>>8
の続報。
どうやらゼレンスキーの先走りだったみたいだが、
エルドアンは国際法に則り、着々と進めているのかも?の記事

Turkey, overseeing passage to Black Sea, calls Russian invasion 'war'
https://www.reuters.com/world/middle-east/turkey-overseeing-passage-black-sea-calls-russian-invasion-war-2022-02-27/
(黒海への通過を監督するトルコは、ロシアの侵略を「戦争」と呼ぶ)

トルコが黒海への海峡の軍艦通行を制限できるのは
1936年モントルー条約で「戦時中または脅かされた場合」。

なのでこれまでロシアによるウクライナ侵攻を「戦争」とは呼んでいなかったが、
敢えて修辞的に「戦争」と呼び始めた
と。

けど、間に合うのか?