X



トップページ中古車(仮)
1002コメント160KB

RX−7<FD>のオートマ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/08/26(日) 12:02:28ID:5pUrw1E7
RX−7<FD>のオートマ 購入を検討しているのですが乗っている方がおられるようでしたら感想をお聞かせ下さい。
シフト操作<MT>には興味は有りません。主な使用目的は街乗りです。FDのオートマには
ホールドモード<3・2・1固定ができる>が有るのでそれで十分かと思いますタイムアタック等
をするわけではないのでシフトチェンジの時のタイムラグは関係ありません。

0203名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/08(土) 02:05:05ID:i0YrB9ZE
10年式のFDが99マソであった・・・
同じ黒だしコッソリ4年式から乗り換えたら嫁にバレるかなw
0205名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/10(月) 21:01:06ID:KHy7KQGk
今回のエンジン仕様(希望)

・あくまでも壊れないエンジン(ノーマル並に)
・パワーはノーマル+αで十分、ブーストも控え目に0.8〜0.9
・ノーマルタービン ブーストUPで320〜330馬力前後

と伝えた所、ショップ側の回答は

・耐久性重視でアペックスシールはWPC加工
・ポートはバリ取り&さらっと加工
・タービンに負担をかけない様にする為
 フロントパイプを交換しタービン直後のインテークパイプを
 加工した物を装着する。
・インタークーラー、コンピューターは既に交換されているので
 それらを使用して、セッティング
・そうすれば上記の希望はOK

との事だった。

予算は「100万円」と伝えて、作業をお願いしました。(^○^)

我がFD復活の為の最初の一歩です。

どうなる事やら。
0208名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/27(木) 20:34:58ID:ckjEfNJZ
諸先輩方に聞きたいのですが、セカンドカーでノーマルの6型FDを買ったのですが、一般道で運転している時って、道路の轍にハンドルを取られ、左に流される頻度が高いのですが、皆さんのFDもそんなものですか?普段はノーマルのCXRです
0210名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/30(日) 19:48:37ID:qKxirGXd
サンルーフ付きのタイプXは新車価格がバカ高くて売れなかったけど、
オートマが多くて人気がない分中古車は安くて良質なのが多いぞ。
MTに載せ替えていじり倒すにはいい素材だ。
飴の例のアレも、たまたま安く手に入れたベース車がXだったんだろうな。
中には藤田のデモカーみたいにサンルーフが欲しくてわざわざ1型タイプX探してきて
6型全移植みたいなことをやっている例もあるようだけど
0211名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/03/30(日) 19:48:49ID:qKxirGXd
サンルーフ付きのタイプXは新車価格がバカ高くて売れなかったけど、
オートマが多くて人気がない分中古車は安くて良質なのが多いぞ。
MTに載せ替えていじり倒すにはいい素材だ。
飴の例のアレも、たまたま安く手に入れたベース車がXだったんだろうな。
中には藤田のデモカーみたいにサンルーフが欲しくてわざわざ1型タイプX探してきて
6型全移植みたいなことをやっている例もあるようだけど
0212名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/04/01(火) 15:13:57ID:QACa/Z9D
オープンモデルってないの?
0214名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/04/08(火) 17:59:08ID:kbyjTag5
普段乗りしかしないならTipで十分、サーキットでタイムを縮めたいならセミAT、それ以外はやっぱりMTが妥当だよ。


0215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/04/09(水) 20:54:24ID:uPyM2ec7
どうして5次元のアルミは人気ないんですか?
0216名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/04/24(木) 19:52:43ID:8pR5H8Bd
FD3S 純正サイドステップ 中古 は何処で買えるんですか?
0217名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/05/12(月) 19:50:32ID:J2HQ7ux1
パワステのない車に毛が生えた程度な感じで、車庫入れのときなどの極低速の時などはガッチリ握らないとハンドルが切れません。
手のひらをおしつけて片手でクルクルってのができないんですよね。
0218名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/04(水) 00:03:34ID:qSmjwGAt
>>161
ワロタww
0219名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/23(月) 21:40:40ID:ConjqJTn
マツダ 世界初の水素エンジンのハイブリッド車公開
6月23日19時13分配信 毎日新聞

