X



トップページバレーボール
1002コメント303KB

東レアローズ(女子) 118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/09/27(木) 06:18:03.55ID:5Tle5jta
東レアローズ女子バレーボール
http://www.toray-arrows.jp/women/index.html
Vリーグ公式 東レアローズ
http://www.vleague.or.jp/team_detail/id=283&;season_id=704#team-detail
公式twitter
https://twitter.com/TORAY_ArrowsW
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)
http://goo.gl/rx6bUH
Wikipedia 東レ・アローズ (女子バレーボール)の歴代選手・スタッフ一覧
http://goo.gl/uSP8bs
※前スレ
東レアローズ(女子) 117
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/volley/1530435792/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0700名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:20:10.35ID:HZPNx2cV
黒後は姉が観戦に来ていない日でも本領発揮してくれれば文句は言わんよ
0701名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:51.84ID:EFfGEh1k
自分が一番危惧してるのは高校生たちが今の東レを見て入団を躊躇してしまうこと。
はたして菅野のもとでプレーしたいと高校生が思ってくれるかな?

デンソーの川北やNECの金子、或いわJTの吉原より魅力的に映るだろうか?
0702名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:26:22.58ID:EFfGEh1k
サッカーでも監督のやってる試合の内容でチームを選ぶ選手はとても多いんだよ
0704名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/19(月) 23:58:36.84ID:32jvz0aB
例えば24-23で負けてるチームがワンチチャレンジを喰らって、私が触りましたと申告して試合終了。

果たしてそいつは是か非か。

映像でも判断出来ない場合は審判の判定通りになる可能性もあるのに。
0705名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:06:07.97ID:kwnuWTw4
どうだろね、試合内容も考慮するだろうけど、それ以外のファクターもあるし
このスレでは菅野監督へのディスりが凄まじいんだけどw選手は尊敬している人も多いしね
個人的には練習を見学したいな
国体で中島を指導しているところを少し見られたけど興味深かった
0706名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:22:29.03ID:HJ0VeWch
>>696
いい年して指導されないとミドルも、使えんのか?
関を見れば監督で無くてセッターのせいだと誰でもわかるだろ。
全日本とはメンバーが違うだろ!
0707名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:25:51.27ID:sWDupfh4
>>706
お前バカだねw
全日本でミドル使って東レで使わないのは指導のせいか東レのミドルがしょぼいからだろw
どっちにせよ田代のせいではない
0708名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:30:48.92ID:sWDupfh4
田代はミドルさえ使えば全日本の正セッターなんだよ
東レでミドル使わないのはそれなりの理由がある
田代を責めるのは筋違い
0709名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 00:34:45.12ID:VosA84A6
>>692
見どころ一杯の試合だったけどグリーンカードに誰も触れていなかったから
書き込んだ

ナオコゼッターランドさんの解説で言ってたけど
関はボールの下にきちんと入ってオーバーでトスを上げるとか
セッターにきちっと帰ったボールはミドルも打ちやすいが
ブロックも入りやすいのでドシャットの可能性もある中
勇気をもって上げているとかべた褒めしていた
(ミドルを多用してサイドも使えていることは素晴らしいと思います)

他に良かったのは若い、黒後、関、小川が3人とも強いサーブを打つわりにノーミスだったこと
中島もミスがあったとはいえこの若い4人がそのまま成長すれば相当有望だと感じました

クランはやはり別格だけど身長のわりに器用だし
ミドルのデニスや堀川が復帰したら相当強いチームになるかと期待を持たせる試合でした

道徳?よくわからんがフェアプレイ精神がないとスポーツは成り立たないのでは?

