X



トップページ中古車(仮)
1002コメント220KB
【いすゞ】jt191【ジェミニ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/05(日) 20:36:15ID:wcBmvO4D
不人気だった迷車?
jt191の中古車について語りましょう。
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/15(火) 16:42:48ID:FH7E5/vZ
>>340
うち2台がコンペとか、どういう状況じゃ
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/15(火) 17:25:51ID:QBn+rvpf
一台は高いし、もう一台はコンペのEgじゃないね。白は過走行
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/18(金) 04:10:35ID:MD/hIIZV
いわゆるエコ替えの犠牲車かと……。
0344名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/18(金) 10:14:33ID:rcaz198s
これを今も乗ろうというのはマニアックすぐる
0345名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/18(金) 10:40:15ID:LDlAyuta
151や641なら大事に乗ってるお父さんいそうだが
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/19(土) 17:34:54ID:G7GHG7DV
ジェミニのスレがあったとはw
ちょっと感動。
俺が18になって初めて乗った車だ。
88年式JT150 1500C/C ダークブルー

最初の車だったから運転が楽しくて仕方ない頃だったな〜
特に大きな故障も無く6年ほど乗りました。
今では街中で走ってるのは殆ど見かけないけど又運転してみたいw
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/21(月) 00:30:22ID:uo/5xUny
JT0系の話でもいいんじゃないの。どうせ過疎ってるんだし。
一部仕様が異なるというものの4XE1。
0349名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/21(月) 19:26:15ID:gtVq8ac3
PFD60型は駄目かい?
俺が初めて乗った車が、昭和56年式のLTディーゼルだった。
パワステもない、窓も手動でくるくるあけるタイプだったな。
手放したのは、惜しかったなあ。
0350名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/22(火) 00:28:40ID:IXjBK7RB
撤退の止めを刺した名車
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/22(火) 01:54:25ID:caprBVJ7
中村史郎(←字これであってる?)による基本デザイン。
アメリカ向けにグラマラスだったもんだから……。
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/12/23(水) 19:33:15ID:h10wMNkd
いっそのこと全部統一する? PF/JT0/JT1スレ。
0356名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/04(月) 18:23:57ID:d1LmJirk
10代の頃初めて新車で買ったのが191s
10万キロ辺りでエンジン逝ったが楽しい車だった

前後トルク配分が40〜60位だったので雪道なんかは特に楽しかったな
Fファクトリーのパーツてまだ販売してるのかな
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/01/13(水) 00:14:59ID:VCEh7BoS
割れたダッシュボードとアクセルワイヤーの交換もそろそろやっておかないと。
中古の部品すらマトモに手に入らなくなってきた。
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/02/11(木) 21:34:01ID:nY61VL+6
プリウスで話題になってるけど、JT191でブレーキすっぽ抜けを経験したのは俺だけかな
ディーラーに預けたけど再現性無しでどうにもならなかった
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/03/19(金) 07:59:03ID:FXNYbH1H
age
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/04/20(火) 18:06:31ID:S5yZwQqY
ジェミニ復活したら即購入するけど絶対ありえん。
0363名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/05/20(木) 09:48:59ID:/2Q6rA4t
JT191S PA-NEROだけど、オークションで売れるかなぁ。

乗る機会が無くなってしまったから、売ろうかと思ってるんだよね。
0364ロデム
垢版 |
2010/06/09(水) 18:16:54ID:vevTmxzR
PAネロ イルムシャーR 3HB 探してます。
若い頃に、かっこいい!!と思っていた車です。
さすがに中古車店にも無く、どうすればいいのか・・・
相場も分りませんし。
当方、兵庫県です。情報求む!!
0367ロデム
垢版 |
2010/06/10(木) 12:06:07ID:HbRO1bQ5
早速のレスありがとうございます。
40台ですか・・・
そうですね、ジェミニで我慢ですかね??
ところで、リアシートを倒した時の積載量って、どんなもんですか?
フラットになりますか?
軽〜くワゴン的に使用したいと思っているのですが・・・
0369名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/06/10(木) 18:54:51ID:Go/C04ju
>>364
イルムシャーR限定で無ければそこそこ出ているんでないかな
走っているのを昔よく見た
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/06/15(火) 00:10:35ID:WgtptMgP
>>367
クーペでよければ、4ナンバーが取れるくらい。
娘と二人でキャンプには行けた。

