X



トップページ中古車(仮)
1002コメント300KB

走行10万kmオーバーの車買った奴 13台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/19(金) 17:30:30.39ID:rhgib+yz
前スレ
走行10万kmオーバーの車買った奴 10台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1474682496/
走行10万kmオーバーの車買った奴 11台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1487479168/
走行10万kmオーバーの車買った奴 12台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1499093477/

走行10万kmオーバーの車買った奴 6台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1407366084/
走行10万kmオーバーの車買った奴 7台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1449581986/
走行10万kmオーバーの車買った奴 8台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1461544893/
走行10万kmオーバーの車買った奴 9台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1468193800/
0314名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/01(木) 19:25:33.81ID:unjvy+C7
V8エンジンって燃焼室が8個あるってことで合ってますか?
V8エンジン6気筒の意味が解らないのですが燃焼室のうち2つが使われてないってことで合ってます?
0316名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/01(木) 20:24:31.55ID:Ec6lnmnT
>>314
V8の6気筒なんて無い。間違え。
V8は、V型8気筒の意味。


最初が並び方、その後が気筒数


直列、V型、水平対向、星形(航空機用)

単気筒(バイク)、2気筒、3気筒、4気筒
5気筒、6気筒、8気筒、10気筒、12気筒など


また、種類が違うものとしてロータリーエンジンがある。
0320名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/02(金) 00:16:53.08ID:SCUJfm/p
燃費稼ぐのにV8の2気筒だけ燃料噴射止めて6気筒状態にする制御がされるアメ車があったような気がする。
雑誌の記事とかだとそれをV8の6気筒って書いてるんでは無いかなぁ。
0321名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:02.31ID:N10uesG0
確かホンダのエリシオンも似たようなエンジンあったよな
あれは3リッターの6発だったけど
高速走ると、2発が休止して、燃費が良くなるらしいね
0323名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/02(金) 03:54:52.29ID:2z8c03lR
気筒停止するなら、ハイブリッドにして
不要な時は全気筒停止にする方が効率がいい。

ハイブリだとエンジン効率高いところキープできるし。
現行プリウスで熱効率40%、先代でも38.5%と
もはやディーゼルエンジン並み



http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1510/14/news056_3.html
最大熱効率40%を達成するための取り組みは大まかに分けて3つある。
1つ目は、吸気ポートの形状変更による気筒内の気流の強化だ。

2つ目は、先述した大量のEGRガスの導入を可能にするために変更した、
吸気マニホールド内におけるEGR分配通路になる。

3つ目になるのが、
シリンダーボア壁温を最適化するウォータージャケットスペーサーである。
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/02(金) 06:06:07.27ID:4YxiqY/b
例え2気筒止めたとしてもV8の6気筒なんて表記はしないよ。ただの勘違い。

以前L型エンジンチューニングにFJクランクとか書いてあるの見た事あるけど
それ言うならFJコンロッドだろ、と雑誌にツッコミ入れた覚えあるわ。
0325名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/02(金) 06:07:29.06ID:4YxiqY/b
例え2気筒止めたとしてもV8の6気筒なんて表記はしないよ。ただの勘違い。

以前L型エンジンチューニングにFJクランクとか書いてあるの見た事あるけど
それ言うならFJコンロッドだろ、と雑誌にツッコミ入れた覚えあるわ。
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/03(土) 05:00:09.46ID:SJeGqMFN
>>321
あのクラスの車体だと6気筒のままの方が燃費良さそうなイメージだけどな。
それに日本の高速は坂道だらけでむしろパワーが必要だと思うけど、実際6と4でどの程度違うんだろうね。
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/03(土) 22:13:39.84ID:SJeGqMFN
平坦な道ならいいけど日本の高速って坂道だらけだから4発だとパワー不足な気がするけど。
エリシオンより軽い4発のステップワゴンでも結構パワー不足を感じるので。
0329名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/04(日) 03:39:50.42ID:cHO8q6WR
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0333名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:27.34ID:r0BtirdC
関西圏で奈良、和歌山方面に走ったり名神の糞長ーい坂道ストレート走れば違い分かるかもな
0338名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/05(月) 09:54:16.80ID:SimAknQq
>>336
カーボン溜まりまくる糞エンジンで定期的に除去作業依頼してやらんとダメらしい。動かなくなることはないにせよ本来の性能維持できないとか
0339名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/05(月) 14:21:12.93ID:ljoMzQIw
>>336
お買い得。

整備屋にエンジン洗浄してもらえばいい。
http://minato-motors.com/dsc/

プロにエンジン洗浄してもらったら、
あとはたまに添加剤でも入れとけば5万キロは余裕

洗浄しに来るのも10万キロくらいのが多いみたい。

6ATもATFだけ交換しとけば壊れないだろう。
20万キロは余裕だろ。

まあ、とにかく頑丈ですわ。
でも、ハイブリッドとか当たり前の現在のレベルから
みると、燃費はかなり悪く感じる。それもあって人気ない。

純ガソリン車のFRと考えれば燃費は良い方だけど・・・
実燃費10〜13程度。e燃費数値もそのくらい。
0340名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/05(月) 14:52:37.44ID:D+4/sfvL
そんなに走るわけないだろ
0344名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/05(月) 19:50:15.94ID:/Ir6voP2
>>342
だよな、値段がお高そう