マツダは23日、世界初の水素エンジンのハイブリッド車「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」を報道陣に公開した。
水素とガソリンのどちらでも走るのが特徴。
燃料電池車、電気自動車に続く「第3の次世代エコカー」を目指す。
水素エンジン車は燃料電池車と同様、水素が燃料。
燃料電池車が水素と酸素の化学反応で走るのに対し、エンジン内部で水素を燃やして動く。
既存のエンジン車と構造が似ているため、ガソリンでも走れるうえ、製造コストを抑えられるメリットがある。
マツダは90年代初頭から開発に着手。
プレマシーハイドロジェンでは、モーター駆動のハイブリッドシステムと組み合わせ、水素だけで走れる距離を前モデルの倍の200キロに伸ばした。
今年度中に国内でリース販売を始める予定。
価格は未定だが、前モデルは月42万円。
金井誠太専務は「水素の供給施設がない場所でも走れるのは大きな強み」と説明している。
一方、マツダは世界で販売するマツダ車の平均燃費を2015年までに、08年比で30%向上させると発表した。
停車中にエンジンが止まるシステムを09年中に実用化。
11年以降は、車体を従来より100キロ以上軽量化した新型車を投入し、新型のハイブリッド車も10年代初頭に発売する予定という。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080623-00000013-maip-bus_all
0220名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/06/27(金) 08:18:59ID:xL9YCe9c
SSRプロフェッサーSP1は重いでしょうか?
0221名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/05(土) 08:07:46ID:rLU+e9B8
TAX草加 はクズ カス
0222名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/06(日) 21:20:01ID:n/1HFHX7
T型平成4年車のAT(BOSEサウンド、サンルーフ付き、フルノーマル)
走行約9万キロですが、MTに載せ換えるとしたらどの位かかりますか?
正直言ってホールドモード駆使してもATでは物足りないです。
低速トルクスカスカのロータリーターボだから、床までアクセル一気に
踏んでも加速感がないよね。
0225名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/09(水) 19:57:42ID:j/GreMJg
ヤフオクでアルミを売却したいのですが箱がありません。箱だけ購入できるのでしょうか?


0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/07/26(土) 02:25:08ID:tdg+DEPB
222=224ですが
こちらは過疎っていますね。
どちらで訊けばいいでしょうか。
0228名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/14(金) 05:11:29ID:do9mZbIa
アゲ
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/25(日) 07:49:07ID:UhNx97ob
誰かFD3S5型のステアフィーリング改善方法教えてください・・・軽すぎて怖い 汗
ハンドル小さめにしてフロントも幅広タイヤになってるのにあの軽いフィーリングがなじめない。
200q(鈴鹿のストレートなど)でハンドルが遊ぶ遊ぶ。もう少ししっくり来ないもんですかね? ・

0230■■■■■■■■■■■■しおり。■■■■■■■■■■■■
垢版 |
2009/04/22(水) 20:01:19ID:VzF37K/B
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'          きょうは                      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                          ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙´`゙ 優⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
| (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^o^)ノ__,,:::========:::,,__
 |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
 \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒..‐´      ゙          `‐..
   | (^o^)ノ | (^o^)ノ | (^/                    \
   |\ ...........;;;;;;;;;;;;;;::´                           ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;......
   .....;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙        .'        ここまで読んだ         ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;..
;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:              ゙゙゙゙;;
゙゙;;;;;;;..........          ;゙                              ゙;     .........;;;;;;゙゙゙
  ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙
       | (^o^)ノ ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
       |\.⌒⌒ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
       \ | ⌒⌒/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il||;(゙
         | (^o^)ノ`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|゚゙´
         |\.⌒⌒゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙⌒\
         \ | ⌒⌒⌒~.| ´゙`゙⌒ゞ;iilll|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|; _゙ι´゚゙優´`゙ ⌒⌒~|
           | (^o^)ノ | (^o^)ノ |´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´^o^)ノ | (^o^)ノ |
           |\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\.⌒⌒⌒\⌒⌒⌒\
           \ | ⌒⌒⌒~.| ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|. ⌒⌒⌒~|
0231名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/05/22(金) 12:10:35ID:88B0L7w8
≪クリック募金≫

クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。 

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
0232名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/09/17(木) 10:25:21ID:ilbgLSaT
>>231

