W10なんですが、古くて遠出も怖いので、もっぱら近所のスーパーに行くだけのお買い物専用車になっています。
そのせいか慢性的にバッテリーがお疲れ気味なので、河原の駐車場でエンジンかけっぱなしにでもしようと思ったのですが、
エンジンをかけただけでは充電されないので走ったほうが良いというアドバイスを受けました。

アイドリングで充電されないのは最近の車だけかと思っていたのですが、W10のあべちゃんでもやはり
走行したほうがいいのでしょうか?