3人以上だと絶望的。
車中泊はレカロにそのまま寝るのが結構ぐっすりだった。
0372名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/08/11(水) 08:52:17ID:6/VUpsHw
世界遺産級
0374名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/08(水) 00:11:22ID:x2cpFjlG
age
0376名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/12(日) 17:48:58ID:zVBMoxLv
age
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/17(金) 21:58:19ID:Ej3PPcI4
ジェミニのミーティングなのになぜあのお方はピアッツァ(売り物)
でやって来るの?
ジェミニ(売り物)も持ってるのに何故〜?
クラブに対する嫌がらせですか?
それとも
ジェミニ集団の中に違う車(売り物のピアッツァ)で参加すると
目立てるから?(違う意味合いで十分目立ってるのだが・・)
単に空気が読めないだけなの〜?
何故〜?何故〜?
0378名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/09/18(土) 05:20:32ID:SkQTJTny
>>377
何で参加しようと
そこは自由だろ
コペンも居るんだから
ってか、そうゆーことは面と向かって言えよ
byピアッツァJr.
0379名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/11/02(火) 02:59:36ID:N3uVWxWw
age
0380名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/11/15(月) 20:30:26ID:IVnt36H+
それよりPAネロ の限定車の161Fやハンドリングバイロータスを知っていますか?
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2011/08/21(日) 00:29:52.46ID:39uQg+Cx
JT191Fイルムシャー新車から長く乗ってたけど気に入ってました
パワステ重めでノーマルでも勇ましい排気音でした
リアサスはうねうねして違和感ありです
クスコのLSD付けてたけど面白かったです
一速が低すぎるので限定のRSに付いてるミッションがうらやましかったかな
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/10(土) 01:19:22.60ID:271/zg++
保守
0392名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/19(月) 22:48:58.31ID:wZ10OJAY
あ〜あ、まただよ
ジェミニのミーティングなのに
何故わざわざピアッツァで来るんだろーね、
そんなに目立ちたいのか?
それとも単なる嫌がらせか?
謎だ!

サプライズゲスト??
伊藤何とか???
なんじゃそりゃ????

もう勘弁してほしいよ・・・
0393名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/09/20(火) 14:18:24.93ID:BtexVZrN
伊藤英明って俳優の?
0395名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/10/22(土) 19:11:28.16ID:t59/bePG
兵庫県で整備頼むならどこがいいですかね

オートハウスハルキ
アクエリアススピード
ファニーファクトリー
スピードガレージG5
辺り?
0397名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/10/22(土) 23:02:45.68ID:hzngm8KE
191ならアクエリにたのんだら?
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/11/20(日) 12:00:41.59ID:efGXRspL
どこかに四つ穴グリル最終型イルムシャセダン残ってないかな
デザインだけで機能はしてなかったと思うがあのデザインセンスが好き
0401名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/11/20(日) 12:13:49.50ID:efGXRspL
しかもキリ番GETでしたwww
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/01/01(日) 22:47:57.57ID:o+GFwLa7
いすゞヒストリックスミーティング2011-11/27
ttp://www.youtube.com/watch?v=kaPSVBuZYNQ
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/01/18(水) 01:10:51.04ID:TuP2w6RK
ジェミニスレだ!
イルムシャーやハンドリングバイロータス
ディーゼルなんかも乗ったよ
最後はビークロスでいすづからさよならしたよ
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/01/18(水) 11:51:32.79ID:zpyWbxZs
ありがとうございました!
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/01/19(木) 18:52:50.66ID:gfgC8XYF
JT191Fナンバー切って置いてるよ
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/17(金) 00:03:43.54ID:euUcLQcp
JT151/641のボディカラーって後期T170コロナ/カリーナ
とそっくりな色が多かったな
正式名は忘れたが
ライトベージュメタ
グリーングレーメタ
ライトブルーメタ
グレーメタの4色が特に。
ジェミニより後期T170の登場が少し早かったから
当時はパクリかと思ったよ。

0415名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/26(日) 03:05:15.50ID:LwXyOiZj
JT191Fイルムシャー。現役で乗ってます。
最近はあんまり動かす機会無いですが。
色々修理を重ねながら頑張って走ってます。
0416名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/26(日) 19:41:56.16ID:M0d34wP6
何キロ走ってるの?
0417名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 01:51:01.42ID:hFKCxF8F
近所のオジサンから、イルムシャーRを譲るから乗り継いでくれないかと相談来た。

