X



トップページバレーボール
1002コメント362KB

━━━━━ NECレッドロケッツ Part91 ━━━━━

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6764-HzkO)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:21:52.98ID:wdJFkU6P0
☆NEC RED ROCKETS公式サイト
http://w-volley.necsports.net/

☆公式facebook
http://www.facebook.com/NECRedRockets.VL

☆前スレ
━━━━━ NECレッドロケッツ Part90 ━━━━━
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/volley/1505944528/

★新規スレッドを立てるときは、本文1行目に下記文字を入れてください★
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレタイの「無断転載禁止」(c)2ch.netは基本的に自動で付くので不要です
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0087名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:33:57.19ID:utufc/It0
これは…
日立そこまで弱体化してないわ
サーブレシーブもそんなに崩れてないし
ミャアに好き放題やられるとボロ負けしそう
内瀬戸から栗原に代わってかえって攻撃力がアップした?
但し続かないのが栗原だけどな
今日も最後アップアップしてたし

JTはまあ前評判通りかな
0088名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 15:41:17.05ID:utufc/It0
JTはリベロとセッターが揃ってるから
チームができてくると手が付けられなくなるかも
大事なところはミハイロだけどそれだけじゃないし
これからミドルの攻撃も増えてくるだろ
0090名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 17:54:21.67ID:utufc/It0
前スレに書いた僕の予想を貼っておこう

>1レグの予想
>1久光 2JT 3NEC 4車体 5東レ 6日立 7デンソー 8上尾
>5位から8位は差があってないようなもの
>今年の車体はいい線行くと思いますわ うちと3位争いか
>うちも若手がぐんぐん伸びれば優勝の目もあり そういう楽しみもある
>久光とJTは長丁場の大会を先発メンバーだけで切り抜けられるかどうか
>誰か抜けたらそれこそ上尾にも負けかねない 絶対的な本命がいそうでいない
0091名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 6d41-KgIZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:13.97ID:KM87IWlD0
車体は外人をうまく使う体制がすでに出来てるね
東レkurogoは慣れれば相当やりそう
Nは今季相当厳しいとみるべし
0092名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:02:02.45ID:utufc/It0
ネリマンは当たり外人だったんじゃないかな
いろんなポジションから打てて守備が悪くなくてうちにもフィットしそうだよ
ラヒモワみたいな1発の決定力はないけど総合的に見るとプラスなんじゃ?

トップ集団は久光、JT、車体で、東レは一段落ちるわ
黒後とケディのサーブレシーブひどくはないけど良くもなく
つなぎが荒くてブロックも甘い
井上はいるのか?ってぐらい目立たなかった
ケディはまだ慣れてないせいもあるだろうけどスパイクも平凡な感じ
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:12:54.14ID:utufc/It0
久光はアキンの印象が強烈だったんで絶対的本命だと見られがちだけど
日本人勢はほどほどだったし凡ミスもあったから、ぶっちぎりでもなさそう
アキンに高いブロックぶつかればそんなには決まらないだろうし

うちは昨日の試合は参考にならないだろう
ベストメンバーに戻して来週のひたちなかの連戦が本当の開幕戦だな
上尾戦はともかく自分たちのバレーを取り戻すことだな
負けたら後がないチャレンジマッチに臨むつもりで集中して!
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-gZmW)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:16:50.18ID:/R2MNi7qa
上野出せ、鍛えろ
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (スップ Sd7a-yNIA)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:21:00.14ID:a8Yc7xkvd
>>93

ベストメンバーって?

