X



トップページ中古車(仮)
1002コメント298KB
☆★60年代アメ車最高!その2★☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0558名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/29(金) 19:56:58.44ID:R8G47Pau
デビル=オーナードライバーモデル
フリートウッド=ショーファーモデルじゃないの?

でも、そうするとエルドラドのポジションがわからんくなる
一応、コンバーチブルありのドライバーモデルとなってるけど

リンカーンは分かりやすいな
タウンカー=ショーファーモデル
マーク系=ドライバーモデル
ベルサイユ=エントリーモデル
0559名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/29(金) 20:31:09.94ID:R8G47Pau
大半の車が今のカローラより小さかった時代に全幅2000mmのアメ車は
さぞかし、巨大に見えただろうね。
「隣の車が小さく見えます」のキャッチフレーズでかつて、カローラと
競い合ってた日産サニーだが、となりにデビルやエルドラド、タウンカー
なんて、やってきたら向こうから「お前が言うな、こっちからすれば
サニーもカローラも目糞鼻糞、同じようなもんだぞww」となる。
0560名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/29(金) 21:03:03.14ID:4IHzhSLi
1976年までのFleetwood BroughamはロングホイールベースのSixty Specialだったけど、1977からは単にDeVilleの上位グレードという位置付けになってしまったね。
アメリカでのショーフアーはリムジンなので、Fleetwood BroughamもContinental Sedanもオーナーカーとしての位置付けで販売されていた。
0561名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 02:29:54.86ID:UzRUlSbM
>>556
>クラウン300万
現行や今度、出た新型が600万あたりのを
考慮すれば、打倒な価格だな、
でもセンチュリーの方は当時規準でも安くない?
現行1200万、新型1900万なのを考慮すると
0562名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 02:52:59.83ID:UzRUlSbM
レクサスも内装を当時のアメ車みたいにウッドパネル多用&フカフカレザーシートな
いかにもなギラギラした内装にすればいいのに
0565名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 12:53:10.27ID:UzRUlSbM
>>563
じゃ、今の車に目に見えてわかるような
豪華さがなくなったのなんで?
0566名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 13:16:42.19ID:W2c5A2PY
コストダウンのアジアンパーツ
プラっチック
LED
樹脂ライトカバー
みんな貧乏臭いよね
0567名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 14:45:19.29ID:lricZvCF
>>561
当時のクラウンは現在のレクサスLSに近い位置付けですからね。
センチュリーが安いのではなく、車種が増えてクラウンの格が下がっただけ。
0568名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 15:55:35.77ID:UzRUlSbM
ロールスのシャドウが当時で、新車2000万ぐらい
そのころの日本でのキャデやリンカーンって今でいう、SクラスやBMW7の
位置づけだったんだな。
それが80年代辺りに逆転して高級外車=ドイツになっちゃうけど
056963でびるのひと
垢版 |
2018/06/30(土) 21:29:24.33ID:+Adzvgpk
この時代のアメ車って、サイズ的には今でも大きいけど、なんていうかキャビンがすごく小さい

だから駐車場に停めてるのを上から見ると、車体は大きいけど車として?は小さく見えて不思議な感じ。
0570名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/30(土) 22:20:16.04ID:MXS3M5SR
80年以前からベンツやポルシェはキャデラックやリンカーンより高価で、日本では高過ぎてあまり売れなかった。
70年代後半以降、物品税の廃止や変動相場制の開始、国民の所得向上で購買力が上がり、欧州の高価格車が売れるようになった。
0571名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/01(日) 04:03:55.45ID:f35ekt4I
>>569
この時代の車ってどれも、全体のサイズの
内でエンジンルームの割合が今より大きい
よね、今のセダンのエンジンルームの
短さと比較すると
057263でびるのひと
垢版 |
2018/07/01(日) 10:22:42.66ID:EUtp4CaF
ミニバンとかと並べると、たしかに車体はミニバンより大きいけど、中に乗るのは一回り小さ人間なのかなって感じ。