>>699
ありがとう

>>704
>>私が触りましたと申告して試合終了。
春高バレーなどは社会人と違ってその一年が勝負だから よく考えないといけないと思うけど
Vリーグはたとえ優勝決定戦でも指にあたったと自覚があれば
申告すべきと僕は考えます
0710名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:03:16.91ID:eTQ4v0Wu
無意味にミドル使い過ぎに見えるときもあるけど、田代よりは楽しませてくれるし、今後に期待を抱かせてくれる。
0711名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:06:22.49ID:HJ0VeWch
>>707
だからじゃあなんで同じメンバーで関はミドル使えるよ。
0712名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:52.19ID:HJ0VeWch
使えるよ→使えるのよ
まあ、試合見てないなら口出さないで
0713名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:09:39.24ID:WnNrr8Ri
関と小川は見ていて面白い。
人気先行の黒後はどうでもいい。
0714名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:16:26.73ID:mXw+uViy
>>711
お前とことん馬鹿だなw
まずはこっちの質問に答えろw

全日本ではミドル使う田代が東レで使わなかったのはどうしてなんだ?w
0715名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:27:28.43ID:mXw+uViy
田代はふつうにミドルを使いこなす能力が有るのは全日本を見れば明らかだろう
じゃあ何故東レでは使わなかったか?

東レではそういう指導をしてなかったってことだろw
0716名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:32:03.74ID:yY75Beuj
>>709
ナオコゼッターランドって誰?
0717名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 01:41:46.76ID:9LlnX9+R
>>715
田代がミドル使えるなんて聞いたことがない説だわ。あんた親類か?
0719名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 05:09:18.42ID:RMq/UAby
田代がMBを使えるって印象があるのは
岩坂以外の荒木や奥村、島村が
ブロードを得意としてるからだと思う
伊藤は得意としてたから合ってたよね

逆にクイックは低かったり安定しなくて
井上大野小川はクイックが得意だから
田代と合わなくて打数が減るって感じ

全日本は真ん中の攻撃をBAで補ってたけど
田代だとブロードしか選択肢がないから
クイックはないって強豪相手には読まれてたよ
0720名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 05:21:06.32ID:zMim9x8C
田代のトスが東レでMBの成長を阻んできた罪は大きいよ
サイドへのトスには自信持っていたがMBへのトスはびくびく
しながら上げていた。そういったセッターの心理状態は
MBの選手にも確実に影響を与えるもんだ。
全日本行ってからMBに上げられるようになったが、そこは
本人の自覚とセッター出身の監督の指導の違い。
重ねて言うが過去数年東レをサイドバレー偏重の
チームにした責任はそのときの正セッターが負うべきだ。
0721名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 05:50:33.31ID:oX8lknNV
           ○ ○○ ○○ ○○
          ○                ○
        ○                     ○
      ○                        ○
    ○                            ○
   ○                             ○
  ○                               ○
        ○○○           ○○○        ○
 ○    ○  ●  ○       ○  ●  ○      ○
 ○   ○        ○     ○         ○     ○
 ○  ○         ○   ○          ○    ○
 ○  ○  ○○○○  ○  ○  ○○○○   ○   ○
  ○  ○○     ○○   ○○      ○○    ○
  ○                                ○
 ○                                 ○
 ○ ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○   ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○  ○
○  ○   ○   ○        ○   ○    ○   ○
○  ○   ○○○○        ○○○○    ○  ○
    ○         ○○ ○○         ○    ○
 ○   ○       ○  ○  ○        ○   ○
      ○       ○    ○        ○    ○
   ○    ○      ○ ○        ○    ○
    ○      ○○○○○○○○○○○    ○
      ○                     ○
0722名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 06:24:03.44ID:jVr8IDqJ
ディンディンって最高到達点284cmらしいんだが(ちなみに上尾の妹は身長の差もあるけど319cm)

姉のほうがよかったのもフィリピンだからじゃないのか?
0723名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 06:50:21.13ID:zMim9x8C
>>722

マナバットは十字じん帯の怪我で長期休養していた
選手だからね。
今年春に復帰してサイドでもプレーしていたから、東レも
回復を確かめてとったはず。
確かに最高到達点が284センチなら低すぎて話に
ならんが。
0724名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 06:53:00.76ID:FY3ODW/U
堀川が復帰したら中田の所に入って、サーブカットはクラン 黒後 中川でってことか。クランの調子が落ちないか不安なんだけど。
0725名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 07:30:23.90ID:HQWmkWPG
羽後一族中田が決定率25%
ノーマークにせよ よくやってるじゃないか
能力的には10%の選手
0727名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 11:31:53.25ID:DOvrWjAQ
>>723
中田レベルだな
0728名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:24:32.11ID:jVr8IDqJ
>>723
飛べないのは怪我の影響なのか…
怪我前がどうだったかわからないけど、回復とかあるのかね?

