2015/02/11(水) 22:49:32.60ID:IFTDacxX
日本橋起点の1桁国道なのに同じ関東から東北へ向かう4号の影に埋もれてしまう地味な国道6号。
北海道の5号と日本海の7号といい勝負。
0392R774
垢版 |
2015/02/12(木) 12:50:11.09ID:9TgbWV+p
>>391
東京〜仙台間に関して平日の場合
4号=トラックの通行料が多い産業道路のイメージ。
6号=トラックもまあまあ通る生活道路のイメージ
0393R774
垢版 |
2015/03/04(水) 13:29:03.58ID:KkZANYNF
一般国道6号勿来バイパス【新規採択時評価】の説明資料
ttp://www.thr.mlit.go.jp/road/ir/shouiinkai/pdf/150304/shiryou4.pdf
0394R774
垢版 |
2015/03/17(火) 00:48:37.40ID:iPJF/9lD
>>377
>>384
新宿拡幅のとこだけど、「木曽路」のとなりの昨年秋に解体していた家の、すぐ隣の家の解体も
済んで更地になった。そこのところは、もう一軒残っている。
0395R774
垢版 |
2015/03/21(土) 23:53:23.25ID:O3v8x/ql
制限区域は、もう並行する高速道路通行したほうが良いなあ。
0396R774
垢版 |
2015/03/27(金) 15:18:10.34ID:acUMIJdv
新宿拡幅って新金線を跨ぐのかと思ったけど結局踏切は残るのか…
0397R774
垢版 |
2015/03/27(金) 21:52:59.29ID:SWciF0LY
なんかで新金線を高架にするっての見たけど
0398R774
垢版 |
2015/03/28(土) 19:43:40.67ID:1Hcos0si
123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 23:47:11.23 ID:+qf0XoHr0
国道6号の新金線踏切が高架化されるというのは本当なの?


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:33:27.39 ID:hDV4M0Ts0
本当だよ。
一般国道6号 新宿拡幅 (平成23年9月27日 国土交通省関東地方整備局)
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000045058.pdf
・本事業を進めるには、交差するJR新金線(貨物)の高架化が必要である。しかし、
JR新金線(貨物)の高架化は時期が未定となっており、調整に時間を要していたが、
まずは現道拡幅(6車線化)を実施することで合意された

一般国道6号 新宿拡幅 (平成26年11月27日 国土交通省関東地方整備局)
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000113577.pdf
10ページに高架化された新金線の説明図
0399R774
垢版 |
2015/03/28(土) 19:51:12.29ID:1Hcos0si
引用した別スレの応答のように
亀有警察から新金線の部分は、車線が増えるだけで道路は立体化しない。
新金線の踏切が廃止されて、鉄道が高架橋になって、その部分の道路は地上。
新金線を都心側に越えた部分から、中川橋の近くまで水戸街道の道路が
立体化される予定です。
0400R774
垢版 |
2015/04/11(土) 15:58:03.05ID:LwcB+7h+
津波が来るので国道6号より外側には住むな
0401R774
垢版 |
2015/04/12(日) 21:35:46.64ID:81XcmbiL
江戸とその近傍では、水戸佐倉道(みと・さくら・みち)と呼ばれていた国道6号
水戸街道は、明治になってから「陸前浜街道」という名称になった歴史がある。
だから、葛飾区の新宿踏切の表示は、現在でも「陸前浜街道踏切」だ。

常陸から磐城から陸前を通る部分は、まさに海岸通りであって幾度も津波の被害を
受けている。
0402R774
垢版 |
2015/04/12(日) 21:39:08.95ID:81XcmbiL
>>398
そのpdfみたけど、高架になった図が出ているのは、10ページではなくて8ページだったよ。
0404R774
垢版 |
2015/06/12(金) 00:23:17.61ID:AK87Skkh
亘理岩沼あたり拡張するつもりないのかな?
地味に混む。
0405R774
垢版 |
2015/06/12(金) 06:19:43.82ID:YdyfZ9cu
>>404
国交省 「山元から常磐道使って下さい」
0406R774
垢版 |
2015/06/13(土) 01:59:14.06ID:2D5XeX++
>>405
常磐道がつっかえてっから言ってんだよボケナス
0407R774
垢版 |
2015/06/13(土) 11:23:46.25ID:OWdPMrco
>>406
だったらr38でも使えばいいだろ、ウスノロ!!
0408R774
垢版 |
2015/06/13(土) 22:00:27.30ID:gqokD2VE
喧嘩はやめて!
0409R774
垢版 |
2015/06/13(土) 22:52:15.93ID:8jmMq/sb
二人をとめて!
0410R774
垢版 |
2015/06/14(日) 12:32:35.74ID:Rp6XVBhP
なんで6号は、福島県内の常磐バイパスは、4車線で整備されてるのに、茨城県内は、整備が遅れているのだろう?
0411R774
垢版 |
2015/06/14(日) 14:00:26.83ID:ZJobcrdG
自動車ではなく鉄道使えよ

高速道路の料金は大幅値上げしろ
0412R774
垢版 |
2015/06/15(月) 00:17:36.54ID:/Vi9TqJb
水戸街道の新宿拡幅のとこなんだけど。最近民家一軒解体して、今もう一軒
少し離れているとこだけど、解体し始めた。
0413R774
垢版 |
2015/06/15(月) 17:40:42.64ID:z4Q2Xqgw
>>411
激しく同意

東北自動車道の料金を現行の2倍以上に値上げして、自家用車利用者減らし、人と環境に優しい新幹線の利用者を増やすべき
0414R774
垢版 |
2015/06/15(月) 19:47:33.81ID:bYeUyT/G
新宿拡幅って、金町高架から青戸8丁目まで広げるの?
郵便局とか消防署とかすげえ邪魔じゃね?
0415R774
垢版 |
2015/06/15(月) 22:38:56.20ID:m99bojqM
そのへんはもうどかした
0416R774
垢版 |
2015/06/16(火) 11:07:40.62ID:g+9InWPx
>>411
マルチしてんじゃねえよボケ
0417R774
垢版 |
2015/06/16(火) 17:01:10.60ID:0Tqjrju5
日立バイパスって全線開通したら南側は、6号の何処と繋がるの?
0418R774
垢版 |
2015/06/16(火) 17:51:30.80ID:tZiGek7T
293号の起点じゃね?
0419R774
垢版 |
2015/06/16(火) 18:05:28.59ID:kKK/OmVd
>>418
6号と繋がらないの?
0420R774
垢版 |
2015/06/16(火) 20:23:36.98ID:PdZ/BU1D
>>416
お前が黙れ
鉄道板やYahoo知恵袋に「電車に乗るな」とか
「車使え」とか言うやつのせいで鉄道新線建設計画で凍結しているものがやまほどあるから
鉄道新線建設されて自家用車利用者減らし鉄道利用者が増えるように
唱え続けるからよろしく

文句あるならその「鉄道利用するな」とか言って鉄道会社に
対する営業妨害するやつに言ってくれ
0421R774
垢版 |
2015/06/16(火) 23:09:33.58ID:Hwy4IBtC
どうしたの(´・ω・`)
0423R774
垢版 |
2015/06/17(水) 00:22:06.46ID:rfI679Dk
>>422
えっ?
このルートだとR6のバイパスじゃなくてR245のバイパスって感じじゃん?
って事は、全線開通しても、普通にR6北上して日立バイパスに入れず…
日立バイパスを南下してもR6に接続しないなんて…なんか不便
0424R774
垢版 |
2015/06/17(水) 01:36:05.62ID:fgosN2iT
>>423
石名坂あたりでR6に接続して欲しいですよね。
それで、石名坂〜日立南ICは拡幅。
0425R774
垢版 |
2015/06/17(水) 02:07:03.67ID:TH/9afCO
まともなバイパスは藤代と土浦と水戸、常磐、相馬くらいか? (暫定2車線区間があるとはいえ)
日立バイパスは6号本線と片接続しかしないし… (千代田石岡も同じで牛久土浦も限りなく近い状態)
0426R774
垢版 |
2015/06/17(水) 17:53:24.72ID:rfI679Dk
>>424
最低でも、そこら辺で接続してほしいよね
>>425
茨城県内は、R4みたいに取手〜日立まで新R6を通すべきだよね、日立バイパスは、その先駆けだと思ってた
0427R774
垢版 |
2015/06/17(水) 20:15:40.89ID:fgosN2iT
>>426
新4号の近くに住んでいるので、R6の貧弱さがよくわかる。
地元に建設中の千代田石岡バイパスもやる気の無い工事の進捗状況だし。
茨城は冷遇されているのか、知事が無能でアホなのか・・・。
0428R774
垢版 |
2015/06/17(水) 20:40:48.40ID:a7dXYJ1S
お米県の新潟は納豆食え
0429R774
垢版 |
2015/06/17(水) 21:35:41.23ID:rfI679Dk
>>427
福島県内の常磐バイパスと比べても良く分かる。
福島県から南下し茨城県に入ると日立市まで永遠と二車線の普通の道路…
日立バイパスに入ってもすぐ終わり…しかも二車線…で混んでるR245…
水戸バイパスに入りやっと4車線かと思っても平面交差点だらけ…
茨城県…やる気あるのですか?
0430R774
垢版 |
2015/06/17(水) 22:26:01.13ID:TH/9afCO
一応、千代田石岡バイパスまでが多車線区間らしいが、尻切れバイパスが2つあるし…
0431R774
垢版 |
2015/06/17(水) 23:01:34.07ID:6GCZUeAu
東水戸道路を延伸して日立バイパスに繋げばよいのでは?
0432R774
垢版 |
2015/06/17(水) 23:02:56.39ID:0VOtzl3L
便利で快適な常磐自動車道をご利用ください
0433R774
垢版 |
2015/06/17(水) 23:29:24.88ID:qGkugPKJ
便利で快適な東北新幹線をご利用ください
0434R774
垢版 |
2015/06/17(水) 23:52:10.43ID:rfI679Dk
>>431
それもありだね
0435R774
垢版 |
2015/06/17(水) 23:58:03.70ID:vMLTB/ND
>>429
それでも宮城県よりマシ
0436R774
垢版 |
2015/06/18(木) 23:53:58.42ID:Zhlx6lqc
震災前は山元・相馬方面から仙台の交通がR6とr38+r10で分散してたけど、今はR6に集中してるからな
常磐道はまた別物だし。インターの間隔も粗いし、山沿い通る
0437R774
垢版 |
2015/06/22(月) 13:25:26.81ID:4MrziS5K
常磐バイパス鮫川大橋
4車線化工事で、新しい方の橋、通れるようになっていた。
0438R774
垢版 |
2015/07/06(月) 21:54:38.96ID:ZNkwjdbl
>>426.427.429
それでも4号線みたいに重大事故あまり発生しないから平和じゃん。
4号線なんて1ヶ月に1度大型車絡みの重大事故あるから。
特に埼玉〜仙台間。
0439R774
垢版 |
2015/07/07(火) 00:02:58.15ID:deU2uMk5
>>438
それは、4車線化、バイパス化が進んでるからじゃないですか?
0440R774
垢版 |
2015/07/07(火) 00:16:58.07ID:H7TUZOlf
>>439
対面区間でも事故多いんだよなあ
0441R774
垢版 |
2015/07/07(火) 00:26:44.18ID:deU2uMk5
>>440
そうなんだ〜
でも栃木県内の新4号
福島県内、須賀川〜桑折オール4車線は、うらやましいです
0442R774
垢版 |
2015/07/07(火) 00:46:08.23ID:7Xef7G7O
R6で完全に4車線化できてるバイパスは水戸バイパスくらいだからなぁ
(金町とか松戸とか取手とかは知らん)
0443R774
垢版 |
2015/07/08(水) 02:53:40.01ID:3YCO4xza
普通に考えて取手〜石岡、水戸〜日立は、4車線バイパスが当たり前だと思うのだけど…
なぜ…茨城県は、冷遇されている?
0444R774
垢版 |
2015/07/08(水) 11:37:01.29ID:nlJCv7z/
>>443
計画では日本橋〜石岡が4車線区間らしい

が、土浦バイパスの一部しか4車線になってないからな
藤代は事業ストップしてるし、牛久土浦に至っては盲腸線になる可能性も出てきた
0445R774
垢版 |
2015/07/08(水) 23:09:59.03ID:3YCO4xza
>>444
R4やR17とはお大違い
茨城県民は、ガソリン税払ってないのか?
0446R774
垢版 |
2015/07/09(木) 03:57:54.41ID:wUvY9uyp
一般乗用車のガソリン代を値上げして
マイカー利用者を減らし、自転車や鉄道利用客を増やして
CO2削減させろ
0447R774
垢版 |
2015/07/09(木) 12:19:46.23ID:HHpghOy+
>>446
鉄道が糞ダイヤなのが悪い
0448R774
垢版 |
2015/07/09(木) 14:36:37.44ID:3sFsLOT4
石岡は用地買収96%で
3年以上進んでいないな
0449R774
垢版 |
2015/07/09(木) 21:19:35.36ID:zh92Tmdr
藤代BPは用地買収終わってるように見えるのに事業ストップで悲しいわ
たぶん、小貝川橋梁と牛久沼部分の建設費が問題なんだろうけど
0450R774
垢版 |
2015/07/09(木) 22:34:28.27ID:h8UMVhCn
>>447
高崎線や宇都宮線の方が優遇されたダイヤだよね
茨城県は、鉄道、道路共に冷遇されてるね
0452R774
垢版 |
2015/07/16(木) 05:34:31.61ID:h0nFeNRi
高崎線も宇都宮線も群馬栃木県内区間は
コスパ悪い新幹線誘導が露骨で、
普通は速達性がなくて、グリーン車誘導だから搾取されてる感は、常磐線より上。常磐特急は普通グリーン車より安いし
コスパ高いよ。
0453R774
垢版 |
2015/07/29(水) 22:29:42.99ID:bdc3AiOb
>>444>>449
あれ?藤代バイパスは、一応全線開通じゃあないの?(4車線化がマダなだけ)
0454R774
垢版 |
2015/07/30(木) 00:54:41.96ID:wO3sc/er
>>453
いやだからその話をしてるんだろ
0455R774
垢版 |
2015/07/30(木) 01:03:02.97ID:Vi2R+DeZ
>>453
藤代バイパスは4車線化事業がストップしてる
0456R774
垢版 |
2015/07/30(木) 02:46:53.77ID:4lJbOAVb
牛久土浦バイパスの牛久市城中町〜つくば市高崎までの区間(5.5キロ)の事業費が250億円と試算され事業化に踏み切るのが難しいってWikipediaに書いてあったけど地形的にそんなに難工事が予想される所なの?
0457R774
垢版 |
2015/08/03(月) 12:49:50.60ID:WWH2f8un
いつになったら富岡〜浪江をチャリやバイクで通れるようになるのかな
0458R774
垢版 |
2015/08/03(月) 17:07:14.65ID:8pwRjG8C
100年後開通を目指す
0459R774
垢版 |
2015/08/03(月) 22:31:31.59ID:RfTUaBAl
6国って震災後深夜の交通量減ったよな〜
0460R774
垢版 |
2015/08/03(月) 23:52:30.80ID:1fZ2MLqt
>>459
ガソリンが手に入らなかったとこもあるんじゃない?
0461R774
垢版 |
2015/08/04(火) 00:07:27.39ID:RrH65bxT
>>460
いやいや震災後から今に至るまでの事だよ
震災前は、深夜でも長距離トラックがバンバン走っていた・・・
だけど、常磐道が全線開通して6号が通れるようになった今でも、深夜は空いている
0462R774
垢版 |
2015/08/05(水) 01:24:27.05ID:CrCEXmRe
>>461
荷主から通るなと脅されてるから
0463R774
垢版 |
2015/08/06(木) 15:10:26.60ID:HUngBAh9
でも荷主が知るすべはないよなあ。
平坦で真っ直ぐで走りやすい道をなるべくドライバーさんには楽に走ってもらいたいもんだが。
0464R774
垢版 |
2015/08/06(木) 22:22:21.41ID:fAf23Fjr
知る術はあるよ
荷主に車のGPS位置を教えてる・・・と言うか教えろと脅された
0465R774
垢版 |
2015/08/09(日) 16:58:55.02ID:uhqZaChI
>>462>>464
それホント?
徹底してるな〜
まぁ荷主の気持ち、分からないでもないけど…
0466R774
垢版 |
2015/08/12(水) 21:23:34.47ID:vEdO26YM
>>465
まあ、九分九厘デタラメだろう
0467R774
垢版 |
2015/08/25(火) 10:25:39.12ID:IuACna22
お盆で常磐道が日立で40キロの渋滞を記録したとき、ただでさえ貧弱なR6は、なにも知らずに渋滞回避で降りてきた車で大混乱にならなかったのかな?
0468R774
垢版 |
2015/08/25(火) 12:49:20.70ID:0AIf3fMQ
>>467
交通情報を見る限りとんでもないことになってた
0469R774
垢版 |
2015/08/25(火) 14:14:24.00ID:blj+5nRW
>>467
北茨城や高萩からR349に逃げられたヤツはまだマシだな
0470R774
垢版 |
2015/08/26(水) 12:04:58.71ID:+zzqIw9P
なにも知らずに降りてきた連中は、まさか日立辺りのR6が2車線だとは思わなかっただろうな
0471R774
垢版 |
2015/08/26(水) 15:30:20.70ID:NRLxv7uj
日立市内は、裏道知ってれば至って楽勝だからなあ。
でも、常磐道の渋滞にハマっていたほうが圧倒的に早く抜けられるけど。
0472R774
垢版 |
2015/08/26(水) 20:39:23.37ID:KXWO6NGW
中央道の相模湖や上野原、大月あたりの下道と比べるとどっちが悲惨かな?
0473R774
垢版 |
2015/08/30(日) 02:17:17.46ID:Gu6ENxhb
>>472
R6沿いは、裏道があるからね
知ってればの話だけど・・・
0474R774
垢版 |
2015/08/31(月) 05:16:12.74ID:QhilK90n
常磐バイパスは、起点の四沢交差点も終点の下神谷立体交差もバイパス優先の交差じゃないんだ?
下り四沢交差点は、直進が県道降格の旧道で常磐バイパス方面は、右折しなくてはならない
下神谷立体交差は、本線が旧道で支線が常磐バイパスになる
これでわ、分かりにくく、しょっちゅう長距離トラックが街中に迷い混んでくるんだよな
0475R774
垢版 |
2015/08/31(月) 11:35:11.40ID:/+96ifAu
常磐バイパス延伸にご期待下さい
(日立バイパス同様、盲腸線になりそうだが…)
0476R774
垢版 |
2015/08/31(月) 12:06:42.86ID:QhilK90n
常磐バイパスは、全線開通してるよ
0477R774
垢版 |
2015/08/31(月) 17:25:02.83ID:djdd/xSu
勿来バイパスのことね
0478R774
垢版 |
2015/08/31(月) 18:15:50.95ID:roDMUKo0
いつ出きるか分からない勿来バイパスと接続する為に四沢交差点は、あのような旧道直進の平面交差なのか・・・
おかげで錦町や植田町は、旧道に迷い混んだ車で交通量が増えて困るよ

