X



トップページバレーボール
1002コメント310KB

全日本女子1062

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:50:51.47ID:qIZ9qWQo
>>893
なるほど。
0901名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:51:43.19ID:G4mjfM5R
荒木や奥村が止められたけど、それは日本の攻撃が幅広く機能した裏返しなんだよね
0903名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:52:35.10ID:if+FwIgl
>>864
それな
軟弱だから小手先で巻き込みやブロックアウトを期待するしかないからな
エゴヌやボシュコみたいなフィジカルがあれば小手先なんか使わずブロックの上から叩きつけれるからほぼ決まる
0904名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:53:12.51ID:qIZ9qWQo
>>899
まだ紹介していないの?

よく頑張った良い試合なのに。

きっと上手くこだわって、最高の編集で次に繋げてくれるよ!!

それぐらい爽やかな、素晴しい試合だった。

セルビア戦だって、インチキ人選ではなくて堂々と負けたんだから、そんな悪い気はしなかった。
0905名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:56:47.85ID:qIZ9qWQo
>>902
だったら観るな。工作するな、このスレから消えていけ、ボケ

早く、サッカー版行けよ、今日試合だろ?(今日だっけ?)
試合に出ていないガス欠柴崎・吉田、芸能人槙野、を応援してこいや!!

川嶋どうしている?メスで首になって第三GKで試合にも出てないだろ。w
0906名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:58:36.89ID:eMrpLbCL
>>898
何がダメかがわかんねえw
セルビア相手に互角に戦ったのは宮下のトスワークによるもの大だったが
佐藤ありさみたいなゴミが守備崩壊させなきゃ2016年あんなふうになってねえよ
0907名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 11:59:38.43ID:qIZ9qWQo
>>903
石井が打ち切るのか、良い所に落すのか?、気持をハッキリさせてから打った方が良いかも。
パワーファイターっぽいんだけれど、
たまに迷う時、要所要所で大事な失点に繋がっているから活躍を自らの失点で帳消しにしてしまっている。
もの凄く勿体無い。
0908名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:01:18.83ID:sEbzZXmJ
>>867
キンタローのそっくりさんだよ
0910名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:02:01.82ID:jpHU84v3
>>905
サッカーの話をしているのはお前であって俺ではない

よく分からん話を延々としているから鬱陶しいと言っているまで
0911名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:03:56.80ID:KXqhaVZj
日本にエゴヌがいたら勝ってた
むなしい妄想だけどw
そのうち黒人とのハーフで195ぐらいのエースが日本にもでてきそう
0912名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:18.55ID:qIZ9qWQo
>>906
リオでは木村にしか上げてねーだろ。
しかも無理な状況でも木村を使うから疲弊させていった。

それで「私はトスが下手なのでレシーブで頑張ります!(ハート)」、五輪に来るなよ!って。
インタビューも明らかに木村が引退をしてしまうから、宮下ばかりメディアがキモチ悪く持ち上げていたし、
リオ以降、宮下=ゴリ押し・ヒーローシステムの捏造ってのが定着したから
チケットの売り上げが落ちたんじゃねーの?w

宮下は下手だよ。

佐藤なんか持ち出して、責任なすり付けんなよ。
あれが丸山亜季だったら競争原理が生まれて、リベロがちゃんと出来ていたかもしれない

そうすると、今度は宮下の穴が目立つから、
それを隠す為の噛ませ犬だろ。
佐藤は。
あと顔(何が良いのか解らんが、TV画面って目に映るもの以外のいろいろなものを映すから)

海外から「日本は団体競技でスターを造ろうとし過ぎるから強くならないんだ」と散々指摘されてきているのに、メディアに押し切られた結果が、
全体をダメにする。

つまり先を観ていないんだよ。
老害達は先が無いから、焦って、今だけを観たがる。

だからいつまで経っても日本の団体競技は弱いんだ。

老害達が木村の幻影を追い過ぎ。
0913名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:56.48ID:BDxIhUUG
>>876
私は日本が大嫌いなので毎年の日本開催は嫌ですね。
0914名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:03.03ID:jpHU84v3
>>911
日本人の黒人ハーフは総じてチビなので190以上は望み薄
日本人がチビなので欧米の黒人ハーフと比べても小さいのばかり

