X



トップページ中古車(仮)
1002コメント359KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/50台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/16(水) 17:43:15.41ID:4DXk8srn
車の事を良く知らない人ほど保証が大事です。
ディーラー保証(トヨタが最高)、カーセンサー保証など、
できれば3年以上の保証を付けるのが無難です。
販売店独自の知名度の低い保証は、あまりお勧めできません。

予算、都道府県、用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を書かないと、的確なアドバイスはできません。

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/49台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1568614583/
0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 12:43:27.94ID:GwekgLeu
>>222
国産、外車にこだわりはないです。
やはり、外車はリスキーですね。
参考にします。
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 12:55:35.95ID:3I25IqOJ
よろしくお願いします。

予算:100万
都道府県:広島
主な用途:週5、片道20キロの1人用通勤。家族用にはシエンタあり。
年間走行距離:8000キロ
何年乗りたいか:6〜7年くらい
年式:2009年以降

峠越えや坂道追い越しもありターボ付きの馬力があるやつがいいです。(出来れば150ps以上)
MTで楽しい車ないでしょうか。
毎日同じ道アクアで走るのがひたすら苦痛なので、じゃじゃ馬的要素が欲しいです…。
楽しければ燃費はさほど重視しないのですが、10以上は欲しいです。
0233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:45.71ID:xQtm89Su
中古のボルボって値落ち激しいから新車価格考えるとお得でいいと思うんだよな
このスレで外車のこと訊いても世間の大衆の通説通り、「ガイシャ怖い」としか返ってこないけど…
別に何百万もかかる訳でもないし
0236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 14:31:51.70ID:Hp34C9FR
>>232
あ、いいですねこれ!
ヴィィッツのターボって純正だったんですね
候補に入りました

>>234
最初考えたんですが、訳あって軽は選択肢から外してしまいました…

>>235
MSアクセラは欲しいんですが、なんせ球数が少なく、いい車両は予算オーバーでした
埼玉の例の店はちょっと…
0241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 15:51:41.06ID:1dlaJsrk
>>202
さすがに軽の14万kmは買わんな

タイベルやウォーターポンプ、オルタネーターその他、
補機類がどこまで交換されてるかにもよるが
登録車でさえ過走行は敬遠されるのに軽でそこまで手を入れたら儲けなんか出なくなるから最低限のとこしか手を入れないはず
0242名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 17:27:16.96ID:mIvVS/Wt
>>233
そう思うんなら自分で買えばいいよ
一般の、そこまで車に対して詳しくない人には勧めないってだけ
修理は別にしょうがないとしても、故障は困るだろ
街中で立ち往生して、通行の妨げになりたくないしね
もちろん日本車でもあるけど、外車の方が確率高いやね
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:58.06ID:v+Kk4w41
初歩的な質問で悪いんですけどやっぱり近所の店で購入した方が後々サポートとか受けやすいですか
気になってる中古車がどれもちょっと遠くの店にしかなくて迷ってます
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:43.24ID:kyV6O4/K
>>233
今の輸入車はほとんど故障しないよ
ドイツ勢とボルボはよくできてるよ
ここの住人は貧乏人だらけだから99.9%が安い国産を探してるから輸入車アレルギーな外車童貞ばっかだからw
ボルボは凄くよくできた車で、3台乗ったけどほぼノーメンテで乗れたわ
0248名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:13:22.20ID:p+5NzBZd
>>245
俺もアルファとかプジョーとか乗ったけど、とくにトラブルは無かったよ
けど、例えばスタッドレス買おうとしてもホイールセットがクソ高かったり、オイルエレメント交換すら断られたり嫌な事は多々あった
質問者がどうしてもボルボ乗りたいって言うなら別だけど、そうじゃないなら無難な方勧めるのは普通の感覚だと思うよ
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:10.44ID:rEOVKwnq
2代目のCLSとか好みだけど修理費とか考えたらここの民的には手を出すべきじゃないのかな
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:52:19.18ID:p+5NzBZd
>>249
うん、自分でもそう思う
でもプジョーはそんな故障率高くないよ?
ガラスフーフのせいで、夏クソ暑いのとマルチディスプレイが日本語選べないくらいで
0252名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 22:22:03.62ID:mIvVS/Wt
俺はアメ車乗ってたけど、故障しなかった
普段のメンテだけで、故障も修理もしなかった

