X



トップページ中古車(仮)
1002コメント303KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/137台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/04/26(金) 08:45:11.86ID:piSdCxMk
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※カーセンサーでの検索例
10年落ち(2014年式)以内・10万km未満・修復歴なし・商用車を除く・1.5L以上・衝突被害軽減ブレーキ・レーンキープアシスト・メーカー系販売店
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?OPTCD=REP0%2APCS1%2ALAS1&YMIN=2014&SMAX=100000&HMIN=1500&DLR=1&NOTBV=1&AL=1&SORT=22

※メーカーディーラー公式中古車サイト
https://toyota.jp/ucar/
https://ucar.honda.co.jp/
https://www2.mazda.co.jp/purchase/ucar/
https://ucar.subaru.jp/
https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/
https://u-catch.daihatsu.co.jp/
https://www.suzuki.co.jp/ucar/

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/136台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1712805411/
0693 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/09(木) 16:39:40.01ID:pCCFxLRw
10年落ちのデミオって故障リスクはヴィッツやフィットよりも高いんでしょうか?
マツダにはあまりいいイメージはなかったんですが、よく売れてるみたいですね
0694名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 16:49:16.95ID:WItuG5tl
赤のクソダサエアロ付きのアキュラNSXは今どこに
0695名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 16:56:46.55ID:jXAsB1CG
>>693
10年落ちデミオとなるとDE最終型かDJ初期かな?
2011年のDE乗ってるけどまだ消耗品以外何も故障ないね

ガソリンなら故障リスクは同年式のヴィッツやフィットと同じじゃないかな?
DJにあるディーゼルは要注意だろうけど
0696名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 16:56:47.52ID:5PaQ698b
前オーナーがどんな乗り方してたかの方が年数より大事
そこが分からんと10年落ちだろうが車種が何だろうが結局は運だぞ
素性が分かる人から下取りした可能性があるディーラーがある程度の信頼おけるのはそういうところ
0699名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 17:14:12.77ID:pCCFxLRw
>>695
調子良さそうでいいですね! 大体同じぐらいですかー勉強になります
>>696
そうですね、あまり車に詳しくないのでディーラー以外で買えないです
0702名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 17:33:53.87ID:4XoNI1uR
シールぺたぺた貼った青いインプ見かけたが
都内を走らないでほしいなあ
0704名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 18:35:46.90ID:/6AkwBZ2
>>703
結局は白しか勝たん
0705名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 18:46:21.56ID:MU0M7Slp
こらからまともな新車はさらに生産絞って
くるだろうし頑丈な中古車買っておかないと
地方民は詰む未来がくるかもしれない
0707名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 19:02:07.77ID:AsK/nB+m
>>703
シルバーはないんか?
0710名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 20:13:09.22ID:Ij+kgs9H
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0712名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 21:15:07.11ID:AsK/nB+m
多色のコンパクトならいいけど、中古だと白黒ばかりだよな

シルバーすら少ない
0714名無しさん@見た瞬間に即決した ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 23:02:36.34ID:C1Dh8SDB
認定中古車の購入を考えていて
HPに「半年ごとの整備点検受けてくれる人限定だよ」って書いてるんだけど
こういうのって購入後シカトしてもいいのかね?
0715名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 23:28:58.09ID:0nzKry/9
自宅から2キロ範囲に水素ステーションあるから
認定中古車トヨタミライ買おうか悩んでる
初代は200万以下、現行は400万以下
走行距離も1万前後で状態も装備も良いようだけど
水素タンク点検年1回2万?
水素タンク異常で交換費用200万と聞いて躊躇
中古で買った人いないかな?
0716名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/09(木) 23:45:48.67ID:AsK/nB+m
>>714
もちろんいい
その代わりその店の保証に入るなる切られる可能性あり
0720名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 06:19:43.89ID:RKetet3i
定期点検と車検を購入Dで受けずに延長保証を切られた奴って居るのかな?
違法改造で保証切られるのは良くあるけど
0723名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 09:52:28.62ID:A+pyYpWt
そうやって文句ばかり言っている人に限って、玉が増えても買わないんだよ
近所に玉が5台あって、10台に増えたら買うのかよw
20台になるのを待っているだけ
買うのは一台なんだから、好きなのを買えば良い

で何を狙っているの?いつまでに購入?予定なしでしょwwwwwwww
0725 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/10(金) 10:55:13.60ID:r+fjmK5E
私も延長保証とセットで車検パック入ったんですけど、営業には法定点検が条件って言われました
実際のところどうなんでしょうね
0726名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 11:09:44.62ID:fQRpWoz9
法定点検が条件とかってなった場合で、
遠方Dから取り寄せた場合、近所の別会社のDじゃなくて、販売店の系列Dまでいかないとならんのかね?

それともD同士の横の繋がりでなんとかなるんだろうか
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 13:19:08.12ID:1mCpunaC
知り合いに相談したら業者オークションで買うから欲しくなったら言ってってことになったんだけど、いくらになるかわからんので声掛けづらい
0732名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 14:12:10.05ID:Tq7urdyL
やっぱりメルカリで手渡しってい奴でいいわ
中抜きないしな?
0733名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 14:34:19.84ID:fQRpWoz9
>>731
オークション代行のサイトとかにオークション相場検索する機能あるから、相場を知ればええやん