多分、来週は古賀出てこねえぞ。

昨日の試合も膝気にして全然おもいっきり踏み込めてなかったし。
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-gZmW)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:22:32.33ID:/R2MNi7qa
ミカサになった途端にサーブ弱くなったな
ボール変わることぐらい事前にわかってるんだからそれ踏まえて力入れろよ
新鍋なんてどっちのボールでもいいサーブ打ってんだから
ボールが変わったからサーブ弱くなったとか言い訳するな
0097名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (アウアウカー Sadd-gZmW)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:31:05.83ID:/R2MNi7qa
守備の悪さは勿論だが、かといってオフェンスに力を入れてきたわりには攻撃も弱い
簡単に拾われるかワンタッチとられるか
柳田はブロックアウトぐらい出来ないのか
攻撃しかとりえがないのに攻撃まで微妙なんじゃどうするよ
古賀もエースとしての存在感が無い
0098名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:45:45.78ID:utufc/It0
荒谷ミドルでバックで残してレシーブさせるって苦肉の策なのかな
仮に島村と上野が故障で万全でないなら家高でいいと思うけど
荒谷は守備うまくはないしブロックがスカスカじゃ
バックの守備と連携が取れなくてディグの成績も落ちるわな
0100名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ササクッテロル Sp85-U/hp)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:54:52.98ID:CGgVGzoQp
山内ってジャンプ力はあるんだろうけど最高のジャンプするためにはその分タメの時間を必要とするタイプで軽く飛んでシャープに決めるというのができないタイプ。
その準備が追いつかなかったら必ず分かりやすいフェイントで逃げると昨日感じた。変にブロードやライト平行ではなくもう少し高いトスで勝負させた方がいいんじゃないか?
0101名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7164-gcVe)
垢版 |
2017/10/22(日) 19:05:45.77ID:Zi3kMDcz0
山内にレセプションさせるぐらいなら古賀とリベロ2枚レセプションしたほうがいいと思いますよ

てか東レとNECはチャレンジレベルですね
東レとの最下位争い
良かったですね1勝できるかもしれない相手がいて
0102名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/22(日) 19:19:34.73ID:elvUuesE0
昨日に関しては古賀もレセプション全然だった。
0103名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7164-gcVe)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:01:46.02ID:Zi3kMDcz0
皇后杯は初戦敗退しそうですね
大学生・チャレンジ上位相手だったら
0104名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-PPE6)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:02:28.47ID:eb15s6Kgp
>>63
日立の甲斐さんと同じく筑波中退か?
vリーグ公式プログラムでは出身校は筑波になってるな。チームの顔は本人に申告させてるっぽいから、正しいんでしょう。
0105名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6d41-KgIZ)
垢版 |
2017/10/22(日) 21:07:20.10ID:KM87IWlD0
車体はまとまっているし、セッターがうまく新外国人を使っていたね
Kurogoは慣れると相当やるだろう
Nは厳しい状況が暫く続くだろう
0106名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:33:14.49ID:utufc/It0
いやいや、黒後今季は苦しむと思うよ
間違いなく毎試合サーブで狙われるだろう
スパイクもいい状態で打てるとすごいけどまだ小細工が利かないよ

サイドの外人の守備はネリマンは意外に動きが速い
ミハイロとケディはちょっとという感じ
ケニアは衰えてて体どこか悪いのか?っていう
黒後もレシーブはほどほどだな
0107名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:55:26.28ID:utufc/It0
久光はもう優勝したつもりでいるみたいだが勝手に喜ばせとけ
RR全勝したとしても順位点はマックスで5だから突っ走らせとけ
リーグ戦は5カ月続くんだから焦ることはない
計画的に戦っていこう
とにかく来週は自分たちのプレーを再確認することだ
上尾は目を見張る成長がないし
日立もサイドの長内、栗原、馬橋は拾えないアタッカーじゃないよ
0108名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:08:17.38ID:utufc/It0
スタッツ見ると意外にサーブレシーブは悪くなくて4位
レセプションがって身構えすぎることもないんじゃないかな
それより問題なのはブロックとサーブ効果率でどっちも最下位
3セット目はディグもひどかったらブロックとレシーブを立て直さないと
0109名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:00:44.47ID:qPM53gat0
久光強すぎて、NECの戦力を見極める参考にならなかったわ。
0110名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ba61-dNV6)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:06:27.71ID:vP7AY64a0
>>107
悔しいの〜w
0111名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-nFXe)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:07:51.10ID:JaoSoq9n0
>>108
スタッツのサーブレシーブ成功率の数字よりも
あれだけミドルを使えなかった事が
全てを物語ってるでしょ