カーボンなんて週末ごとに高速でエンジンぶん回して
数百キロ走ってりゃ落ちるんじゃない?
普段街乗りばっかりしてるとアカンよ、ディーゼルも同じだけど
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/06(火) 18:50:38.52ID:mMy9h3Uq
会社のトラックも高速乗って納品先で待ち時間短いのは何ともないが
下道ばかりの地場周り待ち時間長いトラックは、カーボン溜まりが凄くてすぐに触媒いかれちまうわ。
0349名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/06(火) 19:01:24.83ID:cWfTA9jY
>>342
まだ足まわりや経年劣化のゴム類も書いてないねw
0356名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/07(水) 09:52:29.47ID:NHHUroWF
5万円前後かかっても、業者で徹底洗浄すれば、
あとは1〜2万キロごとにガソリン洗浄剤入れとけば、綺麗さを維持できる。

今は直噴エンジンが多いし、特にガソリン直噴は10万キロ程度までは大丈夫。
そこで10万キロで徹底洗浄し、あとは添加剤使っとけば、さらに、あと10万キロはいける。
ディーゼルだと少し厳しいが(軽油は炭素成分が多いので堆積が早くて多い)。

構造や素材が弱い訳ではないから、付着したカーボンだけ落とせば復活する。

安くて良い車を買えるから、少々はメンテ代にまわさないと。
GRエンジン+6ATは頑丈でコスパ良い。
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 09:13:52.47ID:CKZpzXx3
いるにはいるがな
こんなイキガリには言いたくないだろ
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 12:41:24.47ID:W70p2Qdf
>>361
ggrksと書けばいいのか?
0364名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 14:44:24.70ID:JkUzs+ud
中古車板の奴らって金がなくてイライラしてるのかすぐ喧嘩するよな。
ほんとしょうもないな。
私のようにフェラーリスレの住人になりたまえ。
0370名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/08(木) 20:58:33.97ID:ww4Q/aIo
問題ないだろ
その値段ならお値打ちよ
0379名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/09(金) 09:49:54.44ID:tmMemm/u
まずリビルトの意味わかってないなキミ
中身は新品で囲ってるものが中古って事な

リコンディションなんとかって初めて知ったけど全くの別もんだな。これは安いけどかなり不安が残る其の場凌ぎ感
0383名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/09(金) 20:02:20.63ID:aGuu9FxU
リビルト品ってのはチンコで例えると陰茎と玉袋は中古で睾丸だけ新品みたいな感じ
勃起不全の故障をしていたチンコを新品睾丸入れて機能的に問題ない程度にして出荷するんや
0387名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/09(金) 23:03:50.37ID:4+oObs+D
誤爆?
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/09(金) 23:50:59.85ID:mn+SeYwH
ヤフオクでめぼしいところピックアップしてみたんだけど
どれも5000k/年前後の走行距離で怪しい
やっぱ巻き戻してるのかな
0390名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/10(土) 01:11:26.90ID:LmPTE1Js
>>388
ヤフオクで買うなら、もっと車を見る目を養った方が良い
素人が手を出したらいかん
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/10(土) 01:51:48.61ID:PRiM1ZgE
素人が手を出して痛い目見るまでがヤフオクでも
ビギナーズラックもあるからなあ・・・
まあ、日本車ならさほどハズレはないと思う。外車は・・・
0392名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/10(土) 05:37:52.36ID:AX1IJStw
巻き戻すリスク考えたらするかな?
0393名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/10(土) 07:43:35.17ID:1OJa7W+V
メーター巻き戻す巻き戻すってやった事ないから簡単に言うよな。
手間考えたらメーター交換のが圧倒的に簡単。
0406名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/11(日) 01:55:31.92ID:5OVH73BO
あとはスレ半ばのクラウン談1GとJZと
GRでもりあがったよな
直噴問題な
最近GRにクソが溜まるのをクリーニングできる業者側が発見されたこととか
レクサス店はクソが溜まったGRエンジンどうしてるんだろうね
レクサス車V8以外はこの問題直面するんだろうし
レクサス店立ち上げの時(10年ちょっと?)からのずっと愛車を大切に乗りたいユーザーへ買い替えろの誘導はごり押しできないだろうからその対処ね
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/12(月) 16:55:31.64ID:4StkbdFA
ベルト
ウォーターポンプ
ブーツ
バッテリ
タイヤ
マフラー
エアコン
10万キロの買うと2年前後に換える場所が増えるよな
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/12(月) 17:55:53.20ID:QyY5xdph
これらでディーラー保証効かんもん言うたらバッテリーとタイヤくらいか。ドラシャブーツ破れも対応したってここで見た気がする
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/03/12(月) 18:40:56.26ID:DpyEWLAb
 強風で運転席ドア吹かれてフェンダーとするようになったので、
ヤフオクで丁番のとこだけ買った。
 今日変えたけど、チリ調整というのに苦戦。あとボルト一本紛失したからホムセン行って買うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況