X



トップページ中古車(仮)
1002コメント342KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/52台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/01/05(日) 08:37:29.94ID:CUwVZFHu
車の事を良く知らない人ほど保証が大事です。
ディーラー保証(トヨタが最高)、カーセンサー保証など、
できれば3年以上の保証を付けるのが無難です。
販売店独自の知名度の低い保証は、あまりお勧めできません。

予算、都道府県、用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を書かないと、的確なアドバイスはできません。

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/51台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1574368934/
【お買い得】中古車購入相談スレ/50台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1571215395/
0717名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/04(火) 23:57:02.28ID:MWYZWuuZ
トヨタの車は低速でもフラフラするね
日本仕様で街中や渋滞で15キロ前後走行をメインターゲットに作ってるんだっけ?
0719名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 01:14:11.88ID:66E86hkL
官公庁オークションで車を落札予定です。
落札後から納車までは代行業者を利用予定です。
落札に当たっての質問です。
競り形式でなく入札形式の理由ってどういう意図があるのでしょうか?
素人なのでどれくらいの金額を掲示すれば良いかわかりません。
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 13:52:19.87ID:0UIM8cVC
未使用者のネット上の見積もり価格で、かなり諸費用が高いんですが
自賠責保険や自動車税、重量税が月割りになってるの?未使用者はそんな販売ルールなのですか?
0726名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 15:04:38.18ID:aea1218J
中古車業界は魑魅魍魎が跋扈してるんだ。全部込みの価格がその中古車の価格だ。
車体が妙に安くてもそれは客寄せでそうしてるだけだ。あなたも安いからその車に惹かれたんだろ?
0727名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 15:40:33.69ID:wvqVaDkB
>>723
木こりか?大工か?
通勤で軽トラの意味がわからん。
が、椅子は固いし倒せないしマジで単なる運搬手段だぞあれは。
マニュアルだったら更に死ぬぞ
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 18:54:08.21ID:J3PtywWA
そのクリッパーあるけど何も困ったことないぞ
いつ買ったかな
新車で買って二回車検通した気がするから多分今6年目かな
あんま乗ってないけど不具合はない
0731名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 20:29:03.28ID:2C/gH6iR
このスレ的には軽の中古車買うなら新車おすすめ、で合ってますか?
ちょっとでも安くしたければミライース新車買っとけ、で合ってます?
0734名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 22:18:58.33ID:czkBeqDu
中古の割引率が高いのは工事現場の兄ちゃんが乗ってる高級セダンやな。
0735名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 22:27:57.11ID:FOWWZrM9
予算230万くらいで、用途は独身男の休日のドライブや買い物、年間走行距離は3000〜4000kmいけば良い方。
SUVの中から見た目と走りやすさ重視で選びたいです。CX-5の現行が良いけどちょっと手が出ない・・・
女性ウケがいいヤツで良さそうなのアドバイスください。ちなみに福岡です。
0740名無しbウん@見た瞬間bノ即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 23:30:31.97ID:2Zg6WkJP
2年くらいって言うけど車の2年なんてあっという間よ
そこで壊れたらまた何十万円とか工面するのけ
安車買うならDIY整備スキルを身につけて延命を図るんだ
0742名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/05(水) 23:51:28.72ID:czkBeqDu
12ヶ月点検をディラー、24ヶ月をホリデー車検
0743735
垢版 |
2020/02/06(木) 00:44:55.55ID:d9FdiOHL
ハリアーやっぱ良いんですね。自分の予算ではどの年式あたりがいいのでしょうか?
車疎いので付いていたほうがいいオプションも合わせて教えていただけるとありがたいです
0744名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 01:42:03.10ID:9bZY9LHu
んなもん我がで決めろよ。車種を決めてもらって納得したならその車種名で検索すりゃ色んな情報得られるだろ。
ここの人間がショッキングピンクに全塗装したシャコタンのハリアーがいいと言ったらそれ買うのか?
0745名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 01:46:42.09ID:aNN7V+HP
>>743
中古車サイトで150から200万の条件とディーラーのチェックマーク入れて検索
何もかも分からないならとにかくトヨタの名前が入っている店で買うこと
他は信用するな
君は相当どんくさくて面倒な相談者だと思うんで明日トヨタのディーラーにまず電話して中古のハリアー買いたいと伝えて後は全部向こうの指示通りに動いたら間違いない
0749名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 04:54:33.37ID:uBUrax8/
ハリアーを250万とかで買うとか絶対ありえんわ
お前らマジでセンスないんだな

