X



トップページ中古車(仮)
936コメント361KB
【SL】W198 W121 W113 R107【ベンツ】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/09(金) 07:53:41.09ID:zr+KmRnu
そのとおり!車は走ってなんぼ!
0785名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/09(金) 11:49:43.23ID:MbwQoD6b
買われた以上これからガンガン走るのでしょう。

とんな個体より快適なのでしょうね。
0786名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/09(金) 19:59:29.76ID:lCkYAOjB
この時代の車は各所にゴムが使われているので硬化したゴム類を交換調整し
ショックを好みに合わせてセッティングすれば新車同等になりますね
R107で新車気分を味わえるなんて贅沢の極みだね

このまま乗らずに現状維持したら10年後はどんな価値が付くやら
海外のバイヤーに流出していないことを望みます。
0787名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 03:18:37.16ID:1BqhW9ph
昨日、軽井沢で、凄い決まった黒の500SL R107みたぞ
AMG仕様だったみたいだったようだが
排気音もいい音してたし、
並みの車じゃたちうちできない
ほどのオーラだったな

R107もやはり
スポーティーに決めると凄くかっこいいね
ちょっと古いベンツであそこまでのオーラがあるのはスポーティーに決めたR107だけだろ
やはりSLの血統だよね
W126の560SELも今となってはたんなる旧車、スポーティーに決めても旧車、しかもセダンじゃ、見苦しだけだし
Gクラスも全くオーラはなくなったし
一目置くなら560SECのハンマーワイドくらいかな。
R107はやはりすごい
現代のSLからしたら107は兄貴だからな敬意を表するよ。
0788名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 12:26:49.60ID:CklIwkfB
多分同一人物だろうけど同じことばっか繰り返してる人いるな。使うワードと内容がワンパだからすぐわかるわ。
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 15:48:10.98ID:g4CitBKZ
>>788だかなに、

あたりめえだろ
考えなんかおなじに決まってるだろ

おめえはこそこそ女々しいやつだな可哀想に
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 18:35:18.67ID:vr3pO5Gh
毎回毎回「スポーティ」だか「決まってる」だか知らんが自分の好みから外れたやつこき下ろす姿勢が見てて不快なんだよ。ついでに文体もなんかガイジっぽいし。
0791名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 21:35:09.40ID:g4CitBKZ
>>790
お前バカか
自分の好みを書くなんてあたりまえだろ
自分の好みだから書くんだよ
自分の車に自信があるなら、他人の好みなんかきにならねえよ
どうせ、なんの代わり映えしないノーマル107のってんだろ
ツードアなんだから、よりスポーティーにしたほうがかっこいいに決まってるだろ
どうせ好みはひとそれぞれなんていうんだろ
好みはセンスいいと悪いのどちらかなんだよ
バカが
0792名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/15(木) 23:20:59.95ID:CklIwkfB
いや、最終的には好みは人それぞれっていう結論に収束していくに決まってるじゃん。
あなたは「ツードア=スポーティ()の方がセンスいい」っていうスタンスなんだろうけど、それこそ人それぞれの選好のひとつでしかない。どうやってその認識こそが優越するってことを客観的に証明するのさ?だから好みは人それぞれでいいんだよ。

別にあなたのその好みは個人の感性として尊重されるべきと思うけど、いろんな形で107他メルセデスを愛でている人がいるここで自分の好みから外れたものをこき下ろすような一言が毎回余計だっていってるわけ。

ご指摘の通り僕は(代わり映えのしない)ノーマルの107に乗ってるけど、それでも新車の時からの2桁ナンバーで大切にしてるよ。個人的にそれがセンス悪いとも思わないしね。

あと人のことバカバカ言う前に句読点の打ち方や改行の仕方をはじめとした日本語の書き方勉強しなよ。内容は別としてそれだけで「バカ」っぽく見えるよ。
0793名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 06:19:33.18ID:y4VecvsR
ばかだな
にちゃんねなんか落書きするとこだからな
きたなく書けばいいんだよ
よくよめよ

