X



トップページ中古車(仮)
1002コメント382KB

この中古車お買い得?判定スレ 22台目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/11/02(木) 18:04:22.24ID:snqtYnk2
なんとなく見つけた中古車が本当に良い車なのか自信の持てない初心者集合。
上級者のみなさん、「買い」かどうか、使用目的に合っているかどうかを判定してあげてください。

テンプレはとりあえず以下のような感じ。
追加あったらよろ。

総合価格:
車両価格:
車種:
年式:
ボディカラー:
ミッション:
駆動方式:
走行距離:
車検:
修理歴・他:
使用目的:
何年くらいは乗りたいか:
その他・備考:
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
ネットで見つけたなら、URLもあればいいかも。
━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━
※前スレ
この中古車お買い得?判定スレ 21台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1500989772/
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/30(土) 22:25:09.22ID:gbt9FvZq
10年前までアル中、もといアルフィスタでした。
12年で4台乗り継ぎ、授業料も沢山払いました。トホホ。
今は今は堅気の国産乗りですが、この車は当時からの憧れでした。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6574617256/index.html?TRCD=200002

新車時の価格以上かな?
0828名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/30(土) 22:36:26.78ID:+gcapO6G
>>825
維持できる気がまったくしない、車趣味レベルの一般人じゃ無理だろうな。
部品なんて加工と自作できるスキル保有前提だあね。
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 11:07:38.98ID:GesZhJgz
シエンタで相談した者ですが、
現在のアルトバン(窓手回し)から乗り換えたら、
どんな車でも子供喜ぶだろうなぁ…とふと思った。
0834名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 11:15:56.72ID:zRzqrRfw
四人家族にはピッタリだと思うが、初期のシエンタはオイル食いとCVTの持病があったはず。
後に対策されてるから年式調べた方がいい。
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 14:18:15.02ID:lJO3VGi6
現行スイスポ一択
貼った物件はオプション最低限のお値打ちMT車という一例
初回の車検で手放す前提だとセーフティパッケージ無しは結構なマイナス査定になりそうで手を出すか否か迷う。。。
新車だと納期が愛車(CR-Z)の車検満了までに間に合わない事が確定してやむなく中古物件からの選択をという経緯
おまけに居住する都道府県には現行スイスポの中古物件も見当たらず他県からの購入になりそうで。。。
率直なところこんな具合なら数ヶ月間マイカー無し生活を強いられても新車にした方が無難だろうか?


http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6574617256/index.html?TRCD=200002
0837名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 15:37:55.67ID:GbIHrHhc
>>836
新車の車両定価と比べて24万しか安くないし、ディーラーで新車値引きや総額で比較したら大差ないんじゃね?
そこらの中古車屋で、大差無い金額で未使用車かうならディーラーで新車買う方が気分良いよ
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 15:40:14.50ID:GbIHrHhc
それと、自分ならその中古車屋で買ってディーラーに無料点検に持ってけないな
0839名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 16:28:59.33ID:d1XK4rVX
どのくらい乗るのか知らんが今から新しい車買うならACC付きのがいいな
特にスイスポはMTでもつけられる数少ない車だし
0840名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 16:52:58.35ID:bHBJg/XD
やむなくねぇ

妥協して買うとロクな事ないぞ
新車が欲しいようだし新車予約して今の車を激安車検で通して楽しみを長くワクテカしてるかな俺なら
まぁ情熱が冷めてくるって事も大いにあるし
初車検で手放そうって野郎には無理かなw
0842名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 17:12:41.34ID:GbIHrHhc
>>841
未使用車だって、マット着いてなくて欲しければ買うんだけどな
値引き15万なら差額9万、マットやらサービスさせたら、さらに差が詰まるし、そこらの中古車屋の諸費用なんてディーラーより安い場合は少ない
0844名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 18:14:06.63ID:CGUDwA9B
>>838
大差ない訳ないやん、それなら皆新車買うやろ。その業者も商売してんやで、新車よりお得感出すわ
0845名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/31(日) 18:25:25.54ID:QudQg0uv
>>844
新車より高い未使用車なんて幾らでもあるんやで
0848名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 10:21:14.28ID:r936CSvo
>>833
今のがアルトバンなら、そんなに広い車でなくても満足度は高いと思う。
セダン系の方がキビキビ走るし、燃費も背高の車より良いし、安定度も高い。