ミドルの点数割合が全チーム最下位なんだから
0113名無し@チャチャチャ (スフッ Sd9a-zCq2)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:17:29.34ID:mZ70RQQAd
>>31
IDにAHO
DQNっぽいのも見える
0114名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc2-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:51:37.30ID:OkMeg4Go0
日立 JT戦 フルセット やっと見終わった
すごい試合でした 最後までチャレンジで
栗原 すごいね 将来の全日本監督決まりだよ
この粘り強さ 若い人に見習ってほしいね
ジャクソン ミハイロの打ち合いでしたね最後は
外人なしで優勝とか どこの馬鹿が言ってるんだろうね

赤ロケ最下位決定ですね 上尾も強いよ
ちょっと考えた方がいいよここ 絶対最下位だねもう
粘りもないし 恥ずかしい弱さ やめちゃえ
0115名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 00:54:38.96ID:m02cSfOD0
俺はここ数年で今年の赤ロケが1番好きだ。
強けりゃいいってもんでもない。
0116名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 19b8-dHSf)
垢版 |
2017/10/23(月) 01:56:50.56ID:gYbtUYo10
大野がやたらライトに走るのが気になったけど今後もあれやるの?
あと荒谷はサーキュラースイングも習得した方が良いと思う
荒谷のABクイックはスイングスピードが遅いので改良しないと

これからどういう戦略を採って行くのか結構楽しみだわ
0117名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:26:42.99ID:m02cSfOD0
山内もブロードしたり色々やってたな。
0118名無し@チャチャチャ (ワッチョイ e5b8-U/hp)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:44:37.22ID:psnv3yDD0
周蘇紅や岡山の山口みたいなダブルブロードは一見カッコよく見えるが、効果の程はどうなんだろうな。
あれは常に切り込む時間差意識させられるのと、Cワイド、Dワイド、Lのすべての選択肢があるから有効なんであって、山内なんてライト平行をわざわざブロードにしたもんだろ。パワーはあるけど山口みたいに緩急つけて特別速いわけでもないしな。
それに久光はすぐにライト側手前にサーブ狙ってブロードの助走の進路を完全に塞いでたぞ
0120名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f9ee-uYRT)
垢版 |
2017/10/23(月) 04:37:16.45ID:uq5fEGWk0
>>114
東レがいるから最下位はないは
最下位争いなのは確実だけど

島村大野(家高)でライト荒谷(サーブレシーブさせる)
の方が安定するんじゃないの?
古賀の負担減らすのと両ミドルがエースにならないときついと思う
0121名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 10:35:33.80ID:sCHChvvHp
個人的にミドル荒谷は賛成。囮ジャンプに手を抜かないから、相手のブロックだいぶ釣られてたよ。
次の試合は荒谷、島村のミドル陣で観たい。
0122名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sadd-7OMz)
垢版 |
2017/10/23(月) 10:52:23.17ID:xjr/8I3ua
山田監督は若手に今のてっぺん(久光)との差を認識させたかったんだろう
プラスとマイナスどちらに意識が変わったのか、次の試合が楽しみです

レシーバー使わないなら来年以降のことも考えて小島もリベロにしておいて少しでも使って欲しいかな
0123名無し@チャチャチャ (ワッチョイ d6c9-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 11:31:40.92ID:lnKEHNg40
最下位東レなので安心できますね
0124名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 5a70-Xg6Z)
垢版 |
2017/10/23(月) 12:43:40.55ID:tDcYwtTe0
荒谷は囮をさぼらないからいいのか?
本末転倒だな、決定力なければいずれ無視される
NECはストレ−ト負けしてもBAは多用してさすがの全員攻撃だった
ただし、MBが機能できなかった
くずされても全員攻撃がNらしさ
大野がらしさを発揮できなかった
横移動の攻撃に活路しかないのかなぁ
島村を最後の最後まで入れなかったのはデ−タ取りとお遊びだったと敬意を表したい
とりあえずな
0125名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 13:28:04.00ID:sCHChvvHp
ダブルクイックとか色々やってほしい。
0126名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 19b8-xnhs)
垢版 |
2017/10/23(月) 13:44:41.68ID:gYbtUYo10
ダブルブロードはユニバの横田山内組とユースの伊東曽我組がやってたはず
どっちも大会前はnecで合宿してるだろうし necとしても試してみたんだと思う
大野も山内もスロットを縦に走るのが持ち味 ダブルクイックと併用するなら有りかも