昨日、軽井沢で、凄い決まった黒の500SL
R107みたぞ
AMG仕様だったみたいだったようだが
排気音もいい音してたし、
ノーマルの107じゃあれほどのオーラはでないしみの車じゃたちうちできない
はっきりいってたちうちできる車はないほどのオーラだったな
R107もやはり
スポーティーに決めると凄くかっこいいね
ちょっと古いベンツであそこまでのオーラ
があるのはスポーティーに決めたR107だけ
だろ
やはりSLの血統だね
ノーマル107は今となってはあのタイヤホイールが野暮ったいんだな、16インチにアップ、サイドステップの下をボディ同色に塗れば、とりあえず完成だろ、あと今は本末転倒でセダンでフェンダーダクトをつけてるダサさだからな
BMWが筆頭
107も忘れてきたフェンダーダクトを付けたほうがいいな
付け方は付けるひとのセンス、いかに純正らしくつけるかだ、
ラバスコンプリートのセダンの後付けダクトはあんな低レベルだからな


W126の560SELも今となってはたんなる旧
車、スポーティーにかざっても旧車のセダンじゃさらに見苦しさが増すだけだしな
Gクラスも全くオーラはなくなったし
一目置くなら560SECのハンマーワイドく
らいかな。
R107はやはりすごい
現代のSLからしたら107は兄貴だからな
敬意を表するよ
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 06:38:35.63ID:y4VecvsR
>>792
世の中にはセンスのあるやつとないやつの二種なんだよ
お前はそのセンスのないやつてことだ
0795名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 06:58:32.07ID:y4VecvsR
こないだ銀座で決まったマイバッハみたが
あえてスポーティーにせずにラグジュアリー感をだす
107の純正アルミにそっくりなホイールのメッキでインチアップしてたな、当然ブレーキキャリパーなんか見えない
まさにビシッと決まったセンスを感じたな
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 08:35:35.22ID:QFQtSNjC
確かにスポーツカー感を出す方が、オーラがあるように見える!それを60過ぎのおっさんが運転する姿は憧れる
0797名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 21:59:28.69ID:/9IB2OIh
AMG仕様にするならトコトンやればメチャカッコいい

エアロはもちろん、ホイールはヒトデ、シートはC-Classic、ダウンスプリング
スプリングシムは見た目で調整しながら装着
エキゾーストは探すの大変だから好みの音でステンの特注
メーターはフルスケール300kメーター
モールは車体色と同色
もちろんリアエンブレムはAMG
200万強掛けりゃ完成。

ちなみに日本の後期物正規AMGは俺が知る限り、白と黒が各1台
0798名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/16(金) 22:15:40.21ID:RN8Td8zk
>>796
R107だから60過ぎのおっさんがローダウンで堂々と乗れるんだろ、
それが60すぎのおっさんでも車もオーナーも超カッコいいんだよ
同じ年式のフェラーリ328やテスタロッサ
カウンタック、ポルシェ911
60過ぎのおっさんがのってどれが一番カッコいい?
R107はもう500万超えの高額車だからな
0799名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/17(土) 14:56:37.98ID:rG/dBrEE
くるくるぱぁ
0801名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/25(日) 12:52:03.43ID:tImwSkx3
やはり日本ではごろーまるが、高額なんですねえ。
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/25(日) 21:29:13.97ID:tkxzgWWz
はやく380SL買っとけ唯一まだ200万台でかえるR107だぞ!
0803名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/27(火) 10:55:14.47ID:MVYAC6io
380はないよ多分
0804名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/28(水) 00:30:11.93ID:rR5wPJvB
500はあるやろけど
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/28(水) 10:37:19.95ID:7tru8ko4
ですね。
500と560はありますよね。