なんの募金だ???
0233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/11/26(木) 17:53:27ID:ykHXPjCa
やっとアク禁解除
0234名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/04/09(金) 20:00:56ID:7xgLkPAl
hggf
0238名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2010/11/05(金) 17:46:32ID:MMolfNFd
>>237
ロータリーのAT車って、ずっと慣らし運転してきたのと同じらしい。
ある意味お買い得なのかも。
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2011/08/04(木) 12:52:38.27ID:ZMwL6OmQ
あげ
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2012/09/01(土) 22:05:21.68ID:FJ4i5Ehy
ちょっと聞きたいのですが、ターボ車はMTよりATのほうがコーナーリングとか
早いですよね。
0247名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:3f4PpRdD
保守
0249名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2013/11/18(月) 23:00:08.60ID:TvNDeDCG
MAZDASPEEDのA-spec版FDでまさかのATって渋い!
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2014/11/07(金) 20:53:41.63ID:BbqkNdpb
FD良さそうなのがあったけど青空駐車だと決断しずらい…
(羽はどこぞの有名店らしくものがあるがあってないから外してOK)
ガレージあるにはあるけど入らないんだよなあ…設計が5ナンバークラス用だからなあ〜
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2014/12/21(日) 21:43:51.14ID:wt1F6cHg
ロータリーターボのオートマ

ガス代がすごそう
0252名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/03/09(月) 09:08:53.87ID:Zcik+EBw
FD AT海苔だけど燃費は街中で2.8〜3.2高速で5くらいだな
0254名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/03/15(日) 20:03:59.10ID:tS5diqdR
↑こう言う奴にかぎって軽乗りなんだよな
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/04/22(水) 16:56:09.74ID:1ETmpnaL
(∩゚∀゚)∩age
0259名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/07/11(土) 03:17:28.47ID:18DDKFEd
誰もいないようなので書き込んでみる

自分FCいじり倒し、嫁FD最終型の夫婦だったが、結婚を前にFCエンジンブローで廃車
以後ATのFDのみだが、AT故に回転数低く、プラグがかぶりやすい。
 
また、だんだんエンジンレスポンスがさがるので、
2年に一度くらい、デラでエンジンの調整をしてもらっている。具体的には空燃比の
調整を。
 下手にいじくらなければ、まだまだメーカーがパーツを出してくれるので、ドノーマル
のままでも、十分に乗れるし、乗るつもりです。
 内装のプラスティックがあまりにちゃっちいので、割れたとか、足回りのリフレッシュ等で
順番にお金かかっているけれど、 あの個性的なデザインは、もう一般人が手の出る価格帯では作られないだろうなと
思って大事に残しています。
0261名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/07/12(日) 23:11:06.32ID:hry3Y3Vy
調整してから1年くらいは結構燃費よくなるし、レスポンスも悪くないよ
夏場の熱篭りを心配して、サーモスタットを交換したため、冬場の燃費が良くないが、
夏場はエアコンつけて街乗り5km/l、高速だとかっ飛ばさなければ、8km/lくらいかな、、
真冬は街乗り4km/l位かな。
 調整直前は悪くなっていて、街乗り3.5km/l、高速 5km/lくらいになっているし、
普通に走っていても、テールパイプがパンパン言ってる状態。
 
 車検の時に、調整とプラグ清掃、エアクリのダクト清掃、エアクリ交換を気にしている
 
0264名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/12/01(火) 20:10:14.17ID:Mjz/9qZN
オートマFD乗ってますけど、加速いいですよー 
MTみたいないろんなテクを追究したければ別ですけど、ATだってエンジンブレーキ使いたければボタンひとつ押せばサード・足りなきゃセカンド入れればいいし。
アクセルとブレーキの踏み方次第でそれなりの走り楽しめるのでは?
0265名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2015/12/23(水) 12:05:28.00ID:aIUIQQ2c
AT乗りですが…
今年のはじめにエンジンブロー、積み替えで5000Kmぐらい走ったら、低速トルクも出てきて気持ちいいですよ。
数年前に足回りがヘタって、アラゴスタのTYPE-Eに変えてるので、自分の中では最強マシン(^_^)
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/16(土) 02:55:15.77ID:ndyvQ6KD
質問

オッサンに言われたんだが走っててアクセルを少しだけ抜くとギアを上げられるって言うんだ

踏み込んでキックダウンは知ってるけどアップは冗談でしょ?って聞いても真剣に出来ると言い張って「ユトリは何も知らないんだな」ってバカにしやがる

いまだに信じられないんだけど本当にギアのアップなんて可能?
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2016/04/16(土) 10:59:13.99ID:H28fM10k
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況