X



【漢の忠臣】劉備という人をどう思う?【逆臣】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0990無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:41.52
ujimushi no yoriatsumari^^^
0991無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/15(土) 10:26:50.95
しゃべりかたがぴろきみたいだから
0992無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/15(土) 13:04:19.04
俺の家の裏に、やしの木みたいな苔がびっしり生えてたんだが
ここ10年くらいで全滅した
0993無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:52.88
(´┌┐`)だめに
0994無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/21(金) 12:20:59.25
孟達の流出も結局は劉備の器の無さだよ
諸葛孔明が実質の君主になったら帰参しようとしたし
0995無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/21(金) 13:26:41.12
孔明が孟達の帰参を許したかどうかは怪しいなあ
兵は許して孟達は斬り捨てたかも知れない
0996無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/08/22(土) 16:13:28.03
孟達は魏に降った後、曹丕やその取り巻き以外の人間と関係が築けず孤立して
最終的にまた寝返ろうとした
そういう輩に裏切られたからと言って劉備に傷はつかないよ
0997無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/09/13(日) 00:19:47.53
諸葛亮を仲間にした人
これがなければ早々に退場だわ
0998無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/09/14(月) 12:59:53.74
うちはキョンキョン世代ですけど、共産党から出馬はさすがに引くわ… 天地真理のヌードくらい引く
0999無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2020/09/14(月) 15:43:48.13
>>997
荊州で諸葛亮等のブレーンを得るまでの足跡も重要だろう
ささやかな義勇軍の旗揚げから有力者に翻弄されながらも自分の旗を持ち続けたのが大きい

劉備の転戦抜きには中原から南部に逃れた人々も独立国家の樹立までは経験しなかった
豪族の集合体だった呉が単独で曹操の南進を突っぱねるとは考え辛い
仮に曹魏が孫権・劉璋の早期降伏で一旦統一に漕ぎ着けたとしてその先が問題だ
急進的過ぎて皇族も軽んじる曹魏は短期で有力諸侯に実権を奪われ内乱の多発は避けられない
やはり弱ったところを異民族に乗り込まれ漢化が進むまで対抗した南朝も成り立たずに詰んでいた
1000フンコロガシ ◆ZnBI2EKkq.
垢版 |
2020/09/14(月) 18:25:44.51
>>999
魏、呉じゃなくて他になんて名乗れば良かったと思ってるの?
魏も呉も勝手に名乗ったわけじゃなくて、
曹操は献帝に魏公に任命され、孫権は曹丕に呉王に任命されてる。

劉表や袁紹にそういう野望があったかどうかわからないけど、そもそも力不足。
その力もないのに勝手に皇帝を名乗った袁術の末路は悲惨だったし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2964日 20時間 23分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況