上尾戦でちょっとでも入ってる所見たい
0729名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 12:26:42.40ID:f9rgZ7u4
必死に田代を叩いてるのはルーキーにポジション取られた白井ヲタか?w

田代は全日本ではクイックのトスもそれなりに上げてたぞ
全日本では相手のミドルが馬鹿デカイから決まる確率は低くてブロードがメインになるのは仕方ないところだが

白井なんてセッターで使ってくれるのは優しい東レだけだから感謝せえw
正直後衛だけの二枚変えなら日高を使ってほしいわ
0730名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:29:31.02ID:DOvrWjAQ
>>729
白井≧田代は去年確定した。日高のレベルが見たいところ
0732名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:55:12.33ID:k83IZaUv
>>729
白井はスタメンで出てないよ。試合見てないのね笑笑
0733名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 14:57:42.96ID:k83IZaUv
>>724
中田の成長を期待して、堀川復帰してもこのままいって欲しい。
0734名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 15:32:56.55ID:NEBkg9QR
中川って今何やってんの?
0736名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:27:14.53ID:p48kzvzR
以前に、堀川更迭という記事あったが、、、堀川レギュラーはないのでは?!ヤナの負担が大きくなるし、堀川がキャッチするなら話は別だが、堀川は、ヤナの控えだと思う。全日本でもないし。
中島は頑張っていると思う。
0737名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:31:01.91ID:7aOLknnK
堀川更迭という記事www
更迭って堀川はなんか役職就いてたのかよw
堀川は怪我でやっと練習再開できた状態
まだ万全ではないがな
0738名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:34:08.55ID:oCP/dhL8
堀川入れてクランにレセプさせたほうがマーク分散するから試合やりやすくなるぞ。
今は黒後が狙われてるがクランが狙われるケースも当然増えるしそうなれば堀川黒後の火力が活きる。
中田はレセプ安定しないし打数稼げないから今のままなら不要になるな

クランのレセプが余程酷くない限り中田に変えて堀川入れたほうが戦力upだろう。ケイディレベルのレセプなら問題ない
0739名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:37:40.85ID:oCP/dhL8
新鍋とまではいかなくてもJTの目黒林レベルでレセプ安定しないなら中田を使う意味が無い
0740名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 16:46:34.73ID:tKq/JzIr
中田のサーブカットやディグがもう少し良ければ このままでもいいかな と思うけど、今のレベルなら堀川を入れてクランにサーブカットさせた方が火力上がるな。
0741名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 17:06:23.34ID:ee7bnsZr
>>735
東レファンで去年の試合見てたものからすれば全日本のセッターに田代を起用したこと草生えてるからw
0743名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:24.41ID:9LlnX9+R
>>742
仕方ない。関より能力下だから。
0744名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 19:37:47.09ID:4C5gI32c
関は、体型が良い。f3への期待が膨らんだ。スタメンにばってきしたのは、良かった。
0745名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 20:27:55.79ID:zMim9x8C
白井の使い方だが管野もさすがに先週のJT戦から
トヨタ戦で変えてきたな
JT戦ではセット終盤の重要局面で白井、石川の
二枚替え投入したが、クランとトスが合わず失敗
この反省からトヨタ戦では前半から引き離された
2セット目途中から白井を投入し、セットの敗戦処理
だけに使った
野球の敗戦処理投手ならぬ「敗セット処理セッター」
というわけだが、この方が白井の使い方としては
正解だろう
0746名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 21:01:27.37ID:tQXXzG+8
堀川鋼鉄
0748名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:38.59ID:RUfX2c+H
近所の図書館が今年度から月バレを扱ってくれるようになったのは嬉しかったが、
東レの話題殆ど掲載されてないな…

白井はまず痩せろ、話はそれからだ
0749名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 21:32:23.15ID:jVr8IDqJ
>>748
そういえばここ何年か開幕前の号のチーム特集コーナー(今はno team no life)は東レ女子だったけど今年はそうじゃなかったな…
0750名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:00.62ID:kwnuWTw4
まあいいじゃない
アウトサイダーから強くなる過程こそファン冥利に尽きるってもんだ
その為のピースも揃いつつあると思うし
0751名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 23:05:49.90ID:nPBvMc8n
菅野監督ってこのスレではボロクソに叩かれてるけど
昨季の黒後、今季の関を多少のミスはものともせずに起用し続ける
姿勢は見事だ
選手の起用の方針を決定するのは最終的には監督だから

