X



トップページ中古車(仮)
1002コメント359KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/50台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/16(水) 17:43:15.41ID:4DXk8srn
車の事を良く知らない人ほど保証が大事です。
ディーラー保証(トヨタが最高)、カーセンサー保証など、
できれば3年以上の保証を付けるのが無難です。
販売店独自の知名度の低い保証は、あまりお勧めできません。

予算、都道府県、用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を書かないと、的確なアドバイスはできません。

※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/49台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1568614583/
0160名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 12:42:50.42ID:Nx0rcyf1
コーティングに関してはディーラーでも怪しいと言われてるからそこだけは外してあげて
0161名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 14:15:59.25ID:A1lnzOCk
50万で買って4年乗り倒した車が震災のすぐ後に20万で売れたので今は売り時
震災の前に一度売りに行ったがその時は廃車ですねって言われた車
0163名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 18:57:15.84ID:Nx0rcyf1
まずは自分のエリアを
ギブアンドテイク
0166名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 20:06:42.17ID:TIJIpVOe
軽度なのも修復になるし、結構なのでも隠されたりするからね
ポンコツで売る時は値が付かないやつは、アリでも大丈夫なんじゃないか??
0167名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 20:14:23.89ID:TEX3sOvf
>>158-159
下取り無し、さらに遠方からの車両確認で
今後の付き合いも無い事がわかっている事、
オプション無しだったのに良くやってくれたな
と思ったよ

ただ、スタッドレスタイヤ渡しという条件付きなので特殊と言えば特殊かもね。
前オーナーが社外ホイール外してスタッドレスでの売却だったようだ。
豪雪地帯でもないので普通の客なら
サマータイヤにしろと言われるだろうし。

元々自分の好きなタイヤにはめ替え予定だったから
ラッキーだったかな
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 21:21:14.41ID:KJctg0IV
トヨタデラの事だけど、先日プリウスαを136万を130万まで値引いてもらったけど頑張ってもらった方なんかなーって思って
0171名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/24(木) 23:48:28.71ID:yAxZXj3j
>>167
まあ、いい買い物しておめでとう!

>>168
悪くはない。基本値引きも渋いから。ただ150万なら5万くらい行けることは多い。

俺は12万のオプションつけて12万値引きしたよw

あと、翌年解約前提でJAF加入、さらにオートローン一部利用、3年保証つけて、ガソリン満タンと更に3万値引きしてもらって実質16万値引きしてもらったよ。

ローンは速攻はらったし、JAFも即解約。

要するに営業マンというか店舗の成績になることしてあげれば値下げかなりきく。まあ、無駄なものもあるけどね…
0174名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 00:07:13.40ID:8emQWERA
>>151
店長と話せたのはいいねー
こっちは小童に見られてたか分からないけど、最初は軽くあしらわれてたよ
>>171>>172
オプション盛り盛りで上手く行けばそんなに値引きできるのは素直に羨ましい

悪くはないと言ってもらえるだけでもよかった
これでぼられてるwとか言われてたら寝込みそうだったw

6万の値引きって言ったけど、タイヤ4本とも新品に変えてくれるからその辺りとかも入れたら御の字かなと思っておこう
0176名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 04:59:49.04ID:tGn88l5I
小傷がちらほらある200クラウンにコーティング勧められてるんだがどうなんだろう?
酷いガリ傷は無いが触ると爪が引っかかるくらいの傷はあるけどコーティング掛ければ少しはマシになるのかな?
あまり意味の無いようなら断わろうと思ってるんだが
0178名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 09:24:45.90ID:2ak7kyoB
値引きよりタイヤなりバッテリーなりのちに金のかかりそうなモノで提案する方が話早くてどちらも気分よく進む
車検の半年残しとかなら車検取り直しとかな
あとはナビやらスピーカー等オーディオ関係換える予定ならゴッソリ持って行ってやってもらう納車までに
これは基本的に金取られないけど一応釘刺しとけば問題ない
0179名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 09:46:55.97ID:p5maEZ2f
>>178
安い中華タイヤならやってくれるよ
トーヨーやら石橋とか言うならそれなりに交渉が必要。
ま、結果として値引きできれば人それぞれよ
0181名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 12:39:04.32ID:p5maEZ2f
まあ50万の車だと実際端数切りしかできんわな
200万だと5万〜10万クラスは交渉次第で出てくる

それ以上の予算の車はここで議論しないだろうし
0182名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 12:50:04.02ID:a5hwy0oy
不人気車種の長期在庫なら買ってくれるなら、とそれなりの値引きは期待できるけど、掲載したての人気車種は端数切りくらいだな
0183名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 13:36:35.58ID:xoTC8ePP
オークション経由で買う場合 (探してもらう)
実績の少ない小さなモータースに頼むのとある程度在庫置いてあるモータース
どちらが信用できますか? たとえば車体相場が50万超えるとどちらが有利とかありますか?
0188名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 16:40:15.73ID:YJY1ZgNM
>>186
中古で買う以上どこもリスクあるってことだ
>>187
なんだその糞理論は
いつ故障するか分からん水没車と故障リスクが低い新車
金があったら新車一択だろ