Bパスからでも深く縦に走って決めに行く気概が出てくれば全体的に復調すると予想
それがnecのハウススタイルだしブローダー荒谷山内家高もそれをできたら全日本
0127名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 14:58:12.47ID:sCHChvvHp
ミスってもいいからBパスからでもミドル積極的に使ってほしいわ。
0130名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:02:39.60ID:sCHChvvHp
荒谷ミドル無理があるからサイド転向させろってよく見るけど、荒谷をサイドで使うくらいなら廣瀬使うわってなるわけで。むずかしい。
0131名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 16b8-hil9)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:18:46.79ID:AZ1KShBj0
>>130
荒谷をサイドにする最大のメリットはレセプだろ

WSがレセプ出来なきゃ試合にならない
広瀬も攻撃力は高いが守備に課題がある
0133名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:03:08.87ID:ju4EN7Cc0
そっか。レセプションが出来ないレフト。使いづらいな。
まさに前回の久光戦みたいに後ろ下がったらリベロに変わるってのが苦肉の策か。
0134名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:08:07.10ID:sCHChvvHp
まあ苦肉の策ってことはないのか。別にリベロがミドルと変わる理由なんて、単純にミドルはバックアタックとかレシーブが苦手っていう理由だけだろうし、荒谷がどっちも出来るなら問題ないわけか。
0137名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-nFXe)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:56:05.01ID:Ge8ELnhK0
>>133
柳田廣瀬山内と3人も抱えてるのが問題なんだよな
古賀もこの枠に入れたいくらいなのに
0138名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-nFXe)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:57:36.95ID:Ge8ELnhK0
>>134
バックアタックが持ち味の柳田がリベロと交代とか
これが策かね

柳田前衛では通用してない上ブロックも弱いのに
0140名無し@チャチャチャ (アウアウカー Sadd-OM2s)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:57.46ID:P8GCuqh7a
>>138
柳田はブロック見えるとチャンボしか打てなくなるぐらいBA苦手だよ
去年のBA決定率はランキング最下位で唯一の20%台

廣瀬も使い所が難しい子だけど、柳田はそれ以上
0141名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:22:51.54ID:m02cSfOD0
なんかNECって誰を使うか難しいね。
良くも悪くも誰使っても変わらん気がする。島村や古賀は全日本だからもちろん日本トップクラスのプレイヤーなんだろうけど、他のメンバーとも差がないというか。
0142名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f9ee-uYRT)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:43:34.55ID:uq5fEGWk0
まともにレシーブ出来るサイドいないの?
小山くらい?
ほんとレシーブみんな出来ないならミドルは層厚いんだし
荒谷ライトでブロードさせてた方が安定すると思うけどなぁ
山内が個人的に売りがなくて弱く感じるから
かぶり気味のフォームも改善必要だし
0146名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc2-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:25:06.53ID:OkMeg4Go0
赤ロケ 山内売り出し中だね
u23の時のような弾丸スパイクが出なかったけど
まだ連携ができていないからということなのか
u23の時にようなスパイク早く打てるように
なってほしいね 
0147名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc2-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:31:52.61ID:OkMeg4Go0
久光て平均年齢この前のコートの中にいたので
27くらいだろもっとか それにひきかえ赤ロケは
22くらいだろ  経験の差かなあ
柳田が出たこの前のアジア選手権の中国戦
でももうちょっとましな試合だったような気がするけど
粘りがなさすぎるね
0148名無し@チャチャチャ (スッップ Sd9a-9GGC)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:52:18.05ID:rq/0BFzKd
>>136
まとまっていくのかい?
レセプションが安定しているWSをあと2人は加入させなければ難しいと思う。
0149名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f90c-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 22:56:17.80ID:jfudEqAd0
試合見直したけど、まだチームができてなくてあたふたしてるだけで
整ってくればそこそこやれそうな期待感は持てる、時間はかかりそうだけど