縮尺が違うといえばいいのかな。
0573名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/01(日) 10:27:37.04ID:nWMCX/Hf
ボンネットとトランクの異常な長さがカッコ良い!
0574名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/01(日) 19:18:20.68ID:f35ekt4I
73年のポンティアックボンネビル、衝突安全用に先端部が樹脂になってるんだな。
後、ダッシュボードがソフト系の材質つかってたたり、エアバッグや安全ボディー
出る前に安全対策が見てとれる
0579名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/16(月) 00:11:47.16ID:2TCmSLoV
みなさんの車は渋滞でもパーコレーションになりませんか?
0580名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/16(月) 05:46:00.82ID:obfHEXAC
今、Gワークスとか見てるんだが「なんで旧車乗ってる人って」
変な珍走仕様みたくやったり、いい年こいたおっさんがイキッタかっこしてるんだ?
0581名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/16(月) 06:09:29.82ID:eDw1b7KB
撮影だからでしょw
彼等の好む、ワールドだのライカだの半端に高い国産紳士カジュアルブランドや
有名ゴルフブランドのスラックスは演歌チックで
アメ車乗りのラフなヒップホップやアメカジとは対称的だよね。
まあ、えなりかずきとエグザイルのお洒落を比較するようなもんかな。
0583名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/16(月) 08:31:07.69ID:obfHEXAC
アメリカのカントリーミュージックが日本で言う演歌ポジションになってると
聞いたことあるけど
あっちの旧車(ヴィンテージカー)乗りだと、若いのはともかくおっさん世代は
カントリー風のファッション?
0584名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/16(月) 08:34:21.27ID:obfHEXAC
金属バンパーじゃないと 旧車とは言えない
0586名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/17(火) 03:21:08.02ID:sS6GRoCO
エアコンどころか
パワステパワーウインドもついて無いような高度成長期の熱血硬派な車など乗る気がしない、ミニカーで十分
ああいう本を買うのは囲碁将棋が好きな層の人たちと同じ。
0588名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/17(火) 19:09:35.47ID:Z8Pn2ZtS
>>586
>囲碁・将棋

ハコスカ・ダルマ。レビンとかに乗ってるのと一番縁がないモノだと思うけど

センチュリーやプレジデントに乗り(VIPカーにあらず)囲碁。将棋をやってるなら
わかるが、高度成長期の暴走族の繰り返しやってる、お年寄りはそんなの
理解できないだろ?
0589名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/17(火) 19:14:59.10ID:Z8Pn2ZtS
>>587
60-70年代の国産は」アメ車が手本
デザインもそっち意識してるし
0590名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/17(火) 19:47:25.90ID:CRHL+gKC
デザイン似ててもやっぱ違うよな。
国産は国産。
アメ車じゃないし、雰囲気も違う。
意識してるのは分かるけど。

もちろん、色んな感じ方あるだろうけど。
0592名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/17(火) 21:58:46.96ID:Z8Pn2ZtS
>>591
今で言うと、EXILE好きな階層と
同タイプなのかもね。
0595名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/19(木) 02:19:09.11ID:hT2inNx3
この時代だといわゆる、流線形が空気抵抗少ないってことは理解されてた
わけだろ?当時のデザイナーで今に通じる、車のデザインができた人は
いなかったのか?
0598名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/21(土) 16:02:08.68ID:OmBWD+D9
>>586
あの手雑誌見ると、さすがにエアコンなしは
我慢できないのか、ちゃんと後付けで
カーエアコン付けてたりする。
0599名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/21(土) 17:01:56.00ID:N3cFez9a
キャブ車にエアコンはまずいないでしょ
大半が据付けの扇風機じゃね、大昔のタクシーやトラック野郎みたいなの
0601名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/21(土) 19:27:38.75ID:OmBWD+D9
100系クラウンを見て、「クライスラーニューヨーカーだ」と思ったな。
060263でびるのひと
垢版 |
2018/07/22(日) 07:19:09.83ID:kYLKWMBU
ファンカップリング変えたら、38度の中渋滞にハマってもエアコン全開で全く問題なしでした。

が、純正ラジエター一体型のATクーラーがヘボいようで、オートマの調子が悪くなります。

ただこれは電動ファン回したら治りました。
渋滞が少し流れるようになったら治ります

普通の車同様に日常で乗り回す事を目指す方は、渋滞時のAT用に小さな電動ファンは必要かもしれません。
060363でびるのひと
垢版 |
2018/07/22(日) 07:21:11.97ID:kYLKWMBU
>>602
変な文章になってしまいました。

AT不調は1時間くらい渋滞にハマってたときに出るくらいで、よっぽどのことがない限りは平気です。

電動ファンを回すか、渋滞が少しでも流れる感じになったらなおります。
060563でびるのひと
垢版 |
2018/07/23(月) 09:33:32.73ID:bh64GTJP
>>604
漏れを直してモーター替えてガスとオイル入れたら純正エアコンばっちり効きくようになりました。
0606名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/26(木) 21:02:38.37ID:EmgyDZkX
旧車のアメ車買うにあたって選ぶポイントやこういうのはやめとけって事ありますか?
0607名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/27(金) 05:17:55.25ID:WqQULe1L
>>606
アメリカでレストア済みとかあまり信じない方がいいよ。
だいたい日本持ってきて、手直しが必要。
日本とアメリカのレストアの基準が違うからね。