じゃあ北側の、下神谷立体交差は、なんで旧道が本線なんだ?
0479R774
垢版 |
2015/08/31(月) 21:22:38.71ID:mwEK4Jhp
松戸バイパスには最早バイパス機能はなし。我孫子〜松戸間の東葛バイパス作ってくれー!
0480R774
垢版 |
2015/08/31(月) 23:45:34.85ID:jn821yYE
>>479
江戸川の橋から利根川の橋まで高架に。
0481R774
垢版 |
2015/09/01(火) 00:25:57.47ID:NgTPvAD5
>>478
あの線形でバイパスを本線に引き直すには6号の長期通行止めと多数の立ち退きが出るだろう。
あと、甲塚古墳あるからあまりあそこからバイバス動かせなかったのかもね。
あとコスト。
0482R774
垢版 |
2015/09/01(火) 02:35:46.91ID:+dJGzQFE
>>481
はじめからバイパス本線で立体交差にすればよかったのに!
まぁ旧道とバイパスの合流角度がきついから、コストの問題が大きかったからかもしれないけど・・・
せっかく完成度高い常磐バイパスなのに旧道と分岐で支線扱いされている・・・勿体ない
0483R774
垢版 |
2015/09/07(月) 12:53:28.52ID:3bumc3Po
>>422さんの資料を見る限り日立市内の国道6号線は、
日立南IC入口〜鮎川町諏訪五差路まで現道4車線化
鮎川町諏訪五差路〜国分町まで鮎川停車場線(4車線)
国分町〜田尻町まで日立バイパス

と言う感じになるのか
日立南〜鮎川まで現道4車線化だからどこまて渋滞緩和になるか・・・しかも大甕〜鮎川まで未事業区間
鮎川停車場線も県事業と言うのが気になる・・・国道6号昇格しないのか?

まぁ早く日立市内の国道6号線をまともなな道路にしてほしい
0484R774
垢版 |
2015/09/07(月) 15:37:31.91ID:r3XgE8mN
>>461
石巻あたりのトラックはよく走ってたが震災後は4号経由だから交通量多すぎ
0485R774
垢版 |
2015/09/08(火) 00:59:56.38ID:0OYCGwt1
>>483
R6現道の4車線化の予定はないよ。石名坂まで。
大久保町〜諏訪五差路(日立では新国道と呼んでいる)は、道路幅は十分だけど、それでも予定なし。
その代わり、山側道路の大久保中学校〜五石通り〜諏訪五差路を整備して鮎川停車場線に接続させる計画。
上り方向で見ると、海上道路の終点でR245と分散、五差路で山側道路と分散を想定しているんじゃないか?
R245との交差点付近は、旧日立電鉄線跡地をBRT専用線にする計画なんだけど、遮断機付きの平面交差かな?
0486R774
垢版 |
2015/09/08(火) 08:01:14.23ID:euL3KDEA
日立バイパス北端と日立北ICの間はあのまま?
やたら道幅あるところもあるけど。
0487R774
垢版 |
2015/09/10(木) 01:50:23.52ID:3Xi5Ptza
>>486
日立バイパス北端からしばらく中央分離帯が太い区間は、高架となり立体交差になると思われる
0488R774
垢版 |
2015/09/10(木) 13:56:23.27ID:2dsa/sZN
常磐バイパス、植田町立体交差〜錦町まで4車線工事完了してた
これで平の県道24号との立体交差〜錦町まで4車線化された
0489R774
垢版 |
2015/09/10(木) 16:05:03.38ID:H/Bmor7o
>>487
立体交差にできるように用地を確保しているだけで、実際に立体化の予定があるわけではない。
日立北ICの辺りも4車線の幅員が確保されているが、30年間放置中で見るも無残な状態。
0490R774
垢版 |
2015/09/11(金) 00:24:34.77ID:q1nujRiC
>>485
国道6号大和田拡幅工事で調べると確かに大甕6丁目(石名坂)までは事業化されてるけど、 大甕6丁目〜諏訪五差路まで未事業だけど計画中と書いてあるよ
山側道路は、良い道路だけどアップダウンが激しく線形も良くないので国道6号昇格はないと思う・・・現道の4車線化が未事業なのでそれまでの抜け道的存在?(4車線化されても現道4車線なので完全に混雑は解消されないから重要度は変わらない)
しかし、日立市を高速使わずに抜けるとしたら山登って、海上走って・・・なかなかスマートにいかないもんですね〜
0491R774
垢版 |
2015/09/11(金) 19:23:25.70ID:clrrv/7c
>>490
日立のR6は、ところどころに20メートル以上の幅員が確保されている場所があるんだよね。
それも40〜50年前から。でもこれまでまったく手を着けようとせず。
もうやる気ないと思う。なにしろ消滅可能性都市だから。

山側道路は国道になんてしないよ。単に市街地迂回のバイパス機能を持たているだけ。
一部に広い歩道・広い自転車道があって4車線化できるだろうっていう場所もあるけど
やっぱり4車線化の予定なし。
真弓トンネルも怪しくなってきたから、あと20〜30年は現状のままだと思う。

市街地迂回のバイパス機能と言えば、昔は国交省前(小木津バイパス起点)から兎平まで
大型車はR6上り方面に進入禁止で、けやき通りに迂回・分散させていた。

構想で実現して欲しいのは、山側道路の北進かな。
今は鮎川を渡るのがボトルネックだから、兎平あたりに降りてくる道を作ってほしい。
山火事の緩衝としても機能するだろうし。
0492R774
垢版 |
2015/09/11(金) 21:38:56.17ID:65SIfEQP
震災を言い分に自分たちの城(役所)を新築建て替えするからな。
水戸もそうだが立派な空きビルがあるだからそこを使って金を市民に回せと
0493R774
垢版 |
2015/09/12(土) 00:21:41.70ID:q+bQtQb8
>>491
何故日立市のR6は、整備が進まないのだろう?この規模の都市なら、水戸から日立市北部まで4車線の高規格バイパスが整備されて当然だと思うのだが・・・
同じR6の福島県いわき市は、常磐バイパスが整備されているのに・・・
茨城県は、日立市もそうだが南部の石岡、牛久もバイパスの整備が遅れている・・・
0494R774
垢版 |
2015/09/12(土) 04:30:36.99ID:b4j4qML4
>>493
茨城県は総じて国道は罰ゲームかな 新4もやっとだろ
0495R774
垢版 |
2015/09/12(土) 09:04:02.57ID:q+bQtQb8
松戸〜日立まで新国道6号がほしい
0496R774
垢版 |
2015/09/13(日) 21:33:03.24ID:1WoqznTi
R6は常磐道の南側だけど、常磐道の北側に国道が並行していても良いよね
0497R774
垢版 |
2015/09/15(火) 04:54:53.39ID:3tbRRoxJ
都市軸道路を新6号にすればいいと思う
0498R774
垢版 |
2015/09/15(火) 22:17:45.50ID:q465Se6F
良いと思うのだけど
新6号に昇格するとしたら中途半端なような・・・
将来水戸との接続も難しそうだし

何で茨城県は、つくばエクスプレスといい
この都市軸道路といい
中途半端なんだろう?
つくばエクスプレスは、新常磐線として水戸まで開通させ常磐線特急を160キロ運転させれば新幹線のない茨城県を発展させる事ができたのに・・・
0499R774
垢版 |
2015/09/15(火) 22:24:05.27ID:3tbRRoxJ
TXは茨城県民だけのものじゃないからな
都内、埼玉、千葉の通勤需要の方が多いだろうからそっち優先なのは仕方ないでしょ
0500R774
垢版 |
2015/09/15(火) 23:35:31.67ID:q465Se6F
>>499
そりゃ分かってるけど・・・
朝の貴重な時間帯
特急券払って土浦〜上野間を1時間かけて通勤するサラリーマンが不憫でならない
いわきからも出張で朝早い会議に間に合わない
0501R774
垢版 |
2015/09/16(水) 00:42:04.52ID:VK39ceWT
千葉って、東京隣接3県で最低の道路行政だよね。
神奈川は言うに及ばず、埼玉も走ってみると着実に4車線以上の道路が
目に見える形で縦横に整備されて来てて、
昭和の道しかない東葛とのあまりの差に愕然とする。
どうしてこうなってんの?
0502R774
垢版 |
2015/09/16(水) 00:53:05.75ID:piU0WB7A
>>499
そりゃ分かってるけど・・・
朝の貴重な時間帯
特急券払って土浦〜上野間を1時間かけて通勤するサラリーマンが不憫でならない
いわきからも出張で朝早い会議に間に合わない
0503R774
垢版 |
2015/09/16(水) 00:58:25.03ID:/rbWzSuG
>>501
成田闘争のせい
0504R774
垢版 |
2015/09/16(水) 23:02:27.28ID:ZdXXJuGE
>>501
千葉県民だがまさにその通り
千葉市とか松戸なんか県道よりも市道のほうが立派な体たらく
0505R774
垢版 |
2015/09/17(木) 20:10:55.11ID:juv7j64Z
神奈川県には、全県に上級国民がいる。これに対して千葉県には、市川市と
松土市と千葉市に極く少数の上級国民がいるだけ。この違いでしょ。
0506R774
垢版 |
2015/09/18(金) 10:20:58.88ID:aYzVyand
松戸に上級国民なんて居るのか?
けんまの聖地の印象しかないぞ
0507R774
垢版 |
2015/09/30(水) 23:53:20.20ID:el2txNP7
小保方の両親は、詐欺発覚前は上級国民だったでしょ。
たぶん姉は今でもそのつもり。
0508R774
垢版 |
2015/10/10(土) 01:49:13.43ID:V+GbI3Z3
東京ー仙台間の距離
東北道と常磐道じゃ常磐道の方が短い
東北線と常磐線なら東北線の方が短い
R4とR6は、どちらが距離が短いのだ?
0509R774
垢版 |
2015/10/10(土) 09:36:17.54ID:eWj6+1ip
>>508
6号に決まってるだろ。
4号は二本松や大河原で地味に下り線が南下している箇所がある。
0510R774
垢版 |
2015/10/10(土) 11:06:17.24ID:5IuLlA2N
>>508
>>509
1kmだけR4のほうが短いはず
0511R774
垢版 |
2015/10/11(日) 00:50:23.09ID:9vzLxtfx
>>510
たった1キロとは・・・
350キロ近くあるのに奇跡に近いね
バイパス開通等ですぐ逆転できるね
0512R774
垢版 |
2015/10/11(日) 21:41:27.24ID:189LEx5B
>>508
6号は茨城県内がネックだな。
いわきー南相馬は超快走路。
そこから北は復興作業のダンプいっぱいでまた遅い。
0513R774
垢版 |
2015/10/13(火) 23:15:16.06ID:OVHScNut
>>508
R6は、いわき市のバイパスが高規格
高速使うのも勿来まで
0514R774
垢版 |
2015/10/14(水) 01:18:52.68ID:KJpCu427
アケゲ速報 無断転載 スパムブログ 売国企業 詐欺サイト 自作自演 逮捕 マルチ商法
0515R774
垢版 |
2015/10/14(水) 15:27:24.87ID:VgX0Q4av
いわき勿来〜浪江ならR6でも大差ないな
0516R774
垢版 |
2015/10/14(水) 17:48:45.40ID:Gr/5WEpc
逆にいわき勿来以南なら高速の方が、抜群に早い
茨城県内のR6は最悪
0517R774
垢版 |
2015/10/20(火) 00:32:28.30ID:+Cvc3KzO
葛飾新宿の拡幅の所だけど、ぎりぎりまで営業していたリンガーハットが
閉店して、解体のための重機が入った。
0518R774
垢版 |
2015/10/20(火) 01:53:15.91ID:zNwboOU8
国道6号の我孫子から東京の区間で
ここ数年で左折禁止になった所ってどこでしょうか?
しかもわざわざ警察が取り締まりの罠を張っているそうなんですが
0519R774
垢版 |
2015/10/21(水) 15:28:41.79ID:vUGKtxa2
>>517
今年度中に、中川橋に近い方の一区画から車線を増やす工事着工するって聞いたよ
0520R774
垢版 |
2015/10/21(水) 15:31:05.37ID:h5AXX/MZ
どの辺まで拡幅するんだろう
郵便局とか邪魔にならない?
0521R774
垢版 |
2015/10/22(木) 15:14:44.12ID:UHevVKD0
拡幅する区間は、金町の立体が終わった地点から、中川橋までの全区間。
こんな感じになる。
http://i.imgur.com/msdnyv1.jpg

昨年秋の段階での用地買収済みの地図なので、現在はもう少し買収済み用地が
増えている。中川寄りの第一区間は、マンション前とそのゴミ集積場の所以外は
全て買収された模様。

元ソースは、去年11月の下記の資料から合成したもの。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1290185976/

このpdf資料の9ページの青と黄色に塗った図と、14ページの詳細図を重ねると
分かり易いので、どこが未買収なのか知りたくて作ってみた。
具体的には、北側が、金町寄りからメルセデスのディラーから丸金ラーメン
までは、用地買収と拡幅済み。建材店とファミレスのところからで、南側は
日立自動車交通のところから、葛飾新宿郵便局の部分はまだ用地買収され
ていない。ただ歩道と花壇があるので、郵便局の建物はそのままでも大丈夫な
のかもしれない。すでに隣のトヨタは拡幅を考慮してセットバックしている。

全区間を地上で拡幅した後に、新金線はJR東が鉄道を単独立体ガードにして
水戸街道のほうが地上のままで交差するので、道路が高架になるのは新金線を
越えてから中川橋までの一部区間になる。双方の立体化が完了してから、
新金線の旅客化が検討される。
尚、亀有警察前の葛飾教育センター(旧葛飾図書館)は、将来立石の日赤産院が
移転してくる予定。
0523R774
垢版 |
2015/10/23(金) 02:01:12.56ID:XUlo4fxk
その図だと新金線が高架になってるけど、できるの?
0524R774
垢版 |
2015/10/23(金) 14:57:12.49ID:ZD50e+wa
はい。拡幅完成後は、水戸街道を通行する車両は、亀有警察署の前を地上で通過して、
線路が立体化した新金線を潜り抜けてから中川橋まで道路が立体化されます。
8ページの断面図にあります。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000113577.pdf
同じ図ですが、こちらの4ページのほうが大きくて見やすいです。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/jigyohyoka/pdf/h19/02siryo/siryo2-2.pdf

国交省とJR東日本との間では、既に十年以上前に新金線立体化の話がついています。
「本事業を進めるには、交差するJR新金線(貨物)の高架化が必要である。しかし、
JR新金線(貨物)の高架化は時期が未定となっており、調整に時間を要していたが、
まずは現道拡幅(6車線化)を実施することで合意されたため、平成17年度より
用地取得に着手。」

新金線は、水戸街道から常磐線の本線と合流するまでに補助276号線など計八ヶ所
も踏切があります。このため、水戸街道の手前から常磐線との合流区間はすべて
連続立体とする計画で、常磐線とは高架で合流できるように取り付け部分が複線で
すでに完成しています。
https://goo.gl/maps/2VWBkbgNMfN2

国交省との取り決めなので、早ければ平成30年頃には、単線での連続立体化に着手
されると予想されます。
0526R774
垢版 |
2015/10/24(土) 17:02:30.43ID:eVxyPiMc
おお、乙です。

ここが終わると、次は松戸千葉大トンネル〜我孫子ジャンクションのバイパス期待と思います。
我孫子は一部プロ市民が多少揉めてるけど、柏市内まで結構出来てる。
松戸側は、現6号のアップダウンがきつく、路幅も無いのに、一番遅れててほとんど形が見えない。

それと、四ツ木の橋もちょっと車線がおかしい事になってるけど、アレはあのままかな。
0527R774
垢版 |
2015/10/26(月) 19:24:51.58ID:vuZbFmcO
>>517
長崎チャンポン更地になった
0528R774
垢版 |
2015/10/28(水) 00:06:18.35ID:ZK+1TTmg
>>521
22パーセントしか買収されていな所なんだけどさ。
車で通ったんで注意して見てきたんだけど、日立交通、郵便局、トヨタ、いすゞ、
三菱自動車、日産、ジョリーパスタ、教育センターだから、公共機関と大企業が
続くとこだから、期限が来れば問題なく買収に応じてくれそうだよね。
問題は日立と郵便局の間にあるマンションかな。あれは拡幅するとぶつかりそうな感じだ。
0529R774
垢版 |
2015/10/28(水) 00:07:33.94ID:/0Cxp74k
郵便局は応じないよ。
0530R774
垢版 |
2015/10/28(水) 23:13:08.46ID:ZK+1TTmg
>>529
わずかな時間で秀逸なレスありがとう。
腹抱えて笑ったwww
0531R774
垢版 |
2015/10/31(土) 12:25:29.17ID:DbMLzoFj
>>526
我孫子ジャンクションってなんのこと?
0532319YkkOenCI
垢版 |
2015/11/01(日) 23:49:48.58ID:jLOQxynx
526は応じないよ
0533319YkkOenCI
垢版 |
2015/11/02(月) 14:28:01.32ID:k5PhMhmz
習近平は応じないよ。
0535R774
垢版 |
2015/11/25(水) 00:10:48.91ID:WY6C9p7K
新宿郵便局を使ったことのある俺の意見では、あの新宿郵便局のフロアーは
位置が高いんだよ、地面から三尺近くあって階段と車イス用のスロープもある
から、ギリギリで歩道を作ったら、段差が大きくて入れなくなりそうな気がする。

