初購入なのでアドバイスいただきたいです。
今は実家住まいだった頃から乗っていた中古のカローラで、
走行距離6万kmぐらいだったものを7〜8年乗って10万km程です。
仕事が車関係だった親が選んだ家族共用車を貰って実家を出たので、
点検や車検時に勧められたパーツ交換だけしてトラブルなく乗っていましたが、
前の車検でいろいろガタが来ていてお金も掛かり、次の車検までに買い替えようと思っています。

詳しくないので大きなトラブルなしに5〜6年乗れたらなと思っていて、
予算の50〜70万で調べた所、2012〜2014年ぐらいの走行距離5万km以下で、
下記のモデルがサイズ等も今と大きく変わらないと思うのでコスパのよいのを探して購入しようと思っています。
トヨタのアクアかヴィッツ、日産のノート、ホンダのフィット、マツダのデミオ

平日は基本乗りませんが、土日はほぼ車で出かけて、年1〜2回は車で遠出する感じです。
予算や購入対象などで懸念があれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。