バスケの八村塁みたいなのは超例外
0915名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:52.97ID:7c1cGZmC
>>787
岩坂新鍋が全日本デビューした年は、竹下がモントルーとかの映像を見て二人に合ったトスを事前に調べていたから、二人とも安心したって言ってたな
0916名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:09:53.02ID:73/aSg65
いつものキチガイなので触らないように
ID:qIZ9qWQo
NGに入れてくれな
0917名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:42.81ID:jpHU84v3
>>912
アジア大会で男女共にメダルなしに終ったのはバレーボールだけな

俺たちバレーボールファンは自分達が弱いからって他所の球技を巻き込んで日本は弱いなんて言う資格は無いことを自覚しような
0918名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:57.52ID:eMrpLbCL
>>912
お前は一切プレーの実情語ってねえじゃねえかw
佐藤あり紗がゴミなのは確定ならその時点で日本のアドバンテージ全部捨ててんだが
そもそも2015はまともに成立してたのが2016になって何故崩壊したのか考えたら佐藤あり紗しか見当たらんだろw
0919名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:07.59ID:KXqhaVZj
セルビアはいいチームだな
守備がいい、高さがある
崩されてもビッチが左右から2段トス打ちまくり
優勝予想
185あった木村はトルコのチームではセッター並にチビだった
日本のアタッカーは180しかない
バックアタック多用しかないが、疲労度は大きい
黒後だけでなく、石井も疲れてた 古賀はがんばったほう
0920名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:12:36.76ID:73/aSg65
>>914
ハーフゆうても母親の血が大事だからな
父黒人、母日本人じゃたいしたことないんだよな
馬の血統と同じで母方が大切
0921名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:06.67ID:gD99qdxx
>>860
TBSと朝日・・・ねぇ
信憑性というか、なにかの意図があってわざと赤字報道してるのかなって自分は思うだけ
0923名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:13:21.87ID:lkFVF0hN
黒後の代わりに木村がいれば勝てたのか?
近年では日本最高WSの木村だって
エゴヌやボシュコには遠く及ばないだろ
無い物ねだりをしても仕方ない
今いる選手に失礼だと中田も言ってるが
個の力が弱い日本が化物がいる強豪国に
勝ち抜くなんて不可能だろ
コンビの精度を高めるとか早くするとか
強豪国だってやってるんだからさ
0924名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:14:24.47ID:kpewfwGw
今のアメリカなら勝てるだろ
オランダ戦で観て酷い状態だわ
レセプションはまともにセッターに返らないしAパス返ってもアキン使わない
サイドにこだわってもトスがブレまくってる
チームとしても二段トスとか繋ぎ下手だったわ
サーブで崩せば怖くないよ
0925名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:15:46.92ID:Z8AWtben
>>823
これって2019WCとは別でやるんだよね
だとしたら、WCもグラチャンみたいにどうでもいい大会になっちゃいそうだね
0926
垢版 |
2018/10/16(火) 12:17:08.84ID:de/K8Pi/
>>885
他の国にも身長低い選手はいるだろ。なんで全員高身長ていう前提になってんだよ。
日本に高身長の選手が少ないのは間違いないけど
0927名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:18:26.88ID:qIZ9qWQo
>>910
じゃあNGにすれば?

よく解らんのは
お前が日本語を解さないか?

広告・メディア業界の悪行を庇いたいからだよ!!
0929名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:19:28.76ID:3Ime0Oe6
ちょっと前に真鍋は宮下と木村に抱き付いてたけど
宮下のほうはめっちゃ嫌な顔してた
木村は普通

セクハラ一歩前だな
0930名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:20:12.68ID:qIZ9qWQo
>>926
それは>>880に言ってやれ。

おれは新鍋は良いと思う。
0931名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:21:06.00ID:g/0dK02o
全日本はよくやった
相手指揮官の感想がはっきり物語ってる