けど、人に勧めるかって言ったら別問題だな
よほど好きならいいけど、ただ単に乗ってみたいとかは止めさせる
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 10:05:48.70ID:KzU1jW/N
>>204>>210>>220
ありがとうございます。寒冷地仕様車+5万km台でもう少し粘ってみます。
ディーラーも後期型の方なら条件良いのはあるみたいですが、顔面が苦手で手が出ません
また物件が出て来たらよろしくお願いします
0264名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 12:16:41.61ID:Fv19/4qC
一年で一番安い時期です 中古車イベントやりますんでご来場下さい とトヨタのディーラーから営業のハガキが来たんだけど
12月とか4-5月の方が安い時期じゃなかったかなと ふと疑問に思った

増税前の駆け込み需要で新車が売れ 玉が溢れてるのかな
0271名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:35.32ID:ULPiOMnJ
>>269
FRだけどそこは気にしないの?
そこまで凍らない地域なら大丈夫だろうけど
0273名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 18:35:10.03ID:rAAOE9lD
フィット2の後期を中古で購入しようと思ってるんですが、いつぐらいがお買い得になるんでしょうか?
新型が発表された今が底値?
0276名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 19:48:59.33ID:Kup9b7d7
>>258
画像調べたら自分も>>258さんと>>270さんと同じ感想になったw
中期→後期はバンパー交換でいけそうな気するけど、前期はライトが違うっぽいから中・後期→前期は整形難しそうだよね…
リアワイパーも後付け難しそうだし、ガラコじゃ役不足よね…
自分もレア車探してた時、その時乗ってた車の車検取った直後とか、諦めて後期を妥協して買う気になった時とかにひょっこり出てくるから
いつでもすぐ電話とか見に行くとか手付け金財布に入れとくとかして買いますって言えるように準備して気長に頑張って
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 19:53:27.02ID:Kup9b7d7
>>259
売約済みになっとる…
旧・東京トヨペットは日曜朝載せて夕方には売約済みとか多いな…
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:25.34ID:/vFbFcfU
はじめまして

予算︰乗り出し60万
都道府県︰江戸川区近郊
用途︰通勤
年間走行距離︰約4,000km
何年乗りたいか︰5年
希望︰軽自動車、後ろがスライド

こういう条件で適当な車種はありますかね?
正直車種がわからずあまり絞り込めていない
こどもがいるのでなるべく広々したのがいいのですが
ご意見いただければ幸いです
0284名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 20:29:04.65ID:XigTJmFP
>>280
中古車サイトでその条件で検索して候補絞ってから相談しに来たら?
総額60万でメーカー系ディーラー取扱の軽スライドドアタイプとなると3台ぐらいみたいだけどw
0286名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 21:03:44.13ID:Ct/gyDAU
もう一年近く毎日見てるのですが、軽バンで3年乗れそうな感じで予算20万だと厳しいですか?
0289名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 21:27:57.82ID:Kup9b7d7
>>280
タントみたいなの探してるってこと?
たとえば鈴木のパレット
https://stock.tsuchiya-car.jp/stock/detail.action?seirino=38574
(新小岩や市川のお店に取り寄せてもらえる)
お子さんいると大変だろうけど江戸川区のどの辺かにもよるが環七や蔵前橋通りに中古車屋いっぱいあるから、見に行ってみたら?
市川浦安バイパスの行徳にも中古車屋街あるけど怪しげな店多いから気をつけて
0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 21:39:17.98ID:cmfm6c+A
予算200万
安全装備付いてる
ミニバンじゃない
2列目リクライニング出来る(フルフラットなんて言わない、人間が最低限くつろげる位には倒せる角度でいい)

