X



トップページ中古車(仮)
1002コメント296KB

【バブル】y31シーマカックイィ【リッチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/10/14(日) 00:38:37ID:7rMP4r+s
スタイリッシュでイタリアンフォルムを彷彿させるヌメっとしたボディ!!!
スモークがかったテールランプ!
極めつけは255psの加速!!ハッキリいって美しすぎるでしょ。
0781名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/03/28(土) 12:38:00.12ID:zOKrv0gm
笛吹きサンケイフリーライン運転ステルスバイト宿四ラーメン



笛吹きサンケイフリーライン運転ステルスバイト宿四ラーメン
0782名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/13(土) 03:01:30.44ID:Yd1Ec2Ey
かつては、シーマやセルシオの車高下げてヴイヴイ言わせてた珍走も
ゆとりに世代交代したら、軽カスタムとか痛車だもんな。
0783名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/15(月) 20:18:06.25ID:FjMNqDbv
純正のフロントガラス新品なんてもうないよなぁ。
ブロンズガラスがいいんだが・・・。社外だとグリーンになってしまう。
0784名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/16(火) 10:44:11.68ID:nfuFE97o
普通のY31セドリック・グロリアのガラスを流用できない?
それか、どっかの自動車ガラス工場でワンオフで作ってもらうか。
0785名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/20(土) 19:06:53.95ID:xQiXErEd
BMW乗り男性、シーマに凸られ死亡 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434714085/

乗用車2台が衝突、男性死亡 18歳専門学校生逮捕 栃木・足利市

乗用車2台が衝突する事故があり、男性1人が死亡した。
19日、午前8時半すぎ、栃木・足利市の国道50号線で、18歳の男子専門学校生が運転する普通乗用車が、
ガソリンスタンドから出たところ、中央分離帯を越えて対向車線にはみ出し、直進してきた41歳の男性が運転するBMWとぶつかった。

この事故で、BMWを運転していた須永浩行さん(41)が、搬送先の病院で死亡した。

警察は、普通乗用車を運転していた18歳の男子専門学校生を、過失運転致傷の現行犯で逮捕した。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295291.html
https://www.youtube.com/watch?v=OgTgVNr_FAc
http://i.imgur.com/gcaARZ7.png
0786名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/20(土) 22:55:54.00ID:bDlTBGFr
新車のBMW5シリーズを踏み潰したときいて(ry
0787名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/06/23(火) 23:38:30.88ID:mK0IB6n2
>>785
BMWの横に31シーマがぶつかったという感じか?
でも、今の車って側面衝突実験で1.5トン車が50kmで衝突しても大丈夫な
ようになってるはずだが。
0789名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/07/15(水) 03:00:22.03ID:wQGfRWqn
>>788
体感的にはY31の方が出だしでは速く感じる。
年代的に後世代のY32は僅かばかりの燃費を稼ぐのに出力を抑えているらしいが最高速ではY32のが若干速い。
0790名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/07/20(月) 18:15:26.52ID:vLu/5zRz
昨日。関西方面の某SAで紺の31シーマを目撃。
0791名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/10/12(月) 08:55:04.54ID:CdxKmQMY
それがどうした?
0794名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/01/10(日) 14:00:27.44ID:vnD5rFfh
セドリックよりグロリアが好きだ。プリンス自動車の上品なイメージ。
同じ車だけど。
0796名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/02/11(木) 10:45:11.29ID:CYKHl7rW
伊藤かずえの初代シーマ 25年間、同じクルマに乗り続けて走行距離25万q超! [無断転載禁止](c)2ch.net [837857943]
http://fo x.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455151594/
0798名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/02/11(木) 18:05:20.49ID:5SG6okSc
25年間、同じクルマに乗り続けて走行距離25万q超! 女優・伊藤かずえの覚悟とは…
[2016年02月11日]

24歳の時に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。
それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万q超え! 地球を6周したことになるんだとかーー。