マッツァンティ監督(イタリア)の話
「負けるんじゃないかと思う恐怖感によって、自分たちのプレーの質が下がった。
それによって試合が難しくなった。きょうの試合は難しくなると予想していた」
0932名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:21:17.43ID:qIZ9qWQo
>>929
そこが木村の器の大きさなのかもな。
0933名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:22:00.65ID:qIZ9qWQo
>>922
お前はメディアや協会の工作員か?
0934名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:16.31ID:qIZ9qWQo
>>931
そう思う、ペースを握らせなかった。

セルビア戦の後半から新鍋が効いていたと思う。

あとは自力の
0935名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:41.99ID:qIZ9qWQo
>>934
差が出たけれど。

良かった!!
0936名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:25:09.35ID:jpHU84v3
>>920
父親日本人トップアスリート母親ルーマニア人アスリートの室伏理論だな

サニブラウンは母親日本人ではあるが一応国体出場レベルのアスリートではあった
0937名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:25:13.12ID:qIZ9qWQo
>>928
木村みたいにラスト変化しないんだよな、伸びないというか。

強く打たなくてもあれが出来れば・・・
0939名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:28:15.53ID:qIZ9qWQo
>>921
ああ〜、なるほど・・・
0940名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:32:21.93ID:qIZ9qWQo
>>938
こんな身内の業界の捏造(問題?)じゃなく、
問題は報道しない自由や報道規制だよな。

・モリカケの裏で「主要農作物種子法の撤廃」が審議無しで通過とか。

・四国数ヶ所の水道を外国企業に渡してしまうとか(しかも一方はベ○テルだろボリビアみたいにされたくない)

・メディアの「スターシステム」
0942名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:34:39.92ID:qIZ9qWQo
見捨てられたサッカーみたいな「スターシステム」を取っ払って公平にしないと。
0944名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:18.15ID:qIZ9qWQo
>>941
ブラジルに上がって欲しくなかったんだよね。

あと恩情も少し。

3次になったらブラジルは本気出して乗ってくるだろうし。
どのチームもそう思っていたと思う。
0945名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:36:58.27ID:ukeFtMo1
>>761
チャレンジのミスって、インアウトじゃなしにワンタッチでいけばってとこ?

古賀がふかしたように見えたけど
0946名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:39:19.71ID:xXrDBT70
チャレンジしなかったけどBAでエゴヌがライン踏んだかもと思ったシーンはあったわ
0948名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:40:44.78ID:gD99qdxx
タッパを上げる努力をしてこなかったスタッフの責任と戦略ミス
こねくりまわして何とかなる世界じゃあない
まずはタッパを揃えることからすべては始まる
その努力を端から放棄し、背を向けている限り、日本はバレーから足を洗うことになる
0949名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:40:59.11ID:xXrDBT70
最後のチャレンジは残ってたから一応使ったな
わかっててよく他国もやるやつ
0951名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:41:33.41ID:qIZ9qWQo
>>917
>>943

いいか、世界から「日本はスターを造るから団体競技が強くならない」って言われ続けているんだぞ。

広告・視聴率の為にどうみてもおかしい選手や人選をゴリ押しされることは
>>912
みたいにサイアクな事なんだよ。

倫理的にも。
0952名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:44:20.86ID:qIZ9qWQo
>>948
違うね。

タッパばかりになったらバスケと同じで
競技人口も観る人も減るばかり。

生まれ持った特性だけでそのスポーツが出来る・出来ないのであれば、それは中国の共産主義と一緒。
戸籍登録制度じゃないんだから。
0953名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:45:06.25ID:qIZ9qWQo
>>947
現状、他に居ないものね。
0954名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:45:28.24ID:xXrDBT70
日本が攻撃で勝つには厳しいから守備で拾ってミス待ちが一番可能性ある
外人はすぐイライラしてくるしw
日本で守備できない選手は厳しい
0955名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:46:10.00ID:qIZ9qWQo
>>950
井上のキャプテンが良いな。

メンタル強いし。

小っさいキャプテン。
0956名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:46:25.80ID:3Ime0Oe6
いや、荒木はママだから
これ以上負担かかるのは嫌だろ

で、今大会一番コートに立ってる時間短かったのは誰だ
島村か?
岩坂は内瀬戸は不定期にちょろちょろ出てたが
0958名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:47:29.30ID:qIZ9qWQo
>>954
確かにイライラしているよね。