予算ないならローン組んでもハリアーより上の女受け最強の格上のSUV車買った方がいいよ
値段は上がるけど何倍も満足度も高いし

ハリアーなんかモテ度で言ったら平均値でしか無い
乗ってる奴も多い訳だから全く目立たないし
合コンで乗ってる車紹介するシーンでハリアーですって続いてる時に、自分の番で格上なら男にも女にも、めちゃくちゃドヤれる訳だし
自分から見たらハリアーなんかコスパ悪いゴミだね
0750名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 05:13:51.34ID:0HXnzt1w
ハリアーなんてもとが安いんだから250万も出せば十分だろ。
それ以前にこんなパワーもない不細工ゴミクズを買うやつの神経が理解出来ないがな。
0756名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 09:15:32.55ID:7uCjb67t
>>744
このスレこーゆーやついるよな笑
いい年こいてかーちゃんにパンツ買ってもらってるような人種なんだろうよ
家買うときなんてどーすんのかね?死ぬのかな
0757名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 09:18:55.96ID:7uCjb67t
>>749
おどれ何ひとまとめにしてくれとんじゃボケぶちまわすど
こちとらコミ50万のディーラー車漁りを楽しんどるんじゃボケ貧乏人なめんなよカス
0759名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 10:17:31.76ID:q01NJThC
ハイパフォーマンスの古い車はアメリカで人気とかあるけど
軽トラも人気で古い年式の軽トラがすごい高値で引き取られるってね
軽トラから軽トラに買い替えた人が下取りが何十万にもなったとか驚いてた
0760名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 10:31:56.68ID:obF8OUZ+
個人経営の怪しいポンコツ中古車屋で買ったけど、修理はポンコツ自社工場で修理してくれるし、まあまあ満足してます。
0764名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 12:43:14.53ID:g6O6GPqy
このスレは中古車相談スレなんだからさ、相談に乗ればいいじゃん
歪みあってないで…

>>735がCX-5以外で探してるなら、それに近い物を教えてあげればさ

たまに車が買いたい、通勤で使う、燃費が良い…くらいしか書かない奴いるけど、
よっぽどそっちの方がイラっとするわ
0767名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 15:15:39.59ID:o54Ccsvh
怖いわろたw
死ねゴミw
0768名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 16:01:55.53ID:l+lA1Klo
>>735
BMWのX1
0772名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 18:06:14.62ID:o54Ccsvh
>>771
貧乏人ゴミ死ね
0773名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 18:30:15.59ID:t3io5wPd
ハリアーは、もうすぐ新型でるから、古臭くみえるよ
この前、一つ前のハリアーにRX450って貼ってるのみて笑えたわ
お前らならやりそうだな
0777735
垢版 |
2020/02/06(木) 20:01:35.56ID:dQc9rOAv
アドバイスありがとうございました。自分で考えたいと思います。
失礼しました。
0778名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 20:35:01.95ID:L7SJD5Ie
>>774
車本体を安く買って、バッテリーがダメになれば交換するのが一番安あがり。
15〜20万キロはもつことがほとんど。