■サイズ感がピッタリ!
シーマを買うまでは、4ドアハードトップのローレルが好きだったので、
次も同じのを…と思って日産のディーラーに行き、シーマと運命的な出会いをしました。

走りは最高です。京都で撮影がある時に自分で運転したんですが、クルーズコントロールがついているから高速も快適。
3000tのV6ツインカムターボは加速がいいし、電子制御のエアサスペンションをスポーツモードにすると
車高がググッと下がって、どっしりと走れる。それがまたいい感じなんです(笑)。

バブル絶頂期のクルマだからでしょう。高級な素材が使われていて、細部までこだわりが詰まっています。
25年前のクルマなのに、シートは全くヘタっていません。

大きなトラブルだと10万qの時にエンジンを載せ替えたのと、エアサスを2回替えたくらい。
半年に1度の定期検査は欠かしません。

今もこのシーマを普段使いしています。強いて不満を挙げるなら、燃費ですね。街乗りでリッター3、4q。
しかもハイオクですし(笑)。でも高速ではうまくやれば10qぐらいまで伸びます。

シーマに乗ってからは、他のクルマに浮気しようと思ったことがないんです。ある番組で日産の方が当時、
最新のシーマを持ってきてくれて乗りました。それはもう静かだし、大きくてゆったりしていて、
もちろん燃費もいい。でも私には、今のシーマのサイズ感がピッタリなんです。

これだけシーマと一緒にいると、もう体の一部のようなもの。どこか調子が悪いと、すぐにわかるんです。
最近もブレーキを踏んだ時にエンジンのほうからゴボゴボというイヤな音がしました。

でも、温まると音がしなくなるので、ディーラーのメカニックさんに状況を伝え、
「エンジンが冷え切った後に調べてください」と頼みました。
すると、やっぱりブレーキ関係のパーツが故障しかけていました。長年乗っていると、トラブルを感知できるんです。

乗り続けるかって? もちろん、死ぬまで一生乗り続けます!(笑) どうしようもなくなっても、
パーツ取り用にもう1台古いシーマを買って、フルレストアするしかないと覚悟しています(笑)。

週プレNEWS http://wpb.shueisha.co.jp/2016/02/11/60680/
1988年のバブル全盛期にセドリック、グロリアより高級仕様のクルマとして発売された初代シーマ。
素材がいいのかシートも全くヘタってないと語る伊藤かずえさん
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/02/4978527e1c31cbefe77ba14988d67c04_9381cf8f16dcd94beb36b6bde02ae1ea-700x525.jpg
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/02/6a1335e96f86f7deac6491c786bf0ee9_944eb84d59498bbf8e154036557a959d-700x525.jpg
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/02/ba523792ce89b75a38defd993a66d708_1cd41496c29e68930034833c4f12082a-700x525.jpg
なんと10万qの時にエンジンを載せ替えていた。エアサスペンションも2回ほど交換しているという。
いやー、ハンパないシーマ愛です
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2016/02/747dae31738836edece08c4846e87787_de0d9e7479184dbd720ad9e754fed5fd-700x525.jpg
0801名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/02/19(金) 08:47:27.00ID:f8NZOZk6
オクトのリアバンパーの画像って誰か持ってませんか?
0802名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/03/27(日) 00:05:31.12ID:TkgQXe6h
Y31シーマほど水色が似合う車はない
0803名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/03/27(日) 17:30:48.53ID:eAI/ekOH
この車って今日本に何台あるの?
0805名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/03/30(水) 09:27:24.09ID:QdrBEbWy
何このキャンバー角(笑)
だっさ(笑)
0806金返せ!
垢版 |
2016/03/31(木) 18:49:56.32ID:cyFzbQAN
腐れ名古屋の細野♀は血も涙も無い反日在日朝鮮鬼畜糞婆
死ね!!!!
0807名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/01(金) 03:57:45.31ID:iCEldJ47
>>804 >>805
リンク先見ると。20年以上前云々とあるから、オーナーは40過ぎのおっさんで
嫁も子供もVIPカー乗りのVIPカー家族ってわけか。
あれか、茶髪のDQN親父が一家揃って「現役でやってます」ってとこなんだろう。

