X



トップページ中古車(仮)
1002コメント348KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/31台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/30(月) 23:43:41.40ID:CczMjxoY
※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/30台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1530753100/

トヨタの中古車 ロングラン保証がおすすめ。
一部ではあるが ロングラン保証の場合、
10年超えでも、3年保証が付けられる中古車もある。
https://carnyandes.com/services/longrun.html

またトヨタ車は比較的頑丈な車が多く、部品供給年数も長い傾向。

中古車は地域によって相場が異なります。
お買い得かどうかの相談は、
車種・年式・走行距離・修復歴・車両の状態・色・都道府県を記入のこと。
それがないと正しい判定はできません。
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 10:59:15.18ID:zrFcJw96
マフラーが交換されてるからじゃないのかな
バイクも好きだし、車もカスタマイズ好きだけど、このマフラーはちょっとだめかもしれんね
0381名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 12:46:39.33ID:XVvQlBGW
気に入ってるならそこから選べばいいんじゃね?
好きなの買えばいいじゃんとしか
0383名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 14:22:56.62ID:nJf8ITyh
すれ違い申し訳ないです

中古車売却方法の選択について質問あるんですけど、適したスレを見つけられないです
誘導お願いできませんか?
0385名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 15:38:06.22ID:JCoq/aqr
>>383
昔は車売る〜ってスレあったみたいだが、今はないね。以下の該当する車種で聞いてみては。
車種・車メーカー
http://itest.5ch.net/subback/auto
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 16:09:53.38ID:b3PBdyY4
>>386
ホンダセンシングの不評でセンシングなしのたまはむしろ高値続いてる感じだけど

うちの会社で5年落ちのを買ったけど総額で105万だった
0389名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 17:17:09.14ID:3OATd1lH
>>379
RVRは二駆なのでちょっときびしいですね、ボートを引っ張ってスロープで降ろす予定なので滑るは怖いので
エスクードは全く頭にありませんでした、エスクードって結構評判いいですよね?
ちょっとした知り合いが店をやってるので相談してみます、ただ以前頼んだ時はちょっと予定外の車が来たので
怖いですが^^:
0393名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 18:15:56.37ID:JCoq/aqr
>>389
会社でこの手の車好きの人がエスクード乗ってる。悪い話は聞いた事ない。
フォレスターも良い車だと思うし、選択肢は多い方がいい。条件がいい方で選ぼう。
0395名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 19:56:56.15ID:4ayMawsJ
日産車の10年超えはやめとけ。トヨタ車と同じ感覚で買うと泣き見る。
ゴム劣化、電装故障、オイルにじみや漏れ。
これらが早い。
0398名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 21:11:59.22ID:4ayMawsJ
>>397
牽引するならCVT車はダメよ。


ラウム 4WD
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8459812160/index.html?TRCD=200002

クルーガー 4WD
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7707276977/index.html?TRCD=200002

アルファード 4WD
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7249976780/index.html?TRCD=200002

ハリアー 4WD
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU8465902005/index.html?TRCD=200002
0404名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 02:00:16.53ID:uRUSixWI
>>402
いいと思う。あと6年は大きなトラブルなく乗れるだろう。
もう少し大きいノアやボクシーとかもいいけど、
燃費や自動車税もあるから
あなたの家計と相談して決めればいい。
0406399
垢版 |
2018/08/15(水) 06:37:09.88ID:C22+06gX
予算は総額で70万までです、出来ればもっと安く抑えたいです。
普段は仕事場までと買い物に使う程度です、会社までは往復で30分くらいです。
2年〜4年は乗りたいと思っています。
ボートを牽引する為四駆で考えてます。
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 06:55:46.56ID:sExkTU17
今までのは前ふりだったの?!w
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 07:35:24.11ID:z/unutdF
>>404
ありがとう
あと◯ックモーターから似たような価格でプレマシー紹介されたんだけど、シエンタとプレマシーならシエンタかな?
0411名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 07:54:30.96ID:V+HHSVtg
シエンタを支援だ
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 09:49:27.90ID:BRrzQx2d
ベンツcクラス
ジムニー
カローラ
ミラココア
ボンゴトラック