紺色、走行約6万キロ、どノーマル、禁煙、屋根付き車庫。
素人の自分でも程度がいいのは分かるけど、後々修理とか出来るのか心配で、引っ掛かる。
0418名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 02:51:13.12ID:Y86GY6Av
>>416
14万Km弱ぐらいですね。
私自身は1万Kmぐらいかな。
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 06:53:14.70ID:drgXZu+h
そうですか
うちの191Fは24万`くらい
手入れれば丈夫で長持ちな車ですよね
でも部品の欠品多いのと、あっても高いのが難点・・
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 12:29:30.52ID:wSOvl8EW
>>417
後々手はかかるかもやけど それくらいの程度はまず無いだろうなあ
0422名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 20:41:06.21ID:vWZ849ie
C/Cはほとんど見ないよ
見かけてもドライバーが車に興味なさそうな人だったりで
ほとんど解体か海外送りだろうし
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/27(月) 23:05:17.18ID:KQaoRib4
>>419
譲り受けてから色々壊れました。
買ってすぐマフラーに穴開いてFファクトリーのバトルマフラーに交換。
車検時にエンジンオイル漏れOH。
一昨年はエアコンコンプレッサー、昨年はもともと固着してたサンルーフが
走行中に飛んで行き(*_*)
秋にはオルタネータ壊れ・・・。
全く手のかかるやつです、好きですが。
0424名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/29(水) 07:29:47.22ID:NcMTwbCp
>>423
うちはワンオーナーなんですが
電装はオルタと燃料ポンプは予防で交換しました
ISCは壊れやすいのか何度か交換しました
後は距離相応の消耗品交換したくらいです
0425名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/02/29(水) 23:05:43.75ID:swwRXml+
懲りもせず銀色の1Sを拾って来た兄者
今度は軽四を手放すとは、あいつは何でもかんでも物持ちが悪いw
0427名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/19(月) 21:46:36.31ID:WlbtAySd
いすゞのディーラーで見てもらった方がよさそう。
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/19(月) 23:31:14.43ID:0vsj5rUk
ジェミニ知ってる人が現場に残ってればいいが
どちらにせよトラック整備中のオイルやグリスまみれのツナギで乗りこまれるが・・
0429名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/23(金) 04:29:40.54ID:MdC0fK7a
リアのシートベルトを2点式から3点式に交換した人はいますか?
自分で出来るものでしょうか?
3点ベルトはあるんですけど・・・。
0430名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/23(金) 04:31:06.04ID:MdC0fK7a
↑JT191F セダンです。
0431名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/23(金) 06:25:50.97ID:jLUMFIOA
出来ますよ。
ストラット上のELRユニットASSYごっそり交換。

ただし、万一事故など巻き込まれ、後席者がシートベルト着用して
損害をうけた場合、相手の保険屋から標準と違うという
突っ込み入るかもしれませんが…

マイナー車だからそこまで突っ込まれることはないですが、
チャイルドシート着用されるつもりなら参考までに。
0433名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/03/31(土) 15:21:09.48ID:pzPzc3A8
ファニーとかいいかげんな会社でないの?
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/04/24(火) 17:56:41.06ID:EA9Fqje9
JT191Fジェミニクーペ(ABS無し)にKYBのショックって付きますか?
イルムシャーとロータス用があるみたいだけどクーペはどっちでも無いんで
0435名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/04/27(金) 17:58:40.78ID:Xh0gqYdo
クーペはショックのスタビリンク取り付け部が違ってたような覚えが
0436名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/14(月) 15:41:42.17ID:egTY9GWm
JT191F 自動車税¥43,400払ってきまつた(・∀・)

取説久々に読んでたけど、オプションの
オートクルーズコントロールって付けてた人はいますか?
あれって使い物になったのか気になって・・
0437名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/24(木) 00:16:00.79ID:AQLxXclG
みんなはくらがりいくの?
0438名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/05/28(月) 00:36:50.74ID:60VEwdAI
>>436
ご苦労様 俺には維持できないからナンバー切った
0439名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/04(月) 20:44:53.83ID:LyfQpQs2
いかないw
0440名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/06/04(月) 21:44:43.48ID:pHtfQhN/
いくよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況