ちなみに新品バッテリーが14万円+工賃2万円程度

リビルトなら工賃込で8万5000円とかでもある。
これ以外にも同じようなことやってる店がいくつかあるのでググれ。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/449207264
0779名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 21:03:24.23ID:0YAFJBB+
プリウスタクシーが腐るほど走ってるしその手の社外品は腐る程出てるだろうな。
0781名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/06(木) 22:10:12.77ID:L7SJD5Ie
まあ、アクアの方が新品もリビルトもプリウスより少し安い。
ほとんど2人くらいしか乗らないなら、中古の安いアクアがコスパ良い。
自動車税も少しだけ安いし。
0785名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 01:56:27.49ID:TxKzqN17
感情的にならず、評判だけでなく、構造や物理、自動車工学、海外での事例など、あらゆる事を学びそして調査し、きちんと頭で論理的に考えたら、正しい答えに限りなく近づくと思う。
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 08:47:51.24ID:OhaNuE3v
中身新品それがリビルト
余程の潔癖か新品論者じゃない限りリビルトでいい
ドラシャなんて新品買うバカ聞いたことない
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 10:18:24.40ID:KXcHdrOC
中身が新品な訳ではないわな
各部点検、消耗品は交換済みと言うだけで
ディーラーなら問題ないが、ただの中古品をリビルトと平気で売ってるから、それを中身が新品同等と思わない方がいい
0793名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 12:19:33.82ID:KXcHdrOC
>>792
例えばディーラーでATを丸ごとリビルトに載せ換えるならアイシンがOHした新品同様の物
そこらのモータースなら、解体車から剥ぎ取った、ポンコツ中古品
オルターネーターもブラシ、ベアリングを交換したリビルトも有れば、解体車から剥ぎ取ったポンコツ中古品もある
そんで、たいした変わらん値段だったりするから注意が必要
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 13:30:12.83ID:FanwSfvf
>>793
中古品とリビルトは違う。あとリビルトはリビルト業者がやって整備工場やディーラーに販売する。だから外したオルターネータとかを送るのが安くなる条件。ベアリングやブラシも新品に交換してるから何の問題もない。コイルの抵抗も測定して確認してる。
中古品をリビルトとしてやってるところは少ないと思う。リビルトパーツはケースとかも分解洗浄もしてるからかなり綺麗で新品みたいだから見たらわかる。見る人が見たらすぐバレるし。
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 13:38:07.78ID:FanwSfvf
あと、ディーラーは新車の納車や軽整備優先だから、時間かかりそうなのは下請けの整備工事に出すのは、よくあること。
ディーラーは保証面で少し良いだけで、実際にはそのへんの整備工場と大差ない。
心配ならディーラー下請けしてる整備工場に直接持ち込めば、少し安くて良い整備が受けられる。
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 13:54:30.09ID:8YzgvCex
ほんまそれ。あと個人なら領収書いらない現金で払うって言えば数千円のサービスくらいしてくれる
0798名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 14:07:46.21ID:Bz046bzu
そういうのがわからないからこういうスレがあるんだし、ディーラー車をお勧めするんだよ

あまり詳しくやり過ぎると初心者は余計に混乱して選べなくなる
0799名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 14:57:27.10ID:STzjHkZM
ディーラーにO2センサー交換頼んだら固着して外れませんってことで交換してもらえなかった。
新品O2センサーはトランクに積んだまま。
どこか腕のある整備工事ないかな。
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 17:15:43.51ID:QkQ92xuz
リビルト品が少し安いのは交換する壊れたパーツをそのリビルトメーカーに渡すから
リビルトメーカーは壊れたパーツをまた使えるように整備する
0803名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 17:34:15.02ID:kdZ2BmHB
>>799
パーツ持ち込み?かな
体よく断られてるだけかホントに固着してて「最悪折れてマフラー関連のパーツごと交換になるかも知れません」とか言われて「嫌です」とか言ったとかw
0804名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 18:01:40.98ID:OhaNuE3v
>>793
バカか
その辺の町工場の親父が全バラシでそんな面倒なことするかよってかできねえわw
できたとして時間は掛かるわまともに直せるか謎だし幾ら修理費かかるかわからん
余程のイカレポンチじゃない限りリビルト調達

中古なんか勧めるところダメ
お抱えの部品商に車検証に記載の車情報教えて丸投げ
来たリビルト品と車から外した物を交換引き換え
部品商はリビルト業車に外した物を返送
そしてそれをまた商品にできるように中身ゴッソリ交換
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/07(金) 23:47:25.49ID:TxKzqN17
>>799
ダイアグコードを鵜呑みせずにきちんと原因を調べ、
タップを切り直してインマニを交換しなくても、
きちんとO2センサーを交換する。
こういう、良い仕事を安価でしてくれる整備工場を探すことが
できれば、いつまでも長く乗れるんだけどな。
http://minato-motors.com/blog/?p=292
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 04:43:13.77ID:PBCK4qFI
>>807
そういう業者を潰してるのがそういう奴らだろ
馴染みの店は持たず都合の良い時だけ都合良いことをいう
普段行かない上にパーツは持ち込みでリスキーな仕事を安く出来ると思ってる
0814名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 13:07:14.13ID:+ptu58eB
エクストレイルX20の平成27年式
新車時価格2,313,360
エマブレなし、2WD、2列シート
188プラス諸費用で224万って高い…よね…?
車検が残り4ヶ月 走行3.9万キロ
状態はすごく良いです!でも整備をかなりやらないと売れませんみたいなのも不信感

新車だと車体だけで270万するけど、値引き30可能って言われました
オプションが行って来いくらいになるのかな?

オプションが行って来いになるなら、224万の5年落ちと270の新車の比較か…
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 13:27:25.62ID:JRZ8wJu2
そんなの新車一択でしょ。メーカー保証もフルだしタイヤの溝もブレーキパッドも新品だし車検36か月と4か月だし
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/08(土) 14:59:29.05ID:r/TtIDk6
中古車で200万超える買物はよーせんな
大人しく少しオーバーしようがその辺で買える新車にしとけ
身の丈って大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況