あと、中田もなかなか見事に育成していると思う
もうチキンハートな上に、故障持ちの堀川はサブにして今季は
中田レギュラーで行けばいいと思うほど
0752名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 23:15:24.66ID:kwnuWTw4
>>745
ヨーコも言ってたけど敗戦処理にもクオリティがあるからな、その間に関もリセット出来たし車体戦でのリリーフはポジティブに捉えるべき

JT戦も4セット目、一度は逆転したんだけどね、最後のトスは残念だった
現状僅差でリードしている状況では石川のレセプ力も合わせ2枚替えは難しいだろうなぁ
0753名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/20(火) 23:58:23.57ID:nPBvMc8n
中田 大野 クラン
黒後 小川 関
中島

現在のレギュラーってこの子たちだよね
大野、クラン以外は入団3年目以下の選手たち
このメンバーで現在2勝2敗の五分ってのは大健闘だと言っていいと思う
少し前の東レ黄金時代は、鉄板レギュラーばかりで新鮮味はゼロだったから
今のチームの方が応援のやり甲斐があるってものだ
0754名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 00:12:48.94ID:Ko1OUthg
たった四試合終わっただけで、今後何敗するかわからんのに大健闘は言い過ぎだろw
西で3位以内に入ったら大健闘だと思うが岡山だけ上回っての4位なら戦前の予想通りだ
0757名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 03:42:42.56ID:vCoAA9E1
日高も中島もかなりファンがいると思うので、今日から谷マネに切り替える…
彼女も非常に可愛くなった
0759名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 18:35:25.11ID:B5YsY+ON
中田が以前の高田みたいなスパイクとサーブレシーブの
安定性を身につければ堀川を控えに追いやることができる
管野は現状クランにレセプションの重荷を背負わせたくない
はずだからね
0760名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:08:38.40ID:fpUBZoq2
石川もレセプション入ってるから
石川が中田に変わって出場するようになるかもな?
火力は石川のほうが有るし現状中田のレセプションは黒後以下だから可能性は充分だ
0761名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:11:56.70ID:cegd8hOu
>>748
関は体幹トレーニングしてボールの下にスムーズに入れれば全日本入りだな!
白井はまずは痩せようか。
0763名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:18:06.96ID:IH0KVkZH
>>760
石川はお笑い要員になってるぞ
この前の試合も酷すぎて話にならないし
近総じゃ観客席の関係者のオッサンに指差されて爆笑されてたぞ
下手糞すぎて
0764名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 19:30:55.07ID:lWP+EJpl
>>762
東レに中道以来のまともなセッターが入っただけ!日本一にはまだ遠いが、期待はできる。
0766名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:45.22ID:y1PBw2Ec
>>758
何が"無理と思います"じゃ‼
中田の方が無理やゆうねん。
0767名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 20:49:38.47ID:EXTfNxWm
白井は痩せるどころか、昨シーズンなんて観るたびに肥えていて、動けないし、ダブルコンタクト連発する期待されて白井に絶望したなあ…
0768名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 20:53:06.35ID:DczOeVy4
関は活躍して田代から全日本正セッターの座を奪ってやれ
0769名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:02:31.66ID:HqqR/DIN
田代アンチの白井ヲタが関を叩き棒にして田代を叩いてるんだな(笑)
0770名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:16:36.14ID:cegd8hOu
>>763
石川のスパイク能力の高さは東レでもトップクラスだろう。パワーだけかと思ってたが、daznチャレンジで強烈なスパイクを器用にコース打ち分けてた。この前は試合で緊張してたように見えたが、サマーや国体みたいに緊張がなくなれば、十分通用するだろう。
0771名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 21:31:44.96ID:5AlX232E
>>770
大事な場面で緊張で実力が出せない選手なんていらねーw
0772名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 22:17:12.14ID:qpWFd/W4
田代が出ていって良いことずくめだな
埋もれていたミドルが活躍する
セッターのトス回しが磨かれる
サイドの負担が減る
菅野の頭に刺激を与える
東レのバレーが進化する
関は救世主なんだよ!
0773名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 22:19:59.85ID:qpWFd/W4