でも今年の春頃に、水戸街道に面した外壁と工事したばかりだから大丈夫なのかも
0536R774
垢版 |
2015/12/25(金) 00:55:07.46ID:VDbIRz8T
メリークリスマス水戸街道
0537R774
垢版 |
2016/01/07(木) 19:41:45.50ID:uTJL1nW7
土浦BPはまだ全然だな。真鍋の辺りなんて手付かずだし、常名の辺りもまだ半分も橋桁が載ってない。中村陸橋のとこだけは舗装も済んだが、その先は一車線だし…
0539R774
垢版 |
2016/01/10(日) 22:53:01.22ID:uR6dydQB
仙台まで節約しつつ行くときでも日立北までは高速使わざるを得ないよな

柏は信号多すぎだし、茨城県内は水戸バイパス以外交通量に対して道が貧弱
日立過ぎれば仙台まで原町と亘理以外はそれなりに快走できる
いわき過ぎると一気に交通量が減って、原町からは仙台に近づくにしたがってどんどん車が増えていく
0540R774
垢版 |
2016/01/10(日) 23:33:25.53ID:p/pogWi+
新設 茨城県大津港〜勿来(対面)
いつできることやら…
ttp://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/jigyo/nakoso/index.html
新設 福島県四倉〜久ノ浜(暫定二車線)
27年度開通
ttp://www.thr.mlit.go.jp/iwaki/jigyo/hisano/index.html
0541R774
垢版 |
2016/01/11(月) 00:14:58.13ID:KJBsZtSH
個人的に勿来バイパスは、反対なんだよな〜
海沿いの景色のよい所だからな〜
交通量そんなに多い区間じゃないから現道4車線化程度で良いのに
津波浸水区間は、盛土とかにしてさ〜
0542R774
垢版 |
2016/01/11(月) 06:57:19.88ID:mpyLgrzH
>>541
そんなに好きなら、バイパスできても旧道を通ればよろしかろう。
バイパスが必要な人には必要な理由があるのだから。
0543R774
垢版 |
2016/01/11(月) 13:39:17.42ID:BeojHH8f
>>541
集落からの海の眺めは最悪になるな
0544R774
垢版 |
2016/01/11(月) 18:51:31.43ID:anjPkD5G
勿来バイパスができたとして終点が磯原になるけど…
あのままでは使いにくいな
0545R774
垢版 |
2016/01/11(月) 19:10:31.12ID:kflVl5BG
6号線のバイパスは尻切れが多いな…
日立、勿来、千代田石岡、牛久土浦…
0546R774
垢版 |
2016/01/11(月) 20:23:02.76ID:ool+JMvD
つまり、切痔ってことですか
0548R774
垢版 |
2016/01/11(月) 21:32:17.80ID:KJBsZtSH
>>544
磯原側は、どうするつもりだろうね?
今のままだと磯原駅に突っ込む形だが・・・
どのように現道と接続するのかな?
0549R774
垢版 |
2016/01/12(火) 00:23:15.46ID:GSR9tzn+
>>547
R6諏訪五差路〜日立バイパス国分町アクセスの間、常磐線を潜る立体は出来上がりつつあるよ
2期の海上道路部分は、これからだね
0550R774
垢版 |
2016/01/12(火) 06:46:23.81ID:3M1/hiJh
>>549
あそこは潜るのか!
いつ通っても変化が見れなくてどうなってるのかと思ってた
0551R774
垢版 |
2016/01/12(火) 23:10:51.57ID:bQeoX0oU
2015年5月の記事によると、用地買収が始まったばかりで、十年はかかるらしい。

日立バイパス未着工区間 本年度、用地買収に着手 旭町-国分町
一部海上、南側3キロ
http://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=14324769060816
0552R774
垢版 |
2016/01/12(火) 23:20:31.19ID:irc0wIYw
>>539
節約して仙台に行く人は山元ICから乗る人多いね
ただそれだとやっぱり結構信号に捕まる
国道6号の一般道と高速の使い分けは意外に難しい
個人的には昼間は全区間高速じゃないとダメだ
車少なくてもみんなゆっくりすぎて
0553R774
垢版 |
2016/01/13(水) 00:42:45.08ID:GuG36VD6
>>551
10年・・・・・・

河原子までの全線開通
完成4車線
田尻町の現道立体交差接続

何年後?
0554R774
垢版 |
2016/01/13(水) 08:14:17.39ID:shYhL3dM
>>553
河原子までは作らないよ
国分でR245、その先県道鮎川停車場線経由でR6現道に接続しておしまい
0555R774
垢版 |
2016/01/13(水) 15:59:56.11ID:sJsDqwSn
日立バイパスの再検討の結果(概略計画案)
日立バイパスは『鮎川停車場線付近で国道245 号に接続する案(C案)』を
概略計画案とする 計画の変更が望ましいと考えました。

http://www.ktr.mlit.go.jp/hitachi/hitachi00177.html

旭町〜鮎川停車場線間を海岸側ルートにする
鮎川停車場線〜河原子町間を陸側ルート(日立電鉄跡地を活用)にする

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000025781.pdf
0557R774
垢版 |
2016/01/13(水) 22:34:21.14ID:aqgPzBUk
都市計画とか都市伝説と同じくらい未知なはなし
0558R774
垢版 |
2016/01/14(木) 00:13:00.52ID:zwAGVVnd
日立電鉄は応じないよ。
0559R774
垢版 |
2016/01/15(金) 00:34:56.88ID:HgT0xUE/
日立市は、2016年の今の世の中まで、何をやってるんだろうね
市内、国道6号の慢性渋滞なんて何年前からだよ・・・
0560R774
垢版 |
2016/01/15(金) 01:46:55.06ID:a3+fNVo6
40年前はもう酷い渋滞だったよ
平和通りから兎平まで30分とかザラだった
当然だが、今のほうがはるかに道は整備されているし、渋滞も減った
0561R774
垢版 |
2016/01/25(月) 15:14:41.56ID:GsVjYEN5
水戸街道新宿拡幅のところ、下り側の縁石とか撤去する工事が、ほんのちょっと
始まったように見える。
0562R774
垢版 |
2016/02/11(木) 00:31:58.27ID:GTNP1SNM
今の日立バイパスは
R6バイパスじゃなくて
R245のバイパスだな
0563R774
垢版 |
2016/02/13(土) 00:13:50.85ID:vZOH/NVS
R6は、何故福島県の常磐バイパスだけ4車線の高規格なんだ?
東京、千葉、茨城、宮城は、何故R6の整備が遅れてるんだろう?
0564R774
垢版 |
2016/02/13(土) 02:55:22.88ID:6nc7AUUu
>>563
いわき地盤の国会議員が多い
0565R774
垢版 |
2016/02/13(土) 12:42:17.52ID:Gkra86si
千葉のR6は整備遅れてるようには見えない
ほかがひどすぎるからな
0566R774
垢版 |
2016/02/13(土) 13:54:21.00ID:nUf2V0RD
まぁR14東小松川〜幕張ICよりはマシだよな
0567R774
垢版 |
2016/02/13(土) 17:43:19.30ID:opRue1L2
ちょっと幅の広いトラックがいると隣の車線まで潰れる松戸市区間が整備が遅れてないとな?
0568R774
垢版 |
2016/02/13(土) 19:06:12.93ID:euUMfbKY
>>563
逆だよ整備が遅かったから時代に合わせた規格になった
0569R774
垢版 |
2016/02/13(土) 19:43:47.84ID:kVYRz0N9
いわきサンシャインロードとは誰も呼ばないんだな
福島はバイパス道路にヘンな名前付けすぎw
あさか野バイパスなんて地元の人に言っても一発では通じないだろ
0570R774
垢版 |
2016/02/13(土) 22:19:51.99ID:sNQWArcE
>>569
R4福島南バイパス、R13福島西道路とかは普通なのにね。
0571R774
垢版 |
2016/02/14(日) 01:11:52.52ID:2tP6qJ5T
>>567
片側1車線で慢性的に渋滞している茨城県区間に比べたら
はるかにマシだろ。
地元の千代田石岡バイパスなんて、着工してから10年経っても
ほとんど何も出来てないんだぞ。
0572R774
垢版 |
2016/02/14(日) 12:19:11.27ID:EGwxTJ5o
>>571
震災来ると震災特需で道が綺麗になるよ
0573R774
垢版 |
2016/02/14(日) 21:15:19.18ID:yC4HgUj8
>>568
牛久や石岡のR6と
いわきの旧R6
同じ位の規格の道路で
いわきは、30年前位に高規格バイパスで整備された
0574R774
垢版 |
2016/02/14(日) 21:56:39.85ID:mKEMNpzd
昔はいわきでも東京の距離標識が見れたんだが…
今は高萩からだな
0575R774
垢版 |
2016/02/15(月) 21:57:45.08ID:evfbRbIV
6号は4号等とは逆に高規格道路が南下して行くんだな
0576R774
垢版 |
2016/03/01(火) 13:11:39.76ID:L/tzFB7Y
赴任で来て住むところ勿来辺りの余所者だけどこの国道平日昼間でさえ渋滞してて終わってんなと思ったわ
勿来海岸〜磯原海岸は80キロ超で飛ばす奴いても不思議じゃない区間なのに50〜60で遅いもんなぁ
あと大型車両走り過ぎでしょう・・・
車多くて渋滞引き起こしてるってより車両走行速度が遅すぎて渋滞してる印象
青信号発進もゆっくり過ぎるし
県道10号が神に思える
0578R774
垢版 |
2016/03/03(木) 00:15:16.72ID:cSfJQaP9
そこらへんは、R6とは名ばかりの
対面通行の普通の道路
80でなんか走ったら平潟辺りで
婆さんはねちゃうよ
0579R774
垢版 |
2016/03/03(木) 15:07:05.22ID:MMd2M1kQ
>>578
あなたは文才がある!!
0580R774
垢版 |
2016/03/04(金) 12:25:13.98ID:Tdr6vO8+
>>576
その区間よりも平市、常磐市、内郷市内の渋滞のほうがひどかったからああなった
0581R774
垢版 |
2016/03/05(土) 21:11:49.20ID:fPVat2WZ
常磐バイパス錦町〜R289の4車線化工事
夜間工事までして急ピッチで工事している
茨城県内の各バイパスも見習って欲しい・・・
0582R774
垢版 |
2016/03/06(日) 09:38:45.05ID:wWAdJi52
出張先から週一で勿来へ戻ってくるが進捗良過ぎて感動するわ
0583R774
垢版 |
2016/03/06(日) 09:40:41.72ID:wWAdJi52
あと四倉〜久ノ浜間も急ピッチだね!
今月末は微妙だけど早期開通しそうな勢いだ
0584R774
垢版 |
2016/03/07(月) 22:19:32.30ID:lTfFbsh3
>>583
久ノ浜バイパス
平成27年度全線2車線供用予定

今何年だっけ?
0585R774
垢版 |
2016/03/08(火) 13:37:23.76ID:87FkA6Ux
>>584
数ヶ月くらいは大目に見てやれ
0586R774
垢版 |
2016/03/10(木) 06:58:13.23ID:A9DWA551
今月末までが平成27年度だしな
0587R774
垢版 |
2016/03/14(月) 08:40:13.71ID:t6Y8pQTC
明日、常磐バイパスの勿来区間四車線化、一部開通。
0588R774
垢版 |
2016/03/19(土) 18:52:28.99ID:MMW+6lzR
ニュースで四倉の6号の死亡事故のやってたけど、
一番の原因は交通量のある4車線なのに右折車線が全くないことだろう
0589R774
垢版 |
2016/03/19(土) 19:39:40.66ID:WjFJXc68
開通は新年度に 地滑り対策で工事に遅れ 6号国道久之浜バイパス

http://i.imgur.com/hDps6aA.jpg

 平成27年度の開通を予定していたいわき市の6号国道久之浜バイパスは、開通予定時期が28年度にずれ込む。8日、国土交通省磐城国道事務所が発表した。
 昨年6月に発生したのり面の地滑りで追加対策が必要となり、工事に遅れが出ていた。新たに地滑りする可能性が高い箇所も見つかったため、対策工事を行う。
 久之浜バイパスの事業延長6キロのうち、久之浜町久之浜から久之浜町金ケ沢までの2.3キロは10年度に2車線の暫定供用を開始した。四倉町側の残り3.7キロは20年に工事に着手した。

( 2016/02/09 10:14カテゴリー:主要 )
0590R774
垢版 |
2016/05/08(日) 11:56:14.11ID:ALIdcMXZ
磯原駅からR6の西側を平行して走って
県道155号のバイパスに直通する道路
(県道155号のバイパスも関本辺りは、建設中)
この道路は、勿来バイパスと直通する感じで作ってるみたいだけど、将来国道6号線に昇格するのかな?
0591R774
垢版 |
2016/05/08(日) 16:13:59.22ID:FDH/IPxB
磯原がネックだよな
道が真っ直ぐじゃない
0592R774
垢版 |
2016/05/08(日) 17:35:41.10ID:2O6yYxPQ
>>591
磯原駅北側の急カーブを直線にして、常磐線の上を通り、現道のR6に接続
ついでに大北川のS字カーブも直線的に改良
まぁ妄想だけど・・・
0593R774
垢版 |
2016/06/12(日) 20:18:08.61ID:PaS78XA1
常磐バイパスは、ジグザグに車線変更して
追い越ししていくダセー運転するやつ多いな
民度低いのかな
0594R774
垢版 |
2016/06/12(日) 20:36:31.58ID:bp4ZeubL
広野町役場交差点からいわき市境まで50キロの速度標識撤去されてたけど
あの区間法定速度になるのか?
0595R774
垢版 |
2016/06/12(日) 23:54:28.95ID:AO33JS83
>>593
遅いのに追い越し車線しか走らない水戸ナンバーをなんとかしてほしい
0596R774
垢版 |
2016/06/13(月) 00:20:16.79ID:YvlKW6Go
>>595
片側2車線の道路に慣れてないんだよ
勘弁してあげて
0597R774
垢版 |
2016/06/18(土) 12:45:30.65ID:/NmslS7R
常磐バイパスって並走して道塞ぐの義務付けられてるのかね
後方に何台も連なってるのを何とも思わないのかな
青信号のスタートも遅いし
いくら大型は右走れとか都会ルールあるとしても平気で右走って蓋してるし
お前退けばみんな流れんだよって展開が非常に多い
隙間から強引に左出て追い抜こうにも前の車が左入ってまた並走とかザラ
鹿島街道とは道の用途違うってことをもう少し分かってくれないものかな
0598R774
垢版 |
2016/06/18(土) 15:36:45.32ID:sU6PYoxi
スピード違反助長するわけじゃ無いが普通バイパスってのは80〜100でバンバン流れてるもんだけどね
生き遅れな人が多そうだから仕方ないね
0599R774
垢版 |
2016/06/18(土) 15:58:59.26ID:p/2iuF5S
4車線の両末端が追い越し車線側に絞るのが悪い
0600R774
垢版 |
2016/06/18(土) 17:20:06.74ID:GmZZ7u6M
サンシャインロードは白バイ結構走ってっからね
飛ばしても別にいいことないぜ?
どうせすぐ前の車に追いつくし
0601R774
垢版 |
2016/06/18(土) 19:40:55.33ID:2TI49/DD
やっぱり民度低いな
0602R774
垢版 |
2016/06/20(月) 10:02:41.53ID:raxRRm9S
>>599
久世原とかの勿体無いよなあ
0603R774
垢版 |
2016/06/20(月) 12:28:12.87ID:j29q/lv4
>>602
菅波大橋(110m)が完成すれば開通って感じだよね
H29度完成予定にはなってるけど急いでほしいね
http://i.imgur.com/JGpMld3.jpg
0604R774
垢版 |
2016/06/21(火) 00:31:19.29ID:6oTTx8T2
>>602
話それるけど、昔の南富岡トンネルなんて久世原よりもっと勿体無い使い方してた。
最初の建設時に4車線分のトンネルを完成させたあと、
西側のトンネルの入り口に側道と同じ高さまで盛土工事して完全に隠してた。
開通後しばらくは東側のトンネルだけで対面通行利用。
その当時、もうひとつのトンネルが存在するなんて誰も気づかないくらいだ。

そして約20年後の4車線化の時に、土を撤去して西側トンネル復活。

利用しないトンネルを放置すると犯罪の温床になるから埋めたんだとは思うけど。
埋めたり掘ったり工事するくらいなら、久世原みたいに両トンネル1車線ずつ使うほうがマシだったとおもう。
0605R774
垢版 |
2016/06/26(日) 09:42:12.81ID:ysOhayvg
常磐バイパス北部対面区間って
朝ラッシュ時間帯とか渋滞が発生してるの?
あの区間、あんまり混んでるイメージがないんだよな
0606R774
垢版 |
2016/06/26(日) 10:46:47.16ID:JhKhOLbh
>>605
鹿島街道の交差点で渋滞して本線に続いてしまうのではないかな。