中古車なんて事故車に水没車、うんこゲロ漏らし、カーセックス、ペット
不衛生車ばかりだぞ
で日本各地に水没車が発生して中古車市場はオワコン
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 17:45:44.21ID:LHYakHJu
130系マークXの前期型が昔から欲しく、
今回条件が揃いようやくかなと思ったところではあるのですが
いいなと思うと10万km超えたような物件ばかりで悩んでいます
前期型に拘らず低走行の後期型や現行、新車を検討した方が良いでしょうか。
0192名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 17:54:58.55ID:1oOyPzCj
中古車の購入について質問させてください
私は北海道の人間で住民票の住所も北海道です
現在長期単身赴任で本州にいます
欲しい車を近所で見つけました
これに愛着のある北海道の地元ナンバーをつけてもらって今住んでる本州で受け取ることは可能でしょうか?
自分が北海道に帰ることはできません
どうかよろしくお願いいたします
0194名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:40.58ID:Svac8Dd3
>>192
車庫証明取りに行く必要があるから難しいんで無いかい?
車屋も自分で取ってくれと言うはず

まぁ一度車屋に相談してみたほうが早い
0195名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 19:36:46.69ID:u7wUBmBn
>>192
奥さんや親族に買って貰えば良いのでは?現地に来てもらう必要はあるし
原則として 車庫飛ばし(車庫証明を取った場所とは違う場所で使う行為)は違法行為だけど

北海道に自分で行くが一番話が早いね
0197名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 20:48:29.22ID:XxnFNhz+
>>191
他人の意見に左右されるくらいなら、本当に欲しいと思ってない。
欲しいなら誰がなんと言おうと買う。その価格の妥当性はここで聞けばよい。
0198名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 21:44:14.61ID:mezOfUh0
20年式L375SタントカスタムRS1400000km走行
社外HDDナビ純正アルミETC
納車時車検込み32万円を検討してます。
短期間(1年半程)のみ所用により
短距離ですが片道25km程
高速道路使用で週4回程使う予定です。
中学生2人とスーツケース程の荷物2つを載せます。
コンパクトも考えていますが高速代とマンション駐車場代の差額で軽に傾いていますが、
上記の所用以外で車を使う機会も無いので購入そのものも悩んでいます。
0203名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/25(金) 23:34:16.51ID:kPvIjKI2
子供の送迎は真面目に安全性優先した方が良いよ
郊外のショッピングモールにはフロントベッコリ凹んでるレンタカーが沢山止まってる
乗ってるのは日本語標識読めないアジアの観光客
0204名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 00:42:11.69ID:jiOk75c6
>>191
前期に譲れないこだわりポイントがあるのなら距離浅出るの待ってみたら?
もっと距離浅出てきそうな気するけど
130系だと出たの10年前だから、年配の人は車検ごとor10年で買い換えるって人も多いし、最近は新車から13年で自動車税割増で買い換え検討する人も多いし
消費増税前に買い換えた人の下取りがクリーニングされてこれから出てくるかも…
セダンの新車は下取り安いのがなぁ…
前期がどうしても好きなら待ち、後期でも130マークXが好きなら新車買えるうちに買うかな…
0205名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 01:03:31.48ID:jiOk75c6
>>192
書類は家族に取ってもらって郵送してもらって、店が北海道ナンバー取るのがネックじゃない?
たとえば関西の店で、関西圏の客なら他県でもナンバー取るの簡単だけど
関東や東北の客はナンバー取るのが大変だからNGっていう店もあったし
関西から700キロぐらい離れた店に聞いたらOKだったこともあるから、店次第かな

>>198
高速代、駐車場代高くなっても普通車のほうがいいよ
高速での余裕と安全性が全然違うから
見た目捨てて不人気のセダンとか、年式古いのとか
距離浅で状態もいいのに市場価値が無いから廃車にしちゃうのは惜しいよねみたいなの探してみて
0206名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 01:28:33.71ID:7M0exR2b
ユーパークって修復歴有りの車多いけどむっちゃくちゃ安くていいね。SAIで探してるけど開き直って修復歴有りを受け入れるか悩んでる。
0208名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 03:30:59.35ID:83z0Oi+M
>>206
軽度と重度ではだいぶ違うし
安すぎるのにはきっと理由があるよ
0211名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 07:02:28.95ID:mx2nahoP
>>198
維持費の差と安全性をどうとる?
俺なら高速メインなら軽はパス
自分だけなら死ぬだけだけど、子供のこと考えたら絶対嫌だな
0213名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 07:59:29.89ID:GwekgLeu
ボルボのステーションワゴンの購入に際して、特に気を付けるべき所っていありますか?
同年式、同走行距離なら、日本車の方がやはり、おススメですかね?
以前、外車は修理に物凄く費用が嵩むっていう話しを聞いたもので。
感覚的にはベンツやBMみたいな感じですか?
0215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 09:25:11.53ID:GwekgLeu
>>214
すいません、この型式とかはないです。
5年落ち程度で買って、5〜6年乗れたら…
程度ですが、通勤その他で年間2万くらい走ります。
0218名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 10:10:29.06ID:v6ttNIH5
>>215
5年落ち買って最初の1〜2年はノートラブル行けるかも
問題はその後色々出てくると思うよ
>>217
新しいうちはそんなに変わらん
7−8年ほど経ってくると違いがわかる
0221名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 10:57:26.91ID:V14+hW1H
アベンシスワゴンいいよな
あのケツ受け入れられるかどうか
それと左側にウインカーレバーあるだけ
外車と思えばいいとんでもなく壊れない外車