田代が残っていたら未だに東レのバレーは衰退の一途を辿っていた
0774名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 22:23:50.40ID:qpWFd/W4
お前らいままであれだろ
アタッカーばっか着目して騒いでいただろ
やれ木村沙織だ迫田だと
セッターなんだよ!
救世主の関が現れたんだよ!
0775名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 22:48:38.49ID:cegd8hOu
>>774
大袈裟だな!ついに中道以来のまともなセッターあがりの選手が入っただけのことなんだが、、、
他のチームにはあって東レにはなかった
欠けていたところの補強としてよかったと思います。次はリベロの補強お願いします。
0777名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 23:03:52.08ID:ETDEtYLX
田代はやっぱり駄目だった。サーブミスも多いし、ミドルの使い方が下手過ぎる。佐藤みやは井上ななみや外人ミドルの良さを引き出してたから全然上!
0778名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 23:23:30.16ID:diTsg4kE
田代は東京五輪しか頭にないから
東レを辞め海外移籍に踏み切ったが
中田が関を選んで田代を落としたら
どうなるんだろ?
樹海に行きそうで怖いわ
0779名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 23:34:17.60ID:h0l0X7Ed
田代選手は世界バレー出まくりでしたが、
他のセッターと比べて何が良かったのですか?
0780名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/21(水) 23:38:11.03ID:TVTlNQCq
観戦に行くとノゾミもコート以外の場所で突然出没してびっくりさせるなぁ…
0781名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 00:06:39.10ID:yfUQeJEW
>>778
田代は東レのままじゃ出番少ないの確実だからなw
白井に負けるくらいだもん
0785名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 11:12:09.61ID:jxfB++II
田代のセッターやってるルーマニアの試合みたら無観客試合みたいになってて
長岡や冨永とはまたちがった修行になっとる
0786名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 12:12:43.68ID:1ydEf39V
ルーマニアの女子バレーリーグとかV2以下だろうな
こんな所でいくらやろうが技術力の向上は無い
可哀想だが田代、井上は劣化して帰ってくることになる
0787名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 12:22:18.61ID:q4X6YE55
黒後の目のしたのクマがきになるね
全日本の練習で酷使されたんだろうな
0789名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 15:56:08.69ID:X+KBBp2T
田代はインタビューで
「私の全日本のなかでの評価はまだまだ低い」って言ってるな
そんなヤツを全試合世界バレーで使わなければならないほど
全日本のセッターのレベルは低いのか?
冨永はどうしたんだ?
こりゃマジで関の全日本の正セッター抜擢あるで!
0790名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 16:23:29.77ID:jxfB++II
冨永は黒後に対する愛情があるから黒後にとっては冨永がいいだろうな。
VNLイタリア戦でまだおどおどしている黒後に対してBパスからトス上げる時に
「これ行くからはめろー」って言いながらトスしたのが印象に残ってる
0791名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 16:25:34.26ID:jxfB++II
そのときに黒後が「フヤー!」って声出しながらレフトから決めた。
ヤーじゃなくてフヤーというアニメ声がやけにかわいかった
0792名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 17:29:52.46ID:mwUIfcvF
関のおかげでファイナル3に行けそうですね
0794名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 17:57:07.88ID:gY9n9T7r
>>788
目の下のクマ、パワフルなプレースタイル、体格といい黒後は大山加奈2世だな
一回り小さいけどw
0795名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 22:00:53.86ID:BfHbhnbL
>>792
無理でしょう。
0796名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 22:14:01.37ID:VH4GhU/r
>>795
無理とは思わんけどなあ。クランと黒後がいて、関のトスワークでミドルも機能してる。繋ぎや守備力は課題だがJTも奥村抜けてミハイロ頼みになってるし、車体は外様ばかりでまとまりに欠ける。あとは大したことない。
0797名無し@チャチャチャ
垢版 |
2018/11/22(木) 23:58:42.05ID:BfHbhnbL
>>796
西の4位と思う。
F3はポイントゼロスタートになれば厳しそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況