だけどここ数年ちょっと守備面の補強を軽んじてたかな
井上もいいけどそれよりまず一番にレシーブに強い選手が欲しいな
0151名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6d41-KgIZ)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:06:28.46ID:fmtR5L5h0
各チームを動画で見たけど
現状Nは最下位候補だ。
とにかくレセプションが酷すぎ。
他チームの外人にハズレ無しという風情。
東レには勝てるというのも当てにならない。
これで最終3位内に入ったら坊主になる。
0153名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f90c-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:24:05.01ID:jfudEqAd0
柳田は周囲に何と言われようと、そこそこレシーブできるように練習したほうがいいな
性格がクソ真面目っぽいから長く練習すればものにできるかもしれない
ジャンプ力に頼りすぎるのは良くない

廣瀬はレシーブの才能はなさそうだし攻撃一本でいくべきかな
小山は今年がラストチャンスだと思うぐらい危機感持って頑張ってチームを救ってくれ
0154名無し@チャチャチャ (スップ Sd7a-hil9)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:25:07.20ID:FF+ZHkpGd
>>149
確かにまだ緒戦を終えたばかり。
ある意味未知数の選手が多いし、こっからチーム作りしていくんだろ

あーだこーだ言うにはまだ早い
0155名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:29:10.97ID:0cHwDUia0
うちはあれ以上悪くならないだろう
逆に久光さんはこれから色々粗が見えてくるだろう
0156名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-16zt)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:35:14.40ID:0cHwDUia0
レフトがサーブレシーブするってやり方が首を絞めてないか?
今はそれが当たり前になってるけど
昔はコートにいる6人全員が自分の守備範囲を守ってたわけで
レフトがサーブレシーブ苦手なら別のシステムを考案すればと思うが
0157名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-h//B)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:41:43.35ID:Ge8ELnhK0
え?島村やかなめもサーブレシーブさせるの?w
0158名無し@チャチャチャ (スップ Sd7a-yNIA)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:44:30.22ID:S/7TYzE3d
俺は野球部だったけど、バレーは高校3年の時の半年間だけ、選択体育というちょっとしたクラブ活動的にやっただけだけど、半年で普通にレセプション出来るようになったけどな。

普通にバレー部のジャンプサーブも返せたし。

何年もバレーやってて出来ないやつの気が知れん。

ちなみにボールはモルテンだったかな。。。
0160名無し@チャチャチャ (ワッチョイ f90c-U5aN)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:49:54.16ID:jfudEqAd0
>>158
プレミアのレセプションと比べちゃいかんでしょ
相手はレシーバーを崩そうと緻密に計算して打ってくるんだし
高校体育レベルのレセプションなら全員当り前にできると思うぞ
0162名無し@チャチャチャ (ブーイモ MM71-QV9J)
垢版 |
2017/10/23(月) 23:55:47.29ID:C7HQUPqtM
チュートの徳井が全日本メンツ(鍋谷だったかな)のジャンプフローターをレシーブしてたけどビビりまくってたな。
高校体育と同じ目線で語っちゃいかんだろw
0163名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:08:13.66ID:Ms8dg+TL0
わいバレー経験者だけど、フローターサーブっていわば野球のナックル。ゆれながら落ちるからほんと直前の反応が重要。これを返すのは至難の技。

