X



トップページバレーボール
1002コメント262KB

全日本女子1049

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0801名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:46.21ID:v9cHwuc0
長岡のワンポイントとはw
すげえなあw
中田さんもよく考えてるなあ。
0802名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:16:53.39ID:Hut/sOr1
にしてもドイツのミドル陣やばいぐらい機能してなかったな
ドイツも人材難で東京五輪はまず無理だな
0803名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:11.65ID:Hut/sOr1
22ー17から22ー23になるまで何もしなかった無能中田
0804名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:27.55ID:W8SxwHlp
>>798
もし二次で敗退しても確定なのか?
0805名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:46.65ID:2eoFjN2J
宮下出てたらもっと早く終わってたな
0806名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:39.63ID:2lRyEoO6
現地だったけど
3セット目の木幡のスルーにドン引きなんだけどどう見ても入ってるし
その後もレシーブの邪魔してるし奴のせいで1セット落としそうになってるやんけ

タイムアウト取るの遅くない?
0807名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:32.99ID:OKLX5iAk
ドイツがみなリップマン並みの狙ったサーブ打ってたら負けてたね
日独ともにサーブ弱い
0811名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:15.17ID:kNVk8AM0
>>800
割とスポーツにおける定説だ。
同意します
0812名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:47.94ID:AGNf/caG
逆もあり得た試合
黒後が楽しそうに打っていたのが印象的
ドイツは最後リベロが崩れたな
日本は小幡が崩れたけどドイツのリベロより全部がダメにならなかった
0813名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:55.82ID:V9gtWE+2
>>806
アウトを期待しちゃってるんだよね。それがプレーに出ちゃってる
小幡にレセプションリベロは任せられない。この間の負けから全然修正してないんだもん
0814名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:20:59.03ID:2lRyEoO6
>>803
ドイツがボロボロだったから助かったけどね
チャレンジやられて同点になったところでタイムアウトでもよかったと思うけどどう?
0816名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:21.79ID:OKLX5iAk
>>806
木幡って座安の後継者だから
0817名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:27.79ID:t5rQpodT
>>806
去年のグラチャンでも木幡でピンチはあったから織り込み済みでも実際見ると嫌だろうなぁw
0818名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:00.30ID:Hut/sOr1
石井投入で流れが・・・・
22ー20ぐらいで石井→黒後に戻すべきだったよ
0819名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:11.61ID:v+PVB7T7
古賀と黒後の2人で新鍋の13倍点取って勝ったな
田代のレフトバレーw
0820名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:47.03ID:t5rQpodT
新鍋は初っ端に顔面にボール受けて調子狂ったのかなぁw
0821名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:23:11.30ID:W8SxwHlp
>>815
じゃあ五輪でのメダルは100%無理だろ
二次敗退で確定するのなら
0822名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:23:27.27ID:PSQMIjpb
石井を後衛で残す意味は?
また内瀬戸の時みたく交代忘れてるのかと思ったぞ
勝ったからよいけど5点差追い付かれた時はどうなるかとヒヤヒヤしたわ
石井いらんわ
0823名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:03.27ID:iBbyC1BH
オランダ戦も16点以降で足踏み状態
中盤で長岡投入 一気に引き離したい
0825名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:08.05ID:u9KyS2O+
石井の投入は今日、唯一の失敗だったな