リベロ交代制をなんとかしないと、全体練習が1/2になっているのと同じだ。
連携の練習。
0959名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:48:21.77ID:qIZ9qWQo
>>957
お前署名のヤツだろ、

他でもコピペしているヤツ。
0960名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:48:55.51ID:k0AwR5Pi
今日のイタセル戦見たいなあ
0961名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:51:37.82ID:eMtqpXge
昨日の試合の後、荒木が
「個々のスキルをアップしていくしかない」
ってコメントしてたそうだが、
荒木や新鍋みたいなベテランの域になったら
現状維持が精一杯で上がり目はない。
若手の能力アップに期待するしかないのだが、
スキルアップ=バレー脳を高めるということだから、
今の日本の若手にそれを求めるのはきつそうだな
0962名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:52:13.46ID:8qaTOvow
日本人が勝つには大坂なおみみたいなハーフじゃないと無理でしょ
錦織圭なんかまさに身長で苦しんでる
0963名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:52:35.50ID:qIZ9qWQo
>>958
リベロ交代制は選手達が可哀想だよ。

一生に一度しかないバレー人生なのに。

連携の練習不足なんて。
0965名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:53:00.81ID:MFHoEEmO
昨日のイタリア戦の中継の中でアナが、此処までイタリアが強くなった
訳をイタリア監督の話しとして語っていたが{私の戦術を決して選手に押し付けたりはしない、それより
いかに個々の選手のパフォーマンスを引き出すか それに重点を置いている}


隣で聞いてた眞鍋は、さぞかし耳が痛かったであろう 選手を混乱させ
ナンチャラ戦術で選手を潰した責任は大きい
0966名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:54:19.93ID:qIZ9qWQo
>>962
生まれ変わったらバレー選手でもやれや!
0967名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:55:10.32ID:xXrDBT70
>>961
今のメンバーだったら2年後は平均28、29ぐらいだよね?
荒木が例外なだけでみんな劣化する可能性はある
0968名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:02.06ID:qIZ9qWQo
>>965
結局、協会やメディア・スポンサーの口出しに逆らえないと結果も出ず後でこう言われるんだなあ。

選手を潰していたよね。

というかリオの時は考える事を停止していた。
今の中田が何も話さないのは・・・
0969名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:37.19ID:eMrpLbCL
>>965
フィジカルで絶対に勝てない日本がそれやってどうするw
日本が勝つには徹底した攻撃の組織化を叩き込むしかねえんだが
0970名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:58:34.90ID:PMp8/WAF
>>954
その通り
日本のバレーは相手のミス待ちでいい
だからメダルはラッキーで取れれば良い
東京もそれでいい
むきになって勝ちに行くのは無理
0971名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:58:35.18ID:jLeyVL+V
これ東京は小幡リベロ
井上落選になりそうな予感、、。
井上はレセプション向上しないと最後落とされるぞ。
0972名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:58:38.06ID:zb7VStif
>>965
監督も難しいだろう
興行として儲ける要素も居れないといけないんで
1年何の面白みもなく終わってしまうと次のVリーグや翌年の全日本までに影響が及ぶことになるんで
会場に来る人の大半は直近のテレビ放送を見て応援に来るってのがVリーグのアンケートにも出ているし
0973名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 12:59:19.93ID:jLeyVL+V
昨日の試合ほんと楽しかった。
荒木と新鍋の格の違いを見せられた。
0974名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:01:53.05ID:ka+jb1dT
>>969
割りと同意
それ言えるのフィジカルエリートならね
タレントが劣ってるのに今の段階ではもう
0975名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:02:32.38ID:zb7VStif
東京オリンピック後は重要な大会が日本開催にならんので
協会としては育成しやすいんじゃないか
テレビで放送されることも少なくなるだろうけど
0976名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:03:05.64ID:sEbzZXmJ
宮部姉は腰がダメなんだっけ
妹はまだJKか
0978名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:04:36.70ID:g+jv9PEK
高千穂交易、入退室管理システムが好調
0979名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:05:16.36ID:ukeFtMo1
昨日のアナがイタリアの監督紹介で『どんな戦術戦略も、選手の長所を伸ばすプレーしやすい環境を作ることに比べたら役に立たない』のがモットーとか言うたら、眞鍋黙ってもうたやないかい
0981名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:06:23.05ID:sEbzZXmJ
>>977
あららそうなん
金蘭の西川姉妹はどう?
0982名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:06:38.94ID:zb7VStif
もうボチボチ先進国でインターネットを使ってる時間がテレビを見る時間を超え始めるんで
本格的にネットの方に移行した方がいい
当然企業の広告費割合もテレビからインターネットへ移って行くんで
0983名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:10:55.94ID:NQc5tM8x
長岡は今だに神って呼ばれてるけどもはや師匠の位置付けだよねw
0984名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:11:45.12ID:t4AkP7iN
>>980
それはセッターに返ればすべて成功のTBSの素人成功率
石井も古賀も凄い成功率になってるよ
0985名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:12:06.18ID:zb7VStif
ここでプロリーグ構想について何かない?って書かれてて
ネットに移行
アジア枠を別に作ってアジアのスター選手を作り出しす
とかいろいろ書いたら
何個が採用されてたんで笑ったが
0988名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:19:29.79ID:NWZeZUeR
41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 270a-4Hut)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:31:29.22 ID:Zu3ebV8E0
さおりんは偉大だった