なんというか、絵に描いたような感じだな。漫画の世界じゃなく
おる所にはおるんだな。こういう人種が
0808名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/04(月) 13:13:26.79ID:KdvrOX10
純正スポイラー
純正ホイール
若しくは
インパル30s
BBS RS
で子供っぽく(悪ガキ)ならない程度に若干車高下げる仕様が当時好きだったな大人って感じで
0809名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/04(月) 13:36:10.62ID:KdvrOX10
原色カラーやオーバーフェンダー等が流行って時代が嫌だったね
国産高級車が下品でまるで子供の玩具のように落ちぶれされてるのが本当に嫌でね
あの頃純正スポイラーだけの31シーマとシーマリップ付けた31セドリックでイベント行ったら俺達の車は隅っこに誘導されたよ
悔しかったね 
某エアロメーカーの社長さんが俺達に声かけてきた『君たちはエアロつけないの?』ってね 
俺達はあいうガキっぽい仕様が嫌いなんだよって言ったら社長さん『これからも大事に乗って下さい』っお辞儀して去って行ったよ
0810名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/04(月) 17:24:03.66ID:98SGSLxZ
愛車遍歴どっかにあがってないかな
0811名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/06(水) 19:57:52.23ID:6Qo0o5vr
>>809
今でも31シーマ乗ってるん?
0813名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/10(日) 04:33:52.13ID:aCmOeNRP
誰か0-100km/hの動画あげてくれないかなー
0814名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/26(火) 10:36:05.62ID:dB7gq4Ht
エアサス壊れたらどうするの?
0815名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/26(火) 22:17:56.46ID:FK+choCN
新品のエアサスを注文するかバネサスに変えるかの2択
0816名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/27(水) 00:18:32.51ID:5S2Pm0E2
純正エアサスとか在庫あるの?
0818名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/29(金) 01:34:29.28ID:FZA3w3IS
>>817
サンクス

Y31シーマは今一番欲しい
0819名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/05/31(火) 22:00:18.69ID:iEd/xIKo
>>804
そういうの一般的には、ゴミって言うんだよ!
もう、モノコック逝っちゃってるからね。
0821名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/06/08(水) 22:36:34.12ID:QqFlrNiQ
ターボは燃費4q
0822名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/09(火) 20:45:57.76ID:FIdq3u9b
所ジョージが当時のカーセンサーでこき下ろしてな。
MS130クラウンは事務所で買うと言っていたのに。
0823名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/08/09(火) 20:46:22.08ID:FIdq3u9b
所ジョージが当時のカーセンサーでこき下ろしてな。
MS130クラウンは事務所で買うと言っていたのに。
0825名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/12(月) 06:39:06.85ID:f4aEmHAB
あげ
0826名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/21(水) 12:29:48.22ID:pIUGCWyv
歴代で見てみてもカッコ良すぎる
http://hiyake1696.com/2358/
0827名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/09/21(水) 12:35:11.01ID:IRxHV7GX
>>826
お前色んなスレにURLはってるな
気持ちわりーんだよ
0828名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/07(金) 21:22:54.53ID:uo+PEsO9
この年式の車って普段の足として使えるの?
やっぱセカンドカー必須?
0830名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/18(火) 10:51:34.56ID:w1xz9iKj
今度の5代目インプがかなりレベル高いらしいな、試乗した話に
よれば、18クラウン、50フーガの3Lに匹敵するポテンシャルらしい。
内装もレベルUPしたが、なによりも新シャーシ採用で剛性が大幅に
上がった。
0831名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/22(土) 17:30:43.68ID:AkuHXWQj
インプレッサ(笑)
キモオタ専用車
0832名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/22(土) 20:17:23.75ID:m1mKxFHx
>>831
ではY31シーマが現行のスバル車に勝てるのか?いくらなんでも28年の技術
進歩は伊達じゃないぞ?
0833名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/22(土) 23:13:37.35ID:aEuxzG1R
>>832
めっちゃ早口で言ってそう
0834名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/23(日) 11:12:52.13ID:5ACRc71n
バブルの頃に比べ、空力や構造、振動などの数値解析の技術や
コンピューターシステムが大きく進化してるから、いくら当時
コストかけて開発した高級車でも現行のC/Dセグの上位モデル
には勝てない。
おまけに、構造材にしてもハイテン鋼などでレベルアップしてる
からね。
0835名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/23(日) 16:12:15.18ID:emes0Lna
当たり前のことをドヤ顔で書き込むキモオタ
0836名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/23(日) 20:01:04.16ID:TI5RxeNv
必死だなお前(笑)
0837名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/23(日) 20:08:53.32ID:5ACRc71n
じゃ、5代目インプや現行のレヴォーグ。レガシイなんかを
1990年にタイムマシンで持ち込んで、当時のシーマやセルシオの
オーナー達に「これは西暦2016年のスバル車だ、26年後の未来の
スバルの凄さを知るがよい:」って感じで運転させてあげたら
驚くだろうね。
と思うが、案外「え、26年も経ってこの程度かよwww」とも
なりそうだな。
0838名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/24(月) 01:02:53.33ID:DDiI18rj
┐(-。ー;)┌
0839名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/24(月) 02:52:39.50ID:/ROnkMZh
スバリスト(笑)
0841名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/10/26(水) 06:46:03.51ID:dbDEj9Mf
やっぱスバリストってキモいわ