安くなってきた先代プリウス買おうと思ったけど後席リクライニング出来ない拷問仕様だったんで上の条件で探してる
んだが中々見つからない
0292名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 22:31:17.83ID:/vFbFcfU
>>287
そうなんですね
となると案外フィットとかにしたほうがいいのかな

>>289
ありがとうございます!
まさにこんな感じが希望ですね
蔵前橋通りに中古車屋あるんですね
やはり現物見て出会いを探したほうがいいですかね
0294名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 23:21:16.50ID:WpQw7F5M
中古車で150とか出すなら
新車買うことにしたわ!
トヨタライズで200ちょいならもう新車にしちまう
お世話になった
0296名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 23:54:39.54ID:NHVgh3fq
>>279
マークXプラスエム
0297名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 23:55:29.35ID:Kup9b7d7
>>292
可能なら普通車のほうがいいよ
>>287さんの言うとおり軽の中古車は割高なのと、ぶつかった時が心配かな
現物見たほうが車内のにおいとか傷とか、営業さんの人柄もチェックできるよ
0299名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 00:19:49.86ID:4N80D0CF
>>297
なるほどですね
ありがとうございます
一度中古車屋覗いてみます

>>298
ありがとうございます!
こちらも参考にします
シエンタですかはいだしょうこさんのイメージですね
0303名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 02:43:32.93ID:DHaWkR0h
シエンタは人気があるから中古車もすぐ売れちゃうって
さすがに現行の黄色は売れないみたいで
それ買うならスペイドかポルテにする人がいるって寺の中古車フェアで言われた
0304名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 02:57:24.00ID:6cYf8zPS
ポルテスペイドは後部座席から後ろフラットにならないからオレの場合消えた
ラクティス前期の最終型の上物を探した最高
ロードバイク2台前輪だけ外して2台積みたくてね
0306名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 03:53:14.14ID:OOJByOAk
>>305
見た目はじいさんとか降りてきそうな感じなのにそんなパワフルエンジン積んでんのか なんちゃって走り屋くんが信号待ちで煽ってぶっちぎられるのとか見てみたいなwもちろんドライバーはじいさんで
0307名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 06:46:55.23ID:OyUF3Wj4
>>305
いいなぁ
シルバーなのが覆面?って思わせられそうでまた良きですな

>>306
いいねぇ
頭文字Dみたいにマンガ、アニメ、 映画化してほしいw
0308名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 09:01:58.71ID:ChOqnh55
神奈川のスバルで中古のシフォン見るんだけど、至近距離に2店舗あるんだけど競合させたら安くしてくれるかな?
0310名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 10:52:39.73ID:Etu93S96
問題なしむしろ相場より安い傾向
その上トヨタの無敵3年保証も同等で付けられる
これ狙いでスバル車をトヨタで買うスバリストが会社にいるw
ただ点検だ車検だと寺に行く用事がある場合なんか引目を感じるこれはもう開き直れ
0311名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 11:18:48.72ID:OxnEtgTA
スバル車、マツダ車の場合はトヨタで3年保証付けられない場合も多いから確認必要。まあ3年落ち3万キロぐらいのなら付けられると思うけど5年落ち以上はほぼ無理だと思う。
0315名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 14:16:05.00ID:ChOqnh55
>>314
ありがとう。目をつけてた茅ヶ崎は売約済みになったので結局平塚1本になっちまった。103に諸経費と輸送費とバックモニターとETCで123だった。
0316名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 15:20:02.99ID:OOJByOAk
>>309
結構掘り出しもんあるもんな
オレも候補に入れてたんだけとよくよく考えると他メーカーの車をトヨタディーラーに少なくとも1年、ロングに入ってるなら2,3年持ってくのって結構嫌だよねwそう思って購入は見送ったわ スバル君とかあだ名つけられても気にしないメンタルだったらお得だから全然有りだよな
0318名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/28(月) 17:27:56.89ID:Bq+OuI3K
>>310
ここにある通り安いぞ
なぜなら、トヨタに日産の車を買いに来る人は少なく、売れにくいから。
在庫持ってても仕方ないので、安く売り出してダメならオークションにさっさと流す。
なのでメーカー違いのディーラー車は少しお得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況