速さに特化したジャンプサーブは、コースに決められたら手がつけられないけど、軌道はフォークボールみたいなもんで素直だから、正面に来たら普通に返せるよ。

今女子のプレミアで主流なのはフローターサーブだね。
0164名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:10:38.42ID:Ms8dg+TL0
ゆれながら落ちるってか、ゆれながら落ちたり伸びたりする。に訂正。軌道が読めない。
だからレセプションは直前まで構えずに、手元まできて初めて手を伸ばすのよ。
0165名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:15:00.61ID:Ms8dg+TL0
男子は崩すっていうより、速さのサーブで相手のレシーブを粉砕してサービスエース狙うケースが多い。
サーブで崩しても、男子の場合Bパスからのオープンで十分破壊力あるから。あまりフローターで崩すのは有効じゃないって考えなんじゃないかな。
0166名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:25:05.53ID:Ms8dg+TL0
>>159
まぁ、山田監督はああいうマジカルバレーに近いことをやろうとしてるんだろうなとは感じる。
0167名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 7ab8-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:42:46.81ID:Ms8dg+TL0
ディグとレセプって結構違う能力求められるよね。うまく言えないけど。
ディグは反射神経、ポジション取り、身体能力、速さの恐怖に向かう姿勢が大切だけど、
レセプは直前まで変化するボールに対応する力が必要。まぁそれも反射神経なんだけどもディグと同じ取り方してたらレセプはかえらない
0168名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 19b8-xnhs)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:43:33.42ID:wu73kcqE0
参考にするなら金蘭会のレセプションフォーメーションかな
3人型と4人型をローテーションごとに入れ替えていくスタイル
交代選手に合わせてポジショニングも微妙に変化する
0169名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 9dc2-16zt)
垢版 |
2017/10/24(火) 00:49:14.73ID:jlLJzWKp0
近江の存在は大きかったな
チームを引っ張っていた
過去の優勝試合見てほんとそう思う
惜しまれるね でもまだNEC社員なんだから
たまに観客席に顔見せてほしいね
0170名無し@チャチャチャ (アークセー Sx85-MzqM)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:34:15.69ID:FLemg1CQx
近江と鳥越の粘りのディフェンスがあり、ニコロバの攻撃力で何とか優勝できた。それなのに、補強もせずに、レセプション、ディグ、サーブも出来ない若手ばかりでは、話にならん。25-9とか普通に
0171名無し@チャチャチャ (スッップ Sd9a-dNV6)
垢版 |
2017/10/24(火) 03:55:57.50ID:g/H2HP8pd
サーブレシーブ返らないのにマジカルバレーってただのドタバタ劇w
0173名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:26:02.84ID:aUnOqCijp
>>172
もうちょっと活躍してくれないと、カメラに抜かれないぞ。
0174名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:49:07.54ID:aUnOqCijp
>>172
競技自体の人気のためにはそういう層が非常に重要なんだけどね。
0175名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-Reft)
垢版 |
2017/10/24(火) 09:18:54.99ID:pytVpVpT0
ツーセッターにしないと山口の良さが出ない
0176名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:01:20.09ID:aUnOqCijp
>>175
他に前衛で攻撃に加われるセッターなんてNにはいないから。
奥山はド下手、篠原は身長不足、塚田は飛べない。
0177名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:07:36.40ID:aUnOqCijp
ただブロック力考えたら塚田より奥山や篠原の方がまだいい気がするね。
0178名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 6d41-KgIZ)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:10:53.41ID:Wf9gGKvr0
ツーセッターって楽しそうだけど
ますます混乱するだけでしょう
0179名無し@チャチャチャ (ササクッテロル Sp85-gh9y)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:24:06.14ID:aUnOqCijp
セッター奥山にして、ミドルを家高荒谷にすればルックスだけならプレミア1だな。
0180名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:21:09.38ID:9fE96Qfy0
レセプションと言っても試合に勝てるレベルになれればいいわけで
全員日本一になる必要はないんだから練習で克服できるはず
後は実戦を大切にして体で覚えることだ
0181名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:37:48.04ID:9fE96Qfy0
古賀にサーブレシーブ頑張ってもらって
その分スパイクの負担を減らすとかが現実的かなと
キャッチが攻め手は多いんだし
0182名無し@チャチャチャ (ワッチョイ 8d00-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 16:38:15.85ID:9fE96Qfy0
キャッチが返れば
0183名無し@チャチャチャ (ワッチョイ ddb8-Reft)
垢版 |
2017/10/24(火) 17:10:23.71ID:pytVpVpT0
20171021 NECvs久光(ハイライト)
https://vimeo.com/239570721
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況