このアリオンもおすすめ。1500ccで維持費はシエンタと同じ。燃費はむしろ良いかも。
走りもシエンタより良いし、何より高級感が段違い。
頑丈さなエンジンと、頑丈な4ATで、あと7〜8年は余裕で乗れそう。
リアシートは可倒式で、長いも持つも載るし、リアシートリクライニングもできる。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6056482173/index.html?TRCD=200002

アルトから乗り換えたら、子供も高級車と言って喜ぶかも。
https://www.youtube.com/watch?v=TOp_n1pfNK4
0849名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 10:23:47.73ID:r936CSvo
トヨタ・アリオン A15(4AT)試乗記
http://www.webcg.net/articles/-/22407


アリオン15Aは、最廉価1.5リッターモデルながら
上級グレードからほとんど装備レベルを落とすことなく、
かつ軽い鼻先で軽快な走りを見せる。

ミニバン2列目なみのスペース、のみならず、シートアレンジまで
獲得したアリオンの後部座席。足もとは広く、
ヘッドクリアランスにも不足はない。

「セルシオ並」と開発陣が胸を張るトランク内の厚いトリムは、
吸音効果を高めるためだ。

軽いステアリング、ソフトな乗り心地、しかしノーズの軽さに、
かすかに“スポーティ”のかおりあり。アリオン15Aのウェイトは1140kgと、
2リッターモデルより100kgも軽いのだ。走りは全体に軽快で、
バランスのいいシャシーに“足のいいヤツ”の残滓あり。
0850名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 11:04:21.94ID:ytYR2SA/
>>849
おまえさんが、プレミオアリオン大好きなのは、もうわかったから
いつまでも15年前のちょうちん宣伝インプレッションを根拠のゴリ推しはかんべんな。
あくまで同時代の他車同クラスにくらべると出色の高品質なのはわかってるけどさ、
もう2018年、いいかげんウザ
0851名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 11:17:39.37ID:xMVuh52N
車なんて、15年前から大きく進化なんてしてないだろ。
ハイブリッドや自動ブレーキくらいだろ進化したのわ。

自動ブレーキ無しのガソリン車なんか昔と大差ない。
0852名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 12:06:23.15ID:P+4i30U2
いやいや全然違うぞ
燃費やら安全装備やら、今はサイドエアバッグとかほぼほぼ標準だし、燃費も大きく向上、シートヒーターも標準が多くなった
何より15年前の車なんて塗装色褪せてるし古臭いだろ
15年前のが新車みたいに綺麗で中古車屋で売られとると思ってるんだろうけど
現実みれば、15年前の車なんて、そうそう走ってないし、無茶苦茶貧乏臭いつーより部落民臭しかしねーよw
0853名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 12:18:05.12ID:7hmMIJx0
>>845
スイフトの話してんのに馬鹿なの?
スイフトの中古が新車と変わらん値段で売れる訳ないだろ
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 12:29:17.97ID:P+4i30U2
>>853
おまえ、その店の店員かなんかなんだろうけど、くでぇーんだよ
在庫捌けないからって、こんなとこで宣伝するなボケ死ぬ
0855名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 14:28:26.05ID:tPyA6axB
色々なレスthx
当初の希望通りプレミアムシルバーメタリック・MT・セーフティパッケージ仕様の新車を買う事にしたよ

>>840
最初期モデルのCR-Zだから車検通すとなると結構金かかりそうだなぁ
一応コバックとか近所のガソスタで見積り依頼してみるか
3年で手放すってのは残りの人生で色々な車に乗ってみたいからなのよ
8年前にかなり進行した膵臓ガン摘出の手術を受けて転移こそ免れてるけど3年前に初期の胃ガン・去年は初期の肺ガンを患う有り様であまり長くは生きられない気がするし・・・

なんか辛気臭い話になって申し訳ない
0856名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 15:10:18.01ID:M0neu4Lk
>>855
頑張れとは言わん。

とにかく、思いっきり好きなことやれ!
0857名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 15:39:26.34ID:7hmMIJx0
>>854
落ち着けチンカス
0858名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 16:11:45.75ID:P+4i30U2
id変えて自演かよw
これは間違いなく店員だな
0859名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 16:53:25.64ID:BD/CKPmj
>>855
肺がんか
何も考えずフェラーリ買って乗り回せ
0861名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 17:21:15.13ID:thLrCy+d
>>855
膵臓ガンはしょうがないとしても、胃ガンと肺ガンは初期で治療してあれば、
これから気を付けて生活していけばいいと思う
そのためにストレスなく、楽しい生活をしてほしい
だからこそ、自分の好きな車乗ってくれ!
0862名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 17:46:17.65ID:r936CSvo
悪いけど、お先短い人はコスパではなく、楽しさ最優先でいいと思う。
節約はもういいでしょ。高級レンタカーとか、コスパ度外視のスポーツカーとか。
あの世にまでお金は持っていけないんだから。

