X



トップページ中古車(仮)
658コメント223KB

【青銀黒】中古の4AG車part2【ヘッド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/04/19(木) 20:50:00ID:x+M9o3oX
 手軽に、特に中古となると比較的安価で手に入る
トヨタの4AGスポーツツインカムエンジン搭載車のスレ。

色々な車種に搭載されているこのエンジンは、スムーズに上まで
回る印象で、VTECとはまた一味違います。
中古では色々な車種も選べて、モータースポーツの入門車
にもなるし、雰囲気を楽しみたい人にもお勧め!

4AGに一度乗ってみたかった人や、4AGのフィールが
忘れられなくて中古で買いなおしてみたい人、購入検討の人、
購入検討してて相談したい人や、実際に購入した人などなどが
集まるスレです
前スレ 中古の4AG車
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1105423654/
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/06/18(月) 23:11:40ID:xX6A51qd
5バルブになってからは腰上総とっかえじゃないとチューンがないよね。
シリンダも肉薄でボーリングのしようがないらしい。

エキマニ純正で等長ってのがすごいよねー。4連スロットルだし。
まあ、黒ヘッドはエンジン自体を弄らずにCP燃調薄めセットでレスポンス重視
か、カム弄ってトルク感増強を狙うか、ってとこジャマイカ。
ある意味で正常進化の最後のトコまで来ちゃったエンジンだものね。
いっそ本当にドライサンプとか考えないと先は見えないかもねw
0075名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/06/19(火) 11:16:49ID:Ew5339T5
>>74
ドライサンプってどうゆうこと?
0076名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2007/06/19(火) 12:16:15ID:FpfzAFLl
オイルパンがなくてオイルをタンクから燃料と同じように噴射して回し、
潤滑する方式だったとオモ。オイルパンの分エンジンが下げられて低重心化に
貢献するんだったかな?オイルパン内部での吸い上げ不良なども起こりづらく
なる(横Gでパン内のオイルが偏ると吸えなくてオイルラインにエア噛むとか)と
いうことだ。実際には触ったことがないので詳しいことは知らんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況