そういえば一昔前は渋滞情報のメッカといえば上矢田町だったのが最近では49号番匠地になってきてるな
0607R774
垢版 |
2016/06/26(日) 10:54:02.63ID:SaSMq8CC
左折がトロい
前後側方、死角目視してスパッと曲がってくれ
右折は早くウィンカー出してくれ
信号で止まって青になってから右ウィンカー出したらガラの悪い奴車から出てくるぞ
鹿島街道利用者心の声
0608R774
垢版 |
2016/06/28(火) 18:13:50.39ID:k4Rlo3/g
常磐バイパスの北部対面区間が
4車線化されたら、交通量もさほど多くないし
信号も無いから、まるで高速道路みたいになるな
0609R774
垢版 |
2016/06/28(火) 18:54:34.43ID:Qzg+1vv8
下りきったとこにオービスとか胸熱
0611R774
垢版 |
2016/07/14(木) 23:41:12.87ID:MY3M/XTh
いわき市って右折優先なの?
0612R774
垢版 |
2016/07/15(金) 00:11:54.41ID:3b48vUCO
>>608
いわき中央署といわき東署が喜んでネズミ取りでノルマ稼ぐよ
0614R774
垢版 |
2016/07/19(火) 22:12:19.60ID:zo2xVg7s
>>613
ワロタ
0615R774
垢版 |
2016/07/20(水) 01:31:48.05ID:YLRMv7lN
フェィクのコラだってさ。場所は呼塚

https://goo.gl/maps/NrkG1BChWhq
千葉県柏市あけぼの2丁目2−31
35°52'06.7"N 139°58'22.9"E
0617R774
垢版 |
2016/07/20(水) 18:02:53.02ID:k2MC3e7M
>>616
乙、距離が短いのにかかるな
0618R774
垢版 |
2016/07/20(水) 19:01:31.31ID:alL5PqE8
ねずみ捕りに用心せよ
0619R774
垢版 |
2016/07/21(木) 00:32:04.41ID:XeNybv4P
なんか茨城の6国って4車線化準備工事だけして
10年単位で放置されてるの多く無い?
0620R774
垢版 |
2016/07/21(木) 02:48:19.91ID:AcMfhgAn
便利で快適な常磐自動車道をご利用ください
0621R774
垢版 |
2016/07/21(木) 19:12:59.24ID:vl6jOSh6
常磐自動車でも覆面ねずみ捕りに用心せよ
0622R774
垢版 |
2016/07/21(木) 20:16:39.97ID:3HLpuWIX
>>619
茨城県民は、ガソリン税払ってないんだよ
0623R774
垢版 |
2016/07/31(日) 08:53:22.65ID:F/CrMMc7
4車線化効果で鮫川花火大会の時、渋滞が発生しなかったみたいだな
0624R774
垢版 |
2016/10/12(水) 23:20:08.86ID:vBqBpzUj
土浦バイパス年度内4車線化あるか?
0625R774
垢版 |
2016/10/18(火) 21:59:00.70ID:8SissEE3
>>624
まだ対面区間なんかあるのか!
茨城県は国道6号の整備遅れすぎ
牛久土浦バイパスは何処まで完成した?
千代田石岡バイパスは?
0626R774
垢版 |
2016/10/28(金) 16:46:11.00ID:oLDiCJaE
国道の中央分離帯やほどうの雑草が伸びっぱなしで酷いちょっと調べたら民主党政権での事業仕訳で予算が4分の1になったからだと、、警官悪すぎて荒むぞ
0627R774
垢版 |
2016/10/28(金) 16:46:43.80ID:oLDiCJaE
警官→景観
0628R774
垢版 |
2016/10/28(金) 20:55:33.75ID:INPfXpk/
草刈りはやっても年2回程度だろ
0629R774
垢版 |
2016/10/29(土) 08:29:13.84ID:o1mBPdRx
1回もやってないだろここ数年はやしっぱなしだ
0631R774
垢版 |
2016/11/12(土) 00:57:31.18ID:lUcWYP1U
しかし4号と比べると6号はしょぼいなあ。
茨城区間は旧藤代町の日清食品あたりから片側2車線

マシなのは土浦バイパスの一部と水戸、ひたちなかあたりか?
あとはダメだわ。
0632R774
垢版 |
2016/11/15(火) 13:50:00.94ID:0eWxZ5jc
いわき市内は?常磐バイパス全線4車線化工事実施中だぜ
0633R774
垢版 |
2016/11/15(火) 19:18:28.77ID:aLfzHBrA
>>632
神谷超えたら貧弱だよ
0634R774
垢版 |
2016/11/15(火) 20:52:09.06ID:IzkkjKW8
久ノ浜バイパスは暫定二車線ってあるが四車線化とか橋とトンネルじゃ何年かかるやら
本年度中に開通ってある年度末がギリギリまで引っ張らないでさっさと開通させろと
0635R774
垢版 |
2016/11/16(水) 05:07:39.59ID:+v8qkO4t
土浦バイパスは
あと3ヶ月ぐらいで4車線化終わるね
0636R774
垢版 |
2016/11/16(水) 10:34:14.39ID:dT3XNuXy
土浦バイパスはようやく4車線になるのか

あとは藤代バイパスの4車線化かな

牛久土浦バイパスは…現道と繋がるのか?
0637R774
垢版 |
2016/11/16(水) 16:04:33.87ID:KUCEzIar
日立バイパスも南側は、現道に繋がるの?
0639R774
垢版 |
2016/12/07(水) 03:26:40.66ID:XuBp+6E9
そう言えば、郡山バイパスの旧R4は、県道に降格したけれど
常磐バイパスの旧R6は、県道に降格されないのかな?
0640R774
垢版 |
2016/12/11(日) 00:55:57.02ID:wtjh6wvU
なるべくJR常磐線をご利用下さい
0641R774
垢版 |
2016/12/11(日) 18:09:15.73ID:n1pVlIgh
>>639
妄想だけど
住吉から一ノ坪→県道66号小名浜小野線
立体橋から一ノ坪を経て正内町→県道56号常磐勿来線を改名し平勿来線(66号と一部重複)
正内町から神谷→国道399号
0642R774
垢版 |
2016/12/11(日) 23:30:43.45ID:HBSSbsvu
>>641
植田止まりの県道10号日立いわき線を
旧R6ルートで平まで伸ばしても良くない?
0643R774
垢版 |
2016/12/12(月) 01:03:54.40ID:ghslC65B
もしくは、R289を住吉〜十五町目
R399を神谷までってのもあり得なくはないかも
0644R774
垢版 |
2016/12/12(月) 16:07:00.21ID:MJfBJpsW
>>642
それだと20号いわき上三坂小野線がえらく重複することに...
0645R774
垢版 |
2016/12/12(月) 16:16:31.64ID:MJfBJpsW
>>642
20号いわき上三坂小野線がやたら重複してしまう
0646R774
垢版 |
2016/12/12(月) 16:16:58.17ID:MJfBJpsW
通信エラーめ…
0647R774
垢版 |
2016/12/13(火) 00:58:52.95ID:zO9mNcO1
>>645
20号の起点を植田に変更で良いんでね
植田〜湯本は10号に昇格した方がしっくりくる
(14号や15号の起点が20号ってのが・・・)
0648R774
垢版 |
2016/12/13(火) 11:14:01.66ID:vJM5FJyB
いわき市の距離元標が十五町目交差点なのを考慮するならば…

十五町目より水戸側…R289
十五町目より仙台側…R288
0649R774
垢版 |
2016/12/13(火) 16:48:55.63ID:hMVn7wOI
>>648
久之浜バイパスどこまで伸ばすのさ
0650R774
垢版 |
2016/12/13(火) 19:59:55.41ID:lpGE5Pzu
>>649
久之浜バイパスは常磐バイパスと直結してない

>>648を補足すると
住吉〜十五町目→R289
十五町目〜神谷→R288

という感じ
0651R774
垢版 |
2016/12/13(火) 20:18:39.17ID:0ZHzi6wJ
>>650
論点はそこじゃねえwww

288は郡山から長塚の国道だとマジレス
0652R774
垢版 |
2016/12/13(火) 21:04:13.00ID:xV1sNXyT
>>651
得意の重複区間ってやつ
0653R774
垢版 |
2016/12/13(火) 22:11:51.81ID:g1ZDaM7f
>>652
399じゃだめなのか?
0654R774
垢版 |
2016/12/18(日) 12:32:00.72ID:xfOhtJUx
名取、仙台市内の旧R4は、R6にすれば良いのにな
0655R774
垢版 |
2016/12/18(日) 14:06:08.21ID:xQ96sVXO
>>654
もう一般県道に降格させちまったからな
0656R774
垢版 |
2016/12/19(月) 22:31:11.32ID:hA2M74M+
>>654
R6にはならないでしょ。国管理⇨県管理にしたいのだから。
0657R774
垢版 |
2016/12/19(月) 22:32:03.67ID:hA2M74M+
>>656
文字化けた。国管理から県管理ね。
0658R774
垢版 |
2016/12/27(火) 21:38:04.46ID:EPVl9+dB
久之浜バイパスが全線開通したら現道は県道395号線になるらしい。
新しい案内板が設置されてたよ。
0659R774
垢版 |
2016/12/27(火) 23:17:04.77ID:YGATBvFP
>>658
新しく路線設定するみたいね
四倉久之浜線とかかね
0660R774
垢版 |
2017/01/01(日) 23:56:24.29ID:u4uZ8aNm
>>658
394号はどこだ?
0661R774
垢版 |
2017/01/06(金) 12:41:22.91ID:2iTzMKB2
>>658-660
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/63925_1.pdf
0662R774
垢版 |
2017/01/07(土) 02:22:03.50ID:thoHaBu0
旧6号をこのように県道指定するなら、郡山の旧4号もあんなふうにぶつ切りせずに十貫内から三春街道入り口まで288号にして残りを県道富久山日和田線とかにしたら良かったのにと思った。

あと、相馬新地線なら394号じゃなくて77号でいいのではないだろうか…
0663R774
垢版 |
2017/02/02(木) 16:48:33.89ID:Kvux2AlV
ttp://www.thr.mlit.go.jp/bumon/kisya/kisyah/images/64190_1.pdf
国道6号久之浜バイパス2月26日(日)に全線開通します
0664R774
垢版 |
2017/02/03(金) 08:42:21.87ID:3uq9fQJy
牛久土浦バイパス、千代田石岡バイパス、日立バイパスの全線開通はいつ?
久ノ浜より田舎だから開通しないの?
0665R774
垢版 |
2017/02/03(金) 14:19:02.87ID:ea+NOWGp
>>664
牛久土浦と日立バイパスはたぶん盲腸線のままかと
0666R774
垢版 |
2017/02/04(土) 23:11:36.45ID:KdUEU+lA
日立バイパスの制限速度って何で50km/hなんだ?
線型抜群に良いのに
海の上だから?
0667R774
垢版 |
2017/02/05(日) 22:12:46.26ID:bFWKRtyG
交通量が多い片側一車線対面通行なら50`制限が普通だろ?
0668R774
垢版 |
2017/02/06(月) 02:41:43.57ID:gYec3lC+
>>667
常磐バイパスは、対面区間でも60km/hだよ
0669R774
垢版 |
2017/02/06(月) 06:57:44.75ID:LQiXm67D
土浦バイパスの4車線化は
圏央道開通に合わせるのかな
0670R774
垢版 |
2017/02/07(火) 01:48:20.67ID:5tbasotV
>>668
それは少数派であって普通ではないよな
0671R774
垢版 |
2017/02/11(土) 23:59:35.46ID:gIzYYzS+
>>670
R49平バイパスの対面区間も制限速度60km/h
日立バイパスも常磐バイパスも平バイパスも
規格 第3種1級 設計速度80km/h
でも日立バイパスの制限速度は50km/h
0672R774
垢版 |
2017/02/12(日) 21:27:12.99ID:mhCMLqVE
>>671
いや、いわき基準で普通と言われてもなあ
東京近県は皆無、茨城でも余程の農村にしかないだろ
0673R774
垢版 |
2017/02/12(日) 22:27:05.50ID:VPeiW1g9
土浦バイパスは割と最近、60km/hになったよ
0675R774
垢版 |
2017/02/26(日) 18:55:00.81ID:HyNRLiSK
久之浜バイパス開通age
0676R774
垢版 |
2017/02/27(月) 04:36:15.19ID:q6NODL2o
>>675
圏央道開通の影でひっそり開通したね
今度走りにいこ
0677R774
垢版 |
2017/03/10(金) 02:24:23.64ID:lVmpf9pn
25日土浦バイパス 4車線開通
0678R774
垢版 |
2017/03/10(金) 23:03:23.94ID:5U8NHcUC
問題は石岡市内だよなあ…
0679R774
垢版 |
2017/03/11(土) 08:50:45.92ID:0wbzM1gC
石岡も問題だが、手前の牛久も問題だ
0680R774
垢版 |
2017/03/11(土) 20:18:58.12ID:O4JB6E7R
>>679
茨城県内のR6は、問題だらけだ
0681R774
垢版 |
2017/03/25(土) 22:43:04.84ID:RqGjmdIr
本日16時に土浦バイパス4車線化開通したんだけど、誰も通ってないの?
0682R774
垢版 |
2017/03/26(日) 17:52:02.80ID:Ec4wMNi1
直接関係無いけど49号平バイパスが4車線されて朝晩の6号バイパスとの流れがだいぶスムーズになった
0683R774
垢版 |
2017/03/26(日) 22:40:13.06ID:42rPQiWK
>>682
これでR49平バイパスも全線4車線だね
東北福島はバイパスの整備が早いのに
関東茨城は、なんなんだろうね
ガソリン税、違うところに使っちゃったのかな
0684R774
垢版 |
2017/03/26(日) 23:55:13.42ID:NfWAg9um
土浦バイパスは子供の頃からずっと対面だったから、すごい違和感だ
0685R774
垢版 |
2017/03/27(月) 01:55:28.14ID:Vn+Lc00w
>>683
福島のバイパスは土地がスカスカなだけじゃないの?
49号も6号も山林と田んぼしかないわ
0686R774
垢版 |
2017/03/27(月) 03:00:53.56ID:ktS4dxcb
>>685
イハラギに言われたくない
0687R774
垢版 |
2017/03/27(月) 16:53:21.95ID:Cf21wOUb
>>684
追い越し車線走ってると反対車線走ってる感覚があって慣れないw
>>685
その山を貫くトンネルで開通まで時間がかかった訳ですよ、でもスカスカ言うなら石岡近辺が醜いまんまなのはおがしぃんでねえのげ?w
0688R774
垢版 |
2017/03/27(月) 17:23:07.69ID:wMEwuJbc
平パイパスは常磐バイパスと平面交差だった頃が懐かしい。
今も衛星写真で確認できるんだね
0689R774
垢版 |
2017/03/27(月) 18:03:16.58ID:ktS4dxcb
>>688
水戸のR6とR50は、永遠に平面交差のままかな?
0690R774
垢版 |
2017/03/27(月) 19:25:59.50ID:RJppKsSG
>>688
大渋滞してたもんな
>>689
大ってほど渋滞ないからあのまんまじゃない?
西行きは微妙だけど
0691R774
垢版 |
2017/03/28(火) 00:12:19.57ID:RP5V4IGH
>>688
ラジオで毎日常磐上矢田交差点が全方向登場してたからな
0692R774
垢版 |
2017/04/01(土) 14:34:27.74ID:QA1Ibi4R
来年度(平成30年度)を目処に都内の中川大橋から木曽路のある交差点付近までを6車線化先行整備らしい。
交差点には信号新設、中川大橋東の信号は廃止、補助276号の大堰枠交差点の本線付け替えを行うらしい。
0693R774
垢版 |
2017/05/08(月) 21:15:43.69ID:jwg2yjiK
>>692
これね。
葛飾区議会議員 小林ひとしさんの記事 リンク先に地図あり。

http://kobahito.typepad.jp/files/金町水元新宿版.pdf

平成30年度に補助276号の大堰枠交差点本線付け替え工事が完了し、国道6号線
と補助276号線の交差点が信号交差点として右左折可能なものとする計画で関係
機関と調整が進められております。改善されると中川大橋東交差点の信号は廃
止されますが、国道6号線新宿拡幅も先行区間(中川大橋〜補助276号)の6車線
化も行われ、水元・新宿六丁目地区から国道6号線都心方面のアクセスが今以上
にスムーズになります。
0694R774
垢版 |
2017/06/04(日) 21:22:06.34ID:kZWBhY3p
牛久土浦バイパスの土浦市内区間早期開通希望。
ただ東大通りとの交差点にある飲食店はどうなるの?立ち退き?
0695R774
垢版 |
2017/06/04(日) 22:34:05.56ID:vr9ZokjM
東海村は拡幅計画ないの?
0696R774
垢版 |
2017/06/04(日) 23:01:03.67ID:2jNsyfC4
>>695
東海村区間が4車線化すれば
水戸市〜日立南インターまで4車線になるのに
0699R774
垢版 |
2017/06/06(火) 13:30:44.23ID:u5038Qq0
>>698
でも南端は、現道と繋がらす盲腸の予定だけどね
0700R774
垢版 |
2017/06/06(火) 14:28:24.10ID:80eOOqFL
勿来バイパス⇔6号現道のアクセスにはどの道が使われるようになるんだろう
0701R774
垢版 |
2017/06/06(火) 14:40:17.09ID:jJV+m/fA
r155バイパスを活用し、磯原で上手く現道と繋がればなぁ…
S字カーブの手前辺りで…
0702R774
垢版 |
2017/06/06(火) 23:42:32.00ID:j/pyYJH2
>>701
まぁ 牛久土浦バイパスや日立バイパスがいまだに盲腸しておく茨城県だから
勿来バイパスの南端が現道に接続するのは50年後位じゃないかな
0703R774
垢版 |
2017/06/07(水) 00:38:04.16ID:wJ2xGqBw
LUNKHEADっていいよな
0705R774
垢版 |
2017/08/22(火) 14:58:57.61ID:pKdrPhO5
>>675
久之浜バイパス景観が良いな
高台から海が見渡せる
0706R774
垢版 |
2017/08/23(水) 02:39:21.73ID:ynCgVyKx
惜しいのはもう少し山削って海見れたら最高なのに・・ついでに新舞子海岸側の県道かさ上げして新6号バイパスとして常磐バイパスに繋げる。
0707R774
垢版 |
2017/09/04(月) 13:51:44.83ID:pASvyHAX
>>706
いわき市にもう1本バイパスなんて贅沢!茨城県民が怒るぞ
それより日立バイパスの全線開通!
全国でも珍しい海上バイパスが盲腸線のままなんて勿体無い
0708R774
垢版 |
2017/09/04(月) 18:59:46.07ID:iveD20a5
でも今直近で計画されてるバイパスは県境越えのバイパスだよ
茨城がいつまでも県北の6号整備しないから南進してくほうが早いんじゃね?w
日立の田尻からバイパス入口までどう見ても高架橋の用地の用意出来てんだからとっとと作っちゃえよ
0709R774
垢版 |
2017/09/05(火) 04:05:31.59ID:GHAw43vh
今更だけど日立バイパスの北端は、小貝浜付近にするべきだった
田尻〜十王の渋滞が酷い
0710R774
垢版 |
2017/09/05(火) 08:05:50.75ID:aK6DnM4k
4車線化してるから話題に上がんないけど
ひたちなか市市毛で全方向から渋滞するのはなんとかならんかなぁ
0711R774
垢版 |
2017/09/06(水) 08:54:18.12ID:/LZTQCx3
水戸バイパスやひたちなか市内は、4車線だけど、平面交差だらけ
数少ない立体交差のひとつ、水戸勝田環状道路との立体交差は、6号側が信号ありの立体交差というアホな作り・・・・・
0712R774
垢版 |
2017/09/06(水) 09:35:42.26ID:JPMdZfHu
>>711
そりゃあとからできたほうが上に行くのは当たり前だろ
0713R774
垢版 |
2017/09/06(水) 09:40:43.50ID:kg14yVcA
>>712
計画性がないのと金ケチってるだけでしょ
0714R774
垢版 |
2017/09/11(月) 16:48:19.17ID:1OeY1sOt
高萩辺りも計画さえ出来れば道路作んの早そうなのに北茨城いわきまで一気に繋いじゃえよw
0715R774
垢版 |
2017/09/23(土) 22:29:54.71ID:dv+KXsBf
高萩市内のr111は、4車線で整備されているけど、将来R6に昇格する計画でもあるのかな?
0716R774
垢版 |
2017/09/23(土) 23:18:27.32ID:mrn4WUVs
>>715
Wikiと地図を見た限りでは北茨城のr155(実質の勿来バイパス)までは繋がりそうもないな
0717R774
垢版 |
2017/09/23(土) 23:28:47.49ID:GXL5r8kz
1本の道路としては繋がってなくても、
R6が動かなくなったときにこういう道路があると知っていれば…


