X



トップページ中古車(仮)
1002コメント341KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/12(月) 16:24:39.24ID:FRIGsaa6
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※特に要注意な中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/113台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1682464093/
【お買い得】中古車購入相談スレ/114台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1683362815/
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
0176名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 20:29:56.17ID:kJyIa/Q/
>>113
高校生の時の同級生で、祖母と母親が2代続けて16歳でデキ婚してる子が居た。その時点で、その子の祖母が50代半ば、母親が30代半ばという若さ
その子も入学時点で彼氏居てセックスもしまくってたから(流石に在学中に妊娠はしてなかったけどw)、遅くとも20代前半で結婚して子供も産んでたと思うから、
その子の祖母は60代前半か、下手したら50代でひ孫が生まれる計算になる
0177名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 20:46:20.38ID:oh8VxtPI
>>175
登録から13年経過した後も、自動車税を15%増税されないのと、燃費を考慮しても、ガソリン車かディーゼル車の方が安上がりなんですかね。
難しいです。
0182名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 21:00:54.22ID:k/cbhTlc
HVユニットは劣化がどうこうよりも壊れると高いし1回壊れたら燃費差なんてチャラになるからな
トヨタは長年やってるだけあって乗り潰すまでに壊れる率も低いと思うけど
ドイツ系は投入し始めてから10年も経ってないからどれだけ耐久性あるのか怖い
0188名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:12:27.62ID:k/cbhTlc
インプレッサのエントリーグレードは手頃な実用車だろ
カローラやマツダ3より後席はだいぶ広いし値段も安い
軽やコンパクトはちょっと…って若者には結構良い選択だと思う
0189名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:14:50.92ID:zkz9hn/X
スバルは燃費さえ良ければいいんだけどな
0190名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:15:20.28ID:37EVegkp
ノートオーラってなんで安くなんねーかな~
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:52:42.76ID:d1wyQ8iF
カーセンサーで検索しまくってるのは社員
千葉トヨタのURLを張っているのも社員
0193名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 00:18:32.47ID:hcZEg1fr
古臭いよなスバル
特にこの型は
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 06:47:26.52ID:/yebu5pB
スバルって知らない間に内装すごく良くなってるね
ってかどこのメーカーも良くなってるけど
0202名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 07:00:22.06ID:zgD0ce2d
>>200
初代レガシィ乗ってた俺から言わせてみれば安っぽい処かダサ過ぎる内装だったぞw

茶色のインパネにシートが薄い青だったからなw
0205名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 09:55:26.22ID:8b9ZtPZT
スバルなんてやめとけ
EVの技術力がないからそのうちにトヨタに吸収されるよ
千葉トヨタで購入するのが一番良い
地方にも発送するみたいだよ
0208名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 10:26:40.32ID:4gxLN51u
内装はこの10年で一番進化を実感するな
どこも安っぽさを上手く消せるようになった
先代インプレッサも出た時はクラス上位扱いされてたのに
マツダ3もカローラも一気にクオリティ上げて抜き去ったから今となってはごく普通
リーマン直後に出た車がコストダウンしすぎて軒並み酷かったせいもあるが
0209名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 10:33:47.60ID:BKNvSeim
俺は今のスバルの内装が昔と比べた上でダサ過ぎる事を書きたかっただけだがw

今のスバルの内装は良くはなってるけどインプレッサからアウトバック迄基本的に同じなのが少々気になるとこ
0210名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 11:06:26.75ID:/yebu5pB
>>208
それまで、セルシオソアラアリストの北米輸出勢に乗った事ある人なら解るコストをかけて高級感を演出していたやり方が、アルファードゼロクラで安い材料をいかに高そうに見せるかの演出で残念な勝負してくるようになった
こっちもこっちで最近は、まっいっか〜。って思うようになった
0211名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 11:31:01.63ID:Z6IO1rJr
1.2Lターボのカローラ
1.5LのMAZDA3
1.6Lのインプ
~2.5Lのクラウン