ここはまだまだ、せせこましく長生きする為に
家計を重視してコスパ優先のクルマを選ぶ、お買い得車スレだよ。
0864名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 20:37:47.62ID:xMVuh52N
プレアリが高く売れるのは、1500の赤とか黒。
それ以外は高く売れない。
一時期は新車より高く売れた時期もあり、新車買って輸出にそのまま流しても10万円以上利益でたそうだ。さすがに今はそこまでではないけど、1500の赤で年式新しいのは高く売れるのは間違いない。
0866名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/01(月) 21:47:27.04ID:7hmMIJx0
>>858
だから落ち着けボケ
ID変えてないだろ
店員じゃないし
金ないお前が人を貧乏扱いするな
必死過ぎてウケ
0871名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 09:20:13.26ID:kcq6m0FW
SX4かクロスが欲しいんだが何が違うのか分からん

用途は通勤、フットサル行く時の足
距離はいずれも往復30キロぐらいでたまに高速乗るぐらいでほぼ街乗り

どっちの方が用途として良いのかな?
0872名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 10:28:16.51ID:tdS//S9r
>>858
恥ずかしくて消えた?
出て来いや大ボケ
0873名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 10:59:23.40ID:ZcY3999W
三ヶ日から貧乏人どもが喧嘩してるのを見ながらお菓子を食べるのは気持ちいい
0875名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 12:52:25.92ID:B8fJhSca
中古車販売ガリバーの店長、和田桂一は薬物中毒であり、覚醒剤の売人です。

嫁は新潟県上越市で有名なやりまん、和田美幸(旧姓 市川美幸)です。

子供は埼玉県川口市東川口の戸塚北小学校に通ってる和田りほです。

大変危険なので近づかないように注意してください。
0876名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 16:30:08.16ID:RKu2itc7
例えば、Tバリューハイブリッド保証が付くアクア
http://gazoo.com/U-Car/detail?Id=1360105369536

2013年式、11万3000km走行で、2年車検付で、
総額59万円だけど、これを今買えば、

Tバリュー保証だと2023年or20万キロまで保証が付くことになる。


中古で買ってから約5年、10万キロ近く保証があるから、
5年10万キロ保証付きの通常の新車保証と大差ない保証内容となる。

滅茶苦茶コスパ高いよな。
0877名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/02(火) 17:46:09.61ID:T/ruPRC7
軽四でおススメ教えてください
陸送費払います
0882名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 01:41:15.00ID:h/pk28rY
>>881
ナビなし、布シートとか素モデルじゃん
2012年式にしては高くね?
コミコミ130万円くらいが妥当
ナビはオンダッシュにPNDなら3万もありゃつくよ
0883名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 03:04:55.02ID:jcLyUWS0
>>880
故障したら無料で修理してくれる。
エンジンやハイブリッドシステムやバッテリーが故障しても、
無料で部品交換や修理してくれる。
0884名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 06:57:18.85ID:m0NwgEbr
>>882
ボンビーは軽乗っとれ、アホか
0886名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 09:12:59.38ID:h/pk28rY
>>884
なんだおまえ突然w
アタマおかしくなったかwww
0889名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 11:32:14.45ID:o+7Phyfl
商売なのに自ら儲からないリスク背負うかよ
小学生かw
0891名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 15:35:48.58ID:YHBsryqv
ハイブリッド保証の中身を読んだが
ハイブリッドは新車から10年しか持たないと言ってるも同然だな
告知文の日本語も変だし、中国から来る詐欺メールみたいだ
0892名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:04.28ID:ZqWEwUkN
そりゃそーだろ車なんて大型消耗品
10年保証ありゃ長すぎなくらい