最近のナビだと誘導してくれるのかな?
0718R774
垢版 |
2017/09/23(土) 23:46:58.16ID:dv+KXsBf
>>716
r67との交差は、将来立体交差になると思われる、高規格な道路なのに…
勿来バイパスの南端もどうなるか、分からないし
茨城県は計画性が無いな
0719R774
垢版 |
2017/09/28(木) 01:54:03.78ID:ZiB1vUfb
>>708
日立バイパスの南端が現道と繋がらない限り
北端の高架立体交差は、作らないだろうね
0720R774
垢版 |
2017/10/14(土) 20:48:32.00ID:clOQn2N+
常磐バイパス立体交差の本線合流
ゼブラゾーンを突っ切って本線へ低速で合流してくる奴多いな
加速車線の意味知らないのかな?
民度低いな
0721R774
垢版 |
2017/11/29(水) 17:41:01.33ID:IwYtB3tD
石岡千代田バイパスの千代田バイパスの区間 工事始める気あるのか 中貫の交差点が立体化でもなるのか
0722R774
垢版 |
2017/11/29(水) 18:42:55.43ID:4kpX1Ski
石岡のあたり、常磐線をオーバーパスする高架だけは随分前に出来たんだけどね。

土浦バイパスが完成してから、中貫〜千代田は却って悪化した気がする。
0723R774
垢版 |
2017/12/18(月) 22:50:44.53ID:yvWWINSU
>>705
新たな初日の出スポットが出来たね
0724R774
垢版 |
2017/12/21(木) 10:25:35.97ID:VIyQXsN/
>>531
超亀レスだが6号と船取線(県道8号船橋我孫子線)がぶつかる所だろ
0726R774
垢版 |
2018/01/01(月) 21:45:28.59ID:o49aO98S
新4号はそれこそものすごい勢いで整備されたのに、新6号は遅々として進まないのは
裏にどういう政治的思惑があるのだろうとは思ったりする 17号もだけど
たしかに開通区間の快適度はかなり高いんだがそこに辿り着くまでがなぁ・・・
0727R774
垢版 |
2018/01/02(火) 02:00:00.51ID:VebYUPtP
同じR6でも福島県内の相馬バイパス、久ノ浜バイパス、常磐バイパスは、全線開通済みなのに
茨城県内の日立バイパス、美野里・千代田石岡バイパス、土浦牛久バイパスの整備は何故遅れる?
0728R774
垢版 |
2018/01/02(火) 09:24:36.69ID:OH8RWu6p
>>727
(千葉県は無能過ぎて論外)
茨城県のやる気の無さ
福島県はまずは暫定2車線でも完成させる努力はする
0729R774
垢版 |
2018/01/02(火) 15:14:33.50ID:IDk6KNWz
>>728
福島県はもとの道が糞すぎたので新しく道を作らないとまちづくりが立ち行かない
0730R774
垢版 |
2018/01/02(火) 15:28:04.16ID:DBXs5YL+
>>729
石岡市 「クソな道を新道に切り替えてもクソだった」
土浦市 「クソな道を新道に切り替えてさらにバイパスを完全開通させるのに35年かかった」

日立市 「バイパス作りたくても土地がない…」
0731R774
垢版 |
2018/01/03(水) 01:06:10.28ID:FEdWt5Cl
17号上武道路とか新4号バイパスみたいに6号もやれないのか?
0732R774
垢版 |
2018/01/03(水) 10:44:33.42ID:l0Q0wsMx
石岡なんて途中でやめちゃった感じだしな…
0733R774
垢版 |
2018/01/03(水) 11:29:33.39ID:HgwikEPx
関東内で見ると

17号は関越道から距離置いてるし
新4は東北道から距離置いてる

距離を開けることで
より求められる事業になったんじゃないの?

6号バイパスは
常磐道や市街地連なる常磐線に
かなり接近させてるから、
完成するのに時間がかかってる
まあでも完成さえすれば、
常磐方面は
他より便利な縦軸にはなると思う。

高速も鉄道も国道も
狭い範囲で取り揃えてるから
その場所にとっては便利だろう。
0734R774
垢版 |
2018/01/03(水) 16:25:01.43ID:lrkbZcPt
土浦は6号はともかくR354を何とかしてくれ感はある 霞ヶ浦から来てなぜ市街地入った途端車線減るんだよ・・・
0735R774
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:15.22ID:ue8hZU4H
あけおめことよろ
0736R774
垢版 |
2018/01/03(水) 19:21:25.09ID:HVDsctMO
葛飾〜松戸〜柏〜我孫子〜取手辺り迄又更に6号BPは造れないかな?
最低だよなぁ、慢性的渋滞
0737R774
垢版 |
2018/01/03(水) 23:07:16.48ID:uNrAZa0o
4号ですらできてないのに6号ではなおさら無理でしょ
0738R774
垢版 |
2018/01/04(木) 04:09:14.68ID:QJ/DDYR6
TX沿いの都市軸道路が新6号みたいな計画だろ
0739R774
垢版 |
2018/01/04(木) 05:28:11.86ID:EsKf82Vw
松戸隧道の出口辺りから我孫子ジャンクションまでバイパス通すって話は
0740R774
垢版 |
2018/01/04(木) 06:43:31.16ID:+mlD/P39
>>739
細々と作ってるけど、6号のバイパスとなるような道じゃないよ
0741R774
垢版 |
2018/01/09(火) 22:12:04.41ID:koOwLDW5
>>734
あの街は土浦学園線(昔の土浦駅に通じてた方)とかも全部そうだろ。
郊外だけ4車線化して、市街地内の拡幅は最後になるか、もしくは永久に拡幅しないかだ。
0742R774
垢版 |
2018/01/31(水) 19:28:36.85ID:ohaYofpv
いわき市常磐、内郷、平市街区間の県道66号、20号、国道399号への降格が決定。
0744R774
垢版 |
2018/02/03(土) 23:49:44.32ID:nBBcNIgo
>>742
平下神谷立体交差は、本線が国道399号、支線が国道6号になっちゃうんだな
0745R774
垢版 |
2018/02/04(日) 12:03:33.84ID:7kntuuJ1
>>744
安代ジャンクションみたいだよな
0746R774
垢版 |
2018/02/04(日) 21:23:34.61ID:CrMr0sgD
>>742
県道66号より県道14号
県道20号より県道10号(植田〜湯本を含め)
の方が良かった
0747R774
垢版 |
2018/02/04(日) 23:01:06.87ID:4o7AeEp0
降格区間のデリネーターもう福島県のステッカー貼ってあったw
郡山の旧4号といいこういう事は早いよな。
0748R774
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:09.25ID:EWAjwSdO
R6のおにぎり撤去も間近か
0749R774
垢版 |
2018/02/05(月) 00:40:01.46ID:LBhG7+7E
>>744
だから、降格は無いと思ってた
0750R774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:20:58.07ID:FUvMeX9l
>>749
まあ将来的に県道降格するだろうとは思った。意外に早くて驚いたよ。
R399が下神谷まで伸びるのは流石予測できなかったがw
0751R774
垢版 |
2018/02/05(月) 21:23:11.47ID:la1QVgU5
>>750
国道は国道に接しなきゃいけないもん。
俺は全区間289号になるもんだと思っていたが
0752R774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:13:37.08ID:7zMXBG+N
しっかしよ、墨田区の言問橋東交差点から岩沼の4号合流点までの長区間、ずっと本線維持だったのに…
常磐バイパスでそれがぶっ壊されたよな。
0753R774
垢版 |
2018/02/05(月) 23:25:19.28ID:7zMXBG+N
>>746
前者はまったく同意見だ。
だが一方県道10号日立いわき線は、所詮「日立勿来線」
これが平まで伸びるのは違和感ある、と思うよ。
0754R774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:04:27.96ID:Nxt5/9v9
>>753
県道14号は石炭化石館が起点だから地味に迷走することになるぞ
0755R774
垢版 |
2018/02/06(火) 00:57:03.34ID:bVkw8QTy
>>752
同感
常磐バイパスは、起点も終点も旧道が本線だもんな
クオリティの高い道路なのに、そこが残念
0756R774
垢版 |
2018/02/06(火) 08:47:12.35ID:RVyXM5XV
>>755
起点は将来さらに南伸する野心的構造(実際に勿来バイパスになった)
終点はバイパスを本線化するつもりで現道のカーブ地点での接続を計画。
しかし建設時の担当者が理解せずやっつけ仕事で接続してしまったように見える。
残念だ。
0757R774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:28:19.69ID:gKHriP11
>>756
その勿来バイパスが出来たとしても北茨城側で現道と接続せず盲腸になる予定・・・
0758R774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:50:38.27ID:Sgnn+BWY
国道4号だって宇都宮市内でカクカク曲がるんだから別にええやん
0759R774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:11:23.19ID:gKHriP11
>>753
自分は、県道10号ひたちいわき線なのに勿来止まりの方が違和感があるな、平まで伸ばすべきだと思う
逆に県道20号いわき上三坂小野線は、平から植田まで南下して小野まで北上するルートが不自然、県道20号は、植田〜小野で良いと思う
0760R774
垢版 |
2018/02/06(火) 23:19:56.90ID:RVyXM5XV
>>757
磐城事務所「バイパス南にも伸ばしたくなったので作る。県境から先? 俺の仕事じゃないし。じゃあとよろしく」
常陸事務所「(チッ。余計なことを。日立より上の道路整備とか知るかよ)勿来バイパスの先はそのままr155をまっすぐ通って、北茨城ICから便利で快適な常磐道をご利用しやがれください。間違ってもR6現道に戻って日立市内に入ろうとか思うなよッ」

勿来バイパスって傍目から見るとこういう構図に見えるけど、実際どうなんだろ
0761R774
垢版 |
2018/02/07(水) 12:34:55.39ID:vDsJkemr
>>760
福島側からすると直轄国道が水没するのはあかんだろ、というのがまずあるからなあ
0762R774
垢版 |
2018/02/07(水) 18:26:20.95ID:4WKxHr3p
>>760
ありえるね
茨城県は、牛久土浦バイパス、千代田石岡バイパス、日立バイパスと問題山積み
けんほく
0763R774
垢版 |
2018/02/07(水) 18:30:29.11ID:4WKxHr3p
>>762
書き込み途中で書き込んじゃった
続き→県北端部の北茨城勿来バイパスに構っている暇はないでしょう
0764R774
垢版 |
2018/02/07(水) 18:40:19.45ID:fgrQZzkF
東京方面から来て藤代バイパスで牛久沼渡ると大半の車が龍ヶ崎方面に向かうのは笑った
あれってそういうもんなの?
0765R774
垢版 |
2018/02/07(水) 22:04:33.63ID:Iwz+ZxbH
藤代バイパスから常磐線渡って牛久駅の東側行かないと土浦バイパスまでかったるい。
0766R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:29:35.06ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

1ZU96
0767R774
垢版 |
2018/02/11(日) 16:41:38.93ID:oq9Vi38q
すげー今さらなんだが
>>715
高萩市内のr111バイパスがR6に昇格する話、実は当たってるのかも。
高萩市の都市計画図 http://www.city.takahagi.ibaraki.jp/data/doc/1404717897_doc_97_0.pdf
これ見ると、高萩市の北端でR6付け替えの形で接続し
南は日立市に入ったところでまたR6に戻る構造だ。

もし路線名書かれてなければ、「6号高萩バイパス」にしか見えないだろう。
なんでこれで県道扱いなのかだけ分からん。
0768R774
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:26.14ID:5SOs6sgH
>>719
河原子〜日立港〜石名坂で現道に打つける国道6号日立バイパスは、海沿いの道、海上ルートは無理でしょうね?
0769R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:41:03.64ID:ODNgPgKG
.
0770R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:11.31ID:oq9Vi38q
>>767 の続き
茨城県の別の資料見ると、また別のルートが書かれてる。
https://www.pref.ibaraki.jp/bugai/seisakushingi/seisaku/saihyoka/h27/documents/setumeishiryou8.pdf
こちらではそのまま北に伸びて、中郷で北茨城市道に接続することになってる。
接続先の市道は、磯原まで行ける道だが、とてもR6バイパスに昇格できるような高規格道路じゃない。

こっちが事実なら、単なる「R6に平行する県道+市道」で終わりそうだ。
結局、どっちだなんだよ?
0771R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:47.33ID:BHcgNbX7
>>770
どちらが新しい資料なんだろうね?後者っぽいが…勿来バイパスも南端は県道になり磯原で市道と接続する感じだし
更に将来は、この市道同士を磯原でうまく繋ぐのか?
0772R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:37:34.79ID:ryZC8oMS
北茨城市の都市計画図みたいなものが見れれば分かるかも
0773R774
垢版 |
2018/02/12(月) 13:38:11.76ID:pgEU0svc
>>770
中郷ニュータウンを通して居る道は6号バイパスにすべきでは無い幅ですもんね。
鶯谷温泉〜勿来バイパスの南端迄繋げるのも難しいですよね。
0774R774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:08:03.05ID:NiHXQO1k
>>683
茨城は3桁国道の拡幅には力を入れてるぞ。
R294やR349なんて福島県内と比べると神レベルだわ
0775R774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:24:40.59ID:FN1PXVWB
それなら日立市内のR245をですね...
あるいは山側道路をもっと北に
0776R774
垢版 |
2018/02/12(月) 20:34:49.69ID:/NrZvSb2
R355 「何のこと?」
0777sage
垢版 |
2018/02/12(月) 22:57:26.52ID:dT484kxe
>>772
見たけど前者は範囲外で、後者も描かれてなかったんだわ
ちなみに日立市の都市計画図見ても、影も形もなかった。
0778R774
垢版 |
2018/02/12(月) 22:58:21.64ID:dT484kxe
>>771
多分、後者のほうが新しい情報だと思う。
しかし後者が正しいとすると、新幹線を路面電車につなぐような違和感が。
0779R774
垢版 |
2018/02/13(火) 02:06:18.22ID:7JUyl5el
道路が死ぬと人が死ぬ土地だけに、東北地方整備局の気合の入りようが尋常じゃないだけなのか
0780R774
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:48.75ID:s7G0J7XT
勿来バイパスなんて、いらなかったんだよ
勿来、北茨城は、たいして交通量も多くなく現道4車線化で十分だと思う
0781R774
垢版 |
2018/02/14(水) 03:42:40.81ID:3y481zmi
>>780
「現道4車線か2車線バイパス建設かの二者択一」で比較した結果、「後者のほうが安上りでした」がバイパス化に決めた理由の第一らしいんだが。
(ほかにも >>761 に書かれているように現道拡幅だと「冠水対策にならない」とかの理由も出されてる)
0782R774
垢版 |
2018/02/14(水) 12:44:26.15ID:ClXY9Tl+
>>780
水没対策どうすんだよ
0783R774
垢版 |
2018/02/14(水) 13:07:27.69ID:fOhwZVYr
>>782
勿来〜北茨城で津波浸水区間は、関の湯前や大北川下降付近の一部区間のみ
そこだけ盛り土でもすれば、堤防代わりにもなって良いんじゃね
0784R774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:29:17.78ID:ClXY9Tl+
>>783
盛り土にしてかつ拡幅となると通常以上に用地買収がしんどくなるぞ。

つか、常磐バイパスの起点の形状見るに立体交差でまっすぐ行く気がもとからあったんじゃなかろうか
0785R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:13:52.65ID:fOhwZVYr
>>784
あの状態のまま、40年
錦地区や植田地区に迷い込む他県ナンバーが後を絶たない
0786R774
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:10.31ID:3y481zmi
>>784
そもそも「常磐バイパス」なんて名前つけたのはそういう意図があったと思うよ。
事業化したのはいわき市誕生前とはいえ、当時のいわき地区を「常磐」と呼ぶのは一般的でなかったと思う。旧常磐市(現在の湯本)が強硬に主張してたくらい。
「石城バイパス」とか、今風に「勿来磐城常磐バイパス」のほうがしっくり来たはず。