下位エンジン車なんてどれも鈍足の地雷でしょ、買う価値なし
0212名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 11:37:55.96ID:NRjHLYem
ハリアー 2.0
アルファード 2.5
もゴミだよな
0214名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 12:04:45.08ID:bf4j0ZfG
グレードはマウント取ってくる奴がいるからなあ
自分が張り合うタイプか流せるほうか
周囲の環境とか
人によって違うよね
0216名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 12:24:53.41ID:62SFrw3Q
プリウスにも遅いとか言うのが居るけど大体当人の走り方が悪いんだよね
言われてる下位グレードでも先読みした運転やアクセルの踏み方考えたら必要充分に走るよ
現行クラウンのパトも白黒は2.5HVで覆面は2.0ターボで速度取締りやってるわけで
自分の事を棚上げで機械に頼るのも否定しないけど考えて喋った方がいいね
0219名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 12:33:56.55ID:ogeS1fHV
スバル車出るとスレが伸びるなw
みんなスバル大好きなんだなw

スバル車は寒冷地人気高いから、中古車のお値打ちっぽいのは北海道、東北、北陸あたりの店に多いのと、
融雪剤で下回りの錆びが酷い可能性が高いのが玉にきず。
0221名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 12:35:00.24ID:Krr4xuHe
下位グレードで普通に走るのは当たり前
余裕の問題であって、そんなの要らないってヤツはだいたいひがみ
同じ値段だったら絶対そっち選ぶやろ
0223名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:02:45.70ID:7/wS8HxB
排気量やグレード選べるってのは大事だよ〜
どこぞのように安いが取り柄だったのにe-POWERしかラインナップにありませんとか日産…いや悲惨だからねえ
0224名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:10:42.14ID:Krr4xuHe
日産は1エンジン多いんだよな
当初二代目エルグランドしかり、Zしかりスカイラインクーペしかり
その辺で機械損失してるよな
0225名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:20:15.51ID:a7yOf2cR
XVとフォレスターとレヴォーグで悩みまくり

視認性からXVかフォレスターがいいけどレヴォーグのが中古安いのなんでなんだよ
0226名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:34:48.82ID:8RGdH1k5
>>201
この店以前いってみたが画像のコメントと全然違かったレベルの状態で即帰ってきたわ
実際に自分の目で見ることがどれだけ大事か痛感したね
0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:36:03.24ID:8RGdH1k5
スバルはデザインが酷すぎるが全て
0228名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:38:48.18ID:8RGdH1k5
トヨタDで買って+2年延長保証つけて、無料保証1年+延長保証2年が最強
他メーカーやレクサスの延長保証費用も良心的
RXの2年延長保証で5万しなかった
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:49:49.52ID:OHuolSqS
>>216
220クラウンのパトカーもまだまだこれから導入ってとこじゃない?
都道府県によって違うのかな、うちの県はまだまだ210アス3.5Lが最新覆面だ
0230名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:51:04.58ID:d+qFar3C
>>225
SUVの相場はずっと高いからな
高年式車で新車からの値落ち率で比較したら
ステーションワゴンはSUVの倍は落ちる
セダンなら三倍だ
0232名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:51:52.56ID:OHuolSqS
税金に差ある排気量ならわかるけど
インプ1.6Lは2Lと税金変わらんし、価格大差なければ後者の方がいいのではとは思う
0234名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:53:35.57ID:/yebu5pB
>>228
情を移すのが狙いだもの
0235名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 13:59:06.72ID:/yebu5pB
>>226
なるほど、百聞は一見にしかずなんだね
0236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 14:04:23.50ID:X8SASgJp
>>230
そうなんよ セダンとか買うと特殊なモデル以外はリセール考えると乗り潰すしかなくなる
SUV、トヨタ、ハイブリッド、は当たり外さなければ鉄板
0238名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 14:15:29.92ID:/yebu5pB
>>236
今更二郎というやつね、そんな貴方には
靴磨きの少年の話を勧めてあげるよ
0239名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:10:23.19ID:RTtFSQPq
このスレに出てる店で購入を検討してます。
2、3年落ちで走行距離が一万キロ未満で、修復歴なしなら、店がウンチでも大丈夫ではないかと考えていますが、甘いでしょうか。
0240名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:13:30.65ID:RTtFSQPq
スレ間違えましたが、内容的には回答いただけるかもしれませんので、補足します。
ネットの口コミでは、悪い評判も多い店舗で、上記の条件ならなんとかならないかなといったところです
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:29:14.14ID:d+qFar3C
ガチの悪徳店だと修復歴水没歴くらい平気で誤魔化してくるからな
まあ御三家なんかは流石にそこまではやらないだろうが
車自体は良くても諸費用ボッタクリでネット上の総額表示+2,30万の提示は普通、断ると暴言吐かれることも
殆ど現状渡しに近いので、タイヤやオイルみたいな消耗品もギリギリ車検通ればOK、って感じ