買い換えろってことだよ
0893名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 16:18:41.95ID:anEJsh4j
どんなけ保証しろって思ってんだか
0895名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 16:39:22.76ID:m2X3IhMy
>>891
海外では初代プリウスが走ってるくらい。15年以上も余裕で乗れる。
バッテリーも中古をバラして、ほんの一部の不良セルだけ交換すれば
かなり、長いこと使い続けられる。
良品バッテリーから良セルが取れるから、それでかなりのバッテリーが
再生できる。日本でもやってる所あるけど、日本ではASSY交換が多い。
つまり、プリウスは、バッテリーさえ再生できれば、恐ろしいほど長く乗れる。


モンゴルのとある中古車販売店では、毎月400台の中古車が売れている。
その9割が日本から来た中古のプリウス
14万キロ7年落ちのプリウスを50万円で即決するモンゴル人
平均月収4万円の途上国でもプリウスが大人気

https://youtu.be/jbL-JOTaU3c?t=111
https://www.youtube.com/watch?v=Qcf2hGYLyEQ

プリウスのバッテリーの再生修理(海外)
https://www.youtube.com/watch?v=hvEtiQXtTFc
0898名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 20:48:44.15ID:0lHjpTOA
>>897
おまえはドコヲタなんだよ?
笑ってやるから早く言え
0899名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 20:56:05.84ID:8oRo8RrH
19年落ちマーチ
50万円
1300cc、MT、4万キロ、ワンオーナー、修復歴なし

初めて車買う素人だが子どもの頃これに乗せられて未だに愛着があって欲しくてしょうがない
店が遠方なのがな…
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 21:13:06.68ID:M2PaR25R
>>899
たけえええええ

どうしてもほしくても輸送費入れて20万円
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 21:16:06.00ID:F3X0SuHG
>>899
得も損もねえわ、なんとか走れるタマが出てるうちに、買えるうちに買っとけ。
スポ車や名車なら30年落ちでも買えるが、マーチなんぞ直さず解体行きだろ。
子供の頃の憧れや思い入れがある車が現実的に購入できるなんて幸せだぞ。
0903名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 21:41:30.00ID:fqdBsP8S
あの時代の日産は錆びるからな。
ゴムも弱い。
ドラシャブーツはアウターインナー共要交換、バキュームホースが腐って2次エア吸ったり、エアコンのコンデンサが錆で穴開いたり、リアのブレーキ配管が錆でフルード漏れ、燃料タンクも錆で交換など
これだけやっても25万くらいだからな。
好きな車に乗れるなら安いもの。
外車なら100万超える。
とにかくボディと下回りが錆びてないこと。
他は後でどうにでもなる。
0907名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:59.32ID:vR+ncyN5
@ナビって大体10年とかで壊れるのも珍しくないよね?なら10年落ち近い車ならナビ更新なんかせずに新しいナビを装着するなりポン付け可能なゴリラナビとか買う方が良いかな?

A錆びとか窓ガラス周りのゴムの劣化とかを考えたら洗車は週1とか良くないよね?せいぜい月1〜2回かな?
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/04(木) 02:24:32.41ID:iNSeibHU
>>905
スターレット1.3 グランツァ V(ターボ) 5MT
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6300152358/index.html?TRCD=200002

長く乗るなら年式新しい方が良い。2009年式ヴィッツ1.5RS 5MT
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6472650678/index.html?TRCD=200002

程度の良いセダンも良い。2007 カローラ1.5 5MT ディーラー3年保証付でコミ約45万円
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6801429926/index.html?TRCD=200002
0914名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/04(木) 12:58:25.49ID:PZXUOiT3
お互いに勘違いしてる住人増えてるから
相場判定スレと、オススメ高コスパ車スレ分けた方がいいかもしれんなあ
0915名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/04(木) 17:50:19.68ID:JJkIVqbK
相場っても一台一台状態が違うし店の仕入れ状況も各店舗違うんだから一概には言えない
0919名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/05(金) 00:21:43.63ID:L/juwpyA
>>917
同じような金額ならディーラーで買ってロングラン3年保証付けた方がいい。
ガリバーの延長保証料は高いし、景品表示法違反で措置命令受けてたから。
「ガリバー保証 消費者庁」でググってみるといい。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6313670273/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6740808774/index.html?TRCD=200002
0920名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/01/05(金) 00:26:16.25ID:jBrAI/az
【仮想通貨バブルに1番早く参入できる方法】

出川のCMでお馴染みのコインチェックなら
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や
クレカで買うと手数料が高いから銀行またはコンビニで入金がオススメや。
https://goo.gl/A65hcj
リップルが半年で15円から400円に爆アゲ中。
もちろんビットコインも買える。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況