714 名無しさん@見た瞬間に即決した 2014/11/06(木) 09:51:31.26 ID:7TwmReHF
貧しい俺の家じゃシーマやセルシオなんてとても、無理だった。
で、社会人になってからもその手の高級車じゃなく1.5や2L ばかり乗ってきて
今の愛車はインプレッサスポーツ2.0i-s

そう、、このインプなら当時の高級車にエンジンパワー以外は勝てるはず
まずは安全性
アイサイト、スバルと言えばこれ
だが、当時のCPUやセンサー技術じゃ実現不可能

衝突安全 全方位の衝撃に備える新環状力骨構造ボディーで
31シーマや130クラウンとこっちが勝つ

サイドエアバッグ&カーテンエアバッグ
インプはOP設定ありだが、当時の高級車それすらなし

VDC&ヒルスタートアシスト
そんなもの、当時の車にはありません
快適性
室内長2000mmで左右独立調整のフルオートエアコン
足回り
フロント/ストラット リア/ダブルウィッシュボーンの
スタビライザー付

ナビ HDフルセグナビ搭載
AVマルチやエレクトロ・マルチ・ビジョンじゃ、ろくにナビとして使えない。

そう、いくら金のかかってるバブルの車とは言え20年以上の技術差には勝てない
0854名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/11/06(日) 03:46:08.06ID:en9fFwq7
>>853静粛性なんかは当時から誉められたものではないので、「高級車=静か」みたいな概念は通用しませんから悪しからず。
私は15年位前に3台乗り継ぎましたよ(笑)セルシオなんかと比べると完成度もイマイチだと感じながらも“サンイチ”の魅力に殺られてました。その後20セルシオなんかも乗りましたが、今乗りたいのは間違いなく31シーマですねぇ。
0866名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/11/26(土) 17:25:34.38ID:HlevKqWZ
欲しいけど、道のど真ん中でハザード焚く、みたいなことにならないか心配
0868名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/11/29(火) 20:55:43.76ID:9lZz7B9q
日常の足として使えるんだったら買おうかな...
0870名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/01(木) 18:50:54.02ID:BHaUxmfC
燃費とかどうでもいいわ
0878名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/12/09(金) 05:31:51.56ID:k0XBXxOB
Y31シーマの後席パワーシートって、シート全体が動くの?
背中だけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況