中田監督には反省していただきたい
0826名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:18.80ID:t5rQpodT
決定率古賀52.7%、黒後60%は立派だった
0827名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:19.87ID:mbp4DDkJ
俺様が予想した通り、
1戦目の布陣で臨んだな。
今日の8人がレギュラー組なんだよ。
0829名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:24:49.59ID:AGNf/caG
新鍋が合わずに古賀黒後荒木に合うっていうのはある意味納得できる
0830名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:25:08.82ID:HgP42dDR
>>821
世界バレーの主力プラス来年から試される新戦力の融合になるが
新戦力と連携の向上に期待するしかないね
0832名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:25:39.06ID:xnKvZguP
>>821
無理だよ
中田も選手も口だけでしょ本当に言ってるとうり覚悟があって大会に望んでるなら
そもそもメダル取れなきゃ辞任してるだろ 結果だ覚悟だって毎回言ってるんだし
0833名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:26:35.12ID:W8SxwHlp
眞鍋ジャパンは世界バレー二次敗退でハイブリッド6を断念した
中田ジャパンは世界バレー二次敗退でも今のスタメンで五輪へ行くのか?
0834名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:27:17.95ID:mbp4DDkJ
古賀と黒後の時代はしばらく続くだろうね
0837名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:28:31.15ID:NrtXlVGv
これが真実の実力
Vプレミアリーグ女子2017/18公式記録
順位/氏名/チーム/試合数/セット数/打数/得点/失点/決定率
3 岩坂 名奈 久光製薬 21 59 193 96 4 49.7
4 荒木 絵里香 トヨタ車体 20 78 260 120 14 46.2
6 大野 果奈 NEC 21 76 290 127 7 43.8
8 奥村 麻依 JT 21 79 300 129 6 43.0
9 芥川 愛加 JT 21 83 292 125 21 42.8
12 新鍋 理沙 久光製薬 21 72 337 135 16 40.1
13 青柳 京古 埼玉上尾 21 59 200 80 6 40.0
14 丸山 裕子 埼玉上尾 21 68 219 86 19 39.3
16 鍋谷 友理枝 デンソー 21 80 750 285 35 38.0
17 石井 優希 久光製薬 21 70 759 278 34 36.6
25 黒後 愛 東レ 21 80 699 236 38 33.8
27 古賀 紗理那 NEC 21 81 867 286 37 33.0
0838名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:28:43.91ID:t5rQpodT
>>833
真鍋の世界バレー後の選手でリオで変わった選手って誰だっけ?
0839名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:28:53.70ID:BHcOTUwL
>>795
井上の方が断然好きだけど
中田はレセプション最優先しそうだから
渋々小幡になる気もする。いや、わかんない。
0840名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:02.33ID:Fk6x0xMs
それにしても、ここまで全く話題になってないキャプテン岩坂って・・・来年からどうするんだろうか。
0841名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:27.20ID:AGNf/caG
黒後石井小幡っていうサーブレシーブの並びは最悪
相手のサーブの打つ位置を考えてそうしたのかな
あれが逆クロスのサーブの名手だったら絶対に石井は使わなかったと思う
0842名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:57.16ID:Cr1QoPAi
>>805
ピンサなら点取ってくれたかもね
0843名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:30:05.42ID:t5rQpodT
アメリカはアキンラデオ頑張ってんなぁ
0845名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:30:45.34ID:u9KyS2O+
激しい競り合いの場面で、田代はテンパる癖がある

今後の課題
0846名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:32.55ID:W8SxwHlp
>>838
大きな変化は
新鍋が去って行った
荒木がロンドン以来に呼ばれた
0847名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:34.98ID:t5rQpodT
>>845
それも自分が前に前に出るタイプなぁw
0848名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:38.69ID:kNVk8AM0
荒木いてくれてよかった
縁の下の力持ちというか
戦力になってくれてる。

年は年だが
0849名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:43.09ID:2lRyEoO6
>>833
普通の戦術じゃ金メダルなんか絶対取れないんだからハイブリッド6、MB1を続けて欲しかったよ
または対戦相手によって色々代えるとかね
まあそんな時間はないんだろうけどね
0850名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:53.80ID:UJWz8ryA
石井を入れた意味がホント不明…
黒後が後衛のとき内瀬戸を入れてレセプションを固めるというのなら意図はわかるが
石井は最初レセプションにも入ってなかったし
バックアタック要員なら黒後のままで良いのに
0852名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:32:01.16ID:JIpucoGZ
井上はボール拾うときに膝をつく癖があるな
だから膝怪我するんだよ
普通にスライディングすればいいだけなのに
危なくて仕方ない
0853名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:32:10.88ID:t5rQpodT
>>846
あ、新鍋世界バレーから消えて荒木が呼ばれたのかぁ。
ありがとう。
0854名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:32:36.42ID:ZZr0+1NW
最後のリップマンの6連続サーブの時
最初石井打ち屋→次は石井がレシーブ入って前衛古賀フリー→二枚替えと
目まぐるしく選手とフォーメーションが入れ替わったのに良く対応したわ
この子たちはバレー偏差値高い
0855名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:33:11.73ID:W8SxwHlp
>>844
中田の青写真にもし荒木がいるのなら
彼女の衰えと共に終焉する
0856名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:33:26.97ID:pFLePR6/
岩坂と島村の調子がいまいち。
荒木いなくなったらと思うと怖いな。
0857名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:33:39.92ID:SXI2uXKE
まあ田代は良かったよ
冨永佐藤よりは普通に安定してるし
相手のマーク薄いところを素早く察知してブロック振るのが上手い
0861名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:34:31.92ID:bxWn2InU
小幡全体的にはそんなに悪くないけど
ここってときのジャッジミスとレセプションミスは
勝敗に直結するね
危なっかしいわ
0862名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:04.89ID:W8SxwHlp
>>849
二次敗退ってのは惨敗なのに
それでも中田がもし現状維持でいくのなら
無能としか言いようがない
0863名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:35:15.38ID:NMgZ79AJ
次はドミニカ戦か
VNLではペーニャが覚醒してたけど今大会はデラクルスにポジション譲ってる感じだね
0864名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:36:13.26ID:mbp4DDkJ
それにしてもまた名古屋で試合やるのかよ
何か協会とコネでもあるのかな
0865名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:36:15.32ID:W7Oi2ndX
石井ちゃん後衛レセプ免除の時
リップマンのサーブが足元にイン