車買ったことないけど
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 14:44:42.35ID:78uhUXj3
>>726
そんな条件つけるところなら遠方からは取り寄せない、つまり買えない
0736名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 14:46:49.49ID:1mCpunaC
>>733
そういうのもあるんですねと調べたらなるほど
3年乗れればいいとか条件付ければなんとかしてくれるかもしれない感じにハードル下がったありがとう
0737名無しさん@見た瞬間に即決した ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 15:41:59.48ID:YmZCu/7X
レクサス詳しい人に聞きたいんだが
快適性はともかく、加速とか操る楽しさは
GSF=RCF>>LC で合ってる?
0738名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 17:51:03.64ID:ZN7dJypt
>>737
合ってない
RCF、GSF、LCの順だよ
0740名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 17:55:18.05ID:9CfWzSS9
D同士の横の繋がりなんか聞いたことない。
0741名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 19:29:10.86ID:YmZCu/7X
>>738
おー
RCFが1番なの?
0742名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 21:37:23.89ID:fCE5I07O
安く買うならお店の代車がいいってとある車系YouTuberが言ってたな別に行きつけでもなくても飛び込みでも良いそうな。まあ別に売ってもいい代車ぐらいどの店でも抱えてそうではある
0743名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 21:42:24.66ID:7d9cF8a8
代車はほとんどレンタカーだからやめた方かいいわ
試乗車ならいい
0744donguri
垢版 |
2024/05/10(金) 21:59:03.32ID:lXzkX9Qi
>>737
rcfの方がちょい速い
がどっちもそんな大差ない
gsfはレアキャラなので他と被らないのがとても良い
操る楽しさは人による
0746名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/10(金) 22:25:18.97ID:SynIa1Eb
代車なんて乗る方は傷つこうが汚れようが知らねって感じで扱ってるだろ
YouTuberなんて適当に言ってるだけ
0750名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 00:13:44.27ID:ZMpt7fXF
>>748
しないだろ、値下げするぐらいなら輸出するわな

中古車販売が熱を帯びている。円安進行で輸出車が増え、中古車の需給が引き締まり価格は上昇。競売市場は活況を呈し、成約率は高水準で推移している。保険金不正請求を巡るトラブルによる負のイメージから脱却するための前向きな取り組みも進む。

そーす日経新聞
0752名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 00:45:20.86ID:m8bXWybH
ガソリンの方は知らんがHVの方は値下がるどころかじわじわ相場上がってるな
個人的にはあのデザインの何が良いのかサッパリ判らんが
0754名無しさん@見た瞬間に即決した ころころ
垢版 |
2024/05/11(土) 09:32:01.78ID:UxJTfzoT
>>744
あぁGSか…ってマフラー多い!
ってなるの良き
0757名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 12:18:36.24ID:sWGicUd3
C-HRは前にハイブリッドG乗ってたけど内装は使い回しじゃなくてスイッチ類が専用だしウインカーも前後LEDだったりで金はかかってたよ
後席倒せばフラットになるしあまり後ろに人乗せないなら使い勝手は良い
225/50R18のタイヤ4本は積めた
足回りはまあ硬かったな
HVなら燃費良いしもうちょい安けりゃコスパ良いと思うんだけど結構相場高いんだよな
0761名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 14:17:42.86ID:4BtBlPW+
C-HRもジュークもSUVだからという理由以外で買う理由が無いほどメリットが無い
0762名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 14:52:46.39ID:LFfkTIz1
>>760
値上げも通知くるからねw
0763名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 15:28:03.42ID:pyGRZDgO
軽の安中古探してますが、軽のシートって直角なのが多いですよね
前はスイフト乗ってたんですが、シートが深くて包む感じで長時間乗ってても腰が痛くならなかったです
代車で軽乗ったときはものすごく座り心地が悪かった記憶があります
軽でもシートの質がいいメーカーってあるんですか?
0764名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 15:31:04.71ID:NV508erg
ありません
0765名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 15:36:38.70ID:mGELdfFU
>>763
ないけどベンチシート避けて
予算に見合う車から選べとしか言えない
運良くレカロ風シート載せ替えてる合法改造車当たればいいね
0768名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 15:44:48.97ID:sWGicUd3
そもそも軽の安中古探してるなら贅沢言えないな
0769名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/11(土) 16:08:32.37ID:4BtBlPW+
月に数回でも長時間乗ることがあるなら軽は本当にやめたほうがいい2時間も乗ってると腰が死ぬ
軽否定派ではないけど長距離乗る人の用途には合わない
0775名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 06:46:49.84ID:d7LGQPHJ
中古車は必ず何処か壊れてる
それが中古車
0776名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 08:53:46.97ID:c5yyvvQB
>>748
>CHRディーラーにめっちゃ在庫あるけど値下げしないんかな
値が下がったら買うのかよ?
CH-Rが欲しいなら在庫車の中から探せばよいじゃん
0777:63
垢版 |
2024/05/12(日) 09:58:35.86ID:yEB4BKIc
やっぱり軽は止めてオンボロコンパクトカーを探すことにしました
0778名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 10:00:18.45ID:6Ell/cm+
C-HRあの車格で無駄に高いのにどこに欲しくなる要素あるんだ
0780名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 12:13:27.61ID:eIqslpZh
ヘッドライトがニヤけてるよね
0781名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 12:20:37.47ID:spceJZLL
>>772
カーナビ、ETC、バックカメラなどオプション付けた購入価格考えたら
3000kmしか走ってないほぼ新古でこの価格は安いね
7年落ち10万km走っててカーナビないイグニスで70万とかする
0783名無しさん@見た瞬間に即決した ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 16:03:10.08ID:ehCtvfRU
CHRは男子中学2年生向けのデザイン
中年男がこれ乗ってたら成人発達障害者と見てよい
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 18:11:30.49ID:oAFGoLKV
>>786
オイル交換の際にこぼした跡かも知れんしオイル漏れしてた頃の名残りかも知れんけど今漏れてなきゃどうでもいいんじゃないか
年式距離相応に汚れていれば正常
むしろ不自然に真新しいのに交換とかされてるのは疑った方がいい
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2024/05/12(日) 18:22:02.43ID:aO785vud
お前らの狙ってる車種は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況