当時の「常磐」の概念の一つ、「常磐炭田地域」つまり今の高萩からいわき市全域まで延長する可能性も念頭にあったんじゃないだろうかと思う。
0787R774
垢版 |
2018/02/14(水) 23:18:10.21ID:3y481zmi
わかんないけどね。福島県内ではいわき市とほぼ同義で使ってたのもあるから。
「常磐交通」とか。「常磐郡山新産業都市」とか。
0788R774
垢版 |
2018/02/15(木) 18:54:54.87ID:vvzma6r6
>>786
常磐って、常陸と磐城、つまり茨城と福島浜通りの旧國名の方だから繋げた単語
0789R774
垢版 |
2018/02/15(木) 19:58:07.61ID:YgSXoG01
>>780
いや、勿来〜日立迄バイパスは必要
内陸の方に造るべき
0790R774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:12:58.22ID:VLhD6MT2
茨城にも中勢バイパスみたいなの作っちまえよ
あっちも人なんてロクにいないとこに高速道路みたいな国道作ってるし
0791R774
垢版 |
2018/02/15(木) 23:00:38.97ID:IwBq8fvM
>>788
茨城県内だと日立鉱山の勢いがつようだろうから、常磐と名が通るのはせいぜい大津以北じゃないかね。
常磐と名のつく施設、鉄道と道路以外じゃ全部いわき市内じゃん。
0792R774
垢版 |
2018/02/16(金) 00:34:52.47ID:FLxE7Hdy
>>788
この話は勝手な想像なので、真に受けてもらうほどのことでもないんだが。
昭和30年代頃、この近辺での「常磐」の意味は
1. 常磐沿線全部
2. 常陸磐城両国の範囲(龍ケ崎〜亘理)
3. 常磐炭田の範囲(高萩〜いわきの近辺) 今も「常磐三市」としてゆるーく繋がってる
4. 常磐炭礦株式会社のカバーエリア(北茨城といわき)
5. 常磐市(いわき市常磐)
もとの2. からこのくらいの意味までなんとなく派生してたっぽい。
なので、3,4の範囲まで広がっても問題ないように敢えてこの語選んだんじゃね? そうでなければ「石城バイパス」になってたんじゃね?
言いたかったのはそういうこと。
0793R774
垢版 |
2018/02/17(土) 01:27:59.45ID:8MbtDW9b
>>789
そんな辺境の過疎地より
土浦牛久、千代田石岡を早く作ってくれ
0794R774
垢版 |
2018/02/17(土) 08:58:35.56ID:DRA5n7Wy
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0795R774
垢版 |
2018/02/18(日) 11:22:35.64ID:D0szIOD9
>>793
造っているだろw
但し、邪魔な住民が退かないからとか密集地で有りそうだよな
0796R774
垢版 |
2018/02/18(日) 14:03:34.06ID:0Fpez2de
>>793
イヤ、必要なんだがな
過疎地でもないし
0797R774
垢版 |
2018/02/18(日) 14:06:21.49ID:WeO9gGD1
日本において過疎地ではない土地は環七の内側だけです
他はクソ田舎
0798R774
垢版 |
2018/02/19(月) 23:07:47.33ID:DCbdfUHQ
仙台 293km
水戸 49q
石岡 21q

仙台まで行く奴おるん? 旅情はかきたてられるけど
0799R774
垢版 |
2018/02/20(火) 04:08:59.43ID:Zgi8sVSd
>>798
常磐道でさえ仙台が出てくるのは福島県に入ってから
でもそんな6国が好き
0800R774
垢版 |
2018/02/20(火) 08:23:22.31ID:aTEcmM9u
>>798
昔は一番上が日立だったんだな
いつの間にか仙台に戻されてたけど
0801R774
垢版 |
2018/02/20(火) 19:24:16.14ID:ie1WUQwl
>>798
こんな板に来るような奴は、むしろ6号のみで仙台まで行く奴だらけだろう
それどころか、6+45で青森行く
俺はさすがにそこまでではないので、4号のほう使うけど
0802R774
垢版 |
2018/02/20(火) 21:45:02.89ID:NdsoISUH
>>799
日立のトンネル区間の間に仙台若林まで200kmの看板あるだろう
一瞬だしすごく遠く感じるけどw
0803R774
垢版 |
2018/02/20(火) 22:29:50.39ID:aTEcmM9u
>>798
取手で「仙台 314km」とか出てた時代もあったんだぜ
0804R774
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:32.60ID:LdF2tX51
>>798
一番下は次の主要地点
2番目は次の県庁所在地(重要地点)
一番上は次の次の県庁所在地と決まってる。
0806R774
垢版 |
2018/03/04(日) 04:17:05.88ID:7TdjYQlP
茨城の国道6号は、整備が遅れているわりに、平行して走る常磐道の交通量は、東北道関越道に比べ少ない
要するに茨城は人が住んでないんだよね、だから整備が後回し
0807R774
垢版 |
2018/03/04(日) 07:29:03.26ID:pXVeIy+b
>>797
お前の勝手極まりない思考は要らんのだが
0808R774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:35.94ID:9LsHg5T+
>>806
東北道はくの字に折れ曲がってるし、
関越は首都高繋がってないし、高速としては欠陥だらけだから、国道がその代替え的存在になってるけど、常磐道と6号は補完関係だからな。
両者が接近しているから利用者は、ばらける。
関越軸や東北軸より狭いゾーンに集めてるから
完成すれば常磐軸が一番便利にはなるだろう
0809R774
垢版 |
2018/03/05(月) 16:33:08.74ID:bsQ5OGwz
>>806
人口自体は多いが平地が広いので均等にバラけてるイメージ。さいたまとともにむやみやたらに市が多い。
以前のように30000人で市制施行できていたら暗黒地帯なんぞ生じずに軒並みまともな名前の市になっていた。
0810R774
垢版 |
2018/03/05(月) 18:06:43.10ID:3KWwlWTz
>>800
それで良かったのにな
もともと日立は有名な企業城下町だし県庁所在地でもないのに基準地(主要地点)になってるとか日本中に結構あるんだが
0811↑訂正
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:56.95ID:3KWwlWTz
ごめん、基準地と主要地点は別物だ
失礼しました
0812R774
垢版 |
2018/03/06(火) 04:39:32.27ID:gDnpd466
常磐道と6号の動脈沿い以外を救済する鉄道や道路が弱すぎて、恐ろしいほど発展の遅れてる地域があるな茨城は。
首都から道路や鉄道を伸ばそうとすると
どうしても、筑波山系の山々と霞ヶ浦に
ぶつかる方角は避けられるから、どうしても
エアポケット的なところが発生してしまう。
0813R774
垢版 |
2018/03/06(火) 14:11:20.60ID:1cX5syBQ
>>812
鹿行くらいじゃね?

県西は4号の支配下だし
0814R774
垢版 |
2018/03/06(火) 15:13:41.31ID:xuyg7xyk
>>812
そもそも6号自体が取手以北2車線なのが…
0815R774
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:44.79ID:FwFQavPB
>>814
その代わり常磐道がカバーしている

そもそも栃木の東北道と、
茨城の常磐道は役割が全然ちがうよな
栃木の東北道は、首都直結鉄道沿いの人口集積地の人たちに関係ないルートを通ってるけど、
常磐道は基本鉄道沿い。
だから高速バスが大量に走っているね。
0816R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:03:24.32ID:nhJSxZjG
牛久土浦バイパスが全線事業化したっぽいのでいずれ土浦までは4車線で繋がりそうではあるものの
そうなってくると問題になるのは千葉に入ってからの区間という

>>815
それでもけっこう線路から外れてたのでTX開通後に大打撃を被ったわけで・・・
そこまで影響なかったとはいえみと号だって元々そこまで優勢というわけでもないし
0817R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:17:41.33ID:rBfrVolK
常磐道と常磐バイパスと2本あるいわき市はスゲーな
さすが35万都市
茨城県に30万超える市町村無いもんな
0818R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:23:13.26ID:rWbsGRUO
いわきの6号バイパスは
新4
0819R774
垢版 |
2018/03/06(火) 20:30:46.20ID:rWbsGRUO
失礼>>818の続き

新4みたいに高速と離してあって、
競合しないから、
費用対効果が高めに算出されやすいんだと思う。

常磐道と6号牛久土浦バイパスは、
接近しすぎてるから、
費用対効果を高めるためには、
支える人口とか、産業の進出が、
それなりに必要なのだろうね。

だからここまで遅れたんだろ
0820R774
垢版 |
2018/03/06(火) 22:42:41.08ID:4wZAa0rS
>>819
多分そんな難しいことじゃなくて、常磐バイパスは山崩せば作れたから、土地買収にあまり苦労しなかんじゃね?
東海村以南の平野部は宅地と田畑ばかりで、山削って迂回ルート作るのが難しい場所ばかり。
田畑でも山と比べたら土地代は割高で、事業費割高になったんじゃね?
常磐バイパスではすぐそばの平地を敢えて避けて、山を開削してる場所ばっかりだぞ。

特に土浦牛久BP近辺には東京通勤者がいるような地域だし。
0821R774
垢版 |
2018/03/06(火) 22:44:35.08ID:4wZAa0rS
いわきの場合、平競輪の開催日には茨城方面から来た車で市内のR6も県道も完全にマヒ状態になってた、というのもあるだろうけど。
0822R774
垢版 |
2018/03/07(水) 05:55:20.91ID:O+xXd8GA
あのへんの6号走る車は牛久沼渡ったところでみんな龍ヶ崎方面に行ってしまうというのも大きかったのかな?
0823R774
垢版 |
2018/03/07(水) 15:20:27.88ID:s4vXvwQv
>>821
常磐下船尾から平上荒川の常磐バイパスは6号だけでなく、
平と小名浜を結ぶ鹿島街道の渋滞が酷いことになっていたからその対策として急がれたんだよ。
0824R774
垢版 |
2018/03/07(水) 21:38:22.20ID:08EiN9b4
>>820
日立や石岡のバイパス化するのは土地が無いから無理だよな
0825R774
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:12.35ID:vtygldWy
>>823
それを解決したのはr26新道の方で、常磐バイパスはむしろ鹿島街道の渋滞を悪化させたと思う。
0826R774
垢版 |
2018/03/08(木) 14:05:11.25ID:EupnP+Ys
>>825
結果的にそうなっちまったんだが、御代坂の渋滞解消に一役買わせようとしたんだよ。じゃなきゃ八ツ坂と同時開通にはしない。
0827R774
垢版 |
2018/03/09(金) 01:16:51.43ID:MCCSpLet
>>824
日立の海上バイパス、早く全線開通にならないかな〜
全国的にも珍しい海上バイパスが今のままでは勿体ない
0828R774
垢版 |
2018/03/09(金) 23:51:16.64ID:kndEG3Zb
ヨソ者には日立バイパス計画の最終形がどうなったのか、いまだによく分からない。要するに、
1. 現在の起点・旭町から、さらに南の鮎川まで海岸の上を延伸する。
2. 鮎川で西向きに曲がり、R245と交差。そのまま西に向かう鮎川停車場線に直結する
3. 鮎川停車場線は諏訪五差路常磐線をくぐり、諏訪五差路でR6現道に直結
つまり、R6を道なりに走ってると日立バイパス、鮎川停車場線を通ってR6現道に戻ってる、ということになる。
ただし、その中で鮎川停車場線はR6ではない
4. 一方で交差点から南に左折したR245も、日立バイパスとしてR6に昇格する。ただしこちらは現道接続は未計画。
ってことで合ってる?

そうだとしても、4.だけは意味不明だ。
R245拡幅を直轄事業としてやりたかったってこと?
0829R774
垢版 |
2018/03/10(土) 00:28:48.34ID:GbK6IZTo
>>828
おそらく、
R245以北のR6を県道かR245に降格するためのR6&R245重複指定じゃないかな。
0830R774
垢版 |
2018/03/10(土) 00:36:08.72ID:7TvNmMJu
>>828
そんな常陸多賀の街ん中で現道接続とは
なんと中途半端な
0831R774
垢版 |
2018/03/10(土) 05:07:42.13ID:w9OEGwrL
>>828
R245のR6指定はないよ
旧日立電鉄線を利用してR245を拡幅する案もあったけど、どうなったか不明
線路跡はたぶんBRT 3期用地になると思う

r37(鮎川停車場線)は県が4車線で整備中で、すでに常磐線アンダーパスの工事が進んでいる
諏訪五差路では、R6現道に繋げるだけでなく、五石通りを拡幅整備して大久保中前で山側道路に接続する
これは市の担当

ちなみに鮎川三差路〜諏訪五差路〜金沢三差路は旧バイパスで「新国道」と呼ばれていた
(日立バイパスの延長という意味で便宜上、下り〜上りで表記)
0832R774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:40:06.91ID:InhraBez
>>826
そういや鹿島街道は平側だけじゃなくて、岡小名も常時渋滞してたっけ。
すっかり遠い過去のことのように忘れてた。
確かにそっちの渋滞は多少緩和してくれたかもな(それ以上に平側の渋滞を激化させたけど)
0833R774
垢版 |
2018/03/10(土) 09:43:04.39ID:InhraBez
>>831
見てたのは
http://www.ktr.mlit.go.jp/hitachi/hitachi00105.html
これの最新号(11号)なんだが
R245部分に印がついているのは、昇格じゃなくて、単に整備するって意味だったのか
ということは鮎川停車場線のほうがR6になる?
0834R774
垢版 |
2018/03/25(日) 11:05:39.51ID:EXIYRPxd
うちの前の6号が県道20号になっちゃったよ@いわき市
0835R774
垢版 |
2018/03/25(日) 13:57:00.44ID:AB9Eepzz
外環道の千葉区間が6月2日に開通予定だけど
矢切入口の丁字路付近は混雑するかね
0836R774
垢版 |
2018/03/25(日) 15:51:59.49ID:pzaNBB2B
>>834
できたら画像よろ
0837R774
垢版 |
2018/03/26(月) 00:33:38.06ID:0D4lSqOl
そういや、いつも走ってるろっこくも国道399なんて番号になってたな
0838R774
垢版 |
2018/04/24(火) 01:09:50.61ID:iR6r9lst
北柏〜つくば牛久迄の新6号BP的なのほしいな
牛久沼の西側通す感じで

土浦BPから北は
高浜駅〜茨城空港経由245号塩崎まで
BP的な

50号も新6迄延伸

これが出来れば柏〜水戸大洗方面が凄く楽になり
物流や観光需要が増えるかと
0839R774
垢版 |
2018/04/24(火) 02:08:51.79ID:bnV8pzYN
千代田石岡BPって、20-30年かかってようやく茨城空港連結道路までできて、そこで永久的盲腸線になる悪寒しかしないんだよな
これ見てると-> http://www.ktr.mlit.go.jp/hitachi/hitachi00124.html
(「石岡市大橋」「中浦市中貫」など、誤字・脱字だらけのひどいページだが)
0840R774
垢版 |
2018/04/24(火) 08:12:56.04ID:O5VMC9RE
牛久土浦BPも日立BPも勿来BPも盲腸線確定のようなものだからなぁ
0841R774
垢版 |
2018/04/24(火) 20:09:47.18ID:iR6r9lst
まぁ常陸河川国道がやる気無いから
宇都宮や静岡国道事務所くらいやる気があれば
いいけど

現状山梨並みに酷い状況だな
0842R774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:10:39.61ID:EZRZdaJP
>>840
まあ牛久土浦と日立は計画路線は引かれてるから事業化待ち状態。
昨今の常総国道と常陸河川国道の仕事っぷりを勘案すると、
牛久土浦は10年、日立は50年くらい待てば事業化するんじゃないだろうか。
千代田石岡の場合それすらもない。
0843R774
垢版 |
2018/04/25(水) 21:13:13.86ID:EZRZdaJP
>>841
勿来BPが福島県側4車線、茨城県側完成2車線なのって、
磐城国道と常陸河川国道のやる気の差を象徴的に示してるみたいだ。
暫定ではない『完成2車線』って、茨城県内R6ではかなり久々だとおもう。
#いや、本当の理由は別だろうけどネ
0844R774
垢版 |
2018/04/26(木) 11:53:15.38ID:ZtUZbuGX
>>840
日立バイパスは、鮎川停車場線の整備で将来バイパスと現道が本線維持で直結するみたいだから、途中県道区間はあるけど(R6に昇格すると思うけど)盲腸にはならないみたいだよ
0845R774
垢版 |
2018/04/26(木) 23:35:05.43ID:nbkaUV5M
日立バイパスの残区間(II期)って、もう既に事業化してたのか。知らんかった。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000659570.pdf
平成37年度(2025年度)に供用される予定らしい。
まあ、これまでも延期されてるし、実際いつになるかはわからないけど

人口21万人時代の日立市なら、もっと大規模なバイパスになってたんだろうけど、いまや17万人台だしな。
諏訪五差路でお終いでも、そこそこ効果はあるのかな
0846R774
垢版 |
2018/04/26(木) 23:40:20.74ID:nbkaUV5M
あ、つまらないことに気づいた。

ヒタチの人口(約18万人)は、今や
タヒチの人口(約17万人)とほぼ同じになったのか。
0847R774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:17:25.69ID:H/W+ClVZ
>>845
バイパスは諏訪五差路でお終いでも
それ以南は、水戸バイパスまで現道4車線化して欲しい
って言うか水戸〜日立の国道6号線が4車線でないなんておかしすぎる
0848R774
垢版 |
2018/04/27(金) 00:29:20.00ID:mcefvat3
>>846
姉妹都市結ぶかw
0849R774
垢版 |
2018/04/27(金) 09:41:51.36ID:XvV7ugzt
>>847
日立南太田〜諏訪五差路が2車線だと厳しいな
0850R774
垢版 |
2018/04/27(金) 11:08:31.72ID:H/W+ClVZ
いわき市の内郷〜四倉の旧6号ですら4車線なのに、日立市内の国道6号は何故2車線?
0851R774
垢版 |
2018/04/27(金) 12:32:06.98ID:PaMwKEcm
>>850
あれは4車線というよりやたら長い右折車線な気が…
0852R774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:21:29.45ID:sJVfWidQ
>>849
山側行けって事だろうな。
山側と現道で4車線扱いって所かね。
んで、大和田拡張で大みかから日立南太田は4車線化するから、それでしのげってことかな。
東海区間の問題があるけどな・・・

