X



トップページ中古車(仮)
1002コメント284KB

走行10万kmオーバーの車買った奴 16台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0397名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/17(木) 19:40:40.68ID:BwJFR76E
>>394
説明がまずかったかな
合成”皮革”じゃ無くて黒いツヤの無いスポーツバッグなんかに使われてるような素材
そこ以外の部分にアルコール垂らしても何ともならないので間違いなく垢w
斜めにして光り当てたらその部分がいくぶん影になってるけどほぼきれいになった
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/23(水) 11:55:27.97ID:EaxB/K71
>>397
シート等も取り外して全体的にクリーニングした方が良いんじゃないの?家庭用のスチームクリーナーやリンサーで十分綺麗になる
0405名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/25(金) 05:30:33.68ID:Z31M42b1
>>403
定期交換部品関係が交換済の中古車選ぶべし。交換してない車だと、自分で交換するはめになる。
買うときに交換してもらうでも良いと思う。
0406名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/25(金) 13:47:19.12ID:UKW15m/d
12年落ち20万キロ五万円(スクラップ価格w)で買って、そこから6年20万キロ近く乗った。
乗ろうと思えばまだ乗れたんだけど、別の中古買ったので、解体屋に五万円で売ったw
タイベルとかの消耗品以外は特に故障もなく。
ただし、買ったときから噴射ポンプが悪かったんだけど、リビルトでも結構高いので、そのまま無交換で乗った。
オートマなのに、信号停車でエンストとか、エアコン入れるとエンストとか、夏場は汗びっしょりだけど、今エアコンの効く車がとてもありがたく感じられる。
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/25(金) 15:50:45.03ID:4m9iSxQ5
>>406
乗ろうと思えば乗れたって、あんたの価値観は一般とかけ離れてると思う。

普通の人は信号で止まったりエアコンすらつかない車を乗ろうとは思わない
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/27(日) 06:52:53.76ID:0FZDLGr/
噴射ポンプってことはディーゼルでしょうね
20万キロでもディーゼル車5万では買えないから相当お得な買い物だよ
100系ハイエースなんか30万キロでも30万とかするし
0413名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/27(日) 21:25:31.49ID:MyslO4SB
>>392
買い替えよう
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/30(水) 09:09:24.97ID:B+YC5697
マツダファミリア(11万キロ)買って2500キロほどでショックが1本カタカタいいはじめたので交換した。
右側がさきに悪くなったのは意外だ。
0421名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/30(水) 21:23:20.38ID:b+/DtLiZ
俺のファミリアSワゴンは18年13万キロ
走行不能なトラブルにはまだなってないわクラッチタイベルは一回交換した
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/31(木) 13:52:19.85ID:OvcvqGt2
スターレットにしようぜ!
0426名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/01/31(木) 19:41:31.68ID:sTF33DnV
MT少なくなったよな
新車は高いし
0431名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/01(金) 07:53:06.14ID:+J73a9Zi
マツダスピードのアクセラいいぜ、型遅れだがな
全く故障なしで替えれんわ、それはそれで困る
たまに他のも乗りたくなる
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/01(金) 11:48:37.19ID:zH6L/tUr
マツスピのアクセラが壊れないとか羨ましい

前車がBL3FWのマツスピアクセラだったけど…
新車で買ってサーキットなんて走った事ないのに3年でオイル漏れ、8万キロでタービンブロー、走行中突然マフラーから異音、4年目にガソリンタンクの仕切板が外れる、10万キロくらいでオイルの異常消耗、挙句5年目でカーナビが壊れて売っぱらってしまった
車自体は5年で10万キロオーバー行くくらい大好きだったしほとんど保証で治ったけど昔の20万キロオーバーのS14シルビアの方が故障に関してはマシだった

とんだ外れ個体摑まされたかな
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/01(金) 18:10:56.51ID:Pe2WhhH7
>>419
カルタスを忘れてはいけない
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/01(金) 23:25:52.29ID:ZPzVT0E+
古い車ってくさそうなんだけど
0437名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/02(土) 03:12:04.12ID:FKAPM6Yn
>>428
田舎だと道路空いててギアチェンジ苦痛にならないし、中心部から離れた山とかだとエンブレ効いてMTの良さが活きるよね
最近はスポーツカーと商用車ばかりだけど、昔のマークIIみたいにハリアーとかアルヴェルにMTあったら面白いのにね
0443名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:25.09ID:9ChzV1Kw
10万キロ超えてくると、金のかかる交換部品がボチボチ出始めるかな〜?ってだけ。
ブッシュやサスもヘタッてくるから乗り心地も悪くなってくるし、やっぱり外観もそれなりに傷があるの当たり前だしね。
俺はあんまり気にしないし、ある程度は自分で整備やるんで10万キロ超えの車ばっかり買ってるw
0444名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/02(土) 18:45:52.08ID:0Us42zSR
>>438
すまないw

>>439
カローラ/スプリンターセダン1600GTとか、近年だとエッセのMTとかどうかな
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/03(日) 12:33:43.74ID:NK3YLgFn
サビ穴埋めが好きでないと買えないな
0453名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/04(月) 21:30:40.26ID:wrODQPzN
日産マーチ 前のタイプみたい
0459名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/07(木) 10:23:40.87ID:v8Tnrf+6
>>458
カスタムの中身(エンジン、車高など)をクリアしてれば問題ない

白黒塗装も問題なくて、愛知犬警であれば大丈夫
ただ、本当に愛知県警ならダメ
0465名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/13(水) 20:26:45.49ID:Bbx8jb+c
キンタマ
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/15(金) 13:48:17.38ID:5KbJe3DA
0472名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/16(土) 08:33:28.00ID:NLh5HD5W
どした?
荒らされてるな
0473名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/16(土) 19:30:56.49ID:SagM2S6q
コルトラリーアートが最近安くなってきてる
バージョンRでも買いやすい値段になってきた
0474名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/16(土) 19:36:24.92ID:SagM2S6q
コルトラリーアートが最近安くなってきてる
バージョンRでも買いやすい値段になってきた
0478名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/17(日) 10:43:52.29ID:bX9kazQv
>>476
スペック見る限りは国産のコンパクトの中では一番速いんじゃないかな
新しいスイスポのターボも入れたらどうか知らんが
0484名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/17(日) 18:19:08.56ID:75cV3Dtg
>>478
R35GTRとどっちが速いのですか?
0486名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:07.24ID:bjw9jzNm
>>479
コルトは三菱の再起を賭けてつくった車なのでマトモですよ
0487名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/18(月) 13:54:44.32ID:9+Pa5rk/
>>485
そうか、現行スイスポのことはよく知らないんで、下手なことは言えんと思ってな

>>484
いや35www
0488名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/18(月) 19:39:20.31ID:6eSVnhFJ
コルトスイスポもリア リジットなんだろ
コンパクトカーじゃ早いかもしれんが
0490名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/19(火) 08:30:35.50ID:ghRbxJt4
>>487
じゃスカイラインGTR34Vスペックニュルとではどっちが速いのですか?
0493名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/02/19(火) 19:05:00.85ID:ghRbxJt4
>>492
え、R32GTR Vスペック2とどっちがサイツヨなんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況