もう少し値落ち待ち
0222名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 11:04:55.00ID:T8eJM5wZ
>>215
コクスンとか近くならオススメ
全車走行距離無制限の二年保証だったと思う
でも、あんまりボルボにこだわり無さそうだから、国産でいいんじゃね?
0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 12:43:27.94ID:GwekgLeu
>>222
国産、外車にこだわりはないです。
やはり、外車はリスキーですね。
参考にします。
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 12:55:35.95ID:3I25IqOJ
よろしくお願いします。

予算:100万
都道府県:広島
主な用途:週5、片道20キロの1人用通勤。家族用にはシエンタあり。
年間走行距離:8000キロ
何年乗りたいか:6〜7年くらい
年式:2009年以降

峠越えや坂道追い越しもありターボ付きの馬力があるやつがいいです。(出来れば150ps以上)
MTで楽しい車ないでしょうか。
毎日同じ道アクアで走るのがひたすら苦痛なので、じゃじゃ馬的要素が欲しいです…。
楽しければ燃費はさほど重視しないのですが、10以上は欲しいです。
0233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 13:15:45.71ID:xQtm89Su
中古のボルボって値落ち激しいから新車価格考えるとお得でいいと思うんだよな
このスレで外車のこと訊いても世間の大衆の通説通り、「ガイシャ怖い」としか返ってこないけど…
別に何百万もかかる訳でもないし
0236名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 14:31:51.70ID:Hp34C9FR
>>232
あ、いいですねこれ!
ヴィィッツのターボって純正だったんですね
候補に入りました

>>234
最初考えたんですが、訳あって軽は選択肢から外してしまいました…

>>235
MSアクセラは欲しいんですが、なんせ球数が少なく、いい車両は予算オーバーでした
埼玉の例の店はちょっと…
0241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 15:51:41.06ID:1dlaJsrk
>>202
さすがに軽の14万kmは買わんな

タイベルやウォーターポンプ、オルタネーターその他、
補機類がどこまで交換されてるかにもよるが
登録車でさえ過走行は敬遠されるのに軽でそこまで手を入れたら儲けなんか出なくなるから最低限のとこしか手を入れないはず
0242名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 17:27:16.96ID:mIvVS/Wt
>>233
そう思うんなら自分で買えばいいよ
一般の、そこまで車に対して詳しくない人には勧めないってだけ
修理は別にしょうがないとしても、故障は困るだろ
街中で立ち往生して、通行の妨げになりたくないしね
もちろん日本車でもあるけど、外車の方が確率高いやね
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 20:25:58.06ID:v+Kk4w41
初歩的な質問で悪いんですけどやっぱり近所の店で購入した方が後々サポートとか受けやすいですか
気になってる中古車がどれもちょっと遠くの店にしかなくて迷ってます
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 20:38:43.24ID:kyV6O4/K
>>233
今の輸入車はほとんど故障しないよ
ドイツ勢とボルボはよくできてるよ
ここの住人は貧乏人だらけだから99.9%が安い国産を探してるから輸入車アレルギーな外車童貞ばっかだからw
ボルボは凄くよくできた車で、3台乗ったけどほぼノーメンテで乗れたわ
0248名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:13:22.20ID:p+5NzBZd
>>245
俺もアルファとかプジョーとか乗ったけど、とくにトラブルは無かったよ
けど、例えばスタッドレス買おうとしてもホイールセットがクソ高かったり、オイルエレメント交換すら断られたり嫌な事は多々あった
質問者がどうしてもボルボ乗りたいって言うなら別だけど、そうじゃないなら無難な方勧めるのは普通の感覚だと思うよ
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:50:10.44ID:rEOVKwnq
2代目のCLSとか好みだけど修理費とか考えたらここの民的には手を出すべきじゃないのかな
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 21:52:19.18ID:p+5NzBZd
>>249
うん、自分でもそう思う
でもプジョーはそんな故障率高くないよ?
ガラスフーフのせいで、夏クソ暑いのとマルチディスプレイが日本語選べないくらいで
0252名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/26(土) 22:22:03.62ID:mIvVS/Wt
俺はアメ車乗ってたけど、故障しなかった
普段のメンテだけで、故障も修理もしなかった

けど、人に勧めるかって言ったら別問題だな
よほど好きならいいけど、ただ単に乗ってみたいとかは止めさせる
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 10:05:48.70ID:KzU1jW/N
>>204>>210>>220
ありがとうございます。寒冷地仕様車+5万km台でもう少し粘ってみます。
ディーラーも後期型の方なら条件良いのはあるみたいですが、顔面が苦手で手が出ません
また物件が出て来たらよろしくお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況