>>850
そんな土地があるとでも・・・?
0853R774
垢版 |
2018/04/28(土) 01:07:52.22ID:77l54pW0
平はまだしも、内郷の4車線は酷いよ。
左車線は、路線バスがバス停に止まると詰まる。
右車線は、右折車が1台でもいると詰まる。
どっち走ったらいいか難しい。
おまけに歩道は激狭で危険。

多分、幅員は15m位しかないと思う。
歩道には街路樹、中央ゼブラゾーンがある常陸多賀の2車線区間と同じくらいかも。
0854R774
垢版 |
2018/04/28(土) 01:08:46.86ID:77l54pW0
県道降格された上に、並行してる広い4車線の内郷平線が完成してるので、
少なくとも内郷区間は近いうち歩道を広げて2車線道路になるんじゃないかと踏んでる。
0855R774
垢版 |
2018/04/28(土) 03:47:31.23ID:sJ1GOwFf
>>854
内郷平線が塩まで開通したら県道指定されて現在の旧6号は市道になるんじゃないかと思う。
堀坂トンネルの交差点の形を見ると。
0856R774
垢版 |
2018/04/28(土) 10:45:25.66ID:77l54pW0
>>855
だったら初めから県が作れよ、と思うんだけど、いろいろ事情あるんだろうな。
あの市と県の仲の悪さは有名だし。

そもそも内郷平線みたいな長大な4車線道路(しかも実質は旧R6バイパス)、ふつう市が作るものなのか?
しかも、いわきの道路にしては珍しくたくさんの住宅潰して作ってるんで、相当金かかってるだろうし。
0857R774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:09.25ID:iR+dIJ9X
>>853
歩道はね、あれでも拡げたんだよ
20年位前に電動車イスの人の死亡事故があってね段差も無くしたんだ
0858R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:06:34.36ID:2kAEjVbk
>>857
そうだったのか!!!
子供の頃共立病院に連れられて来た時、側溝の蓋+αの幅しかない歩道を歩いたようにおぼろげに記憶してたんだが、記憶違いじゃなかったんだ!
0859R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:43:20.15ID:LMuc2vLu
直轄国道なのに・・・
0860R774
垢版 |
2018/04/30(月) 00:30:08.21ID:c30OXoFH
>>856
普通じゃね?郡山のうねめ通り、内環状、東部幹線、文化通りの4車線はみな市道だし、福島市の北幹線も開通当時は市道だった。
0861R774
垢版 |
2018/04/30(月) 18:07:42.39ID:sB23JxGC
>>860
郡山はR49なんとかしてくれ
日立のR6と同じ位、渋滞する
0862R774
垢版 |
2018/04/30(月) 20:33:19.35ID:9vdVgCtw
>>861
日立同様、土地がないのでムリ
0863R774
垢版 |
2018/05/01(火) 00:05:42.45ID:90yz4nE2
>>862
R4郡山バイパスの南端辺りから水郡線沿いに谷田川まで高規格のバイパスを作ってほしい
そすればR4との重複区間があるがR49郡山バイパスの完成
スレチすまん
0864R774
垢版 |
2018/05/04(金) 02:50:55.32ID:lwsbqZmC
日立は山側土地があるじゃん…
茨城は宇都宮国道担当じゃないと
やる気ないから

R49は
長沢峠・平田村境〜熱海BP
広田駅ー津川インター
辺りも高規格にしてほしい
0865R774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:07:33.09ID:Bn6BqS0Z
>>860〜863

49号のスレを作ったら?
0866R774
垢版 |
2018/05/04(金) 08:15:53.06ID:2QieebQq
>>864
山側に土地があるなら日立バイパスを海側に持ってこないわけで…

R6日立市内4車線化と常磐道の6〜8車線化がされないと渋滞は無くならなそう
0867R774
垢版 |
2018/05/04(金) 10:37:28.51ID:XHM3RR9I
>>863
これは?
ttp://www.city.koriyama.fukushima.jp/331000/sasagawakyouryou.html
スレチすまん
0868R774
垢版 |
2018/05/04(金) 12:55:06.61ID:lwsbqZmC
常磐道を買い取った方が話が早い感じもする

もちろん新しく常磐道を建設高規格化して110制限区間として開通的な
日立北ー日立南太田は

日立は石岡並みに迂回路無いし
0869R774
垢版 |
2018/05/04(金) 20:15:08.32ID:Iq2gIP6R
>>862
日立よりも郡山の方が土地ありそうだが
0870R774
垢版 |
2018/05/04(金) 20:42:06.08ID:FMXcKsrk
>>869
市街地なら土地はあるがその他は山だらけ
0871R774
垢版 |
2018/05/05(土) 18:25:01.72ID:eenpfC9R
茨城県内のR6がショボすぎるから
常磐道が勿来インターを過ぎた途端に大渋滞だ
0872R774
垢版 |
2018/05/05(土) 19:02:08.65ID:fE5I7Sjj
常磐バイパス→旧R289→r10→R461→R349はどうなんかね?

やっぱりR6走ってた邦画早いかな?
0873R774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:46:51.28ID:ruCK6bUH
>>872
北茨城市内のr10は険道だからな〜
0874R774
垢版 |
2018/05/09(水) 20:22:53.31ID:+jtuQXFy
>>867
おお〜これが出来たら、まさしく事実上のR49郡山バイパス
郡山通り抜けが便利になる
スレチすまん
0875R774
垢版 |
2018/05/09(水) 21:04:25.66ID:+jtuQXFy
>>770
高萩市のr111の北端は、既に工事が進んでいて
R6に接続するのではなく、やはり北茨城市中郷で磯原に繋がる市道と接続するみたいだね
0876R774
垢版 |
2018/05/10(木) 22:53:33.64ID:sELkA7F+
藤代バイパス、バイパスより旧道の方がスムーズで快適問題
0877R774
垢版 |
2018/05/10(木) 23:06:30.06ID:OW2UsiIE
バイパスが開通すると得てして旧道の方が流れが良くなるのはよくある

まぁ6号は牛久〜荒川沖をどう逃げるかだが
0878R774
垢版 |
2018/05/14(月) 22:59:05.70ID:c2yz8Ofx
>>875
やっぱりそうだよな。
「二市連絡道路」って話題が上がってたがやはりこれのことだったか。

でもな。信号数がR6の倍くらいある二車線市道が、高萩の高規格4車線道路の接続先になるのか…… やっつけ感しかない
0879R774
垢版 |
2018/05/15(火) 09:25:15.54ID:29WREJJJ
勿来バイパスの南端もどうなるの?
高萩市内のr111に直結するのが理想なのに
0880R774
垢版 |
2018/05/16(水) 21:26:34.10ID:wuQhhg0J
平成30年度 常総国道事務所の事業概要
 〜東関東道、国道6号牛久土浦バイパスの事業推進〜
 ≪牛久土浦バイパスIII期(延長5.5キロメートル)を平成30年度新規事業化≫
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000701323.pdf
0881R774
垢版 |
2018/05/16(水) 23:43:59.30ID:a98CmwKZ
>>877
牛久〜土浦〜石岡だったら、6国のすぐ東側に並走する4車線の道路有るから、
こっちの方が早いよ。Youtubeに比較動画上がってる。等倍速で土浦駅だと、並走道路の方が先着w
https://youtu.be/S9EdSsz80T4

しかし、この道路の南側の4車線末端は、なぜ牛久沼の6国へ繋げないんだろうねぁ…
0882R774
垢版 |
2018/05/16(水) 23:48:59.73ID:rfOKHELl
あれ石岡まで行ってたっけ?
0883R774
垢版 |
2018/05/17(木) 01:28:20.25ID:WrON5Tzi
>>882
土浦〜石岡は別の並走道路を使ってるんじゃね?
割とまっすぐな道だが、北上で使うと石岡側の出口に信号が無く、R6渋滞時には出られるかどうかちょっと不安。
>>881
昔、朝夕の通勤時間帯にこの土浦駅の南東側を走ってひどい目にあったが、今は大丈夫なの?
0884R774
垢版 |
2018/05/17(木) 01:48:46.74ID:WrON5Tzi
程度の差こそあれ、R6沿い各地で市街地間を結ぶマトモな(センターラインのある)並行道路は今までで大体揃ったと思う。
それが今も無いのは
1. 高萩 - 北茨城(中郷)
2. 北茨城(関本) - 勿来
3. 相馬(バイパス以北)〜山元
の3か所だと思う。実際にこの3か所はそれぞれ対策始まってるよね。
だけど、並行道路をつないで一本の道路にしようという動きはほぼ皆無。
だから、 >>879 の言うような理想の実現は、あんまり期待できなんだよな
0885R774
垢版 |
2018/05/17(木) 01:52:57.22ID:WrON5Tzi
千代田-石岡間も、ここに加えてもいいレベルだと思うんだが。
計画実現への気配がまったく感じられない。
0886R774
垢版 |
2018/05/17(木) 18:40:52.95ID:smFaKv8a
>>884
相馬原町間もまだ完成してはいない
0887R774
垢版 |
2018/05/17(木) 23:25:06.73ID:WrON5Tzi
>>886
そこはほら、r34相馬浪江線と相馬鹿島線が。
狭くてカーブだらけだけど、ちゃんとセンターラインがあるよ

(マトモな迂回路って言っても、大半はそのレベル)
0888R774
垢版 |
2018/05/18(金) 01:38:57.58ID:9VUC5SZA
>>887
相馬浪江線、センターライン内勾配区間があるのよ
0889R774
垢版 |
2018/05/18(金) 08:53:15.84ID:m6lQj4l2
>>887
r74原町海老相馬線+r260北泉小高線+r391広野小高線とかは?(白目)
0890R774
垢版 |
2018/05/20(日) 00:54:09.87ID:eF5pPQzQ
常磐バイパス平下荒川のr26の立体交差〜終点までいつのまにか4車線になっていた
鹿島町飯田の交差点〜終点までの約11kmは信号無しだからまるで高速道路だな
0891R774
垢版 |
2018/05/24(木) 01:46:35.68ID:4XAinfMG
折角の高規格バイパスなんだから細かな出入口とか歩道を分離して80km/h制限にして欲しい
R4のあさか野BPとか福島南BPもそうだけど
0892R774
垢版 |
2018/05/24(木) 19:17:35.38ID:NlJ43jWi
>>891
噂のカツ亭とかローソンとかラーメン屋とかセブン-イレブンとか出光があるから無理
0893R774
垢版 |
2018/05/24(木) 21:28:27.73ID:NrjMzA9i
○○を分離して〜〜して欲しいというレスに○○が有るから無理とはこれ如何に
0894R774
垢版 |
2018/05/26(土) 01:53:05.67ID:YNNdJwrK
常磐バイパスはこれで暫定2車線区間は、起点〜R289立体交差の約1kmのみ(現在4車線化工事中)
これに比べて茨城県内のR6の整備の遅さは…
因みにR289立体交差〜蟹洗温泉前の区間(約35km)は4車線となる
茨城県内にこれだけ長い4車線区間は無いな〜
0895R774
垢版 |
2018/05/30(水) 21:47:29.32ID:e8aUqq3C
>>894
その測り方で行くならば、茨城県には、始点から130q以上にも亘り4〜6車線ある、某一般国道が通っているゾ。
#いや、「かすってる」と言う方が妥当だがな

栃木と比べても茨城R6って何でこんなひどいんでしょね。
0896R774
垢版 |
2018/05/30(水) 22:43:50.29ID:bPv0u2gl
>>894
福島は4号の四車線も70kmくらいあるからな
0898R774
垢版 |
2018/06/02(土) 16:46:19.29ID:JdroXV1g
新6号作れよ
いわきまで
0899R774
垢版 |
2018/06/02(土) 18:27:43.10ID:bx75iTLG
日立までは全線でバイパス完成あるいは計画・事業中なんだがな
まぁそもそも常磐道乗れよと
0900R774
垢版 |
2018/06/02(土) 18:43:57.18ID:wQgoSXmE
>>899
旧勝田〜那珂〜東海ってバイパスあった?
0901R774
垢版 |
2018/06/02(土) 19:55:59.46ID:bx75iTLG
>>900
その区間は現道拡幅だな
那珂までは終わってて今はそっから先を計画中か
0902R774
垢版 |
2018/06/05(火) 00:32:37.32ID:OIcRLKJJ
四ツ倉ーいわき中央の工事通行止に当たったので常磐バイパス使ったけど
1回も止まらずにr35〜R289に行けるとは思わなかった。凄いバイパスだな。
その勢いで勿来IC方面の看板見逃してバイパスの最南端まで行っちゃったが
0903sage
垢版 |
2018/06/05(火) 02:22:35.15ID:GUO4l+zq
>>902
とくに鮫川橋以北の20q超の区間では、小浜漁港入口、林城、飯田の3か所しか本線信号は残ってないからな。

かつては9か所あったんだが、交差点1か所通過に20分以上という酷い渋滞が次々と起こり、順番に立体化されたから。
0904R774
垢版 |
2018/06/05(火) 02:25:02.10ID:GUO4l+zq
バンバン飛ばせるようになったおかげさまで、林城交差点や飯田交差点は福島県下の事故発生率ワーストをいつも争ってる。
0905R774
垢版 |
2018/06/05(火) 03:05:57.03ID:8/1UaYMz
新四号とかでも指摘してるブログあるけど、高規格に見せかけてたまに信号があるって危ないよなぁ
立体化が無理なら事前に十二分に警告して欲しい
0906R774
垢版 |
2018/06/05(火) 22:23:39.48ID:5mNE9P2V
なんで東北の県庁も通らない国道に高規格バイパスが長々とあるのに茨城県は無いの?
それより田舎なの?
まぁ確かに人口30万超えの都市がないけどw
0907R774
垢版 |
2018/06/06(水) 02:50:06.27ID:JMGnPvKq
人口で言えば、水戸+笠間+大洗+茨城+ひたちなか+那珂+東海あたりくっつければ、いわき市くらいの面積で宇都宮越えの60万人都市になるだろうが、
いかんせん常陸河川国道事務所にやる気がない。
0908R774
垢版 |
2018/06/06(水) 07:06:09.61ID:fI4N1v36
>>895
>>894は常磐バイパス単体の話をしてるのに新某がかすってるとかちょっとズレてない?

常磐バイパスは計画から50年近く経って計画当時は開発されてない場所にルートを引いたはずが
建設期間中に市街地や住宅地になっちゃった
0909R774
垢版 |
2018/06/06(水) 07:49:57.51ID:Ab//6nL4
水戸は自力で30万都市はもう無理だろうな
逆につくばは自力で30万都市になりそう
0910R774
垢版 |
2018/06/06(水) 11:37:36.34ID:sfvAyYaj
北関東道、前橋近辺は交通量50000台/日近くあるのに、水戸近辺は30000台/日以下
これは水戸の田舎振りを表しているの?
0911R774
垢版 |
2018/06/06(水) 12:07:34.45ID:ktDUmc0L
>>910
前橋と高崎合わせれば水戸周辺よりはどう考えてもでかいしなぁ
0912R774
垢版 |
2018/06/06(水) 12:35:37.62ID:sfvAyYaj
>>911
水戸とひたちなかでは太刀打ち出来ないか…
0913R774
垢版 |
2018/06/06(水) 14:26:24.20ID:JG8fMU9/
ひたちなかは日立と東海もセットにしないと力を発揮しない
0914R774
垢版 |
2018/06/06(水) 16:04:16.90ID:Lr38/Tvl
>>910
そこから先、上信越道やら北陸道やら中央道やらあるからでしょ。
水戸から先はドンづまりだもの
0915R774
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:00.16ID:tV8WWMwE
水戸は何気に鉄道強いしな 新幹線は無いが特急が毎時2本必ず出ているうえに、それでいて
新幹線のある宇都宮や高崎(前橋)と大差無い時間で、在来線でもって東京まで出られてしまうし
まぁそれ以上に栃木や群馬以上に主要道路が散在しているというのが大きいんだろうが
茨城県西ともなると東北道・R4やR294がメインだし(そもそも北関東道って茨城町以東の区間は殆どオマケじゃん・・・)
0916R774
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:35.87ID:YF7/94Sq
>>914
って事は、北関東道前橋周辺の交通量5万台/日中、2万台位は、通過需要って事?
0917R774
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:53.37ID:DBup8yen
>>916
通過需要はもっと多いんじゃないか?
水戸方面も大洗から更に苫小牧に行く通過もあるだろうし
0918R774
垢版 |
2018/06/11(月) 01:33:18.63ID:CnqfQDGi
>>917
それ考えちゃうと北関東道水戸近辺の交通量は少ないな
0919R774
垢版 |
2018/06/11(月) 09:29:41.51ID:pT5gw41o
北関東道は行き止まりだもの、交通量が少なくて当たり前
常陸那珂港から常磐道につながっていたら、そこそこの交通量はあるよ
水戸外環状道路をNEXCOの有料道路として整備すりゃ良いのに
0920R774
垢版 |
2018/06/13(水) 22:25:59.59ID:fVgbiRK6
>>915
東関東道が鉾田〜潮来に繋がれば、北関東道の友部JCT〜茨城町JCTの間は重要な成田空港や房総半島に向かう路線になる
0921R774
垢版 |
2018/06/13(水) 22:27:52.74ID:fVgbiRK6
>>906
海と山に挟まれて土地が無く、造れないの、特に日立って街が最低
0922R774
垢版 |
2018/06/14(木) 11:12:51.19ID:pqfdJyef
>>920
日立バイパスと常陸那珂有料道路を繋げることができれば…
0923R774
垢版 |
2018/06/26(火) 13:21:37.14ID:c8gbvR4j
>>922
いつのまにか有料道路になる詐欺紛いの道路の完成だな
0924R774
垢版 |
2018/06/28(木) 08:02:29.52ID:MW8/Aa9o
>>923
今でもそうだろ。r57は有料と無料が直結してる
0925R774
垢版 |
2018/07/09(月) 22:17:00.86ID:C0xX96LO
女子トイレ盗撮容疑で国交省職員を逮捕=宮城県警
(2018/07/09-19:04)