380を含めた前期モノは売り値の上昇はあるだろうけど、買い取りは下がることはあってもこれ以上上がることはないでしょう。
0806名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/06/29(木) 04:09:18.14ID:pfOCfaL7
上にはW113がいるからな早く380SL買っとけいずれ500万になるからな
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/05(水) 12:34:20.88ID:ohwe2bub
107の車検代いくら位かけてますか?
0808名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/05(水) 16:55:12.27ID:1dTlYe8Y
結構普段使いしてるので気になる所はその都度メンテナンスしています。
なので車検費用は、税金と基本料金で15・6万位、国産車と同じです。
ディーラーに出すとこの金額では収まらないとは思います。
0809名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/07/10(月) 08:30:42.47ID:D5O2QkyN
10万でも収まる?
0810名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/16(日) 16:42:52.67ID:ZY2cwhyn
ひと桁勘違いしてる
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/19(水) 20:49:15.93ID:XgIzqobv
毎年エアコンのガスを注入し、ガンガンに冷えてましたが、今年は冷えません。どうしょう?
0812名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/22(土) 12:33:31.22ID:ihJ6Djwy
夏は乗んなきゃいいだろ
それか直すんだな
0813名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/07/22(土) 16:28:17.95ID:FUseWM8T
エアコン修理業者でお勧め店ありますか?
0814名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/02(土) 09:41:15.37ID:OHOXJzgD
普通のベンツ修理店に持っていきな
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/04(月) 16:02:00.88ID:Qk2Xat48
W113のヒーターレバー折れちまった....
他のレバーも動かない。
ヒーターコアとレバーの修理ってってどれ位かかります?
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/07(木) 15:45:03.26ID:Tlg6cr5h
20万もありゃ大丈夫なんじゃないか
0817名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/08(金) 16:14:14.58ID:jLll/DD1
ありがとうございます。
ヒーターレバー、経年劣化でボロボロになりますね。
0818名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/09/29(金) 05:05:55.28ID:4a6+wKan
15年前はW113は280万位から買えたのに今じゃ、凄い車になったね
0819名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/06(金) 22:23:57.40ID:0WQ3OpLa
R107も今のうちに手に入れないと 買えない値段になりそうだね
0820名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/07(土) 20:35:36.13ID:sUilabun
107持ってるやつは絶体売るなよ!
わかったな!
0821名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/15(日) 09:23:18.37ID:YKrzxOed
86年式の500ですが、信号停止中、突然エンスト、一発でエンジンは始動しましたが、走行中突然プツとエンストしました。そしてまた一発始動で走行可能です。
考えられる原因を教えて下さい。
0822名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/15(日) 20:19:57.47ID:Z78lonpU
イグナイターが怪しいかも
0823名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/10/15(日) 22:55:01.64ID:AVQwCz3h
イグナイタですかあ?回答ありがとうございます。高く付きそうで不安です。
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/11/27(月) 16:55:40.48ID:aJlhbYe9
我が家のR107、買ってから丸6年になるがその時に載っていたバッテリーが今でも全く問題なく機能している。
こんなことあるの?
6年間で2.5万キロ乗ったのに。
0826名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:42.12ID:4Z4YvvIQ
ウチのアウディのバッテリーは
15年使えた
乗らなくて上げてしまって、充電したんだけど
まだ全然使えそうだった
さすがに古過ぎるしいつ突然死するか
分からんからと新品に替えたが
0827名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/07(木) 17:40:18.57ID:HjKrEjLx
15年はすごすぎ!
バッテリー自体の性能が格段に上がったのでしょうね。
0828名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/10(日) 18:55:07.63ID:tqrJ7wbY
107ですが、ボンネットを開ける時の運転席足下にあるレバーが効かなくなり、ボンネットを開けれません。何か方法を教えてください。
0829名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/19(火) 17:18:04.12ID:PABQpxO9
>>628
定番のトラブルです。
チカラワザでこじ開けるしかないのが現状です。

作業自体は数万円で収まりますがボンネット周辺の修復とオープナーの機能回復修理にかなりかかります。
20万程度でしょうか。
0830名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:18.25ID:PABQpxO9
>>628
定番のトラブルです。
チカラワザでこじ開けるしかないのが現状です。

作業自体は数万円で収まりますがボンネット周辺の修復とオープナーの機能回復修理にかなりかかります。
20万程度でしょうか。
0831名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/08(木) 23:56:28.77ID:/J5ihaUc
とゆうことはどうやって開けるの?
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/02/23(金) 12:03:09.46ID:MEJCZCGJ
知り合いから教えてもらったネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U7Z1U
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/04/20(金) 16:54:50.95ID:1sUAIyy5
この時期になるとクーラー装着しようか本気で悩む。
0834名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/04/21(土) 03:30:50.75ID:h429MebG
扇風機がお洒落
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/01(火) 19:42:06.78ID:MstIyZT+
やっぱこの車オーラがあるね。
0836名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/05(火) 10:06:39.61ID:3epkLYlI
W113のハードトップスタンドとハードトップを吊り上げるアタッチメント、国内で取り扱ってる所ってあります?
0837名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/06/07(木) 12:46:53.80ID:eOSKtJI2
>>836
R129のを使えばいいんじゃないか

シルバースター辺りにないかい
0839名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:28.16ID:sZC1x3fR
おととい水色の113オープンみた。
もう凄すぎ半端ないオーラだった
クラシックでもカッコいい
別格な神車だった
0840名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/05/28(火) 22:02:36.51ID:/NLf0VQ+
380SLもだいぶ値上がりしてきましたね。昔は100万以下でかえたのにね、、、
0841名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/06(木) 21:03:17.81ID:fBA+IUrf
今となっては380SLで充分。107SLを所有していることだけですごい、もうみんなスピードださないだろ?107で180キロも出れば充分だろ

380SLタマもなくなりどんどん値上がり
0842名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/28(金) 23:51:48.74ID:/F1G5uOt
W113のメカニカルポンプが逝った、修理代が高すぎて泣ける
0843名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/06/29(土) 00:09:47.20ID:BH5nGWb3
>>842
メカニカルポンプてどこ?