シボレー系なら1台造れるくらいリプロあるから心配ないけど。
060963でびるのひと
垢版 |
2018/07/27(金) 08:21:33.49ID:QxmEyRcG
どうせ壊れるのでいっしょにヤフオクで五万くらいの軽も買って置くと安心ですよ。

五万のラパンの方が圧倒的に信頼できます。
061063でびるのひと
垢版 |
2018/07/27(金) 08:36:21.75ID:QxmEyRcG
良くあるパターンとして、中途半端に良い足車を買ってしまい、愛着が湧いてそっちにお金を掛けてしまう人がいます。

なのでコスト重視で、大して欲しくない車種を買いましょう。
061163でびるのひと
垢版 |
2018/07/27(金) 08:38:32.66ID:QxmEyRcG
で、アメ車は自分が一番欲しいと思った奴を買います。
履歴?過走行?なら部品変えればいいんです。
0612名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/27(金) 12:34:25.42ID:nrhwyoII
参考になりましたみなさんありがとうございました
壊れたら直せばいいかぁって事で昔からずっと憧れの車買います
足車にはクソボロ20年落ちジムニーをもらったのでとりあえずそれ使います
0613名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/27(金) 13:30:24.60ID:gcCOjx/q
でもジムニーなら2ストじゃないとなあ
061563でびるのひと
垢版 |
2018/07/27(金) 20:17:33.73ID:CqD1iMj9
>>614
そのまま力尽きてお不動様になったり、足や部品取りに買ったのが程度良くて放置プレイになったひと数知れず…
061663でびるのひと
垢版 |
2018/07/27(金) 20:18:17.59ID:CqD1iMj9
勿論私も何度もその危機に瀕しました。
0617名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/28(土) 08:47:01.96ID:D7HRLkRo
そんな状態から復活させた63デビルさん本当に尊敬します
0618名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/28(土) 11:00:57.19ID:fZv4kMPf
愛を感じる
0619名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/07/28(土) 15:01:31.96ID:0sq0UQyn
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2

ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。

小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)

詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!

〔2chのスレッド〕:https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532735877/
〔記事元〕:http://www.laf.im/yahoo_co_jp-news-20180703
062063でびるのひと
垢版 |
2018/08/10(金) 09:50:31.70ID:MSPc48lk
点火コイルの一次側抵抗値って重要なんですねえ

エアコンつけた時アイドルが不安定なのは、コンプレッサーの負荷じゃなくて適当な3Ωのコイルを外部抵抗ありのまま使っていたからでした。

6400ccあればコンプの負荷なんてカスみたいなもんの筈で、おかしいなーと思ってたんですよね…

V8のコイルは1.5Ω(+外部抵抗)。
また一つ賢くなれました
0621名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/14(火) 23:37:27.30ID:OtXB9/X/
ビュイック リビエラが欲しい
リトラクタブルライトの65年式がいい
エンジンとトランスミッションはLT1+8速AT8L90-Eにスワップしたい
内装は白で外装は濃いブルーにしたいよお
0622名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 17:01:43.67ID:9V9Ppemf
>>621みたいに言ってる人で本当に購入した人はいない。
0623名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/15(水) 17:15:52.53ID:Q3zpLJxI
細かいこと考えるのは、買ってからだよな
もらったばっかの初給料握りしめて
東名町田のビクトリアにサメカマロ買いに行ったわ、十九歳の夏
0624名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/16(木) 00:02:48.69ID:OIQKGD7N
通りがかった車屋にあったボロボロの77だったか78のトランザムに一目惚れしてその場で即決した。
その後車を取りに行って朝まで乗り回していた。初めてガソリンスタンドに行った時に給油口が分かんなくてスタンドのおじさんと探しまくった21の夏。
0625名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/17(金) 15:41:52.05ID:Eqx0hzoJ
アメ車の旧車オーナー=自営業ってイメージだけど実際どうなの?
街の整備工場とか経営してる人が乗ってるイメージ
0627名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/18(土) 12:26:12.40ID:DO7eec9R
俺も普通のリーマンだよ、以前はネットで調べたりショップの人に聞いて自分で修理してたけど最近はショップに丸投げになっちゃった。年のせいかな?
062863でびるのひと
垢版 |
2018/08/21(火) 17:06:58.84ID:3V43wrUH
パソコンぴっぴしてお金もらうお仕事です。
たまに会社でRock auto見てます。
062963でびるのひと
垢版 |
2018/08/23(木) 22:07:20.00ID:CnbPtZAw
ヘッドライトをつけてると急に点滅し出すの原因判明!