盗撮目的でカラオケ店の女子トイレ個室内にスマートフォンを向けたとして、宮城県警石巻署は9日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで
国土交通省東北地方整備局北上川下流河川事務所職員の田中優海容疑者(21)=同県石巻市新橋=を逮捕した。容疑を認めているという。

逮捕容疑は8日午後9時半ごろ、石巻市内のカラオケ店内のトイレにいた女性(33)を撮影する目的で、個室へスマホを差し向けた疑い。
同署によると、カメラに気づいた女性が届け出て発覚。店員の証言などから田中容疑者が浮上した。

東北地方整備局は「誠に遺憾。事実関係が確認でき次第、厳正かつ適正に対処する」としている。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018070901034&;g=soc
0926R774
垢版 |
2018/08/04(土) 08:25:25.23ID:mj0ZUj2e
あと数年内には勿来バイパスの工事が始まり、常磐バイパス始点の四沢交差点も立体化されるわけだが
あそこにある「クロソイドの乙女」像の場所は盛土の下になる。
あの像はその時どうなるんだろうね。
1. 交差点内の他の空き地に移動
2. スクラップ
3. 勿来バイパスの南端・北茨城市関本町関本中に進出する
4. 常磐バイパス北端・下神谷交差点にある妹のところに居候
5. 磐城国道事務所勤務となる
6. 俺の嫁
どれだ?
0928R774
垢版 |
2018/08/11(土) 00:05:45.60ID:Fh9absTm
旭町/助川町から河原子/大久保までの間は、約2万台分の交通容量が足りないことが最初から分かっている。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000052484.pdf
分かっている上で、そのうちの北半分、諏訪五差路までしかバイパスを作らない。
それが常陸河川国道事務所クオリティさ。

ほったらかしにすることで、人口減少が渋滞解決するのを待っているとしか思えない。
0929R774
垢版 |
2018/09/08(土) 14:27:07.35ID:wyyJ0izQ
>>926
6だけは断固として阻止する!
0930R774
垢版 |
2018/10/02(火) 02:27:59.36ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

MJS
0931R774
垢版 |
2018/10/05(金) 10:15:57.81ID:nx1kjQ7H
MJS
0932R774
垢版 |
2018/10/25(木) 10:44:59.05ID:H5Y7TP6J
神谷立体、十貫内や荒池下みたいにバイパスを本線にすることはできなかったのかなあ
0933R774
垢版 |
2018/11/11(日) 08:25:53.26ID:SWyHzPex
東海村は原発マネーあるんだからR6の4車線化してほしい
なんで前後4車線なのにあそこは工事する気配もないんだ
0934R774
垢版 |
2018/11/20(火) 19:43:04.35ID:t3N7Xhvj
>>932
そのまま北に延伸して草野四倉バイパスが出来る計画があったりして?
0935R774
垢版 |
2018/11/20(火) 19:48:46.31ID:t3N7Xhvj
>>933
水戸と日立の間のR6が2車線なんておかしすぎるんだよね
フクスマでさえ郡山市と福島市の間のR4は4車線だぞ
0936R774
垢版 |
2018/11/26(月) 16:33:16.99ID:arWl3qdQ
>>935
福島〜郡山間は人口60万人近く居るからさすがにそれは失礼
まぁせめて東海村日立市の境位まででも4車線化してくれれば良いんだけど
あとは日立市内の逃げ道がしっかりしてれば
0937R774
垢版 |
2018/11/29(木) 15:17:21.01ID:CCQ+JsNU
>>936
水戸〜日立も人口60万人位いるよ
福島県のR4 R6の整備状況を見れば
茨城県内も取手〜高萩のR6は4車線でなければおかしい
0938R774
垢版 |
2018/11/29(木) 16:15:43.09ID:loU4hQth
>>937
県都と商都を結ぶから整備が進んだだけだろう。
それに完全4車線になってまだ10年もたってないんじゃないか?
枡記念病院の拡幅ってごく最近だろ?
0939R774
垢版 |
2018/11/29(木) 16:25:03.81ID:rMkdF1gi
>>937
竹ノ塚からバイパスが整備されているのがR4
金町からなんちゃってバイパスで茶を濁したのがR6

松戸〜我孫子のバイパス建設・藤代バイパス4車線化・牛久土浦バイパスの全通と4車線化あたりが手付かずだからなぁ
0940R774
垢版 |
2018/12/08(土) 00:18:42.04ID:1euFK3g5
磐城事務所管轄
常磐バイパスでも一番交通量の低い区間の4車線化工事。現在夜間工事までして急ピッチで整備中
常陸事務所管轄
道路補修工事を真昼間に交互通行規制にし工事。ただでさえ流れが悪いのを更に悪化させる
0941R774
垢版 |
2018/12/12(水) 21:29:03.67ID:IdCDz1XP
茨城県はやる気ない
0942R774
垢版 |
2018/12/15(土) 17:22:13.12ID:8KpK6OrE
>>927 928

R6の迂回路が無いのは、諏訪五差路〜日立南太田IC辺り迄だから、そこの区間のバイパスが必要なんだがな
0943R774
垢版 |
2019/02/17(日) 21:31:54.59ID:aAxvPJUh
東海村はR6よりR245を4車線化してるんだな
那珂湊も4車線化してR51〜日立港入口間は全部4車線化??
0944R774
垢版 |
2019/02/17(日) 22:18:28.89ID:UbaLlkbW
常陸河川国道事務所より茨城県がやる気あるんだろう
6号線は水戸以南を首都国道事務所・水戸〜新地を磐城国道事務所が担当すればいいのに
0948R774
垢版 |
2019/04/06(土) 22:46:15.54ID:NyBzSA31
ようやく東海村区間拡幅にむけ調査開始なのね
0950R774
垢版 |
2019/06/07(金) 07:41:43.24ID:kKJjfAy4
>>927-936

牛久や石岡、日立の6号線のBP化は必至です
日立の6号BPは日立南太田IC迄の区間において拡張すべき
石岡は千代田石岡IC迄、いや土浦のBP迄繋いでくれ
牛久も早くして欲しい
0951R774
垢版 |
2019/06/07(金) 19:37:54.58ID:uB7iuycJ
>>950
常陸河川国道事務所をせっついてくれ
0952R774
垢版 |
2019/06/08(土) 12:44:23.29ID:3rdmNaNt
恋瀬橋の辺りにブルドーザーが何台か居たけど、ついに再始動したかな?
0953R774
垢版 |
2019/08/03(土) 13:39:11.31ID:XYFPTtpo
盆休みに仙台行くんだけど、帰り道R6下っていっていわき辺りから常磐道に乗ろうと思う
R6福一周辺通るのって出来れば避けたほうがいいのかな
中学生の子供も一緒で社会勉強じゃないけど景色を見せたいと思って
もちろん通過だけで
0954R774
垢版 |
2019/08/03(土) 15:24:25.35ID:mjfA5Osi
>>953
窓を閉めて、内気循環にしとけば問題ない
通過するだけなら、取り立てて騒ぐ数値でもない
0955R774
垢版 |
2019/08/03(土) 15:26:39.88ID:CGxZ3SLO
仙台からの帰りに下るで一瞬混乱した
内規循環なら大丈夫
ただ車内の空気はいろんな意味で悪くなる覚悟が必要
0956R774
垢版 |
2019/08/03(土) 19:52:27.45ID:XYFPTtpo
>>954-955
ありがとう
現実を見せるために通る事にするよ
ここは人が住めないエリアなんだと
0957R774
垢版 |
2019/08/04(日) 14:16:28.99ID:0XMga1ZY
茨城空港アクセス道路がかなり進んできたね。多少は石岡市内の渋滞改善に貢献するかも。
0958R774
垢版 |
2019/08/05(月) 00:18:13.59ID:6+/1BGSS
>>957
石岡は早いとこR6のバイパスをだな…
0959R774
垢版 |
2019/08/08(木) 22:52:54.97ID:NXaX8lsJ
常磐バイパスの起点に重機が入っていた
いよいよ勿来バイパスの工事が始まるのか?
0960R774
垢版 |
2019/08/08(木) 23:20:46.77ID:OdnXJ+vM
>>959
勿来バイパス起工なら常磐バイパスとの立体化も一緒にお願いしたい
磐城国道なら…やってくれると信じたい(勿来バイパスから先の常陸河川には期待してない)
0961R774
垢版 |
2019/08/08(木) 23:39:27.23ID:NXaX8lsJ
>>960
立体化って言うか常磐バイパスとは本線直結でしょう。
現道のR6とr56とも常磐線をオーバーパスさせなければならないから立体化されると思う
0962R774
垢版 |
2019/08/11(日) 08:47:18.38ID:ZP25ZwTF
>>960
始点の四沢交差点の話なら、>>961 の言う通り。4車線立体交差にするらしいよ。
当初予定と比べて、跨線橋はJRからの要請で1.7m高くなり、警察からの要請で交差点は今のような上下線分離ではなく1か所にするらしい。(カーブの先に信号待ち車列があるということで、余計危ない気もするが)
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00360/h13jhyouka/281101/shiryou2803/1601101jouban.pdf p8-p10

一方で、常陸河川担当の北茨城側も別の意味でご期待通り。完成2車線道路をr155に平面接続するだけ。歩道も片側しかないよ。
0963R774
垢版 |
2019/08/11(日) 12:38:18.69ID:HLDNzIxK
r155て幅1.5車線しかないしR6の接続手前に踏切あるし
そんな道にこんな立派なバイパスと直結させて大丈夫かいな
0964R774
垢版 |
2019/08/11(日) 13:43:20.43ID:BgODrgcX
>>958
小美玉市の市道か県道で千代田石岡バイパスは終わる?みたいならば、意味無いよな
0965R774
垢版 |
2019/08/11(日) 13:47:08.24ID:Bc1J5fgw
>>959-962
どうせなら、勿来〜日立迄はバイパス化希望する
0966R774
垢版 |
2019/08/11(日) 22:22:48.83ID:SWxw1uO8
>>963
あっ、そっちじゃなくてr155バイパスの方ね。北茨城市民病院前を通る方。
0967R774
垢版 |
2019/08/12(月) 17:55:23.42ID:TylOzbNC
>>964
2%減るだけでも渋滞解消したりするから、小美玉に抜ける車の分の数%が減るだけでもだいぶマシにはなるでしょう。
0968R774
垢版 |
2019/08/12(月) 19:03:24.42ID:LJYYfmgX
>>966
あ、そっちか
でもそっちもR6に戻るの面倒そうな...
0969R774
垢版 |
2019/08/12(月) 22:03:20.56ID:LA9TNX8v
>>968
R6から勿来バイパスの南端(r155バイパス)のアクセスは二ツ島交差点からになるでしょう
あまりにもアクセスが良すぎるから勿来バイパス南端の現道接続は50年位放置されるでしょう
0970R774
垢版 |
2019/08/12(月) 22:26:37.91ID:WXhlghmC
>>969
r155バイパスって磯原駅近くまで行く道路?
0971sage
垢版 |
2019/08/12(月) 22:47:50.42ID:LA9TNX8v
>>970
途中で市道になるけど、そうだよ
r155バイパスと連続延長する市道が将来R6バイパスになると思うけど、南端がどの様に現道と接続するのか、全然分からない
0972R774
垢版 |
2019/08/13(火) 09:35:47.50ID:dfz7ybNC
>>966、968-971

常磐線を越える陸橋は建設しないのかな?
0973R774
垢版 |
2019/08/13(火) 14:18:12.01ID:Yq4pgkds
どの話題見ても、みんな盲腸線ばかりだ……。
0974R774
垢版 |
2019/08/13(火) 14:38:57.37ID:Yq4pgkds
>>972
これについては探したよ。そしたら5年前だけど質問に回答してるね:
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/toshikei/kikaku/tokei/documents/h26-2giji.pdf p7
北茨城市内のバイパスと現道の接続については、決まっていることは何もないし、それを検討するためのスケジュールも一切ないとのこと。

要するに、何も考えてないそうだ。
0975R774
垢版 |
2019/08/18(日) 15:45:35.05ID:cqgkMe/0
>>974
多謝、ありがとうございます。
攻めて、高萩や日立北IC辺り迄の間は必要だと思う所がありますね
0976R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:15:06.67ID:Mn0fRU1n
いわきの県道26号土砂崩れのため当面通行止め。
迂回路が常磐バイパスだから、ただでさえ混む鹿島のバイパスが輪をかけて阿鼻叫喚になるぞ
0977R774
垢版 |
2019/08/25(日) 16:33:56.02ID:4e9Olbbj
ただでさえ大渋滞する場所じゃんかここ..
0978R774
垢版 |
2019/08/25(日) 18:05:56.31ID:ZjrVMlQH
ttps://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190825001164_comm.jpg

既に混んでるわ
0979R774
垢版 |
2019/08/25(日) 19:56:36.05ID:2hBl20+z
>>978
マジか!凄まじいな
0980R774
垢版 |
2019/09/04(水) 20:43:45.06ID:u6mXZSP4
藤代バイパス4車線化と牛久土浦バイパスの開通は何時の話になるのか
0981R774
垢版 |
2019/09/09(月) 01:52:13.50ID:y+6xpBAP
>>980知るかボケ
さっさと牛久沼に身投げしろカス
0982R774
垢版 |
2019/09/09(月) 12:28:43.26ID:SDqRhwyJ
>>981
常陸河川国道事務所職員さん、ちーす
0983R774
垢版 |
2019/09/13(金) 08:23:13.24ID:8+fqRdkE
日立市田尻町は拡幅しようとしてる?
0985R774
垢版 |
2019/09/25(水) 22:15:47.16ID:gtL4nPgm
>>984
これは上りの石岡渋滞回避に使えるのかな?
0986R774
垢版 |
2019/09/26(木) 00:05:54.92ID:nFYlR0wd
空港のアクセスよりR6の整備の方がはるかに重要だと思うのだが・・・
0987R774
垢版 |
2019/09/26(木) 20:23:08.32ID:Qlet+ybX
>>985
今のところ需要は限られるだろうね。
6号の渋滞緩和には貢献すると思うけど。
0988R774
垢版 |
2019/09/29(日) 20:19:10.20ID:HBH+Sejq
常磐バイパス起点の四沢交差点の工事、終日車線規制しているけど毎日渋滞半端ないぞ
0989R774
垢版 |
2019/10/04(金) 00:54:04.84ID:cPYMpAAH
>>988
今は住民じゃないので確認できないけど、狭くなったとはいえ2車線なのは変わらないはずなの混むのはなぜ?
もしかして、バイパス→北茨城方向の信号で左矢印が無くなったとか?

まあともかく、ようやく >>962 のリンク先資料p10にある、ステップ(1)に入ったということか。まだまだ先は長いなー
0990R774
垢版 |
2019/10/04(金) 21:12:33.25ID:SkkaSq8U
>>989
その矢印が無くなった
先週通ったときは上り車線で対面通行だった
0991R774
垢版 |
2019/10/05(土) 20:24:12.55ID:IKObzPve
あの矢印信号は、バイパス←→県境方面 の双方からの同時進入を可能にしてた偉大な奴だったってワケだな。

逆に言えば、そういう特別な仕組みもなくR6を交差点で直角に曲げたりされると、たちまち渋滞するということか。
たしかにそうだったよな>住吉、下船尾
0992R774
垢版 |
2019/10/06(日) 11:14:55.59ID:6rILnlYh
>>989
下りの赤の時間が長くなった(普段は赤の時間が超短い)
今までは、青時間が長かったのでバイパス方面への右折待ちが発生しなかったのだけど、今は長蛇の列、朝は県境まで渋滞が伸びる
0993R774
垢版 |
2019/10/06(日) 17:33:15.14ID:sxWLG8tY
>>992
平潟トンネル抜けて渋滞に気づいても手遅れだなぁ
0994R774
垢版 |
2019/10/07(月) 10:21:04.74ID:GRVjlPLu
>>962の資料を見ると勿来バイパス四沢交差の立体化は仙台方面のハーフなんだね
その先の旧289との交差は立体交差になるかな?
平面交差かな
0995R774
垢版 |
2019/10/07(月) 23:56:59.00ID:cGpNSrvb
>>994
勿来バイパスと旧289では高低差があるので、直接交差ではなく、長さ100mくらいの連絡道路を介して接続。
この連絡道路が勿来バイパスと旧289のそれぞれと丁字路で接続する形になるらしい。
残念ながら信号なしにはならないね。
0997R774
垢版 |
2019/10/08(火) 21:16:16.18ID:eEi2fH1f
>>995
信号なしを期待したのだけど
やっぱり勿来バイパスは常磐バイパスより少し規格が落ちるのかな?
0998R774
垢版 |
2019/10/08(火) 23:15:48.49ID:p12apxGj
どこかに図が載ってると思ったらここにあった。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/101283.pdf (7MB)
10ページの地図をよーくみると、旧289との連絡路が赤線で描かれてる。

ところで、勿来バイパスってR6のほかのバイパスよりもランク下の第3種第2級。(久ノ浜や相馬の一部よりもランク下)
すると道路幅員は3.25mになるはずなんだが、なぜか3.5mある。
勾配も最大4%までに抑えてる。(設計速度60kmなら5%までいけるはず)
地図を見る限り、カーブは緩く、下手すりゃ常磐道より緩い。

絶対、設計速度60kmじゃなくて80km以上だろ、この道路。
0999R774
垢版 |
2019/10/08(火) 23:34:48.36ID:p12apxGj
>>997
まあ、常磐BPでも中迎より南はもともと信号多いけど、
それでも今捌けてるから、1つ増えてもそんなに混まないだろう
という判断なんじゃね?

磯原付近まで直通になるので、実際は交通増えて混みそうだけど。
1000R774
垢版 |
2019/10/08(火) 23:47:03.76ID:eFO/besv
1000なら我孫子市民の俺登場
次スレで田舎の話はやめてくださいね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4054日 15時間 40分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況