修理いくら?ディーラー?
0844名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/20(土) 06:48:49.11ID:UX5gALz3
はいメルセデス
0846名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/12(木) 20:48:25.07ID:Kpl9Pp3M
>>843
ググれば出てくるよ。

>>845
パワー感が無くなって、何発か死んだような状態になる。
0847名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/09/30(月) 18:35:56.38ID:tAI0tjI0
ベンツのりてえ
0848名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/01(火) 05:48:32.20ID:ypvGqZ0a
W113はめっちゃ高くなったよ
0849名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/27(日) 10:37:41.15ID:oC8ZcsHR
誰だって波瀾爆笑 ゲスト:光石研
0850名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/10/29(火) 11:05:23.44ID:9PgZ6UOC
光石、SL乗ってないだろ
旧車のセダンだろ 、かっこ悪り
0851名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/12/01(日) 16:21:08.16ID:nfT8DVPu
107のアーマゲ仕様に乗りたい
0853名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 09:07:55.42ID:8+qcW2AK
ベンシ乗りたい
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/02(日) 22:19:07.79ID:3pmINPuq
ソフトトップの出し入れ難しいな。
0855名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/03(月) 07:44:03.17ID:jy3M+LCh
ソフトトップっていうよりソフマップのグラビアアイドルのスレタイみたいだよな。
0856名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/02/03(月) 09:04:47.62ID:WdGG4Nig
>>854
しょうがないよ、
めんどうみてやりなよ

潤滑油塗ってな
0857名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/05(木) 00:31:12.78ID:qhnMXB6a
とりあえす新型が立グリルだから107はかっこよさが復活か?!
0858名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/03/13(金) 09:06:34.19ID:/VBiFynE
そうだね
0859名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/04/29(水) 16:28:58.19ID:mjR2a3FT
久しぶりに幌を出したらロック出来ない
前も後ろも1cm位届かん
何かコツが有れば教えて下され
0860名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/04/30(木) 10:49:58.94ID:IxUF8Y2y
引っ掛かりがないかとかよく確認して、よく伸ばしてやってみろ
0861名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/04/30(木) 14:31:25.28ID:U4z/TMLe
前をロック→後ろが届かない
後ろをロック→前が届かない
あと1cm、幌の張りがキツくてしんどいわ。
0862名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/05/12(火) 21:03:30.11ID:u/vnxGIq
運送業のやつが荷締めに使うラッシングベルトで引っぱれ、一回ロック出来れば 、あとは生地が伸びる
0863名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/07/09(木) 20:40:47.58ID:WHyx889s
ベンツも大衆車になってしまいましたね。SLの歴史も終わってしまいました。
そのなかで唯一メルセデスの威光を放っているのがR107以降のSLです。
このSLだけが別格のオーラ放ちます。

頑張りましょう

R107SL
0864名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/07/16(木) 21:40:45.03ID:YCYVejzu
ベンツかっけー
0865名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/07/18(土) 10:11:40.64ID://0wpQLE
石原軍団解散だって

裕次郎の300SL、、、

裕次郎が終わって
風前の灯火だった今のSLも完全に忘れられる

SLの歴史も終わったね。
0866名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/12(水) 01:18:42.80ID:3EyxS7Pc
エアコン無いから暑くて乗れん。
ウェザーストリップも劣化が進んでベタベタだ。
0867名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/12(水) 05:29:06.34ID:3xBQAHU8
エアコンなおせよ、てか夏は乗らないとわりきってもいいが・・・
0868名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/12(水) 07:58:37.32ID:3EyxS7Pc
>>867
クーラー初めから付いてないのよ
0869名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/08/12(水) 11:28:50.41ID:3xBQAHU8
夏だけのらなければいいこと、なんてことない、結局、メルセデスで旧車で絶対的価値のあるオーラのある車はSLだけになったね、107以前のは走ってるだけで
神、てか107か113しかみれないが、