それらを考慮しても安いと思える車ならご自由に
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:50:38.73ID:8zibsYCr
>>225
いいじゃんコスパいいレヴォーグで
安い理由は他で語られているようにボディ形状のみだよ
雪道含む悪路走行をしないならレヴォーグのが適している
0246名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:55:11.33ID:zCWBoZ1o
>>244
まるごとクリーンを別途なんではじめてみたわ
0248名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 15:57:00.80ID:8zibsYCr
>>239
支払い総額で見てディーラーより20万以上安いならまあ良いとは思う
俺は4年落ち7万キロ走行のトヨタ車をここのテンプレ店で買ったけどディーラー同等品より50万安かったから許した
要は壊れる方に賭けるか壊れない方に賭けるかなんだけど、年式浅いトヨタ車ならあんまり壊れない上に仮に壊れても安く早く直せるだろうというハラ

検討してる車が新しいトヨタか軽自動車以外だったら壊れる方に賭ける(ディーラーで買う)方が初心者には無難かと
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 16:25:23.92ID:XpnjS5uX
例の御三家と、それと類似する大規模中古車業者は、
たくさんのユーザーから車を買い取って、薄利多売で業者オークションで捌いたり、
新車だと関税高い外国に、中古車輸出して利益を得る事がメイン業務です。
今のようなネット情報社会で、これだけ悪評が流れている現状、近年では
これらの店から購入する個人は少なくなってますよ。
その良い例が、ビックモーターのCM。
「車売るならビックモーター」が宣伝文句。車買うならとは宣伝してません。
だから短期間在庫展示しておいて、情弱個人がふらっと来たらボッタくりする。
別に個人ユーザーには売れなくても、あまり気にしないのです。
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 16:26:43.09ID:b/TQMOlH
>>239
保証無しで安く買って何も起こらなかったらそれでいいじゃん
そのかわりなんかあってドカンと出費増えたら保証有り無しの価格差なんか一瞬で逆転する

ギャンブル
0254名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 16:47:03.16ID:b/TQMOlH
>>253
それだけ価格勝負ってことなんやね
0255名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 16:51:35.02ID:hGfsMLGT
バディカって良さそうだな!
0256名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 16:54:22.52ID:XJbssW9s
>>254
推測なんだけど千葉トヨペットは中古車の商品化を省いてるから安いんだな。例えばモビ東は子会社にトヨタメトロジックっていう中古車商品化専門会社があって、そこで商品化された個体がモビ東の中古車扱い店に並ぶ。要はそれだけ単価は上がってるはず。(その工程にまるまるクリン等が含まれている)
千葉トヨの費用別途で対応ってのは、顧客から希望があれば外部に委託して清掃実施するって意味なんじゃないかな。
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 17:23:19.23ID:mcdSKC6M
見てみたが千葉トヨペットもモノによるな
普通にまるまるクリン済で売り出されているのもある
やらずに店頭販売なんてのは価格勝負物件
0259名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 17:25:45.85ID:XJbssW9s
>>258
なるほどね。偏屈な見方をすれば、安く現状で出してるのは手入れすると金がかかるからって意味だ。内外装に何らかの難があって。
0260名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 17:27:41.89ID:+IJ9g9um
結局カーセンサーとかの価格順で上に出ないと戦えないから見せかけの値段はなるべく安くしてオプションで稼がないとね
0261名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 17:27:48.35ID:ZNt4G4kL
とりあえず店頭きて現車確認して気に入らなくてもほかの綺麗なタマ買ってくれる可能性あるしな
客寄せパンダとしてはアリだろう
0262名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 17:28:02.27ID:ZNt4G4kL
>>260
それのひどいのが御三家
0268名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 18:13:14.60ID:XJbssW9s
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/700903097130230607002.html
↑ハイト系軽ワゴン車買うならこういう選択もありかも


https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/906023061100206699004.html
↑車自体はイマイチだけど個性的ではある

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/13/906023060900100132005.html
↑出すの10年早かったかなって車

https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/14/989023060909030762004.html
↑スライドドア3列で安い定番車種
0275名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 20:35:57.30ID:LksxWig6
>>274
ヘタなコンパクト買うよりいいなこういうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況