ライトスイッチ内の温度ヒューズだた。
スイッチが劣化して抵抗が上がって熱を持ってる模様。

スイッチの分解はダッシュボード外さないとなので、リレーで対応です。
0630名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/23(木) 22:15:47.42ID:qSbNN4qn
【中庸はNG、右か左】 世界教師マ@トレーヤ「新時代を切開くため70億人を2つのグループに分ける」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1534987219/l50

どっちつかずの曖昧な態度は、楽な生き方かもしれないが、世界を変えるためには力不足、と仰っています
063263でびるのひと
垢版 |
2018/08/25(土) 09:05:01.81ID:gsWOVkQx
>>631
リレーなんか付いてないはずなのに、消える時明らかに運転席付近からカチって音してた謎が解けました。

スイッチあちちになってたし。
0633名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/25(土) 10:43:35.05ID:pwoEjMJA
60年代はほぼ、どこもダッシュボードは樹脂かな?
50年代はまだ木製だと思うけど
063463でびるのひと
垢版 |
2018/08/27(月) 20:18:29.12ID:pwG7ldhT
うちのは樹脂。
カッサカサで割れる寸前だったけど、クレポリメイトを狂ったように塗りまくってツヤっツヤに。
0636名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/08/29(水) 21:00:01.47ID:E+KjP8d5
>>635
戦前はダッシュパネルは木製だろ?
ABSとかポリカみたいな樹脂が
出てきたのは戦後
セルロースはあったけど、そういう用途に
使えるほどじゃなかった。
063763でびるのひと
垢版 |
2018/09/08(土) 09:21:10.11ID:Rwe/wf3N
名古屋まで遠征しまんた。
特に問題なし!
0638名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/08(土) 19:32:53.53ID:sY7gdWbV
>>637
どこから来たんですか?今日はそんなに暑くないから良かったですね。
064063でびるのひと
垢版 |
2018/09/10(月) 13:40:53.41ID:yMcvSwi7
>>638
横浜です。
今日は白樺湖に寄ってかえるところです。
064163でびるのひと
垢版 |
2018/09/10(月) 13:41:44.13ID:yMcvSwi7
>>639
ファンカップリングでは!?
私のはエアコン全開でも水温上がらなくなりましたよ

変える前はもうビクビク
064263でびるのひと
垢版 |
2018/09/10(月) 20:14:29.16ID:1Yc00tuD
無事帰宅。
グーグルマップに渋滞回避と称して住宅街に誘い込まれ、通れない道にハマって詰む寸前まで行ったけど何とか脱出。

冷や汗でた…
0646名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/13(木) 06:22:55.65ID:InAxF31o
前のオーナーが付けた、ホーリーの電磁ポンプが時々さぼる様になってしまいました。
消耗品なので交換しますが、、
ノーマルエンジンなので機械式のがいいのかな?
064863でびるのひと
垢版 |
2018/09/14(金) 09:27:32.05ID:G6WHTeDs
>>646
じーという音が気になるなら機械式がいいと思うけど、セル回さないとガソリン送らないのでエンジンのかかりは確実にわるくなります。

特に熱い日にエンストしたときとか、電動ポンプならパーコレーションしないけど機械式だとかなり顕著で、再始動はバッテリーとの戦いになりますね。
0651名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/17(月) 20:11:57.06ID:uTHyPJNt
ビックブロックで夏場に
ボディまで触れないくらいアチチになって
オーバーヒート手前とか何度もあるけど
パーコレーションになった事がない

パーコレーションってキャブによるんじゃね?
キャブ変えてみたら?
0652名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/18(火) 03:12:22.53ID:jA9aSUJS
>>642
スマホのナビ機能使用?
ポータブルナビなんかだと。車体サイズの
設定がある&狭い道路案内しない設定が
あったりするから、それを使えばいいと
思う。
065363でびるのひと
垢版 |
2018/09/18(火) 09:12:13.04ID:NeR+gOw+
>>651
運悪く止まった時に、キャブの中のガソリンが沸騰しちゃってました。

もしかしたらエンストで単にカブってるからかも。
普通にエンジン止めた場合は起こらない気が。
>>652
Googleマップはマジ容赦ないっす。
軽の時は便利なんだけども…
065463でびるのひと
垢版 |
2018/09/18(火) 09:13:26.36ID:NeR+gOw+
>>653
起こらないってのはエンジンかかりにくい事情の事です。
沸騰ブクブクは熱い時いつも。
0655名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/18(火) 21:28:40.10ID:QofQGF5H
>>653
暑い時はいつもガソリンがブクブクしてる状態ってことですか?
0656名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:40.29ID:CACVEcW+
キャブ触れないくらい熱くなってても
パーコレーションにはならないなあ
よく聞くから一定数ある現象だろうけど
ガソリンの流量少なくて冷えないのかな
流量に対してキャブ側のタンク大きいから熱が溜まるとか
んー判らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況