47 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdc-4Hut)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:40:49.04 ID:iVcWNG9c0 [3/4]
ピチピチにブルマにしろよ。
それしかないぞ。
女子バレーを見て、大石もえや青山沙希で抜くのが楽しみだったのに、
あのユニフォームと顔じゃ見るきなくす。

54 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdc-4Hut)[] 投稿日:2018/10/14(日) 20:39:41.75 ID:iVcWNG9c0 [4/4]
長身フェチがコアの視聴者だったのに、あのユニフォームだからな。
0989名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:22:29.20ID:NWZeZUeR
61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27c6-4Hut)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 21:12:53.76 ID:QjdKF/3X0
女子スポーツはエロ以外で人気を出すのは世界でもダントツ強いレベルでないと難しい

3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df6e-9/x8)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 19:40:18.79 ID:be7hkdj90
ブルマじゃないのに誰が見るの?

陸上女子の方が視聴率取れるぞ

7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe8-7UJu)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:41:35.68 ID:LCl/p83g0
ブロックのとき揺れるくらい巨乳の選手呼んで来い

10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 276e-t32B)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:43:03.56 ID:Ehmx73kU0
今たまたま見てたけど日本クッソ弱いな
ブスばっかだし未来無いわ
0992名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:16.06ID:ldukcWCG
きのうは惜しかった・・・・
としか言えない
0993名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:27:10.20ID:NWZeZUeR
21 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df85-JlWZ)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:44:47.35 ID:dA1/mdri0
たまにわかってるカメラワークする時あるけど
アレをずっとやってくれたら見るかも

41 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfe9-4Hut)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 19:47:36.22 ID:a88qXTd50
ブルマ復活させればいいじゃん

79 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fae-SmB1)[] 投稿日:2018/10/14(日) 19:54:29.64 ID:bZlvoNM/0
カメラマンが故意に下半身を映さなくなったから
見ていてストレスが溜まる

80 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6785-RwiA)[sage] 投稿日:2018/10/14(日) 19:55:00.88 ID:tPHovBgc0
古賀ちゃんでシコりたいのにちょくちょく強烈なブスがドアップで表示されるから見れない
0995名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:28:29.94ID:NQc5tM8x
イタリアは黒人同士で孤立してそう
セルビアの方が纏ってるし打てて拾えてる
0996名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:28:36.97ID:NWZeZUeR
>>994
あんがと(´・ω・`)
0997名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 13:29:30.03ID:NQc5tM8x
木村ヲタは害悪でしかない
0998名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 14:18:43.82ID:V+ByijEt
>>968
自分の巣の喫茶に戻れよクソ管理人
0999名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 14:33:57.15ID:6Emtdrre
きのうは惜しかった
1000名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/16(火) 14:34:14.23ID:6Emtdrre
きのうは惜しかった
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況