この辺りで考えてます
0416名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 10:20:34.39ID:0qhw+RhV
メルセデスのC180クーペsports 年式2016〜 が最近気になってるのですが、
新古でも値下がりが大きいし、走行1万キロ以上になると定価の60%ぐらいまで下がるのは、
不人気車、消耗品、維持費などの影響なんでしょうかね?
0423415
垢版 |
2018/08/15(水) 13:38:23.66ID:LDR/RfwE
エクストレイルだったらディーラーでもありますね、フォレスターは数が少ないので難しいですが。
0424名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 14:33:29.24ID:2WBTOS7F
初代タントって同年代の軽と比べて割高かなあ
スライドドアじゃないから今にしてみれば不人気かなと思ったんだけど
調べてみると燃費もかなり悪そうで、不人気ならば安いかなと
0425名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 18:12:22.46ID:1ys/jJOB
ずっと世話になってる業者さんにオークションには我々素人がカーセンサーnetで見られる10倍くらいの量が流通してると聞きましたが、、
動きの早いものはありそうですが、特定の古い車種はなさそうだし、なんか瑕疵の隠れたものが出回ってそうなイメージ
実際どうなんでしょう?
0427名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 18:52:42.09ID:jnsVDX89
だな
オークション会場に行って見てこいとしか
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 18:56:47.79ID:V602onFU
>>425
>>瑕疵の隠れたものが出回ってそう
これだけはない。なぜならオークションの査定は厳しいから。
修理歴隠せないほど厳しいよ。
0431名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 19:53:32.12ID:MuK0Qo12
修理歴じゃなくて修復歴だと思うけど、
オークションの査定の人ってどうやって修復歴ありなしを見ているんだろう?
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 20:23:34.22ID:lKeCxerI
>>428 お買い得コーナー 10万以下出品者でもですか??
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 23:06:46.86ID:f3yoMRsT
買えばいいじゃん
車検まで乗れれば儲けもんだろ
ってか、そんな値段で悩むのか?
0441名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 08:48:34.64ID:H9C9AuyH
地方と東京だと全然値段ちがうな
2015年のマークXは地方だと200万超えだけど、東京だと170万くらい
東京までいって買ってくるか迷うわ
0442名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 08:56:11.31ID:CthZQqra
2ヶ月38000円で車が乗れると思えば安いもんだ
ろw
0445名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 11:47:16.37ID:X/i7HPJ0
10月まで車検はあるから少なくとも自賠責はあるだろ。
0446名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 11:49:27.30ID:EgyabIKU
どんな車でも買ってすぐに事故ったら割りに合わないし
無車検無保険のやつと事故ったら最悪だわ。
とにかくケチつけないと気が済まないんだろww
友達いないんじないかな〜w
0447名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 11:55:08.25ID:X/i7HPJ0
任意保険のことがあんまりわかってないが、
加害車両が無保険なら自分の車の任意保険の無保険車傷害特約で2億まではカバーできるのでは?
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 12:59:09.79ID:X/i7HPJ0
>>448
なんで車両本体が8000円なんて安値なんだろうね?
いいけど、後ろのバンパーがボコッと凹んでるのと、
10万キロ超えてるからタイミングベルト交換しないといけないのがネックかもw
0452名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 14:25:23.76ID:BLsXilN4
>>447
考えたこともなかったは無車検無保険の車と事故った時のことなんて
それってよくわからんけど等級下がって保険料高くなると思うけど。馬鹿馬鹿しくないかw
0453名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 14:26:15.86ID:JMYwo/Y+
>>447

「無保険車傷害特約」は、どんな場合でも適用されるわけではありません。
この特約が適用されるには、相手の「無保険車」側に非がある交通事故で、
かつ事故で受けた損害が以下のいずれかに該当する場合のみとなっています。

死亡
後遺障害がある
0457名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 19:30:34.47ID:YV8Ar7C1
昔、うちの親が5万の中古車買ってきた。
ボロくて乗ってるこっちは、まー恥ずかしいw
案の定、色々ガタがきてソッコー新車に買い換えてたw
まあ安いからお金のダメージは少ないのかもしれんけど、それなりの車の方が安心ではある。のちに買い換えるなら時間も無駄になりそうだし。
0458名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 20:14:02.41ID:WcR/H8Re
>>457
新車を買う金があるんなら最初から新車を買えば良かったのに
なんでわざわざ5万のボロ車を買ったんだ?
0461名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 21:22:34.31ID:+IJp8Kv4
大は小を兼ねると言うように
軽自動車を買おうと思っている人ほど普通車(の中でも5ナンバーの小型車でいいから)買うべき
トヨタデラの3年保証
これ以外ない
0462名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 21:32:04.18ID:WcR/H8Re
>>461
> 軽自動車を買おうと思っている人ほど普通車(の中でも5ナンバーの小型車でいいから)買うべき
馬鹿かw 維持費が違うじゃないかw 何が「買うべき」だよ馬鹿w
0464名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 22:18:41.42ID:csrk/rHJ
ほしい車がFガラス 小傷
直せないよな〜〜 購入後交換だよね?
0465名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 22:30:46.37ID:0g7yobif
>>464
買う前なら交渉しないのか?
中古ガラス用意させて下請けの業者にタダみたいな工賃でやらせるだけだぞ?
溝が無いなら中古タイヤでいいからバリ山のに変えてと何も変わらん
0466名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 23:21:36.71ID:syb0LaE9
>>458
ギャンブルしたかったんだろ
0467名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 23:30:01.15ID:fexCYVqG
>>465
トヨタの中古車をみているんだけど、フロントガラスにG小傷って多い
その場合ディーラーでも中古でもいいからって交換の交渉したらいいの?
0468名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 23:44:00.63ID:8wsz7YNA
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU7713747793/index.html
これはどうでしょうか?

通勤等毎日は乗りません。できるだけ初期費用を抑えたい。
軽は怖い、たまに高速乗るので1.5リットルは欲しい、
営業車で乗りなれている。トヨタなので保証が強そう。
ってことが理由です。
年間2000km未満の予定です。
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 23:45:59.03ID:8wsz7YNA
みてみたら今のは年間1000kmも乗ってなかった。
今はカローラアクシオです。自転車など積みたいのでフィルダーがいいかなと。
0470名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/17(金) 00:06:09.53ID:J7oyPK9g
んなFガラスの小傷なんて気にしてたら中古なんて買えないだろ
0472名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/17(金) 00:41:42.08ID:u83VQ6HC
>>471
すごいの見つけてきましたね。
安すぎてなんか怖いです。
0473名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/17(金) 01:03:48.82ID:etkvuCl9
フィルダー乗るとわかるけど結構ふわふわした感じの乗り心地だよ
あれが気に入ればいいけど、そうじゃないと厳しいと思う
レンタカーで一度乗ってみたほうが良いと思う
0474名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/17(金) 01:33:02.58ID:nsssaSOY
悪いことは言わんカローラーセダンかベルタにしとけば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況