Gクラスも大衆車に落ちて
もう107、113がメルセデスの頂点だね
0871名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/14(月) 08:43:45.47ID:6OJcnQWg
暑さも和らいで乗りやすい時期になりますね。
W113、エンジン始動時は白煙で軽く回すと凄まじい黒煙。
走ると失火しながら安定して黒煙も落ち着いてくる。
プラグの焼け具合は正常、何から手をつけて良いやら。
0872名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/09/15(火) 06:19:17.76ID:KTiCYB7m
これはディーラーとかじゃなく
ベテラン整備士に相談したほうがいいよ

黒煙なく普通に100キロもでて街を走れればもう充分な超名車なんだからね。
0873560SL
垢版 |
2020/10/10(土) 21:09:11.48ID:OcsS2FzX
固めのエンジンオイルに交換してエアフィルターの詰まりもないか確認して
まだダメなら、前の方の言う通りベテラン整備士に相談した方が良いですね。
バルブ廻りの点検してもらいましょう。
低温時の燃料ガスが濃すぎる事もあるでしょうから
吸気や燃料関係も疑ってみる必要があるでしょう。
一度に直すことは難しいのでは。
ご無事を祈っております。
0874名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2020/10/11(日) 07:07:20.47ID:tJa7XCv2
113
渋すぎ
0875名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/08(金) 03:03:40.46ID:TU+ExXhF
初耳でした
0877名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/18(月) 07:52:24.89ID:OeOXY4NV
チマチマ修理してるけど、メッキとボディのサビ進行は嫌になるね。
トランク整理してたら穴空いてたわ....
0878名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/18(月) 21:26:39.00ID:g4MdK5uk
補修は仕方ないこと頑張って続けて維持していってくれ

なんといってもメルセデスのなかで唯一価値のあるのはこのSL達だけだからね
0880名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/01/24(日) 17:04:29.54ID:am/B+1w+
早く107が500万以上にならねーかな

Gクラスも大衆車に成り下がっちまったし

もう107SLしか期待できねえな
0882名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/02/14(日) 23:27:26.35ID:QBaIsfA+
間違いない
0883名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/06/17(木) 18:55:05.71ID:hwSxRi6Z
タンク内の錆が酷かった...
トラブルの原因はコレでした。
0889名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/13(火) 22:06:05.99ID:1g4P0D0S
107いいよな
0891名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/16(金) 19:40:50.67ID:D/SkjWJQ
予想とうり結局W113は高騰して1000万オーバー
メルセデスのシンボルになっちまったな
0893名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/22(木) 20:47:27.68ID:ChqrNgn6
W113を維持するだけでもキツイ
メッキモールも高騰して高額になりがち
0894名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/23(金) 00:10:12.88ID:9xrrUj9+
街で113見ると物凄いオーラだもんな
0895名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/23(金) 23:52:44.03ID:m4rlHFmi
本当ですね、凄すぎます
0897名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/10/24(日) 18:22:14.67ID:htv0T4vG
W113の燃料ポンプ、動作が怪しくなってきた。
O/Hもしたんだけど寿命かな。
0898名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/12/17(金) 11:20:30.64ID:Yehveb6c
修理しなさい!
0899名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/12/29(水) 19:48:45.56ID:ALThavyM
ベンツの至宝
107 113 198

これしかない
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/01(土) 19:28:34.26ID:87J0k2Gh
>>898
修理したけど治らんのよ。
良くなって、しばらくすると再発。
こんなもんか。
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/01(土) 20:05:39.52ID:ByUly5Cq
再発の原因をはっきりさせないと
単なる燃料ポンプだろ
代品をつかうとか
W113はもう1000万越えの超名車なんだから
しっかりたのむよ!
0902名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/05(水) 07:12:28.32ID:VaSNTKUy
新型SL、外見最悪だね
全長4700でかすぎだろ

ドアから延びるダサいサイドミラー
不細工な台形グリルに、
リア下がりテール

SLのアイデンティティだったフェンダーダクトのチープな有様
に言葉もないよね、

もうBMWのZ4にも負けてしまったね

4シーターもダメだ、オープンにしたときリアにヘッドレストが見えるのはほんと格好悪いしな

GTが出た頃からSLは終わったと思ったがもうダメだろ

やっぱベンツはR107W113が宝
0903名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/05(水) 13:18:21.17ID:oBW+MYUY
W113のエンジン不調
暖気して2000回転付近からガックンガックンして乗れたもんじゃないが次第に復調する。
朝方は失火も酷い。
点火系は新調、メカポンと燃ポンはO/Hした。
インジェクターも総交換。
しばらく良いけどすぐ機嫌が悪くなる。
コレと言った原因が解らず.....
疲れたわ。
0904名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/01/05(水) 20:40:10.38ID:1baadI1w
>>903
W113のプロにみてもらった?
まあ、遠出に使う車でもないが
往路200q位は無難に走りたいよな。
走ってるだけで芸術品の車だからね、がんばりなよ