よけちゃった石井ちゃん
顔真っ赤になったと思う(笑)
0866名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:37:08.35ID:Fk6x0xMs
パスヒッターは古賀、黒後、石井で回せそうだけど、
ミドル問題が深刻だなあ。島村あたりを使い続けるか、若手を入れるか。
0867名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:38:22.36ID:W8SxwHlp
>>866
セルビアやブラジル相手はオランダほど楽じゃあるまい?
0869名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:39:04.04ID:sSHXv1Ln
2次敗退になりそうな予感しかない
0870名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:39:16.91ID:t5rQpodT
アメリカがロシアに逆転で3-2で勝ったなぁ。
0871名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:39:24.49ID:sSHXv1Ln
2次敗退になりそうな予感しかない
0872名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:39:47.69ID:IJJk3+R9
>>849
ホームラン狙いに行って三振しかしなかった戦術なんか続けらるかよw
0873名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:41:14.23ID:AGNf/caG
あれ?
リップマンの連続サーブの時は黒後じゃなくて古賀だったか
0874名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:41:50.57ID:0noS13xx
リップマンはさすがだったけど
ドイツはサーブが緩すぎるね
逆にサーブ走るようになったらメダル獲れる
0875名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:41:57.61ID:xnKvZguP
>>872
10回に1回でもホームラン打てば記録的に評価される打者は
イチローだって打つのは10回に3回だよw
0876名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:43:02.84ID:r/0BIBRO
今日のハイライトは
アナウンサーが眞鍋の前で
「私が全日本で戦うのは中田久美のためだ」と
新鍋が言っていたと発言したことだな
このアナウンサーバカだろ
0877名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:43:07.28ID:OKf3uklf
MB1にして、長岡でも良さそう
0878名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:43:54.91ID:JIpucoGZ
それにしても今日の古賀黒後は良かったな
ドイツのブロックがザルだったのもあったけど
これからのチームはよりも速いし前に出してくるだろうから
ここまでは決めきれないだろうな
フォローしていかないとだな
0879名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:07.79ID:W8SxwHlp
ホームでの世界バレー
たかが一次ラウンド
アジア大会での不甲斐なさで
凄く強くなったイメージあるが
ここまでは想定ないでしょ?
0880名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:19.34ID:lWFBiAOG
お前ら馬鹿がやっぱり多いな
今日の試合は黒後のスパイクは満点をつけていい
じゃあなぜ石井を入れたのか?
これは黒後より石井の方がディグがいいから
今日はディグに関してはいまいちだったからね
だから石井を入れたのは理論的でデータに基づいたもの
さすが中田さん
0881名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:27.70ID:t5rQpodT
今日のドイツ戦の観客数10350人みたいだなぁ。
0882名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:29.33ID:0noS13xx
リップマンは世界一の選手なれる素材だな
0883名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:44:37.00ID:iYTyckvx
ワンポイントでも出場した冨永や長岡は戦力として計算されてるのだろうけど
岩坂は誰か怪我でもしない限り大切な試合では出番無さそう
0885名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:45:09.99ID:t5rQpodT
>>876
きっと真鍋、真っ赤な顔してただろうなぁw
0886名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:45:26.40ID:IJJk3+R9
>>875
ふ〜ん、40年後のオリンピックで金メダルが獲れるわけかw
0888名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:45:54.64ID:qqWgE/5t
二次リーグの対戦順序って決まってますか?
0889名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:46:07.91ID:OKLX5iAk
>>876
良く言ったw
が真鍋は今頃このアナに土下座させてそう
0891名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:03.38ID:u9KyS2O+
オランダ戦がなぁ
悔やんでも悔やみきれない
0892名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:04.68ID:jrf9gtDB
>>801
ミユミユ最高!
0893名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:15.73ID:t5rQpodT
第一ラウンドのポイントが出たねぇ。

プールA オランダ14点 日本13点
プールB イタリア15点 中国12点 
プールC アメリカ13点 ロシア12点 
プールD セルビア15点 ブラジル12点
0894名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:33.16ID:W8SxwHlp
世界バレーは田代と心中か
もう冨永をスタメンでは使えまい
0895名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:47:40.89ID:0cB06Lwh
ブラジルはオランダもっと言えばドイツにも危うさあるで。
今のオランダは確実に世界のトップグループの一つやからフルセット負けはオーケーだろ。
0897名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:48:04.80ID:UJWz8ryA
リップマンのサーブの時、古賀 新鍋 小幡で守ってたけど
古賀をカバーしようと新鍋が古賀の方に寄ってたから小幡の守る範囲が広かったんだよな
ベンチからの指示なんだろうけど相手のサーブの強さによっては
もう少し均等に守らないと逆にエースが決まりやすくなっちゃうわ
0898名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/10/04(木) 21:48:08.57ID:kNVk8AM0
10球に1回ホームランて
往年のパリッシュを思わせる。

バレーボールにおいての
意味合いはにわかだからよく
わからないけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況