バルバロッサ作戦の頓挫したのは巨大な軍相手に巨大な空間を制圧せよというミッションに無理がある

ここで戦略的目標のレニングラード、モスクワ、スターリングラードの3つを征服することは無理で
どれか一箇所の一点制圧ですら難易度は高かった

日本が極東からソ連を攻めロシアを孤立させレニングラード制圧のプランなら防衛戦の大失敗もあって成功の可能性はあった
いやスターリングラード行けたかな

あまりにも巨大な領域戦において序盤の大奇襲は軍将校をやれてない時点で不十分で、ドニエプル川→スターリングラード寸断が一番合理的だったか?