手放したって113に代わる車なんかそうはないだろ

こないだはアストンマーティンのDB6が高速走ってたが、ぐっと加速していくとき黒煙噴いてたわ
0905名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/05/03(火) 20:19:24.08ID:E3C6EkNA
R107高騰してますね
まあ、カッコいいしね。
0907名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/10(日) 13:20:44.22ID:KTFT2vUF
280SLにハードトップ載せたわ。
暑すぎてオープンじゃ無理、エアコン欲しい。
0908名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/10(日) 23:27:29.58ID:6HCo2ewG
エアコンないの?
0909名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/18(月) 22:37:23.19ID:dpbk2nCZ
ミニ冷風機入れろよ
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/07/24(日) 05:25:19.70ID:cwT51DDi
ここひえw
0911名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/13(土) 06:14:06.11ID:WhdNlPhk
>>15
初めの頃予想
当たったね
0912名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/08/14(日) 17:44:47.82ID:mU6aCQFC
最終500SL
97000k
ブラック
ヤフオク520落札だって
いいね!
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/09/27(火) 10:28:22.19ID:Lu9SEdul
280SLのソフトトップの収まりが悪くて無理やり押し込んでるけど普通?
立て付けが悪い気がするけど調整箇所がわからん。
0915名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/09/30(金) 19:11:34.58ID:JUkb0S4c
ソフトトップカバーが若干浮くんですよ。
無理やり押し込んで蓋をしてます。
0917名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/10/09(日) 17:23:34.83ID:mL3oYgTP
少しくらい建て付けが悪くても気にしない方がいいな
ちょっとくらい浮いてても気にしない方がいい
別に空気抵抗気にするほどスピードださいないだろ

それよりメルセデスのKing としてピカピカ綺麗でのれよ!
0918名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2022/10/23(日) 03:39:54.59ID:3vgkztML
R107いいよな
0919名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/05(日) 19:28:24.28ID:5o8fnrqU
大衆ベンツとは格が全く違うな
0920名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/06(月) 08:03:51.81ID:7i0RZYDb
r107、300万で買って6年乗って300万で売れたのが2017年
当時はラッキー!と思ったけど、この前同じ個体が600万弱で売れたらしい
少々複雑
0921名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:11.81ID:go3pjj03
そろそろ1000万が出てくるだろうな
0922名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/08(水) 08:15:52.35ID:2K/Ojr3K
もう1300とか1150とか出てるよ
0923名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/08(水) 11:43:16.23ID:EiNUmxx8
まじ?!
0924名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/10(金) 06:37:14.72ID:k0UgbsmZ
W113は買える人も限られてきたね
0925名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 15:12:01.83ID:XmJWk73M
W113のハードトップを外して幌に....出来ない。
毎度の事ながら嫌になるわ。
0926名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:49.56ID:jR4aLDg2
113.そんなスゲエ車のってんだから我慢しろよ
走ってるだけでも神だろ
我慢ならねえなら直せよ
0927名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/03/23(木) 21:55:27.80ID:8RqzSYCs
107も高騰してきたね、
600万以下じゃないな
0928名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/05/16(火) 20:20:39.64ID:JJVkaExY
新型のSLが不人気だから
旧型のオーラが引き立つわな
0929名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/05/25(木) 15:09:01.73ID:pEZzU9ib
ブルーのW113 280SLを見かけた。
エンジン絶不調のようで苦労して運転してた。
真後ろは排ガスが臭くてたまらんわ。
0930名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/05/25(木) 18:13:09.52ID:YydiVgXp
ブルーの113めちゃくちゃ格好いいんだよな、
その車は不調だったのか黒煙だけなんとかすればな

燃調じゃないかな
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/10(月) 11:43:30.77ID:ggOCGRFL
MTのカラー(ブッシュ)交換したらカッチリシフトに変貌した。
でも暑くて乗れんね。
0932名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/07/10(月) 12:33:04.33ID:KlTKHiYy
まあ異常な暑さの夏に出す車じゃないだろ
0933名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/15(火) 20:05:26.00ID:UtlbH5BH
そうそうこんな炎天下にだす車じゃないよ
しかし価格もいっせんまん
0934名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/08/15(火) 20:07:20.44ID:UtlbH5BH
越えが普通になってきたね
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況