X



トップページバレーボール
1002コメント325KB

全日本女子1181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無し@チャチャチャ (スッップ Sdba-Lf/H)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:03:43.39ID:lOx8B+hUd
メンバーはだいたい決まりだから
そういう意味での面白さとはかけるな
0010名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a7c-hQcf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:03:48.02ID:OrttpDdi0
五輪も日本だけ調整バッチリ
そら開催国だからそうなるのだが 他国目線だと本気モードにはならんわな
ここまで来ると中田の評価査定をキッチリやることが大事で 今のままだと
過大評価になってしまう可能性が高い
あとは 糞試合で推してる選手が活躍したとか オタの基地外度数も認定
しておいたほうがいい
0011名無し@チャチャチャ (スッップ Sdba-Lf/H)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:05:17.53ID:lOx8B+hUd
相原いて良かったと思ったわ
中田さんはブレまくりだから
0015名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:06:19.39ID:v3nQ+Z1Ua
あの練習試合はエースとされる古賀だけ視聴率のために残してメンバー確定の若い石川は早めに下げて、あとは当落線上の選手達を見てたって感じだろうなw
0016名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8bb8-7S+s)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:06:28.62ID:CNOCQwGC0
スピード、コンビネーションが良くなった。
中国のメンバーが違っても勝ちは勝ち。
平均身長違う相手をボコれたのは良かった。
勝ち癖つけて自信つければ・・
0020名無し@チャチャチャ (スッップ Sdba-Lf/H)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:10:06.42ID:lOx8B+hUd
>>14
島村が通用しなくてもそれ以下しかいないから
どうしようもないよ
0024名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:12:19.00ID:v3nQ+Z1Ua
てか長岡結局いるか?w
0025名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a7c-hQcf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:12:40.50ID:OrttpDdi0
まだ 無能オタがやってるよ
高校生が中学生相手に勝ったような試合で 高校生の誰々が凄かったやら
良かったやら 頑張ったやら
馬鹿だから 中国という国名の先入観が抜けないんだよな
0027名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:13:30.41ID:v3nQ+Z1Ua
>>18
古賀オタドンマイw 悔しいね〜w
0029名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4ea3-ROME)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:13:53.20ID:ygreGzda0
>>20
山田は一日の中国親善試合で期待されているブロックも大した事が無いのが判明したからね。
山田のアタックは相変わらずショボイかったし。
あと島村はサーブもそこそこ良いね。
エースは稼ぐタイプでは無いけど得点になるケースが多い。
0030名無し@チャチャチャ (スッップ Sdba-Lf/H)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:14:14.29ID:lOx8B+hUd
>>24
二枚替でいる
お前みたいなアホは一回死んどけw
0031名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a7c-hQcf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:06.57ID:OrttpDdi0
>>23
籾井の評価はそこだけだよ しかも1週間前に集合した調整不足の中国相手に
通用しなかった 精神的な弱さを出して もがくこともしなかった
タイは即席召集の元1軍老婆 中国は3軍 これは評価の対象にはならない
0033名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 97d2-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:20.25ID:TqnwHQDW0
>>12
しかもリーグ最下位争いの曽我を介護しながらの結果だからね
攻守に化けたんだよな本当に
0034名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:16:20.34ID:v3nQ+Z1Ua
>>18
じゃあ黒子とかの説明もよろ?w
あのあと石川は絶好調のサーブの代わりとしても使われなかたっということはそういうことだろw 1セット目とかめちゃくちゃ糞だった黒子はその後も出たり入ったり何回かしてたがなw
0038名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:18:49.76ID:v3nQ+Z1Ua
>>32
サーブが上手い中国だったからだよ
他の国でサーブ上手い国教えて?
それに久々の海外の国との試合でもあるし経験浅い石川は慣れもあるでしょ メンタル強いからこれから期待だわ
0040名無し@チャチャチャ (アウアウウー Sac7-OGg+)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:25.65ID:v3nQ+Z1Ua
>>30
お前が死ね雑魚w
0041名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4e6c-dyNf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:19:26.01ID:K7/OuGXr0
曽我の介護してる時の古賀は結構強く曽我におまえは動くなみたいに指示出してる時あるからだいぶイラついてるんだろうな
そりゃリベロと2枚でレセプションやってたら疲れるわ
0046名無し@チャチャチャ (スッップ Sdba-Lf/H)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:23:27.44ID:lOx8B+hUd
>>40
お前がしねよカスw
0049名無し@チャチャチャ (テテンテンテン MMb6-qoFU)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:26:28.16ID:ttQKIp12M
まぁ国内最強チームのJTから籾井、小幡に
東レから黒後、石川で、Vのスパイク賞の島村、
ブロック賞の荒木そしてV総得点日本人1位で
サーブレシーブ5位の古賀

各個人の力量は揃ってるから後はセッター籾井とのコンビ次第か

なかなかいい人選だなぁ
0050名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 97d2-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:26:34.29ID:TqnwHQDW0
>>41
曽我は真正面だけにカバーしても弾くからね
0051名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4ea3-ROME)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:26:37.08ID:ygreGzda0
5ちゃんねるではいつも「島村はブロックがダメだから落選」と言われ続けて何年だ?
でも、現実は島村って落選経験無いんだよな。
選手選考争いになぜか強い。
0053名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9a7c-hQcf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:27:00.66ID:OrttpDdi0
>>47
さすがに3軍だからなあ
日本の高校生よりも酷いよ
0058名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4e6c-dyNf)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:28:43.40ID:K7/OuGXr0
島村は盾にはならないけど完全な飛び道具って理解しないと
ミドルの攻撃が欲しい時は島村より使える選手はいないんだから時と場合によって使い分けたらいいし途中から入れて流れ変えるのもいい
0062名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 4e6c-EyZl)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:31:33.28ID:SWTNGPQu0
>>49
リーグ下位の某チームから二人も選ばれてるけどなw
0064名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d71d-2Q76)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:36:33.41ID:nYOD3At70
中国もただで負けるの嫌だから完全にデータ収集目的だったけどなw
わざわざ黒後のストレートずっと空けっぱなしwww 有明の時はしめてたのにwww
揉井のトスなんて大して変わってないわ、ちょっと遅くしたぐらいで
0070名無し@チャチャチャ (ワッチョイ b639-7HR9)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:42:13.24ID:+J1PsXJd0
ホント小幡は下手くそだな
チャンスボールをことごとくネット際に返すし
第3セット後半のナメた無気力プレー連発
0073名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d71d-2Q76)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:47:57.73ID:nYOD3At70
手首ショットは高いところを通したいときにやるショット
中国のブロックがザルなので遅れてきたとこを通したいのであってトスの近い遠いはカンケーねーわ
0075名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 763c-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:52:21.85ID:DuNs2KSJ0
籾井はサウスポーのドルーズにばかりトスを上げすぎて
右利きの黒後と合わないのではないかとふと思った
0076名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 97ee-4P7j)
垢版 |
2021/05/27(木) 00:56:35.77ID:/+e2TUJ10
>>75
下北沢成徳出身のサイドアタッカーはハイセット仕様になってるから
2段とかは上手いけど速いトスや低いトスはあまり慣れていない傾向がありますね。
まあ当然個人差はありますが。

あ、そういえば籾井さんのいたころの八王子実践はライト左利きが多かったです。
0086名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 763c-lQiX)
垢版 |
2021/05/27(木) 01:06:25.60ID:DuNs2KSJ0
NL始まってまだ2日なのに中田が監督なのか相原が監督なのか分からなくなってきたでございますね

中田は精神論を説き答えを与えないタイプ
相原は明確なビジョンと都度の指示出しタイプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況